『イニストラード:真夜中の狩り』新カード情報:『イニストラード』より《秘密を掘り下げる者》が再録
日本時間の9月8日、Javier Domínguez選手より、9月24日に発売する通常セット『イニストラード:真夜中の狩り』に収録されるカード《秘密を掘り下げる者》が公開されました。
公開カード
![]() 『第一面』 |
![]() 『第二面』 |
本日公開された新カード情報
・クリーチャーを3回生け贄に捧げることでホラーへと変身する神話レアの土地が公開
・相手のライブラリーの上2枚から1枚をプレイできる、フラッシュバック付きインスタント
・自分の墓地のクリーチャー分のサイズを持ち、墓地肥やしも行える伝説のホラーなど
・生物の数だけコストが軽くなる全体除去や、相手よりライフや生物や手札が少ない時に恩恵を得る呪文など
まじか
パイオニアでクロックパーミッション組んでたから助かるわ
レガシーと違ってそこまで変身しない気もするけど
めっちゃサイバーになっとる
虫要素がゼロになってしまった。
これ下環境とかで強そう
ちょっとかっこよくなってんじゃねえか
ヒストリックで媒介者と合流して8デルバー組めちゃうううう
裏面のフレーバーテキストめちゃくちゃテンション高いな
来ると思ってたよ。
イニストラードの人気カードって8割型これかヴェリアナよな。
マローの言ってた人気カードの再録って、ひょっとしてデルバーなのか?!
瞬唱や魂窟を期待して予約した人はご愁傷様
※5
無視した方がいいのか?
虫だけに
なんかやけにテクノロジー進んでないか
いや、再録ではないから大丈夫か
秘密を掘り下げる者が繰り返しつくした結果、初期に戻ってきたのか(困惑)
モダンで使えそうだなわからんけど
蟷螂やめて蛾にしたのか
イニストラードには物質転送機を作るだけの技術あるのかよ
いや、ハエ男になってるってことは技術は足りてないか
にしても謎の技術すぎる
実際スタン時代は大して強くなかったからどうだろ
トップ操作手段が無さすぎ?
もしかしてこれレガシーとかで強そうじゃない?
予言するとサル禁止食らったらモダンレガシーで暴れるわこいつ
モスマン?モスマンじゃないか!
コイツとはスタンで会いたくなかったぜ
スタンダードならばそこそこなカード ライブラリー操作やら元々ライブラリーの3分の1位スペルならまあなんとかなるかね
塩すぎるわ
もっと下環境で一線級のカードよこせやwww
出来れば猿が来るまで環境席巻してたようなのカードくれよ
マローのヒント“a popular Innistrad card gets reprinted”ってこれかいっ
たしかに人気のあるカードではあるがいかんせんコモン
エルドラージ虫になった奴とは別人か?
結局歴史は繰り返すんやなって・・・
クロパとか嫌いだからすごく嫌だわ
スタンだと正直微妙だと思う
パイオニアでも微妙だから安心しろ
これだけの有名人ならタイプ伝説だと思うが
旧イニスト時代は思案とマナリークがスタン落ちしたら失墜したけど、今もそれらの代わりいないし、当時の活躍は無理そうだな
裏面土地でスペル増やせるとか、当時と違うメリットもあるが
インソーの質が低いスタンじゃ無理
アンコになってしまったせいでリミテでかき集めるのも難しいし、スタンではインスタントソーサリー過多のデッキは弱いし、たぶんそこまで目立った活躍はしないんじゃないか。ただ新規絵が来ただけという。
ショックと選択の上位互換と表現の反復しかない
結局打消しが微妙だとね
ヒストリックが賑わうなこりゃ
今丁度活躍してるフォーマットが一つもないカードだからスタンパイオニアで活躍の場を探すのはいいことだと思う
上環境じゃ変身できず、下環境じゃパワー不足で活躍が想像できないけど
22
矛盾してやんのww
塩塩言いすぎて血圧高そうww
モダンレガシーで猿に出番を奪われた悲しきモンスター
何か運失ったの
昔のパワカ見ても何も感じない
ヒストリックはブレストあるし青赤デルバーいけるな
ザ・フライやんけ
言うて今でも偶に見るけどな
ヒストリックにブレストある状態でコイツ投入しようとしてたのか・・・
ウィザーズさん・・・?
