『ストリクスヘイヴン:魔法学院』新カード情報:クリーチャーのパワーをX回倍にするソーサリーや、トークンを3体作る講義
日本時間の4月2日、各種情報ソースより4月23日に発売する通常セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』に収録されるカードが複数枚公開されました。
※《Exponential Growth》を誤訳で投稿しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。現在は正しい訳となっております。
公開カード
![]() 《Exponential Growth》(X)(X)(緑)(緑) クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それのパワーをX回2倍にする。 |
![]() 《Vanishing Verse》(白)(黒) 単色のパーマネント1つを対象とし、それを追放する。 |
![]() 《Symmetry Sage》(青) 飛行 0/2 |
![]() 《Mascot Exhibition》(7) 飛行を持つ白と黒の2/1のInkling・クリーチャー・トークンを1体生成する。赤と白の3/2のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。青と赤の4/4のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。 |
本日公開された『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の新カード情報
・特定の種族かPWをコントロールしているとコピーできる青のドロー呪文など
・アーティファクトかエンチャントかPWを破壊する2マナのインスタントなど
・対象になると死亡して履修を行う生物や、打ち消したスペルと同名カードを追放する打ち消しなど
・指定した名前の呪文を相手が唱えた際に3点のライフを失わせてカードを引く2マナ3/2の人間など
・4マナでもキャストできる、土地以外の全パーマネント破壊呪文や互いに3ドローする呪文
クリーチャーX体を対象とする。ターン終了時まで、それらのパワーを2倍にする?????????????????????
クリ一チャ一1体を対象とする。ターン終了時まで、「それのパワーを2倍にする。」をX回行う。
Google翻訳に頼るのやめろ
これクリーチャー1体を対象に攻撃力2倍をX回ではない?
もう辞めちまえ
最低対称が2体必要なのか。
並べてドカンとキャストしろと言わんばかり。
ガバガバ翻訳
えぇ(困惑
講義はこれで神話か…
まぁ講義枠で出てくれるからいいけどさすがになぁ…
どうせまた擁護するやつ出てきそう
たまには厳しくしてやらんとずっとこんなんだぞこいつ
2倍をX回行うんじゃないのこれ?
こいつマジックやってんのにわざわざグーグル翻訳使ってるんか?
クリーチャー2体のパワーをX倍かと思った
timesの意味がわからないのはヤバイ
そもそもその翻訳だと弱すぎるでしょ
さすがに気付いてほしいレベル
50円レアにそんなに怒らなくてもいいじゃないか
4マナで2倍、6マナで4倍、8マナで8倍、10マナで16倍か
たのしそう
doubleはmtgでは2体なんて意味では使わないのは自明だしrepeat X timeなんてテキストも数あるのに疑問に思わなかったんかこれ
X回doubleするだから2^Xで合ってる
無色で撃てるとはいえ講義神話…賑やかなイラストだから、凄いわちゃわちゃ出てくると思ったら3体か
深夜だから寝ぼけてるのかね?
単色のパーマネント追放はめちゃくちゃ範囲広いな
多色が除去耐性かぁ
【Vanishing Verse】ええな
エスパーコンの復権なるかな
白黒の除去強ない?
ちょっと前に公開されたやつもあったし
Vanishing Verse凄くね?
名誉回復系もここまで来たか
グル速民はほんと言葉が汚いね
イラストだと白黒のinklingトークンを潰してるように見えるんだけど、潰すのは単色なのか
究極の価格を多色にしてレアにしたら超強化された…。
口から角(?)が生えてるキャラが生理的にキツすぎる…
>> 19
でも、多色はこの環境プロテクション多くない??
バスリの副官、石とぐろの海蛇…
+1/+1 カウンターデッキが流行らなければ多色クリーチャーに人権与えられるのかな?
一応黒の2除去の文脈としてみると究極の価値の互換ではあるんだろうけどすごいな
この追放除去やばくね?
