『カルドハイム』新カード情報:生け贄に捧げることで4枚切削して墓地からクリーチャーを戦場に戻す土地などが公開
日本時間の1月14日、各種情報ソースより2月5日に発売する通常セット『カルドハイム』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《가르 항구》 가르 항구はタップ状態で戦場に出る。 |
![]() 《드라우구르 생각도둑》(2)(青) 드라우구르 생각도둑が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーのライブラリーの一番上を見る。あなたはそれをそのプレイヤーの墓地に置いてもよい。 3/2 |
![]() 《Tuskeri Firewalker》(2)(赤) 誇示 – (1):あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。このターン、あなたはそのカードをプレイしてもよい。(この能力は、このターンにこのクリーチャーが攻撃していたときにのみ、毎ターン1回のみ起動できる。) 3/2 |
![]() 《Beskir Shieldmate》(1)(白) Beskir Shieldmateが死亡したとき、白の1/1の人間・戦士・クリーチャー・トークンを1体生成する。 2/1 |
本日公開された『カルドハイム』新カード情報
・生け贄にすることで各クリーチャーに2点を与えて占術2を行うタップインの土地など
・氷雪土地を咎め、コスト4以上の非生物呪文を重くする、両面の白の神が公開
・4/4の飛行警戒天使を生成し、天使にクリーチャー破壊能力を付け、天使に二段攻撃を付与する英雄譚など
・こちらの巨人とウィザードと呪文がダメージを与えた相手が余剰ダメージを受けるとドローを行う伝説の巨人
・エルフと人間を生み出す白緑の英雄譚や、多相の戦士を生み出して多相の戦士を4/4にする青緑の英雄譚など
・巨人以外の生物とPWに4点を与え、占術3を行い、コスト5以上の呪文を唱えるとカードを引く英雄譚
・手札から唱えた際に巨人とウィザード以外のパーマネントをすべて戻す巨人など
土地でインスタントリアニはちょっと…
使えるかはともかく、土地に指定なしのリアニがついてるのは何か一線超えた気がするな……すごい
リアニ土地すごいな
タップインで実質7マナとはいえインスタントタイミングでリアニとか…
これがアンコてカルドハイムのアンコモンはレアリティ詐欺すぎるだろ
ちょっと何だ?
何がまずいか言ってみろ
今すぐに言え
7マナだけど、ちょっと悪用できそうだなあ…
毎日強いカードしか出てこないが
ブロックに参加できないとはいえギアハルクとかのフィニッシャーを出せるのは強い
揉み消しとかじゃないと打ち消しできないリアニかよ
余剰な土地が勝ち筋に化けるからスタンでならピン挿しくらいは使えるかもしらん
カジュアルジャイルーダが喜ぶ
青土地で打ち消しケアしながらクリーチャー出せるやん
コントロール合戦で光りそう
※4.
相手ターンエンドにリアニできるのは7マナでもヤバすぎる
青だと6マナソーサリーより強いくらい
これで夢をさらいたい
え?青の土地だけインスタントタイミングなの?しかもリアニ??ずるくね?
黒コモンもなかなかキツい性能してるな
今回リミテはバットリの応酬になりそう
古の緑守りがいると楽しそう
6
これからデフレすると思ってたからちょっとびっくりするよな
氷雪もあるしこれがモダホラ2ですか?ってなる
6マナインスタントリアニに格闘ついてるカードがあってだな…って土地にリアニつけたらいかんでしょ
かっこでくくってある部分にソーサリータイミングのみって書いてあるのを訳してないだけってオチでしょ、韓国語読めないけど赤がソーサリーなんだからこれもソーサリーだよ
管理人最近誤字とかガバ大杉
18
確かにそれっぽいな笑
これがインスタントだと青黒コントロールが流行りそうだからやめてほしい
ハングル読めないけどこの土地の文章本当にあってるか?
4枚切削した後でクリーチャー・カードを対象にとるのか?
ほんと全体的に除去強いな
韓国語自信ニキまだか?
レン6や世界のるつぼと合わせて実質不死身のフィニッシャーを作れるぞ
アカン・・・このままだと塩ニキが死滅する
エムラクール吊れる土地ってだけで価値あるよね
管理人韓国語で配信してるけどw
この二色使う土地10種類出るのか?
というか起動型能力には黒マナ要求するとはいえ
青マナしか出ない土地がリアニするのがそもそも色の役割的にどうなのよ感
ダメージ受けてる奴破壊もついにここまで来たか
瞬速に予顕によって実質2マナにPWも対象に取れるって
単純に土地のオマケ能力としても破格じゃないか
とりあえずヨーリオン釣るか(脳死)
他のアンコ土地サイクルから考えても、ソーサリータイミングである可能性が高いだろう
アガディームの覚醒は、軽いクリーチャーを多く釣りたいタイプのデッキで使われたけど、こっちはフィニッシャーを釣る目的で使われる感じか
カッコの中身は切削の説明かな?
