MOチャレンジ(モダン):優勝はリビングエンドとディミーアマークタイド、トップ8にはエスパーブリンクなど

8月3日、マジックオンライン上でモダンにて行われたMODERN CHALLENGE32と64。

リビングエンドを使用したFlawlessVictory-選手
ディミーアマークタイドを使用した_Tia93_選手

が優勝しています。

トップ8選手&使用デッキ

優勝 リビングエンド
プレイヤー:FlawlessVictory-
2nd グリクシスリアニメイト
プレイヤー:wft
3rd アミュレットタイタン
プレイヤー:NathanOfTheGiltLeaf
4th ボロスエネルギー
プレイヤー:otakkun
5th 青単ベルチャー
プレイヤー:iReedMinds
6th エスパーブリンク
プレイヤー:416FrowningTable
7th ドメインズー
プレイヤー:sandoiche
8th アミュレットタイタン
プレイヤー:tigress

トップ8デッキリスト

優勝:リビングエンド プレイヤー:FlawlessVictory-
デッキリスト
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《森/Forest》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《島/Island》
1:《草萌ゆる玄関/Lush Portico》
1:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《湧霧の村/Mistrise Village》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
15 lands


1:《巨大な空亀/Colossal Skyturtle》
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《忍耐/Endurance》
4:《気前のよいエント/Generous Ent》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
1:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
4:《緻密/Subtlety》
3:《波起こし/Waker of Waves》
2:《風呼びのエイヴン/Windcaller Aven》
31 creatures

4:《献身的な嘆願/Ardent Plea》
4:《否定の力/Force of Negation》
1:《敵の徴用/Press the Enemy》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
3:《死せる生/Living End》
14 other spells


3:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
1:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
1:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《基盤砕き/Foundation Breaker》
2:《避け難い裏切り/Inevitable Betrayal》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
15 sideboard cards

2位:グリクシスリアニメイト プレイヤー:wft
デッキリスト
1:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《島/Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《大音声の劇場/Raucous Theater》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《沼/Swamp》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
2:《湿った墓/Watery Grave》
18 lands


4:《忌まわしき眼魔/Abhorrent Oculus》
4:《残虐の執政官/Archon of Cruelty》
4:《骨の皇帝/Emperor of Bones》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
16 creatures

4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4:《頑強/Persist》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《発掘/Unearth》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《思考掃き/Thought Scour》
26 other spells


4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
1:《苦難の収穫者/Harvester of Misery》
2:《溶融/Meltdown》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
15 sideboard cards

3位:アミュレットタイタン プレイヤー:NathanOfTheGiltLeaf
デッキリスト
3:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
4:《崩壊する痕跡/Crumbling Vestige》
1:《残響する深淵/Echoing Deeps》
3:《森/Forest》
2:《ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm》
1:《グルールの芝地/Gruul Turf》
1:《ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements》
2:《睡蓮の原野/Lotus Field》
1:《鏡の池/Mirrorpool》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《変容する森林/Shifting Woodland》
4:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
1:《トレイリア西部/Tolaria West》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
1:《ヴェズーヴァ/Vesuva》
30 lands


1:《事件現場の分析者/Aftermath Analyst》
4:《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
9 creatures

4:《精力の護符/Amulet of Vigor》
4:《探検/Explore》
3:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
3:《風景の変容/Scapeshift》
4:《洞窟探検/Spelunking》
3:《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
21 other spells


1:《上天の呪文爆弾/Aether Spellbomb》
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
2:《防御の光網/Defense Grid》
3:《四肢切断/Dismember》
1:《エルフの開墾者/Elvish Reclaimer》
2:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1:《未確認浮遊船/Unidentified Hovership》
2:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
15 sideboard cards

4位:ボロスエネルギー プレイヤー:otakkun
デッキリスト
3:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《山/Mountain》
2:《平地/Plains》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
23 lands


4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
2:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
2:《勝利の楽士/Voice of Victory》
24 creatures

2:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
3:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
2:《静牢/Static Prison》
4:《電気放出/Galvanic Discharge》
2:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
13 other spells


2:《天界の粛清/Celestial Purge》
2:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
2:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
3:《溶鉄の雨/Molten Rain》
1:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
3:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
15 sideboard cards

デッキリスト

デッキリスト

トップ8選手&使用デッキ

優勝 ディミーアマークタイド
プレイヤー:_Tia93_
2nd ボロスエネルギー
プレイヤー:MayoDominaria
3rd エスパーブリンク
プレイヤー:Venom1
4th グリクシスリアニメイト/b>
プレイヤー:Xenowan
5th ディミーアマークタイド
プレイヤー:mikeleee
6th グルールヴァラクート
プレイヤー:Meltiin
7th イゼットコーリ
プレイヤー:FerMTG
8th ボロスエネルギー
プレイヤー:Tyabelx