あーやっぱこのゴミクソ青優遇カードを人気カードだと履き違えちゃったかー。
強すぎて他の選択肢が潰されただけだってのにな。
やっぱウィザーズは頭ウィザーズですわ
フレーバーテキスト面白いな。
次回、デルバー月へ行く
ブレストの禁止解除してフェニックス叩き込みませんか?
下環境で強そうだな
イゼ速民の俺が言うんだからマチガイナイ
レアでも神話レアでもないのか
強そうなのに意外だ・・・・・
サルに居場所取られた虫じゃん
ヒストリックのなんちゃってデルバーがデルバーになるやん
いても使うかどうか微妙だけど
イラストはネオカミガワのカードと並べた時に違和感なさそう
みんな釣り針でかすぎて食いつけねえよ……。
後、マジレスすると、デルバーの居場所を奪ったのはラガバンじゃなくて、ドラゴンの怒りの媒介者だと思う。
初代デルバーニキも復活して欲しい
モダンやレガシーじゃカードパワー低すぎて無理でしょ
パイオニアならワンチャンあるかあるかもしれんが
正直顔キモすぎじゃね?
こういう目がデカいの怖い
デルバーだぁぁぁぁぁ!
繰り返しつくして最初に戻ったんじゃなくて、もしかしたら初代デルバーと同じこと考えるキチガイが現れた可能性もあるな。
廃墟になった研究室の記録を見て興味を抱いてしまった聖騎士とかだったり。
当時は魂の洞窟とかいう青殺しが蔓延ってて打ち消されないスラーグ牙や打ち消されない修復の天使が飛んでくる時代だったから…今ならワンチャンあるか?
お前エルドラージになったはずじゃなかったのか
ホラー映画ってよりはアメコミのヴィランみたいな絵になったな
イゼット団のテンションでシミック連合みたいな実験しちゃった人
デルバーって1マナキャントリによって強さが左右されるからなあ
スタンよりはパイオニアとヒストリックかな
ニマニマからの変身 おっちゃんめっちゃ楽しそう
好きなカードだから二年間長々と使えるのはありがたい
え、これモダンでも採用検討できるレベルのカードじゃね?
青赤のラガバンデッキの新しい選択肢だと思う
マジかよ
うーん。
強いけど、下環境だと厳しいかな。
モダマス2以前ならデッキ名冠するくらい活躍できただろうけど。
17
最初にイニストラードに出た時は使われないどころかスタンダードでバリバリ使われたエースカードだったよ
瞬唱の魔導士や聖トラフトの霊っていうパワーカードに加えて思案や思考掃き、加えてファイレクシアマナスペルのような周りを固める他の呪文カードが強かったから成立してた
今のスタンダードはドロー操作カードが少なそうだから分からないけど
ヒストリックでモンキーレスカウンターモンキーが組めてしまう
占術で何とかならんもんかな
こいつが活躍するかどうかは環境のスペル次第だよなー
往年のカードやギミック復活させて使いにくかった狼男は改善
ようやっとるパックだな
選択落ちるから熟考と諜報版選択のやつしか次期スタンに無い気がする
失職気味だからスタンに出向されたのかな?
来たか
ネオカミガワで独楽来てくれ
初イニストの時は瞬唱思案思考掃きギタ調リークとあったのが強かったな
今はカウンターの質が低いからクロパっぽいデッキは厳しそうだな
1マナウィザードだからパーティデッキに採用できるやん!と思ったが裏面はウィザードじゃなかった
ヒストリックのブレスト禁止はこのために
月に引かれてる時点で悪い予感しかしないんだけど、本当にイニストラード大丈夫?この次に再訪したら住人全員我らクールになってない?
懐かしいな・・・コイツを如何に焼くか頑張ったあの頃が
仮面ライダーかと思ってよく見たらシャドームーンだったわ。
スタンじゃ使うの難しそうだし、パイオニアでも使いづらそうだな…。
やはり主戦場はレガシーか。最近猿に居場所追いやられてるけど。
裏面土地呪文がある向こう一年は変身するだけなら相当簡単なはず
使うならやっぱりイゼットカラーになるのかね
これレガシーでつよいよ
077/277 M 瞬唱の魔道士
シャッ!きたぁ!
