『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:4マナ11/10の巨大なデーモンや、おまけ付きの講義《帰化》などが公開
日本時間の4月2日、各種情報ソースより4月23日に発売する通常セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Daemogoth Titan》(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑)(黒/緑) Daemogoth Titanが攻撃かブロックするたび、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。 11/10 |
![]() 《Containment Breach》(2)(緑) アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。それのマナ総量が2以下だったなら、「このクリーチャーが死亡したとき、あなたは1点のライフを得る」を持つ黒緑の1/1邪魔者・クリーチャー・トークンを1体生成する。 |
![]() 《Pillardop Rescuer》(4)(白) 飛行 2/2 |
本日公開された『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の新カード情報
・トークン生成や切削にドローを行う置物と、墓地からカードを回収するスペルの両面など
・唱えた際に履修を行い、墓地にある時に、履修の代わりに戦場に戻るフェニックスなど
・新ルーカが伝説の狐と両面になって登場、毎ターン墓地から呪文を使う伝説の鳥など
・X体のクリーチャーのパワーを倍にするソーサリーや、トークンを3体作る講義
・特定の種族かPWをコントロールしているとコピーできる青のドロー呪文など
・アーティファクトかエンチャントかPWを破壊する2マナのインスタントなど
・対象になると死亡して履修を行う生物や、打ち消したスペルと同名カードを追放する打ち消しなど
・指定した名前の呪文を相手が唱えた際に3点のライフを失わせてカードを引く2マナ3/2の人間など
・4マナでもキャストできる、土地以外の全パーマネント破壊呪文や互いに3ドローする呪文
ついに講義付きディッチャが
祭殿はもうおしまいだ
なぜ同じ色のレアとアンコで似たようなクリーチャーを刷ったのか?まあこっちの悪魔のほうが相対的に生け贄の回数が少なくて済みそうだけど。
なんかまた投げろって感じのやつが出てきたな
今回の緑はクソデカバニラを投げたりトランプル付与しろってテーマなのか
ストリクスヘイヴン : 巨獣の住処
ギガントサウルスから緑1マナ引いたら生贄要求するようになった感じか
何かで悪用しようとして結局諦めるタイプ
タイタンなのに巨人ではないのか
4マナとか悠長すぎる
8マナで良いから召集とか探査とか奇跡とか付けて
カードパワー低すぎてプレイヤー舐めてんのと思う
カラデシュ以降は稀代の塩パックが続くなぁほんと
どうにかしてトランプル与えてやらんとな
そういうのいいから
影槍つけるべ
4マナで良いからせめて呪禁付けて欲しい
あまりにも弱すぎるカスレア枠
グレートヘンジと4積みしたい
警戒トランプルの相性良さげな装備品もあったけど殴ったら結局ブロックで自滅したりしそう
Trust me. – オニキス教授
この巨大デーモンは野生語りの帰還みたいなカードとセットで使うか…なんかいいのある?
苗木が勝手に出てくるような軽いエンチャでもあればいいんだけどね
contaminant breach・・・SCP思い出しちまった
※15
サイズよりもサクリ台としてみたほうがいい気がする
いやここまででかいとサイズも重要なんだけどさ
生け贄せずに利用する方法としては機体の運転手?
墓地に落として屍肉地虫で参照するなんて方法もあるな。
序盤にマナクリから入って11/10と神話フラクタルを順番に叩きつけていくだけの簡単なゲーム
灰色商人の打点4以上の使い道がない
ゴミ
さっき公開された、死に至る大釜と相性いいな。除去されても裏で回収もできるし
3/7/6ディスカードのレギサウルスと比べると見劣りってレベルじゃねーぞ
Daemogoth Titanって、生贄を捧げられないと攻撃もブロックも出来ないの?
でもこいつ4マナだから次のターンの戦闘時にエンバレス剣付くかもしれん
攻撃ブロック自体は出来るけど、「他の」とか書いてないから自分を生け贄にするはめになる
普通に面白カードで好きなんだけど
※24
攻撃もブロックもできる
こいつが戦場に居る限り生贄になれるやつがそこにおるじゃろ
Pillardop Rescuerせっかく5マナ払っているのに
CMC3以下でしかも手札なんて…
5マナ払ってCMC3以下なら戦場に戻せよ
24
自分生贄にできるから生贄に捧げられないって状況は存在しないかと
29
分かる
ぶっちゃけ4マナ1枚か3マナ2枚釣り上げとかじゃないと力不足
イコリアよりよっぽどファッティいるな。巨獣とは何だったのか。
パワー11デーモンは緑単EDHで悪さ出来ないように黒とマルチカラーになってるな
パワー参照系で悪さ出来る黒緑含む統率者のデッキってあったけ?
このセットスタッツ適当に決めてるだろ
※31
まぁリミテ向けコモンなので
下手にリアニメイトにするとリミテのバランスが崩れる恐れがあるから
リミテのバランスを崩さないように手札に戻す止まりかもな
結局バイユー犬の方が使い勝手いいパターン
ヤシャーンいれば生贄出来ないけど攻撃もブロックもできるやろ?
オイラには、悪魔の番人と灰色商人でドレインするぐらいしか思い付かなかった
※28 ※30
そうですよね。
それならスタンダードじゃないけど、他のクリーチャーをコントロールしていない状態でDaemogoth Titanに突撃鎧/Assault Suitを装備していれば、生け贄にするの効果は無視して、攻撃またはブロックは可能ですか?
