『イニストラード:真夜中の狩り』新カード情報:ヒルに変身するレアの呪いオーラなどが公開
日本時間の9月4日、コロコロオンラインより、9月24日に発売する通常セット『イニストラード:真夜中の狩り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『日暮面』 |
![]() 『夜明面』 |
![]() 『日暮面』 |
![]() 『夜明面』 |
本日公開された新カード情報
・ダメージを与えたり、ライブラリートップをプレイできる、便利なアーティファクトなど
・マナ総量が3以下のクリーチャーをリアニメイトするフラッシュバック付きのスペルなど
・インスタントかソーサリーを唱えるごとに腐敗を持つゾンビを生み出す人間
・このターンに対戦相手がライフを失っていた場合に恩恵を得る吸血鬼2枚などが公開
・新メカニズム「腐乱」「降霊」「集会」「日暮面/夜明面」や、新たな友好色土地などが公開
・好きな対象にX点を与え、フラッシュバックを持つ赤のX点火力が公開
・狼を生み出す表面と、自身が狼男になる裏面を持つ新アーリンが公開
・次に自分が唱えるインスタントかソーサリーをコピーする、フラッシュバック付きスペル
・ライフが0以下になった際に代わりに変身し、ライフを回復していく天使などが公開
側面攻撃持ちの狼男強いな
リミテで出されたら、クリーチャーで止められる気がしない
夜はヒルで昼はヒルじゃない
側面攻撃懐かしいな
名前的に攻撃時に破滅の刃誘発しろ(過激派)
単純に4マナ5/4以上、裏面は6/5異常なわけでリミテではクソ強いな
Q.これはどちらの面ですか?
A.ヒルの面です
ヒルって呪いに戻ったときって呪禁や被覆になってるプレイヤーにもつけられる?
クリーチャーには瞬速付けてくれよ〜夜にしたいんだから🥺
オーラを直接出すときに夜ならヒルが出てくる?
最近は来シーズンヒント予告な収録もあるから側面あり得る
そういう事
ヒルと昼をかけたんだろうが、分かりづらすぎて悪デザインだな
変に凝る暇があったら誤訳チェックしてくれ
相手の能力に依らず修整できるスーパー側面攻撃か
パワー1の接死にブロックされても生き残れるのは強いな(リミテ)
もしかして、狼男はジャンドカラーになるのか……?
11
日本語だと、たまたまそうなっただけやで
悪デザインって何や笑
逆に言えばパワー1接死では対処できないから、こいつをどうやって討ち取るかを考えないと蹂躙されるのよな
夜面のままも終盤ありがちで、そのときのこいつをどうするかってのはかなりきつそう
※14
公式記事によると黒が3枚いるらしい
あと第1面が白や青の物も1枚ずつ
破滅刃、リミテッドで強い(確信)
白のヤツはもはやよく分からない自己紹介になってたヤツかな?
アレを除いて
なんで側面攻撃にしないんだ?と思ったら微妙に効果が違うのか
側面攻撃は始めたての頃に使われたことはあっても使ったことないから細かい挙動はすっかり忘れてたわ
待てよ…側面攻撃使えばラガバン除去できるじゃん…!
2/3が2体でブロックしても一方殺できるのは強いよな。側面攻撃ってこんな強かったっけ?
英語だとリーチだから日本を意図したネタではない筈
ヒルは相手ターンでは昼、自分ターンでは夜であって欲しいけど
昼/夜は相手もコントロール出来るからなかなか思い通りには行かなさそう
※7
昼夜はターンプレイヤーの唱えた呪文だけだから瞬速意味ないぞ
※11
「悪(わる)」と「凝る」でかけてるな?笑
※25
いや瞬速持ってたら自分のターンに唱えなくていいから夜にできるってことでしょ
ヒルと昼をかけた
(激うまギャグ)
これエンチャントされているじゃないの?
エンチャントしてるプレイヤーなら自身が1点ゲインとルーズすることにならない?
※6
この書き方ならできる
※29
ラヴニカの献身からエンチャントしているって書くようになった
理由は知らん
ヒル面白いけどどうやって使えばいいかわからん
※11
mtgはアメリカのカードですよ?
※32
インベイジョンの頃とかにあったら抹消やジョークルで吹き飛ばしをエンチャントなのでスルーして相手が呪文唱えられなかったら変身してそのまま殴るってできただろうけど……って感じだよね。
確実に効果を発揮する呪いのわりに3マナは軽いとか、3マナ4/4絆魂はそもそもスタッツいいとか。
まぁ普段はライフをちょくちょく吸って、機を見て変身して打点稼ぐみたいなスタイルなのかなぁって、相当プレイング難しいけど
日暮と夜明って一番上みたいな目立つとこに書いて欲しかったなあ
戦場に出るときとか、昼と夜が変わるときとか、参照する機会多そうなのに、下に注釈文もなしに小さく書かれると、見落としちゃいそう
カードに慣れればそんなことはないのかもだけど
ヒルの面は夜の面で夜明面だよ
ヒル/leechと昼食/lunchがかけてあるんやで
俺は未来が見えるんだ
不幸の呪いとかみたいにエンチャントされている状態で戦場に出す系でヒルの呪いを夜のうちに出すとアリーナもMOもクライアントが爆発するんだ間違いない
全色に昼夜カードあるのね
呪文を多く唱える動機付けになるけどそのくらいならどの色にあっても良いってことか
※31
なるほど書式が変わったんですね
ありがとうございます!
自分につければ毎ターンライフロスとゲインできるな
そんでどうするかは知らんけど