白黒の追放除去と青のアンコはレガシー級。
この青のアンコを加えることでデルバーを8枚体制にできるようにも見えるけど、バーンにタッチしたほうが安定しそう。
鳴かず飛ばずな翻訳能力ですね
この白黒除去トップレアじゃないかな。
スタンは確かに入れ得にはならんけど下環境なら間違いなく強い。
神話の講義、どうせならフラクタルと邪魔者も出れば良いのに…
7マナで講義で3体合計9/7がでるならまぁ上出来かな。
サイドに一枚でいいけど。
白黒除去は強すぎやな。なんか上と下のカードパワーの差が激しいな。
レアリティのコピペミスはどうでもいいけど効果の翻訳ミスはやめてくれよなぁ頼むよぉ~
>27
そもそも石とぐろは無色だから、このスペルの対象外では?
正直タソガレさんはプレイスキルは不明だけど、言語力等の知力も豊富、ユーモアもある、レイアウトの見やすさ、背景世界ストーリー記事を作るくらいの背景世界への理解があり、サイトの治安維持も出来ていて公式に引き抜かれたまさにイゼットの主席といえる人物だったなといなくなってから思う。
マジでグルール速報かオルゾフ速報に改名した方がよくね?
もうここにイゼット民なんて誰一人いないでしょ
ミドリのトークンだけハブられているのはなんかあるのか
《生き写し》よろしく公式も盛大にやらかす可能性がまだ残ってるから管理人を叩くのは早計
マナさえあれば感度3000倍に出来るって事?
英語の翻訳もまともにできないのにイゼット名乗るなや
追放はテーロス神にモロささるな
ゆうやん、なんだいこれは?
無色の呪文は無色というだけで価値がある
イゼット製の翻訳機械は無能みたいだな…
46
イゼット団に言わせれば正常に機能しない翻訳機もまた成功の賜物なのだ。
ちょっと待てw何故誰も1/2/2飛行に触れないんだ。下環境でもガンガン使われるカードパワーなんだけど。スタンだとイゼットスペルにも入るし超優良アンコじゃん。
このおジャ魔女どれみは2つ目の呪文でも速槍やスプライトの打点上げれるし良いカードだよね
神話レアしょっぱく感じるな
Vanishing Verseは現行スタンダードで考えるとウギンやティボルトみたいな大型フィニッシャーに触れないのは痛いか?まあそっちはFracturarで対処すればいいんだが…。
X time…
はっ!10時!!!!
誤字脱字多いなとは前々から思ってたけど、翻訳テキストが全く違うのは草。もう翻訳文は載せずに画像だけ載せるようにしたら?
ほんま管理人変わってから酷すぎる
神話講義どうなんだ? 7マナはフィニッシャー枠だけど……外部から持って来れてもさすがに足りない気もするが……。
相棒は使って(使われて)みると想像以上に強かったからな。
こいつも意外とやれるのか?
炊き出しに文句言うホームレスたち……
炊き出しであろうと食中毒はアウトなんで
カードショップが運営しているカードの情報を載せてるブログが「炊き出し」とは…明らかに集客目的の営利事業なんだが…
記事公開して10分後にコメント読めば訂正出来るよ!
誤字脱字までならともかくまるで中身の違う翻訳はちょっと
やるならちゃんとやってほしいな
独特な効果ではあるけど十分にマジック語の範疇だからなあ。これを正しく翻訳できないのは流石に・・・。
指摘されても毎回黙って修正するし、結局は鳴かず飛ばず事件から何も変わってないな
※56
的確に言い表すんじゃねぇ!!
白黒の追放強いっすねぇ…。白単赤単のめんどくさいところをきれいに処理してくれる。あとは白黒で優秀なドローが来てくれれば言うこと無いな。
Exponentialって単語を知ってるだけで誤訳に気づけた
誤字なんてどうでもいいが管理者も利用者もお互い冷え切ってるな
※56
それな。
*26
俺も同感だったのだけど、こいつ自身も召喚されたトークンなんじゃないかな?笑
ゆうやんをいじめるな
48
いやいや、殴ってエンド出来ないのはきついよ
クレーム入れるの楽しいの♪
神話7マナの講義はスタンだとだいぶ強いな。サイドに1枚入れておくだけでフィニッシャーを数増しできるのはかなり偉い。しかも無色だからいろいろ悪さもできそう。
ルーカ情報来てたな。
中身は…うーん、微妙…
後白の神話も。
あれ、絵の中にハーマイオニーおるけど、例のポッ◯ーモチーフまだおるんかな。
単色除去!?最強の土地破壊やん!