ごめん、間違えてたわ
※7
それ、どこのホガークよ。
マナクリからの3ターン目着地を狙っていくか、6、7マナで投げ飛ばして火力運用するか、何にせよ大味なカードだわ
動くライブラリーといい、スタッツがデカいだけの生物が構築で活躍できるか限界までやって試してる感じ?
本体は飛んでるとはいえ、4マナで戻すコストの制限が無いグレイブディガーって強かったんだな。
このデーモンはティムールの激闘でブチ抜けってこと?
>>35
そういったコモンまで強いのが非塩パックなんですけど
熟考漂いとか知ってる?
使われてないコモンあげられて終わるだけだぞ
魔技でトークン出すの来ちゃったなついに
※45
塩な部分にしか目が行ってないから塩に見えるんじゃないですかねぇ…(呆れ)
魔技ってコピーした回数分だけ発動するんよな?
ええ
これならギガントサウルスでいいよ
※45
知ってる普通に唱えても想起コストで唱えても強いのが融通がきいていて強い
確かにコモンが強いセットは開封していて楽しいし
リミテも楽しくなりやすい
45
そりゃデルパーや金玉漂流、アンコウみたいな下でも活躍するコモンはいるけどさ、そんなん1拡張に1種あればいい方じゃん?
その理屈だと一部のマスターズ以外全部塩パックやぞ
>>48
他のあがったコモンも全部目通して強さがリミテ以下の歯牙にもかからんクラスだから言ってんの
ただでさえアンコレア神話がハズレの多い塩パックで
日本語アート(笑)商法で金釣ってるだけの塩パックなのは事実でしょ
※33
ジャラドで投げるとかヴァロルズ活用でカウンターマシマシとか?苔汁の橋の満たしたり…うーん、イマイチ…
というか全体的なカードパワーは今の方がよっぽど強いやろ。
>>51
そう言った成功例あるのに続けてやろうとしないんだよな、ほんと
>>52
その1枚すら出てない上低水準だからね?分かってる?
あとカラデシュ以降は全部塩だから実際合ってるぞ。アモンケット破滅も塩だったけど
メーレンとは割と相性が良さそうだけどね、自分含めたサクリ台になってくれるし
45
でも熟考漂いが出るパックから沼チンも出るでしょ
※56
わかってないのはお前だろ…
サイドに使える講義は無難な感じでいいね
>>59
はい出た根拠なし煽り
君しょっぱいねぇw
ティムール根本原理から峰の恐怖と一緒に出しましょう
58
やめてくれよぉ、記憶の奥底にしまい込んだ筈のマジでありえないレベルのゴミコモン、沼のチンピラの事を思い出させないでくれよぉ。
56
昔はよかったおじさんの話は苦痛なんだ・・・わかるだろw
56
そういやエルドレインはどうよ?
アンコモン以上は言うに及ばず、コモンにすら谷の商人、神秘の聖域、マーフォークの秘守りみたいに下でスポット需要があるカードちょいちょいあるぞ。流石に塩じゃないんじゃないか?
せめて呪禁付けてほしいニキたまにわいてるの草
カジュアルのヴァロルズ鱗の新しい弾がきたな
>>65
ド塩。トッパーないしそいつらも下環境で一戦級じゃない。
死の国の脱出一発屋のテーロス(こいつも塩)よりもひどい
リリおば…じゃなくてオニキス教授ウィザーブルームにおったんか
シルバークイルっぽかったのに
少なくともエルドレイン以降だと一番カードパワー低そうな感じはする。エルドレインがどのカードも1〜2コス軽いイメージがあったけど、ストリクスは1〜2コス重かったり、効果が下位互換みたいなのが多い(気がする)。カルドハイムはむいてて楽しかったけど、今回はイコリアレベルのはずれレアだらけになりそうだよねぇ。まあイコリアは好きなカード多いけど。ウィノータとか変容とか
さて、塩塩煩いので通報しますね
スタンはカードパワー低いセットでもそれなりに環境は変化して十分楽しめるから、コレクターとしてはちょっと寂しい気もするけどゲームプレイ上はやっぱり新セットは都度ワクワクする訳で、セット出るたびに塩だ塩だと騒ぐ輩はそれだけで害悪だよなぁ…。
まあ塩、塩とそんなに塩を連呼し塩を推してくれると調味料で最高の仕上げをする例のレストランで岩井が歓喜しそうだな。
とりあえず塩おじがエア プなのは理解した
11/10デーモンは黒単で使えそう
アヤーラとか悪夢の番人と組んでさ
商人の打点も伸びるし
ちょっと足りないのが多いんだよな
さすがに11/10にトランプルつけろとまでは言わないが、
護法くらい持ってこいと
エルドレインの反動は来てるね。
エルドレイン、相棒はぶっ壊れだったのでそれと比較するとしょぼくみえるのはしょうがないかと
戦乙女で10点ゲイン
塩リスクヘイヴン
競技視点だと物足りないのかもだけどカジュアル目線なら遊べそうな面白いカード一杯あるやん?
生け贄よりもシンボル4つとトランプルがないのが辛い。シンボル軽ければエンバレスワンショット狙えるかもしれないのに。
ギガントサウルスの方が強い。以上。