トップ8デッキリスト

優勝:ディミーアマークタイド プレイヤー:_Tia93_
デッキリスト
2:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
2:《島/Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沼/Swamp》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
3:《湿った墓/Watery Grave》
18 lands


2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
2:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
2:《緻密/Subtlety》
3:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
13 creatures

2:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
3:《定業/Preordain》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《否定の力/Force of Negation》
2:《シェオルドレッドの勅令/Sheoldred’s Edict》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
2:《厳しい説教/Stern Scolding》
29 other spells


4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《切り崩し/Cut Down》
2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《厳しい説教/Stern Scolding》
1:《緻密/Subtlety》
15 sideboard cards

2位:ボロスエネルギー プレイヤー:MayoDominaria
デッキリスト
2:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《山/Mountain》
2:《平地/Plains》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
22 lands


4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
3:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
2:《イーオスのレインジャー長/Ranger-Captain of Eos》
1:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
1:《勝利の楽士/Voice of Victory》
23 creatures

1:《血染めの月/Blood Moon》
1:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
3:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
1:《スカルドの決戦/Showdown of the Skalds》
2:《静牢/Static Prison》
1:《四肢切断/Dismember》
4:《電気放出/Galvanic Discharge》
2:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
15 other spells


2:《天界の粛清/Celestial Purge》
2:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
1:《冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light》
3:《溶鉄の雨/Molten Rain》
3:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
1:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2:《石のような静寂/Stony Silence》
1:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
15 sideboard cards

3位:エスパーブリンク プレイヤー:Venom1
デッキリスト
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《神無き祭殿/Godless Shrine》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
2:《平地/Plains》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
1:《沼/Swamp》
1:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands


2:《エイヴンの阻む者/Aven Interrupter》
1:《ボガートの獲物さらい/Boggart Trawler》
3:《骨の皇帝/Emperor of Bones》
4:《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
4:《ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk》
4:《溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd》
4:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
4:《孤独/Solitude》
4:《魔女の結界師/Witch Enchanter》
30 creatures

4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《儚い存在/Ephemerate》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
11 other spells


2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
2:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《真昼の決闘/High Noon》
3:《空の怒り/Wrath of the Skies》
15 sideboard cards

4位:グリクシスリアニメイト プレイヤー:Xenowan
デッキリスト
1:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《島/Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《大音声の劇場/Raucous Theater》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《沼/Swamp》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
2:《湿った墓/Watery Grave》
18 lands


4:《忌まわしき眼魔/Abhorrent Oculus》
4:《残虐の執政官/Archon of Cruelty》
4:《骨の皇帝/Emperor of Bones》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
16 creatures

4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4:《頑強/Persist》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《発掘/Unearth》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《思考掃き/Thought Scour》
26 other spells


4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
1:《苦難の収穫者/Harvester of Misery》
2:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》
15 sideboard cards

デッキリスト

プレイヤーデッキリスト

雑感

『久遠の終端』はモダンのメタゲームにはさほど影響を与えていません。

 

《ピナクルの特使》は親和を強化すると思われましたが、想像より活躍することはなく、トップ8にはいつもの面々が残っています。

グリクシスリアニメイトは比較的新しいデッキですが、新カードによって強化されたわけではありません。《残虐の執政官》を《頑強》で釣り上げるデッキは以前も存在しましたが、どうしても《頑強》の使い道が《残虐の執政官》以外にないことが課題でした。

そこに《頑強》のちょうど良い対象である《忌まわしき眼魔》を投入したことで、釣る対象が8枚体制となり、デッキは大幅に安定しました。《超能力蛙》と除去、打ち消しによるフェアプランもあり、リアニメイトのお株をエスパー御霊から奪おうとしています。

『久遠の終端』のカードは《量子の謎かけ屋》が使われています。

クリーチャーを《儚い存在》や《溌剌の牧羊犬、フィリア》で明滅させてアドバンテージを取るオルゾフブリンクに採用されており、ワープで出した《量子の謎かけ屋》をそのまま明滅で着地させつつドローするブン回りが新たに加わりました。

《ベイルマークの大主》《量子の謎かけ屋》とアドバンテージを獲得できる巨大クリーチャーが8枚になったことで、デッキのプレッシャーは以前より増し、より強力になりました。この形がブリンクの基本となるのはほぼ間違いないと言って良いでしょう。

エネルギーも相変わらずの強さで、モダン環境は群雄割拠。果たして勝ち組は現れてくるのでしょうか。

ソース

MODERN CHALLENGE 32 – マジック米公式サイト
MODERN CHALLENGE 64 – マジック米公式サイト

129 コメント on MOチャレンジ(モダン):優勝はリビングエンドとディミーアマークタイド、トップ8にはエスパーブリンクなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 19:11:21 ID:gwNTExMjM

    スフィンクス見ない割に高いと思ったらこんなところに居たのか

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 19:29:20 ID:gwODEyMzA

    続唱ッ!生きとったんかワレぇっ?!
    久々にトップ8入選見たぞワレ!