普段ならレア土地レベル。
頼むからソーサリータイミング限定であってくれ。
括弧で説明してるのって、切削の説明が書いてるんじゃないの?韓国語は読めんけど句読点の付け方に、ソーサリータイミング云々て書いてるようには見えないな
30
起動能力に黒マナ要求してるやん
他がソーサリー限定だから、これもソーサリーっていう人は破滅の刻の砂漠サイクルとか知らないんかね。
38
そうだねプロテインだね
韓国語読めないけど、何かもっと長い文章書いてありそうに見えるぞ
墓地から土地を出せるカードってスタンに古の緑守りとかいたわ
そいつと一応相性はいいのかな?
この文章が正しいなら生贄に捧げた時点では対象を取ってないってこと?
もし切削してから対象を取るのであれば外科的摘出で挟めないよね?
青による他色のカラーパイへの侵食がひどい
青による(青黒)
google翻訳によると括弧内は切削の説明で間違いないね
他の部分は画質悪いから上手く訳してくれないけど少なくともソーサリータイミング云々とは書いてなさそう
チャンチュゲ チョヌンゲッソョ
サルバドゥヌン ヒョウセッ ハスミ
ライブラリッ セッサク スルノダ
黒ゾンビいいね
これは予顕する価値あるやん
逆になんでソーサリータイミングじゃないねん
38
それもそうかと思って、ハシェプのオアシスの韓国語版のテキストを確認してきたけど、どうも書いてあることが違うので、ソーサリータイミングではないかもしれない
韓国語がヒエラティックテキスト化してて草
赤土地に比べてだいぶ強いな……
あっちもコスト減らすなり、占術じゃなくて二枚引いて一枚捨てる効果にしてほしかったわ
他のサイクルと違ってメイン?の能力が元の土地とずれてるからなんか違和感が。黒マナ出す方があってない?
緑⇒+1/+1カウンター&警戒、絆魂
赤⇒全体ダメージ&占術
青⇒リアニメイト&切削
45
ありがたい
しかしアンコモンとは思えんほど強いな
18
強い言葉使って恥かく一番かわいそうな奴で草
英語版も出てきたし括弧は切削の注釈で確定
強い土地だな
今回アンコ以下の性能がやべーな
今までならリミテレアくらいで出て塩ニキ湧いた後にリミテの話する程度に強いカードがアンコモンにバンバンある
地味に消術もどきあるじゃん 1枚しか
見れないけど
※54.
18はウィザーズに対する当て付けじゃないのか
デッキに2枚挿ししたフィニッシャーが手札に来たら青得意のルーターで墓地に落として、7枚の土地が揃ったら相手ターンエンドに安全かつ確実にリアニとか強すぎる
手札にフィニッシャーを抱えなくていいし、釣り竿は土地を置き換えるだけだから、青黒で手札は打消し•破壊•ハンデスに特化できる。相手は土地のために墓地対策のスロットを裂けないし、対策されても素出しがある。最後まで何もできず戦ったら悶絶するやつ
青で土地でインスタントタイミングのリアニって、見た目以上に破格の強さ
※54
普通にマウントおじがマウンティング失敗して恥晒しただけだぞ
※58は※57宛だった
※56
マウント合戦って気づかなかったけど、
タッサのチラチラに良いね
※58.59.
マウンティング失敗して恥かいてて草
良くわからないけどパリンクロンとか釣ったらやばそう
4マナくらいで起動させろ
・58の内容は18に対しての攻撃なのになぜか57が煽る
・ただ番号間違えて即訂正しただけなのでその点で何も恥をかいてない
・どう見ても管理人へ矛先向いてるのに「18はウィザーズに対する当て付け」
18=57にしか見えない
青マナ出る土地にリアニ?とは思ったけど起動型能力のコストが青黒黒なら妥当なとこか。青黒はゾンビにあてられてるみたいだし。
元ネタ的にどういうイメージなんだろ
対象取り損ねててもはや誰が誰やら
黒の瞬速ゾンビ良いね
この手の黒の軽量瞬速の中では一番好きかも
カーフェルは氷と極寒の海の領界
古代文明の砦は崩壊し氷漬けの遺跡にはアンデッドのみが住む
消術ゾンビをタッサブリンクしてぇ…
インスタント、打ち消されないリアニということは、エムラの墓地誘発スタックで場に出せるのか・・・
そもそもカッコ内はソーサリータイミング云々だ!ってのが可笑しいんだよ
カッコ内は注釈文扱いなのになんでルール上意味のある文章が入ると思ったんだ?
EDHで荒廃鋼釣ろうとしてジャッジキルされる奴が絶対出そう
強いカードと言うより、使えそうな気がするカードが多いのがいいね。
ゼンライジングとの差が酷い
なんか青が勇者カラー化してねか?
て、いつも通りか
白赤土地もインスタントタイミングだからこれも同じ可能性でてきたな
これにはヤソもにっこり
赤はコモンなのに継続してアド取れるの偉いな。
シングルシンボルだし、リミテなら赤をタッチする理由になりそう。
露骨にレア以下をゴミにする調整やめたのかねえ
アンコが強い意外はオーコやウーロみたいな奴もいないし
デザイン方針戻ったのか
今回赤以外全体的に強そう
赤は巨人シナジー活用強制されてるレベル