『統率者レジェンズ』新カード情報:飛行、先制攻撃、警戒、トランプルを持ち、自軍クリーチャーを強化する新アクローマなど
日本時間の11月4日、各種情報ソースより11月20日に発売する特殊セット『統率者レジェンズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Akroma’s Will》(3)(白) 以下から1つを選ぶ。この呪文を唱える際にあなたが統率者をコントロールしているなら、あなたは両方を選んでもよい。 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『ヴィジョンズ』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『霊気紛争』 |
本日公開された新カード情報
・《オジュタイの龍語り、イーシャイ》が再録、《秘儀の否定》と《対抗呪文》は拡張版も
・出た時に自分が統治者になり、統治者であるかぎり自分の全パーマネントに呪禁を付与する大鹿
・ターン終了時まで統率領域から統率者を呼び出して速攻を付与する神話レアのヘルカイトなど
・6以上の呪文にこのマナを使った時にドローする伝説のマナ生物や、《虎の影、百合子》が再録
・自身が攻撃やブロックした際に飛行クリーチャーを強化する伝説の鳥など
・海賊が出るたびに他のクリーチャーをターン終了時まで奪う海賊が公開
・他の生物のコピーになるとともに、自分はレジェンドルールを無視できるようになる新たな逆嶋が登場
・エンチャントか装備されているクリーチャーに二段攻撃を付与する伝説のドワーフなど
・相手のドローステップ以外のドローを封じて宝物トークンを生成する生物や、《マナ吸収》が再録
アクローマ!
いちげと
カスリルのお供か
プレインズウォーカーを破壊できるフェイジも作ってくれよ
アクローマ共闘持ちかよ
殺意高っ
ロマンあって好き
雑に天使とコボルトのカップル(共闘)が浮かんでしまったw
足があれなのか
これは何でこんなテキストなの?
「先制攻撃をもっているなら~」の部分いらなくない?
旧アクローマともシナジーがきいてるな
こういうの見ると、どこぞの究極生命体を思い出すのよ
帯長いっすね
共闘あるのえらいな
アクローマの記念碑
建てたらラノエルだって8/8かよw
※9
なくても良いけど、これが無いと飛行と二段両方持ってるやつがいくら修正受けるか分かりづらい
>>9
そうすると、いくつ能力を持っていても累積せず+1/+1まで、という誤読が生まれる可能性が残るからだと思われる
効果間違って理解してるイゼ速民多そう
※9
キーワード1つにつき+1/+1修正が入る。例えば共闘が入っているのもその為。
例えばセラの天使なら飛行と警戒二つカウントで+2/+2修正。
豹脚であり長槍の義足を身に付けてるなんとも痛々しいことになってるストーリー後半のアクローマさん…
仮にプロテクション赤と青持ってたら別カウント?
アーティファクトは自分戻すのかな
少し悠長だけど続唱ガチャ何回も引けるの楽しそう
※4
今回フェイジは時のらせんの時代でのジェスカとして収録してるでしょ
アクローマ、相変わらず殺意の塊のような性能をしているな
しかも、共闘持ちとか欲張りとしか言いようがない
他の能力があるとはいえ、多数のキーワード能力持ちは5マナ以下じゃないと微妙なものを感じてしまうわ
新逆嶋と共闘して能力盛り盛りのコピー出しまくってめちゃめちゃロマン溢れてくる
※15、16
あぁ、なるほど
全員が全員、正確に効果が理解できるとは限らないからか
複数の能力でも+1/+1しか修正されないと考える人間がいることに思い至らなかったわ、すまん
そるとぴえん
完全体魂剥ぎだと15/15になるのか…
>21
+1/+1だけ
二色以上やとまぁ選択肢多いし構築…モダンで使えたらなぁ…
完全体メカゴジラも13/13までいくな。
あいつの問題は初手呪禁引けるかだけど…
飛行と到達を両方持っていることに意味を与えられる数少ないカードだな
二段攻撃と先制攻撃もか
オドリックと合わせたい
まぁ、こいつ素出しでも11/11警戒飛行トランプル先制攻撃やから十分強いわな。
あ、『他の』か。ちょっと残念。
新アクローマ(統率者)いる状態でアクローマの意志(かな?)撃つと+6/6に戦闘型キーワード6つ? 数によるけど二段攻撃に、飛行・プロテクション(全ての色)ってさすがに人が死ぬレベル。
最近キーワード盛り盛り多いし、共闘でとりあえず組み合わせるのやりたいねえ。
共闘持ってるけど相方で統率者ダメージ狙いに行くより、カーリアとかでデッキに混ぜ込んで試すほうが無難そうよな。
アクローマズウィルはプロテクションで回避にも使えるから強いな、白の有用なインスタントってだけで貴重だし、アクローマとのシナジー考えずとも白まじりの並べるデッキなら即採用な感じ
アクローマ本人も面白いけど、意志もキーワードもりもりで楽しくて強そう
ロマンと殺意両方モリモリのアクローマ 記念碑とセットで使うか彩色マンティコアか… どちらにせよ派手に行こう
イラストが悲しいからパックから出て欲しくないなぁ。
新アクローマと新フェイジの共闘待ってます(来ない)
トリしばで使えなくなってる時点で性能とかどうでもいいわ・・・
クソ雑魚だがエッチングfoil1枚だけほしい
わーいアクローマだ!
保存用に何枚か買おう!
セラの天使ですら6/6警戒飛行、悪斬の天使に至っては9/9飛行先制プロテクションドラゴン悪魔とか何それ楽しい
※47
カマキリの乗り手も6/6飛行警戒速攻、速太刀の擁護者は4/4二段攻撃警戒トランプルの化け物になるぞ
オマケに色まで合致するから共闘で調整すればデッキが組めるぞ
飛鶴の技とアクローマの意志を比較すると悲しくなる
実用性は置いといて究極魂剥ぎの横に並べたくなるな
到達と飛行・先制攻撃と二段攻撃を同時に付けても無駄じゃなくなるぞ!
共闘持ちもだんだんと強くなってくるな
コンボ用のジェネラルでない限り、5年くらいしたら共闘持ちを採用することがデフォになりそ
インフレが激しすぎる
そんな気軽に究極生命体な能力付与しちゃっていいんですか???遠慮なく使うぞ。
完全体魂剥ぎ作りたいねぇ、15/15の二段攻撃か。
※42
新フェジイと新アク、新ジェスを生け贄で持って来れる新カローナが!
と、思ったらジェスカとフェジイは同一人物であと一人はザゴルカとかいう良くわからん人物だった。
イクシドールの再登場はあるかね?
50
てというかすでに、ガチガチの場合トップ勢らほとんど共闘だった筈だけど。
※53
共闘持ちに加えてブルセラ並みに裏面合体カードにしてもらえれば
新アクローマさん、個で強いから軍団の統率者というフレイバーでいいね
オドリックや記念碑やメカゴジラと合わせたい
アクローマのやっつけ感