日本時間の9月10日、各種情報ソースより、9月24日に発売する通常セット『イニストラード:真夜中の狩り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
《Deathbonnet Sprout》(緑)
クリーチャー – ファンガス [U]
あなたのアップキープの開始時に、カードを1枚切削する。その後、あなたの墓地にクリーチャー・カードが3枚以上あったなら、Deathbonnet Sproutを変身させる。
1/1

《Deathbonnet Hulk》
クリーチャー – ファンガス・ホラー [R]
あなたのアップキープの開始時に、あなたは「墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。この方法でクリーチャー・カードが追放されたなら、Deathbonnet Hulkの上に+1/+1カウンターを1個置く」を選んでもよい。
3/3
|
《Vengeful Stranger》(1)(黒)
クリーチャー – 人間・ならず者 [U]
Vengeful Strangerではブロックできない。
Vengeful Strangerが死亡したとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体をを対象とする。これを変身させた状態であなたのコントロール下でそれにつけられた状態で戦場に戻す。
2/1

《Strangling Grasp》
エンチャント – オーラ [U]
エンチャント(対戦相手がコントロールするクリーチャーかプレインズウォーカー)
あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされたパーマネントのコントローラーは、土地でないパーマネントを1つ生け贄に捧げ、1点のライフを失う。 |
《Bloodtithe Collector》(4)(黒)
クリーチャー – 吸血鬼・貴族 [U]
飛行
Bloodtithe Collectorが戦場に出たとき、このターンに対戦相手がライフを失っていた場合、各対戦相手はカードを1枚捨てる。
3/4
|
本日公開された新カード情報
・インスタントやソーサリーを唱えるとカウンターが乗り、ドラゴンに変身する卵など
・昼夜が変わるたびに墓地から蘇るフェニックスや、フラッシュバック付きのドロースペルなど
・昼夜が入れ替わるたびにドローする人間や、クリーチャーを強化する人間など
・対戦相手が失ったライフ分ライブラリーをめくり、その内1枚をプレイできる伝説の吸血鬼
・上から5枚をめくり、マナ総量5以下のパーマネントを2枚出す、フラッシュバック付き呪文
・墓地にあるカードが呪文や能力の対象にならず、降霊ではリソースを稼ぐ人間など
ソース
@TheVorthosCast
令和のタルモゴイフデルバーキノコ来たぞ
キノコパワー
イニストはデッキ組みたくなるカード多いな
キノコマン
飛べないカマキリはただのキノコだが
キノコかわいい
キノコのイラスト卑猥すぎない?
ボッキノコ
アンコにしてはなかなかのキノコ
第二面は相手の墓地も選べるんだな
軟泥マタンゴ……ん? 強くないか?
こいつは通りの悪霊を相手のエンドに3枚サイクリングしなくては……。
クリーチャーカード限定か
このキノコは一見壊れてそうに見えて良バランスカードと見た
ストレンジャーになってるぞ
strangler、L抜けてるぞ
今回の軟泥君は1マナか
下でも使えそうなスペックしてんなこのキノコ
あ、毎ターン自動切削付いてる
やっぱ許されないわこのキノコ
出してから変身までにタイムラグがあるのが救いか
おてての呪いはイニストらしい悪趣味さだな、ていうか逆恨みも甚しくね?
キノコは絶対強いよね、やっと緑のまともな1マナ生物が増えた
呪いの表面のおっさん、この状態でどうやって戦うんだ?つながれてるのに熊と対等に渡り合えるぞ
きのこの裏面mayだから追放しなくてもいいんだね
あと初手に置けたとしてもなかなか変身できなそう
カード1枚じゃ速さに懸念があるけどマナを使い切りつつ後々ファッティになれるのは強いな
アグロとミッドの中間ぐらいのデッキで使えそう
下環境なら墓地掃除マンになれるけどそれこそ速度が足らんか
キノコなんかいい絵だなあ
キノコ夢があるな
キノコ、クリーチャー沢山入れないと中々変身しなそうなのが気になる
Vengeful Stranger普通に強ない?
死んでも得する2/2/1は普通にウザそう
24
スタンにルールスいたら更に強かった
卑猥の化身
黒呪いの人、ブロック制限は防衛の間違いじゃねーのってイラストだよなあ。
これでアタックはちょっと無理……いや、呪詛を込めて叫べば2点ぐらい与えられる可能性が?