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 19:30:03 ID:A1NzkxNDg

    量子の謎かけ屋はスタンでも強いよ。水飛沫の門と合わせて3ターン目に場に定着2ドローできる

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 19:30:56 ID:E0ODcwMTg

    リビエンは結構見るだろ

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 19:34:41 ID:gwODEyMzA

    >《ピナクルの特使》は親和を強化すると思われましたが、想像より活躍することはなく
    そりゃこんなのが今のモダン環境活躍するの無理やもん。
    これがイゼ速に初めて挙がった時に、メンターやヤンパイとかが引き合いに出されてたけど、
    あれらですら今もう活躍してないんだから。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 20:26:38 ID:E5NjkwMDE

    リアニいいね。レガシーのリアニ真似たいけどモダンは低コストで継続的なリアニ手段あんま無いんだよね。モダンで良いリアニ呪文がないか誰か知らないですか?

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 20:34:52 ID:MwMjE0NzI

    エスパーにしてまで謎掛け屋使うの?
    ケトラモーズじゃダメなの?

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 20:37:20 ID:EyOTkwMDc

    頑強
    御霊の復讐
    発掘

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:05:25 ID:g5Mjg2MTI

    フレージさえ消えたら安心と思いきやブリンクも勝ってるから禁止無いかもな

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:05:34 ID:Q5NzM0NDY

    7
    大君主(ベイルマーク)ブリンクやぞ
    量子は5枚目6枚目の大君主枠(というよりベイルマーク8枚体制なのかな?)
    ケトラモーズを入れるなら、上振れ用の置物みたいな役割になる

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:17:34 ID:E5NjkwMDE

    8
    その辺は候補ですよね。
    ただ、頑強と不吉な儀式の僧侶で執政官、カザドドゥーム、眼魔を釣ってるんで御霊と発掘は噛み合わないんですよね。
    できれば僧侶抜いて3ターン目に戦場に残るリアニ呪文を8枚入れたい。

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:19:29 ID:gwOTY2OTU

    こんな参加者少ないんだ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:41:18 ID:g3MjA2MjI

    ここ10年くらい下やってないけどアミュレットタイタンはまだあるんだな

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:42:59 ID:IzMjQ0OTg

    そろそろ白単ランデスが勝ってほしい。

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 21:57:45 ID:Q5NzM0NDY

    13
    ウルザの物語→精力の護符
    っがとにかく強い、やや変則だがキーカード8枚体制になってる
    土地デッキが単体で強くてキーカードのサーチを兼ねた土地を手に入れりゃそりゃね

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 22:12:20 ID:AzNzAyNDM

    >>11
    下準備や色の問題はあれど、もがく現出

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:12:20 ID:Q4MzU1ODU

    ほんまや参加者すくねー
    まぁこんなクンゲー真面目にやってるやつなんていないわな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:18:26 ID:E5NjkwMDE

    16
    もがく出現は盲点でした。面白そうですね。教えていただきありがとうございます。

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:30:41 ID:g1NDA4Nzc

    ケトラモーズは単体の動作も弱いし動き出しも遅いから環境に定着できんか

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:49:18 ID:AzNjM3MjM

    20体トークン作れるなら同じ手順で20点削れるビビでいいよねってなる

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:55:09 ID:cwNDQ1NTU

    今さらモダンはないだろ
    参加者の少なさが全てを物語ってる

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/08/05(火) 23:59:15 ID:AxMzA4MDc

    黒白ってのが下に行くと除去色として役割が被るからなぁ。対抗色でやや出しにくい割に多色化するメリットは少ない
    高速アグロの割合が高い環境だと絆魂とかが生きてくるけど、今はそういう環境でもないし

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 00:13:15 ID:I5MTQ4MzM

    テゼレットくーん?