ガセかも 騙された 泣
非伝説だしこういう狂人がちょいちょい湧くんだろイニストラードは
>>83
そもそもそのナンバーの神話もう発表されてるし
更に言えば今更瞬唱来たところでなにも嬉しくない
インフレに置いてかれてパイオニアで活躍できるかどうかってカード
83
あのフェイク画像に引っかかってるやついて草
本物じゃないよってわざわざ書いてあるのに騙されるイゼ速民
マローのヒントって、いつも期待値のハードルだけ上げるよな
ユーザー側が勝手に期待してるだけと言えばそれまでだが、たまくつか瞬唱かと希望を持ちたくなるのが人情
裏返って月に行ったらエムラクールされちゃう。
最高。復帰しよ
これからスタン記事でもげんばねっこ先生が出てくるのか やだな
げんばねっこ先生ってちゃんと記事を見てコメントしてたのかw
げんばねっこ先生はもう背景みたいなもんだと思ってたんだけどちゃんと存在を認識してる人もいるんだな
安心したわ、俺にだけ見えてる亡霊なんじゃないかと・・・
もうスタン期待できんやん
デルバーだらけになるでしょこれ
実装初日に禁止にしろ
忖度クソハゲ虫様「下環境(意味深)でつよそうだああ?お前の下環境(意味深)け つもな に も か もが ば が ば ゆ る ゆ るじゃねえかよ(呆れ、最近ではうるざのごくぶとば い ぶ超振動か?)よがmtgホモ山猿にポジション奪われたじゃと?お前、鎌掘られたりてねえようじゃのう!mtgホモ山猿のバナナ(意味深)ミルク(意味深)チョコレート(ぶっちっぱ)プレイしまくりやりまくりでがんぎまりかあ?(どんびき)よこそがmtgの神!よこそが最強!mtgホモ山猿のようなmtgホモ様圧倒的超優遇カードごときとよを比べるなど頭mtgホモガキ様か?」
さいかとぐ「これのど こ がポピュラーカードなんや?カーパイぶっ壊しやがったmtgホモ様によるmtgホモ様のためのmtgホモ様圧倒的超優遇しまくり究極の変態カードのしそみたいなもんやろ、」
山ゾウ「令和でいまさらナッキャスが神話とかばかじゃね?カストなんざいちいち支払ってらんねえんだよなあ!mtgホモ様カードこそが今のmtgホモ様跋扈跋扈時代の正義よ!」
ナッキャス「わいはホモウィザードまたはノンケウィザードのためにmtgホモ様カードどもと闘かうんや!カスト支払わねえで跋扈跋扈しまくりの山ゾウ!テメェのようなカードをぶっ潰すんや!かしこまりっ!」
まんぐうすう「スタンダードでたいしてつよくなかっただあ?お前、ばかじゃね?(素数)だいたいよおなんで狼のかっけえウィニーがいまだにキャストされないんや?バカじゃね?mtgホモ山猿キャストしといてスタンダードはこ れ か よ?あくわいを令和リメイク最低限 コモン 森 3/3 速攻 ダブルストライクのウルトラ敏捷なマングースキャストしてどうぞ!mtgホモ様カードをぶっ潰したらわいももとの敏捷なマングースにもどるから(いんすうぶんかい)」
鎌掘りデルバー様「なぜよの令和リメイクとしてコモン 島 6/5 飛行をキャストしないんじゃ?頭け つ現社長様または頭け つmtgホモ様なのかのぅ?」
げんばねっこ先生「わいはきほんクロッパーや、からメインはれがすぃー、モダンもそうやが今のスタンダードなんざわいがヨシ!と思えるカードねえからこめんつかかねえからヨシ!最低でもウルザまたはオデッセイらへんのスタンダードのようにわいがヨシ!と思えるコモンまたはあんこもんなどのウィニーやカードキャストされねえ限りスタンダードはねえからヨシ!・・・わいはしにかけの骸化ではあるが、・・・いったいいつからわいが幽霊ではないと錯覚していた?(鏡花水月)・・・ヨシ・・・」
まずmtgの嫌いな奴で投票しろ
絶対上位にデルバーとwotcが入るから