変身後のキノコ、ちょっとレン6っぽい見た目になっててカワイイ
ブロックできないから死ぬのに一手間必要なのが上手く調整されてるね
キノコの変身前はYouTubeの癒し系音楽の背景でよく見るヤツ
調子に乗ったキノコw
軟泥+デルバー=軟デルバー
キノコとデルバーで令和のカナスレ組めるやん
燃やされてるおっさん除去スペルだと思ったら生物で草
木の精の相方これでよさげ
このキノコ、追放するかどうかを解決時に選ぶ(ように読める)のにどうやって対象に取るんだ?って思ったけど、これ原文は対象取らないよね。
黒のおっさん出したあと、お互いに生贄する3/1のハゲ出します
※36
exile a card で「カードを一枚対象にして追放」って意味だよ
それと、you may で始まってるから能力が誘発したときに追放するかどうかを選ぶ感じだね
解決時に選ぶなら色々条件を書かれた後に you may ~って続けるはず
いや、「対象に取るか取らないか」という観点だと、これは取ってないと思うよ
targetって書いてない
まぁいやらしい・・・
※39
ありがとう勘違いしてた
騒音のアフィミアと同じ感じの挙動だったんだね
アンコの方が強くない?
この死んで変身するおっさん、
相手のクリーチャー化した土地につけられたら爆アド?
あ、何でも無いす
スイヤセン。
おっさん、ブロックしたくないならず者だからザレスの種に向いてるな
キノコは面白い
サイクリング関連が強くなればかなりやれるんじゃない?
繋がれて燃やされてるおっさんが普通にアタックできるの草
攻撃方法は
繋がれた状態でぴょんぴょん跳ねてくる
もしくはそのまま足を曲げて繋がれてる木の上辺りをぶつけてくるかもしれない
もう、燃やされてるおっさんが、器具で筋トレしてるだけに見えてきた。
もちろん身体のロープはファッション。
柳の霊とこのキノコだけで盤面作れるじゃねーか!
しかもかわいい
逆に考えるんだこのおっさん
この燃やされてる状態で2/1で死後ロケットパンチも打つんだ
拘束されていなければ6/4ぐらいあるかもしれない
まんぐうすう「」
モルゴイフ「」
さいかとぐ「まんぐうすう、モルゴイフお前ら元気出せや!mtgホモ様がま〜たむけまくりのおテ ィ ン ポだいちゅきカードキャストしただけやろお?」
番狼「おいおい、令和のわいのリメイクキャストされねえとかまじかよ、最低でも忖度クソハゲ虫様以上の狼ウィニーキャストしろや!せやな、最低限、あんこモン 森または平地 6/6のバニラでええんやで、にっこり!」
????「ほう、1マナで6/6のバニラですか、mtgホモ様どもが憤怒しまくりですねえ、あっ、」
まんぐうすう「さいかとぐ、わい決めたわ!次らへんのレガシーマスターズ(仮)でわいのリメイクがキャストされんかったらわいはmtgやめるわ、mtgホモ様どもの大勝や!えかったなmtgホモ様ども!朗報やで!」
さいかとぐ「あかんで!まんぐうすう!まんぐうすう断言したるわ、現社長様の支配下では100%敏捷なマングースの令和リメイクなんざキャストされねえし、仮にキャストされたとしてもmtgホモ様どもの超圧倒的優遇カードには間違いなく勝ち負けはおろかいくさにさえならねえくそざこスペックやぞ!コモン 森 3/3 速攻 二段攻撃のウルトラ敏捷なマングース以上なんざ100%今のmtgホモ様跋扈跋扈しまくりの現社長様の支配下では100%キャストされん!ゆえに、次のレガシーマスターズ(仮)でまんぐうすうはmtgを100%やめることになる!ええんか?まんぐうすう」
mtgホモ様ども「まんぐうすうがmtgやめる!やったぜ!現社長様!次のレガシーマッスターズ(仮)にはmtgホモ様どもの圧倒的超優遇カードでまんぐうすうをぶっ潰してくださいませ!害獣のまんぐうすうがついにmtgをやめる!mtgメスイキしまくりだぜ!」
※52
お前、よそのスレでも似たような長文投稿してはスベってそうだな
イゼ速にも新しい人が流入していることを示す貴重なサンプルだな
おっさん四体並べられて殴ってきたら発狂しそう
キノコは緑マナだけのウーズと相性いいな
キノコマジでかわいいな
裏面になってちょっと凶暴な見た目になってもあんまりサイズ大きくなってなさそうなのがかわいい
手に乗せたい
このきのこ、昼はアンコモンで夜はレアなんだぜ
凄くない?
赤緑のきのことかでないかな。カエンタケとか。
対戦相手即死しそうだけど。
僕のマツタケより大きい