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 00:35:38 ID:MyNzAwMzU

    テゼレットはレガシーが主戦場だぞ

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 03:09:22 ID:Q5NzEyNTA

    スタンダードの44人と54人よりは多いとは言え64人と87人ではイゼ速同様うんちみたいな惨状だね

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 03:27:04 ID:E4Nzc0OTg

    MOなんて前時代の遺物だよ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 03:53:44 ID:c1NDY5NTM

    目先の金ほしさに指輪、ナドゥを放置して一気に人離れたからね
    失った信頼はもうもどらないね
    紙と違ってMOはフォーマットかえるのも簡単だからなおさらだ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 04:00:04 ID:c1MzA5MzU

    25
    パイオニアはもっとやばそう

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 04:04:52 ID:IyMTg3MTY

    モダホラシリーズで衰退したフォーマット

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 04:35:05 ID:Q0NTQ1Mzg

    プレイヤーは爆発的な変化なんて望んで無かったけど会社としては手っ取り早く金にならないと存続させる意味も無かったし
    モダホラ発売とモダンの衰退は仕方なかったんだ

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 04:56:49 ID:Q3ODg0ODE

    逆にピナクルやボロスエネルギーみたいな面制圧が強いデッキの対抗策としてリピエーンが優勝したとも考えられる

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 04:57:16 ID:Q3ODg0ODE

    なんだかんだ一番デッキの多様性あるのがモダンよな

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 05:17:21 ID:IxNTEwMzk

    30
    まさにこれだよな
    今のコラボザギャザリングも、モダホラやスタンのインフレが通用しなくなってきて、コラボしないと存続出来ないって事だからな
    コラボでどこまで延命出来る事やら…

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 07:31:52 ID:QyMTE1MTA

    モダホラ3来るまではマンネリしすぎていて爆発的な変化を望んでいたけど、いざモダホラ3が来たら爆発して更地だったから「比喩表現を直接的に表すバカがどこにいる!ふざけるな!」とブチ切れただけだよ

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 08:08:41 ID:I3MDY2NDE

    雑感いいぞー

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 08:22:53 ID:Q0ODc5MDc

    5
    面展開する以上メンター、ヤンパイと比較するのはわかるけど単体でピナクル強くないって評価するのは違うと思うよ
    モダンの親和がまだその域に達してないってだけで2ターン目に河童の砲手キャストしつつトークンばら撒くモダンより下の姿みると弱いと思えんわ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 09:47:51 ID:QyODI5MDY

    メンターって何?日本人なら日本語でお願いします

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 10:00:59 ID:IxNTE3NjU

    36
    なんで河童の砲手だけ日本語なのか教えていただけませんか?

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 11:00:59 ID:IxNTgxMTI

    AffinityとかKappaとかの難しい英語はわからないんだよいじめるなよ
    定業だけ日本語で言う恥ずかしいプロだっているんだぞ

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 11:16:46 ID:IxNTgyMjc

    カードの通称使っただけで、変なのに絡まれて大変だな

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 11:32:36 ID:UyNDQ0Mzg

    アーティファクト土地に関しては協議会の座席以外は解禁してもいいんじゃないか

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 12:02:10 ID:YzMzU3OTk

    長いコンボのキーパーツ以外は全部解禁していいぞ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 13:14:24 ID:E1NzE2MzY

    だからFIREもコラボも辞めろって言い続けてたのになぁ
    プレビューの記事で人も店も減ってるって俺の発言を必死に否定してきた奴がいたけどこの参加者数見てもまだ認めないんだろうな

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 14:01:43 ID:IxNzYyNTc

    FIREの中でInvitingだけは特に上手く行ってないと感じる
    FFで初めてMTGに触れた人はテキストの長さで読む前に諦めやしなかっただろうか

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 14:08:27 ID:YzOTAxNjE

    モダホラ3なんてパック馬鹿みたいに高く売られてたのに遊んでる人いなくて中身のシングル価格も安すぎて笑うしかないわ
    モダホラ3買ってしまった全ての古参と割高のFFコラボ買ってしまった新規らがこんなのにただただ負け組にされて屈辱でしかないだろう
    そりゃこんだけ参加者も少なくなるのも当たり前だわな
    パイオニアはアリーナに実装されたけど、このままじゃ馬鹿モダンは無くなるんじゃね

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 14:21:23 ID:UxOTE2Nzc

    パイオニアなんか一年ぐらいショーケースやってないぞ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 14:42:11 ID:E4Nzc0OTg

    45
    14時台に発作を起こす例の人がきた

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 14:42:51 ID:IxNTgzMTI

    ずっと環境変わらないなこのフォーマット
    モダホラ3のカードしかいない

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 16:34:55 ID:QyMzk4MzY

    MO はSteamで出すか多元ご対応しろや

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 17:03:27 ID:E1NzE2MzY

    47
    そういうのもういらんよ
    そうやって茶化して馬鹿にして耳塞いだ結果がこれじゃん

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 17:05:11 ID:Q2NjE5OTM

    モダホラ禁止しろって2の頃に言ってたら信者が「モダホラは大成功!ついてこれないお前がやめろ」って言われたけど、当時の信者君たちはこんだけ衰退してやっと気付いてくれてるかな?

