『久遠の終端』新カード情報:アーティファクトを唱えるたびに1/1のドローンを生成するワープ持ちのロボット 投稿日: 2025年7月15日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 28 Comments 7月15日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード 《Pinnacle Emissary》(1)(青)(赤) アーティファクト・クリーチャー – ロボット [R] あなたがアーティファクト呪文を唱えるたび、飛行と「このトークンは飛行を持つクリーチャーのみブロックできる」を持つ無色の1/1のドローン・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。 ワープ(青/赤)(あなたの手札にあるこのカードをワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。) 3/3 ソース bilibili スポンサーリンク 関連記事 2026年2つ目のセットは『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』!新メカニズムや新カードが公開 日本時間の10月11日、コミコン会場より、2026年の2つ目に発売するセット『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』が公 ... 『ローウィンの昏明』にジャン=エマニュエル・ドゥプラ選手のスポットライトカードが登場。クリーチャーをサーチする便利なエルフ 9月29日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるスポットライト・カードの情報が公開されました。 公開カード ス ... ファイナルファンタジー・ホリデーリリースが12月に発売。新カードはもちろん、チョコボバンドルには新アートのFFのカードも 日本時間の9月27日、Magic Conより、ファイナルファンタジー・ホリデーリリースの情報が公開されました。 ファイナルファンタジー・ホ ... 『ローウィンの昏明』新カード情報:《苦花》を内蔵した2マナ1/1瞬速・飛行のフェアリー・ならず者 9月26日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード &nb ... 次回の禁止改訂が11月10日に前倒しして発表に。《迷える黒魔道士、ビビ》は名指しで禁止候補に。《アガサの魂の大釜》は未定 日本時間の9月10日、マジック公式サイトより、禁止改訂に関して記事が公開されました。 概要 次回の禁止改訂が、11月24日ではなく11月 ...
メンター「え?こいつ弱くね?」
ヤンパイ「お前が言うな。」
ターランド「お前が言うな。」
1マナで3マナの置物やばい
身代わり出過ぎる
相変わらず過疎ってるな
アリーナのドロー操作で人離れたか
何回読んでもワープって可能性を感じるメカニズムよな。既存のカードとのコンボ考えるの楽しそう。流石にパイオニアでも豆の木は禁止かなぁ
異界の進化系のカードとかの組み合わせを試したい
ブリンクとか追加コストサクリで+1サーチとか豆とか何でも悪用考えられるよな
かなり強いメカニズム
ワープだと残らんの抜け落ちてた
異界の進化とかとは組み合わせ微妙やった
けとらもーず君流石に値上がりしてるね
0マナのファクト呪文3回唱えただけでも3個出るし、混成マナだから流石に強いでしょ
コーリの時も思ったけど同じカード2枚引いてもまったく腐らんどころか逆に強化されるカードって強いんだよな
珍しくレア相当
ワープ持ちは全種1000枚買っとけ
ワープって、デュエマのB・A・Dから速攻を削ったが、後から正規召喚も出来るようなもんだから多分強いはず
遊戯王で言うと一度出したら2回目は場に残るスピリットモンスター的な?
普通に出来事の亜種なのになぜ別のカードゲームで例えるのよ
答えはシンプル。
デュエマ→マジック
という流れで興味持ってくれたプレイヤーやからやろ。多分。
かくいうワイもポケカ→マジックとスライドした口やで。
このロボット下環境でヤバそうだな…
親和で使えるかなぁ ワープでも色マナいるのがネックか
なーんか下環境で酷いギミックに組み込まれて雑に禁止になる予感
少なくともこいつ活躍する環境はつまらないと思う
ターランドもヤンパイも、あのメンターさえもできなかった、「2枚目に反応する」トークン生成クリーチャー。飛んでるのもよし。
(一応トーレンズとかいたけど、伝説なので)
ただやっぱり、「クリーチャーでない」と比べると生成条件は見劣りする……。
モダンで親和型親和の爆発力が上がるか?
トークンが飛行アーティファクトだからあったとしてもメンターとは違って親和系に採用かな。
青白だったら雲水核の友になれたんだが
親和に入れようかなって思える性能してるなこいつ
復権するまではいかんかもしれんが8castの1ターン目の展開数がエグいことになりそう
飛行トークンは流石に強すぎるしワープもヤバイ
モックス壊れちゃうぅ
なんかイゼットカラーてぶっ壊れ刷ってもイゼットだからな、で許されるの面白い
研磨基地から禁止来て本当に良かったですねって感想
うちのウルザくんがこいつと出てきたトークンからバカみたいなマナを産み出してる未来が見える