『Jumpstart』新カード情報:右隣のプレイヤーの土地以外のパーマネントを選んで渡すジンなどが公開
日本時間の6月20日、Redditより7月17日発売の通常セット『Jumpstart』に収録されるカードが複数枚公開されました。
※『Jumpstart』収録のカードは、ヒストリックとエターナルフォーマット(レガシー・ヴィンテージ・統率者戦)のみで使用できます。
※一部のカードは、MTGアリーナ内では収録が見送られます。詳細はこちらの記事をご覧ください。
公開カード
![]() 《Inniaz, the Gale Force》(3)(青)(青) 飛行 4/4 |
![]() 『Jumpstart』 |
![]() 『エターナルマスターズ』 |
![]() 『Jumpstart』 |
![]() 『基本セット2019』 |
![]() 『Jumpstart』 |
![]() 『神河謀反』 |
![]() 『Jumpstart』 |
![]() 『基本セット2014』 |
![]() 『Jumpstart』 |
![]() 『ラヴニカの献身』 |
![]() |
本日更新分の『Jumpstart』新カード情報
・ミノタウルスを生む伝説のミノタウルスや、めくった6枚のゴブリンを出すゴブリン貴族
・戦場に出た時に宝物を生成する海賊ロードなどが公開
・《流刑への道》や《無私の勇者、レナ》などが再録
・攻撃時に自軍の他の飛行クリーチャーに+2/+2を付与する鳥など
・《囁く者、シェオルドレッド》やファイレクシア語の《沼》が公開
・生物をちらつかる起動型能力を持ち、戦場に出た生物を強化する伝説のユニコーンなど
・《隠れ潜む捕食者》や、『アポカリプス』より《暗影のボブキャット》が再録
・『コンスピラシー:王位争奪』から《野生の心、セルヴァラ》などが再録
右隣のプレイヤーの、
って一瞬、銀枠かと目を疑ったわ
統率者系列のカードっぽいテキストだなぁ
サメも飛ぶし島も飛ぶのは当然だな!
ガチで使うには弱いしネタで使うには条件がキツい
まあなんか半端だな
一番上のジン、起動コストが間違ってますね
「セレンティブのイフリート」って、英語じゃなくカタカナなの、初めて見たかも
これ自分が選べるとはいえ自分も取られるのか
ものすごい統率者セット感
一瞬スーパーシェイド能力かと思った(記事ミス)……起動3マナか、そりゃそうだよな……。
綺羅いいカードだけど微妙に高かったから嬉しい
こいつでカウンターマシマシの猫エンチャ押し付けろってこと?まあ実際使うなら、誰がコントロールしてても変わらないカードを渡すか、ブリンクで取り返すのがベストなんかね。何気に対象取ってないのは偉い
九つの命あげたい
レア土地 何だろ
あなたが選ぶ〜は、何にかかってんだコレ。
面倒だから2人対戦と仮定して、相手の好きなのパクって自分は要らないの押し付けれるなのか。
自分も相手も好きなのパクれなのか。
3体以上で殴るなんて条件ついてるのに相手が自分から好きなもんパクってけたら流石に弱すぎるし、相手が右隣から何パクるかも全部自分が選ぶでいいのでは
なんだ右隣って
普通に対象のプレイヤーでもそこまで強くないだろ
土地のイラストも青と赤の力の入れ具合に差がある
この文章でわからんのヤバない?
カード文中の「あなた」は、その呪文・パーマネントのコントローラー
全員が右側のプレイヤーがコントロールしている土地以外のパーマネント1つのコントロールを得る
そのパーマネントは相手のも含めてジンのコントローラーであるあなたが選ぶ
上手く使うなら
刻印 家路 ヴェンセール 謙虚な離反者
凶運シリーズ辺りで取り戻すか押し付ける
位かな
この手の能力って、アミナトゥしかりプラミコンしかり左右は選べるのが通例だったけど、右固定なのって何か元ネタあるのかね
それはそれとして飛行生物揃えておけば出たターンから機能し始めるのは偉い
青白フライヤーの統率者
楽しそう
21
多人数戦におけるターンの進行順だと思われる
皇帝戦だと上家からもらってくるというイメージ
このジンほんとに青(+白)でいいのか?
どっちかというと青(+赤)の能力に見えるんだが
この読点の付け方だと確かにどっちにかかってるかわからないな
17みたいな雑な日本語理解力の方がわかるのかもしれない
銀枠じゃないのかこれ
隣でこいつプレイされていきなりパーマネント取られるとか理不尽すぎ
大会なら一番左の席じゃないと怖いな
自分の右はいるけど相手の右はいない状況がベストやね
右にプレイヤーが居ない状況って、一人回しでない限りあり得ないからそういう心配はしなくていいぞ
※23
ターンの移り変わりをそのまま風の力として体現してるとかそういう感じ…なのかな。㌧
6
エタマスで訳ついてるぞ
島が飛ぶわけ無いだろ
ドライアドの東屋だって森が動いてるから
島だっていつかフェアリーの集会場のように…
こういう場をカオスにする系は赤に譲れよ