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 17:13:31 ID:E4Nzc0OTg

    スタン経由のカードがモダンで活躍しないと悔しくて悔しくて仕方ないって感情が普通のプレイヤーにはそもそも無い
    だから何を言ってるのか一つも分からない

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 17:14:38 ID:E4Nzc0OTg

    [10] 名無しのイゼット団員 2025/04/14(月) 22:43:23 ID:QzNzk2NTY
    エルドラージデッキを名乗りながらも、モダホラ3以外のエルドラージがほぼ残ってなくて笑う
昔からエルドラージ握ってる人はこれで満足なんですかね? 俺だったら悔しくて夜も寝られないけど

    ————

    【髪◯ワのイメージの中のmtg】
    モダン環境での採用枚数109対0でピュアモダンエルドラージ勢がモダホラ3エルドラージ勢に大敗した後のロッカールーム

    髪◯ワ先生「よく考えて見ろ、相手も同じmtgカードだ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!それが何で109対0なんて差がつくんだ。お前らゼロか、ゼロなエルドラージなのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか。それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか! 難題の予見者! コジレック! ウラモグ!」
    
難題の予見者「悔しいです!今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、ニヤついて誤魔化したけど、いまは悔しいです!チキショー!」
    コジレック「俺も・・・悔しいです!」
ピュアモダンエルドラージ勢「クソォ・・・クソォ(泣)悔しい~」
    髪◯ワ先生「俺はこれからお前たちを殴る!いいか、殴られた痛みなど三日で消える。だがな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!難題の予見者、頑張れよ!よし、歯を食いしばれ」
    ナレーション「これは暴力ではない。もし、暴力だと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。髪◯ワはそう思っていた。」

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 17:22:43 ID:QzODEwMTQ

    長文投稿してくぅ~疲れました!とか思ってそう

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 18:11:25 ID:IxNTgzMTM

    モダホラに収録されてるカード一度全部禁止にしてほしい
    間違いなくいい環境になる

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 18:12:46 ID:E1NzE2MzY

    な?ガイージだろ?

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 20:39:15 ID:M4NTA0MzY

    ってなんで俺くんが!?

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 20:48:25 ID:A1MzcwMzU

    >>43
    俺の視界に入ってこないからマジックは消えたんだー!ってキチの話を誰が聞くの?

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 21:16:16 ID:IyMTg3MTY

    「何でそんなに拒否するんだ、同じエルドラージだろう!俺はモダホラエルドラージ、お前はピュアエルドラージ。そこに何の違いもありゃしねぇじゃねーか!」

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 22:08:36 ID:UyNjI4MjY

    58
    人に難癖つける前に参加者の少なさについて弁明しような
    じゃなきゃそのキチの妄言を補強することになるぜ?

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 22:10:47 ID:Q5NzEyNTA

    そもそもMOに人がいないんだ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 22:23:17 ID:IxNTA1NzQ

    モダンはアリーナでできないんだからMOに人がいないは言い訳にならないでしょ

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 23:08:12 ID:Q2NjU0NzI

    MOやってるけど、明らかにモダンは人減ったしガチ環境でやってる人も減った
    なんかのネタデッキとか紙束みたいなのとしょっちゅう当たる

    そりゃガチっても超つまんないからな
    真面目にやるだけ無意味

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 23:14:19 ID:IxNTA1NzA

    そりゃぶっ壊れて刷って暴れて禁止、刷っては暴れて禁止だもんな
    ゲームを真面目に作ってないのにコラボで売り上げ誤魔化してるんだから下からユーザー減るのは当然だよ

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 23:30:12 ID:k5ODMyNzI

    モダホラで壊して要らなくなったフォーマット

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 23:39:01 ID:kwODg3MTc

    ホライゾン4なんてナドゥやホガークみたいなのが入ってるんだろうな

    もうホライゾンしなくていいからこれ以上過疎らせないで欲しいわ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/08/06(水) 23:46:53 ID:UyNjI4MjY

