『フォーゴトン・レルム探訪』新カード情報:出た時にダンジョン探索を行い、踏破していた場合、攻撃時に生物を戦場に戻す伝説のドワーフなど
日本時間の7月1日、各種情報ソースより、7月23日に発売する通常セット『フォーゴトン・レルム探訪』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Improvised Weaponry》(2)(赤) クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。 Improvised Weaponryはそれに2点のダメージを与える。宝物トークンを1つ生成する。 |
本日公開された『フォーゴトン・レルム探訪』情報
・20面ダイスを振り、出た目で能力が変化するカードや、1マナのダンジョン探索呪文が公開
・生物やPWを唱えるたびにダンジョンを探索し、踏破で狼を出すエルフなど
・伝説のクリーチャーをタップすることでダンジョン探索を行う土地が公開
・単独攻撃時にブロックされず、ダメージが通るとダンジョン探索をするならず者など
・プレイヤーに呪禁を与え、対戦相手のダンジョン探索を制限する人間など
・ダメージが通ると切削などを行うならず者や、ダメージが通るとダンジョン探索を行うオーラなど
・自軍生物に強化と速攻を付与し、デビルを生み出し、追加の戦闘フェイズを加える赤のPWなど
白黒が探索強い色なのかな
アンコモン!?レアだろ
リミテプリコマや
ダンジョン探索ってパーティメカニズムくらい使われないだろうなぁ
結局エルドレインがサイキョ!ってなるからよく覚えとくといいかも
このソーサリーの顔、クソコラ感凄いっすね
ストリクス塩分に続きフォーソルトン・レルム探訪か…
いや〜きついわ
なんで顔面だけこんなでかいんw
なんか全体的にレアよりアンコモンのが優秀では?
3マナソーサリーの2点か。かなり控えめだな
エルドレインが強すぎることなんか当たり前やろ。
そんなもん比べるまでもない。
コモンとはいえプリコマの完全下位互換やん
11
青マナどこ行ってん
顔面に3点飛ぶ火力が徹底的に殺されていく…
顔でかいからや!
最近顔に飛ばないか飛んでも雑魚い火力ばっかやん萎えるわ
実質2マナでシナジーも探せるとは言え、ソーサリーなら3点飛ばしてくれよ……。
稲妻の一撃が壊れだったとでも言うのかよ……。
アンコモンの探索ドワーフは結構好き。白はナダールがいるし、今の所一番ダンジョンが形になる可能性がある気がするし。
逆に言えばこいつがアンコモンって事は、リミテ用メカニズムの位置付けなのかって気がしてきたけど。
炎の投げ槍とか黒焦げが恋しくなる
顔面火力はエンバレスの宝剣のローテ落ち待ちじゃない?
正確な稲妻が火力の基準になる日が来た
>>6
ワロタ
塩好きすぎだろw
ソーサリーじゃ弱いなあ
※7
後から顔面だけ書き足したんじゃないか
白人だったのをアジア系に
コロナでアジア系差別が酷くなってるし、ウィザーズはそういうのに敏感だから、白人キャラが多すぎちゃったからアジア系に顔だけ差し替えとか
※7
背中の剣がやたら大きいことを鑑みるとハーフリング(小人)なんじゃないか?
顔は人間サイズで体が小さいっぽい
顔でかいからや!
顔でかいから2点しか飛ばんねん
さすがにこれはリテイク出るレベルだろ…
いやリテイク出たのを突貫で直しておかしくなったのか?
赤のソーサリーはクソコラ感が強すぎる