↓
あっ、土地は無色か……
56、63、67みたいな擁護が急に湧き始めた…?
妙だな…?
英語長文で誤訳誤植すんだったらしゃーなし感あるけど
今の管理人競技プレイヤーだろ?
mtgの腕とは関係ないかもしれんがmtg語理解できないのは大丈夫なん?って思われても仕方ないよ?
コナン君も湧きだす
朝から楽しそう
1マナのウィザード罠橋効かないし強いでしょ
神話アンコモンみたいな効果しとるな
ホームレスわろた
ナカトバには荷が重いかw
ゆうやんはかわいいから許された
ここは学校だ
アリーナ君にはパワー累乗のテストを受けてもらおう
追放呪文強え!
オルゾフの時代が来るぞ!!
スクラブランド買っておけ!
2倍X回行うとかいう緑信心で使ってみたいロマンカード来たかと思ったらガバ翻訳じゃねーか
オルゾフカラーは単体では強いカードが結構あるけど、スタンだと強いオルゾフカラーのデッキが成立しなそうなんだよな
テーマが騎士オーラ兵士クレリック天使と散りすぎてて真っ当なテーマデッキが組めない
白黒の追放除去は宝剣やグレートヘンジも壊せて良さそう
講義カード弱すぎて産廃と思ったけど
この7マナは割と良さそうに見える
7マナ講義はどうせならフラクタルも出してほしかったな
辞めるというかいっそ閉鎖もありだと思います。
馬鹿のために無理して更新する必要ないと思います。
X=32とかで唱えればアリーナでオーバーフロー起こせるかもな
なぜ笑うんだい?彼の翻訳は上手だよ
無理しちゃって
※38
グルール速報じゃなくてグーグル速報だろ
ゆうやんさんはサイト管理と戦略記事に注力してスポイラーや大会結果などに関する事務的な更新をするアシスタントを一人入れた方がいいんじゃないか
スタンのオルゾフ的には、除去は不吉な戦術と亡霊で間に合ってる感あるけど、メインから2マナで置物に触れるのは良い…か?
戦略記事いいよね
環境変わったらまた気合入るんじゃない?
誤訳は自体はよくないが英語わからん層には訳そうとしてくれる事自体は有難いことじゃん
自分で読める奴はそんな短気せずに自分で読んで終わりでしょ、キレる程でもないやろ
プレビューはもうディミーア家でええわな
炊き出しコジキの意見ですけど、和訳カード名推測を試みるのはどうでしょうか。65が言うように指数関数って単語を調べれば間違いに気付けたかもだし、今回のsemester endとかも和訳があればもっとコメント盛り上がった気がする。
私は新カードの楽しみは強い弱いだけじゃないと思っていますが、どうでしょうか。
2マナインスタント強いな
1マナ22は自分のターンにキャントリップ撃たなきゃだからデルバーの足下くらい
推測できるほどの英語力ないんでしょ。グル速にどんだけ過大な要望出すんだよ。
グルールは読者であって管理人ではないでしょ
※100
正確な情報がほしけりゃ、他人に頼らず自分でやれで済む話。
トークン3つのやつは撃たれると嫌ではあるけど7マナの神話かあ
履修デッキなら相棒みたいに確実に手札にくると考えれば強いのかなあ?
Exponential Growth 指数関数的成長
Symmetry Sage 対称の聖人
Vanishing Verse 消失の唄
Mascot Exhibition 同人即売会
イゼ速民は英語と日本語以外はどうするの?
情報収集できるの?
遠目で見ていたからあの口から変なもの出している
冬虫夏草みたいでキモくて中々デザインが秀逸だなと思っていたのもマスコット側かと思っていたけど
良く見たら変な牙が生えてるオークの生徒じゃんってなった