    今のMTGは底の抜けたバケツ
    コラボコラボしたところで下環境で定住するプレイヤーがいないなら人は減る一方よ
    真面目に製品を作ってこなかったツケ

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 02:45:15 ID:U0ODYxNzQ

    まあモダン民激減したのは確かだよ。大規模大会2000超えとかもう無理なんだろうなぁ…受け皿になる予定だったパイオニアは大規模大会ブチ上げて火つけっぞ!って時にコロナブレーキで盛大にコケた。結構まだ起き上がれて無いし、てか起こす気あるんかな

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 06:13:36 ID:M5Mzc5NTI

    MOとは言えこの参加者の少なさは…
    結局モダホラが焼畑だった事が証明されてしまったな
    あの頃、売り上げガーと必死に擁護していた人らは今もちゃんと続けてるのだろうか

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 06:17:07 ID:k5NjI3Njc

    リビエンは1年に1回は1位見るよな
    1年に1回くらいは
    突発解禁してやって良いんじゃないか

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 08:52:48 ID:M5Mzc0MTk

    70
    駄目です と言いたいけど今のインフレ具合なら良いかもしれないと思ってしまう
    苛立たしいガラクタ置いたら完封だしな

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 10:15:38 ID:M1NTU1NzM

    FIRE!!したら全焼して更地になっちゃったの本当にすこ。焼畑って言われていたけど、焼畑はちゃんと燃やした後に芽が出るんだよなぁ。結局モダンという金脈からカネ搾り取って捨てただけに過ぎない。

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 10:38:58 ID:MyNzMzNDg

    72
    焼畑は土地が瘦せるから繰り返すと作物が育たなくなるんやで
    まさに今の荒れ果てたMTGを表す言葉よ

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 11:01:59 ID:M5NTYxNzI

    73
    なら土地を増やせるクリーチャーを作ればよくなどぅか?
    人のてで耕せるようにアーティファクトを使えば、更に大量のクリーチャーを展開すれば効率もよくなどぅ

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 11:30:46 ID:MyNzMzNDg

    74
    お前それ面白いと思って書いてんの?

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 11:44:01 ID:M2MjQxODk

    75
    74までは髪◯ワだから触れない方がいい
    たぶん25年くらい引きこもってて家でアリーナだけプレイヤーながらmtgアンチ活動してる異常者。引きこもってる間の変化を知らないから、感覚が世間とはズレてる
    一人でID切り替えながら会話してるかまってちゃんは放置するしかない

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 12:59:43 ID:MyNzMzNDg

    76
    75=73=俺なんだけど。ID〇演なんかしてないし喧嘩売ってる?

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 13:07:47 ID:M5Mzg3Nzg

    私たち入れ替わってる?

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 13:15:25 ID:M5NjY4ODM

    マジック消えたとか遊んでる人見ないとか、自分に都合の悪い事は見えてない人もいるっぽいし

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 13:18:07 ID:M5MzcwNDg

    79
    はいはい分かったから大会に閑古鳥が鳴いてる現実を見ような

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 14:03:21 ID:UzNDU3MzE

    公式が競技フォーマットをやる意味がないって表明しているんだからわざわざ大会なんて出る奴は本当のバカだよな

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 14:41:33 ID:c0NTkwMTk

    本当の本当に終わり

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 16:13:11 ID:AxMDkwMTQ

    パイオニアどうにかする気あるならスタンと一緒に赤単どうにかするでしょ

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 19:32:13 ID:Q2ODI4MzA

    M2MjQxO
    今日の自称髪⚪︎ワ

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 20:33:21 ID:Q2NjEzMjk

    77
    儲の中ではMTGを批判してるのは紙オ◯だけ、が絶対のルールだから批判者が二人に増えるって事実を脳が受け付けないんだ。
    結果批判者Aと批判者Bの意見が真逆だろうが「紙オ◯がIDと批判の内容を変えて連投してる」に行き着く、矛盾なんかお構い無しだw

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 22:06:32 ID:c1MDczNTk

    85
    前は群れてアンチ叩いてたのに一人減り二人減り味方がいなくなって憐れなもんだなぁ

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 22:41:35 ID:k5NTEzMDQ

    なんかここ、アンチが紙オ〇一人だけだと思い込んでる逆にヤバい人が居着いているよねw

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 22:51:48 ID:I5MjE5ODk

    76
    全部自分のこと言ってて草

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 22:53:13 ID:M5MzcwNDM

    一度壊れた脳は二度と元には戻らんのだ

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 23:03:21 ID:M5MzgwOTg

    アンチって言うか、否定的な意見=紙◯ワだもんな
    MTGやってる人でも否定的な意見くらいするわ、むしろやってるからこそ不満が出るのは当たり前
    ただのアンチももちろん居るし、それがウザいのは解るけど、MTGやってる人=MTG批判なんてしないとか極端な思想して、あらゆる人を紙◯ワ扱いする方が、ただのアンチよりヤベーやつなのよ

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2025/08/07(木) 23:56:40 ID:kyNDg4MjM

    信者は現実見た方が良いよ、平日なんて晴れでも3人で遊んでるほど過疎ってる

    何なら卓が立たないわ

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 01:07:47 ID:I1MDkxNjQ

    平日どころか土日もダメだぞ
    大阪の晴れるやでモダンが不成立3回連続で続いてもう行ってないわ

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 01:52:19 ID:kxOTAxNDc

    93ワイの地域でも大阪じゃないが某晴れる屋行っても非開催だよー
    どうせ非開催だから行かないって人多いと思う。TCですら非開催って現状ヤバいやろ
    早くケーポップイケメンアイドルとコラボして若い人や女性を増やした方がいい

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 09:20:57 ID:U3NTc1MDk

    FFで若い女性は増えたんじゃね
    ユーザーとして残らなかったのは既存プレイヤーの魅力が足りなかったからだろうけど

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 09:44:05 ID:U3MjM4NDg

    こっちなんか入れてるビルが倒産するから◯れる屋無くなりそうだぞ

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 10:32:29 ID:Q5NzUwNTk

    94
    今どきFFに女性ファンがいるとかどれだけ世間知らずなんだ・・・
    FFファンとか4~60のおっさん連中がメインだぞ、若い子はそもそも名前すら知らなかったりするし

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 10:53:28 ID:U3NTc1MDk

    96
    見えてない人か

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 13:05:06 ID:Q5NzUwNTk

    97
    髪〇ワって言うとボロカスに叩かれるから別の言葉にしたのかな、分かりやすすぎて面白くないけど
    ちなみにその見えてない人というのは?

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 13:36:51 ID:U3MjY3MzE

    93
    NewJeansヒマしてんならMTGやってくれんかな

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 14:00:31 ID:c4NzM4Mjk

    94
    FFを出汁にパトロン探してる奴は増えたな

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 15:26:49 ID:UzNzA4ODA

    これまで◯◯◯が賛美してきたワンピカードもバンダイのいつもの売り逃げモードに突入しつつある
    ポケカにしてもシングルが一時期大暴落した
    FaBも日本では衰退気味
    シャドバTCGなんてほぼ消えた
    mtgの中でも、デジタルは前年比マイナス成長。デジタルのIP使用料は割高だからアリーナなんてそのうちサ終するだろう。ビギナーはコラボセットでmtgへ連れてこればいいから、もはやアリーナなど不要
    その中で、ハズブロの財務レポートではmtgのテーブルトップは伸び続けている
    ◯◯◯が一年以上も擦り続けたトロルアンドトードにしてもmtgの取扱を再開したばかりか、今やサイトの筆頭にmtgを置いている
    なのにテーブルトップmtgばかり叩く理由はまったくない。好きすぎて叩くというメンヘラでもない限り

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 16:30:03 ID:U3MjM4NDA

    髪○ワ連呼マン大発狂やん
    まるで糖質に現実を突きつけたときの火病にそっくり

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 18:16:35 ID:EyMjM1MzU

    髪〇ワ連呼マンは新カード紹介で虚空間渡りのことやたら持ち上げてたやつだろ。否定されたらEDH需要が~とか居直ってたの。120~150円辺りで値上がりしそうにないけど100枚くらいは買って少しくらいはショップに貢献しろよ

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 18:49:46 ID:Q5NzUwNTk

    どんなカードかと思って調べたら紙屑で草
    7枚ドローはギリいいとして、相手が先に恩恵を受けるカードは弱いってはじめてのとうそつしゃで習わなかったのか?

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 19:29:39 ID:I5NzU1MDQ

    101
    やっぱり髪⚪︎ワ連呼マンの正体は苦しんでるショップ店員だったんだな
    まずその都合よく考えてしまう卑しい心を治した方がいい
    あと苦しいからって人を馬鹿にしちゃ駄目だよ

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 20:19:05 ID:Q5NzUwNTk

    今日も〇んこマンはみんなに馬鹿にされてしまいました
    かわいそうですね おしまい

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 22:19:26 ID:U4NjA3MDU

    101
    テーブルトップmtgを最大限にポジってそれなのがなー
    しかも他TCGやアリーナをディスってて印象も最悪

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 22:32:57 ID:U3MjQ4ODc

    流石に101は釣りだろ
    そうじゃなかったらやってる事が紙◯ワと大して変わらん
    むしろアリーナまでdisるとか、テーブルトップ好きすぎてメンヘラ化してるのおまえやんって言う

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 23:09:22 ID:UzNzA4ODE

    108
    釣りにめちゃくちゃ釣られに行くスタイルの◯◯◯
    ちょっとでもかまってもらえると嬉しくて仕方ない様子

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2025/08/08(金) 23:56:41 ID:U3MjQ4ODc

    109
    自己紹介乙

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 01:01:38 ID:cxMTc1NzI

    102-108
    自分のことを他人に言うとか言ってたけど、糖質の病状が悪化してるということか
    妄想の内容もますます酷くなってきてる

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 01:13:55 ID:E5OTg4OTY

    111は101君かな?
    102-108と纏めてアンチ認定してるみたいだけど、他TCGやアリーナをディスってる部分は正当化されないから、そこの批判はちゃんと受け止めような!

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 01:46:56 ID:g3OTk0MjI

    111
    髪○ワ連呼マンご本人か
    101の妄想癖を見てみんな割と君のことを心配してたんやで

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 11:12:20 ID:c0NzU0MjM

    他のカードゲームより平均年齢が高めのゲームのコメ欄がこれである

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 11:47:51 ID:c1MTI4MjE

    センキューストレス社会

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 13:45:16 ID:EyNjgxODA

    101
    これがMTG卒業できてない人間の末路か
    ちょっと探せばアド取れる優良ゲームなんか他にいくらでもあるのに、目先の売上命が主義のMTGのライバルになったシャドバ(笑)らを馬鹿にしてまでMTGを卒業できない情けない根性はなんなのか

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 16:40:24 ID:EyNjc5ODI

    アド取るとか言ってる時点で…

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2025/08/09(土) 23:28:38 ID:g3OTk0MjI

    普通に日本産のゲームの方が面白いぞ

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2025/08/10(日) 02:36:41 ID:EzMjU0NzE

    116
    アド取れるとか言ってる時点でmtgをまったく卒業できてなくて草ですわ

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2025/08/10(日) 20:44:42 ID:AzNDIyNTM

    トッププレイヤー達に2年ぐらい全解禁した環境でテストプレイしてもらって改めて禁止改訂やって欲しいわ
    運営もカードのバランス絶対把握してないだろ

  121. [121] 名無しのイゼット団員 2025/08/11(月) 00:39:47 ID:A0Njk1MDU

    罰火とか十手とかホガーク黄泉橋ゴリトロ戦慄も今のモダンパワーならもう帰ってきていいだろ

  122. [122] 名無しのイゼット団員 2025/08/12(火) 10:11:25 ID:g2NTUyOTk

    だから必要なのは解禁じゃなくてモダホラの追放だっての。解禁したらモダホラのカードとシナジーして新しいぶっ壊れデッキ作るだけだろうが。ちょっとは考えろ

  123. [123] 名無しのイゼット団員 2025/08/12(火) 13:07:06 ID:cyMDkwNTQ

    モダホラ追放したらカードプールの広いパイオニアになるだけじゃない?

    今のカードは強すぎるから古いカードじゃ対応できないのが目に見えてる

  124. [124] 名無しのイゼット団員 2025/08/12(火) 14:21:46 ID:c2NDc5OTI

    ほんの目先の売上ごときの為にモダホラだのコラボだの推してたゴミ消えろよ
    このままMTGが消えちまうぞ?
    少なくとも日本からは

  125. [125] 名無しのイゼット団員 2025/08/13(水) 04:43:56 ID:cyNjkzMTY

    モダンのシングル下がりすぎて草生えますよ

  126. [126] 名無しのイゼット団員 2025/08/13(水) 13:50:23 ID:k4MDcyMjc

    あり得ないくらいカードパワー高いのに誰も買わなくて値下がってるってかなりヤバいよ

  127. [127] 名無しのイゼット団員 2025/08/13(水) 17:21:07 ID:Q2NTc4NjY

    優勝デッキのリビングエンドですら10万円しないで組めるの優しい

  128. [128] 名無しのイゼット団員 2025/08/14(木) 14:27:57 ID:E5NjgyMjQ

    国産のポケモンカードやデュエルマスターズ、遊戯王らに完敗した情けないマジックザギャザリング
    これらの他にもカードゲーム押し寄せてるし弱すぎるマジックザギャザリングなんか日本では要らね
    潔くとっとと消えちまえ

  129. [129] 名無しのイゼット団員 2025/08/19(火) 10:02:32 ID:k5ODQ2NDQ

    119で117の文章(つたわりにくかったかな?)みたいに再コメントしてんの草

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。