『統率者レジェンズ』新カード情報:《自然の秩序》を内蔵した新たな緑メイガスや、神河の樹木の精霊・木霊が登場
日本時間の10月28日、TraderOnlineVideoより11月20日に発売する特殊セット『統率者レジェンズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Magus der Ordnung》(2)(緑)(緑) (緑), (T), Magus der Ordnungと他の緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから緑のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。 3/3 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『コンスピラシー:王位争奪』 |
本日公開された新カード情報
・自分のパーマネントを相手に押し付け、手札やライフを削る伝説のインプなど
・対戦相手のサーチをコントロールし、使用可能にするならず者や、《三願の礼》が再録など
・飛行生物をタップすることで自身にプロテクションを付与する、共闘持ちの新レイディアントなど
・パーマネントを破壊するグリフィンや、アーティファクトにプロテクションを付与する伝説の工匠など
・新メカニズム「再演」を持つ神話レアのファイレクシアゴーレムなどが公開
・統率領域から唱える際の追加マナコストの代わりにライフを支払う天使や、神話レア装備品など
・戦闘後のメインフェイズに追加の開始フェイズを得る、神話レアのスフィンクスなどが公開
・コインの勝敗次第で呪文をコピーできるゴブリン、クラークなどが公開
・統率者すべてのコントロールを得て、統率者領域からも呼び出すPW、テヴェシュ・ザットなど
・墓地からインスタントかソーサリーを追放し、それを3回コピーして唱えるソーサリーなど
6マナのやつテキスト間違ってる?
どこから出すかが抜けてるかな
ただしパーマネントは尻から出る
他が天秤、デザイア、ヨグウィル、Wheel of Fortuneだから、レガシー禁止仲間でチャネルに期待してたが結局オーダーだったか
自然の秩序クリーチャー最高やん
と思ったが、対応してOpposition Agent出されて悶絶しそう
4
EDHでチャネルとか秒速で禁止されるー
※6
期待はしてたけど、本体コストと起動コストをどう弄ったら適正な強さになるのかは正直サッパリ分からなかったからね、まあ、出なかったってことは無理だったってことよね……
(そもそも検討に挙がったのかも分からんけど)
東の樹の木霊が遂に来た!
木霊サイクルの内一体だけ雑魚がいるよな
オーダーメイガスはいいんだけどオーダーも再録して欲しかった
こだまです。押すと場ウメス!!!
チャネル大魔術師は大量のマナを出す能力起動のために大量のマナが必要って本末転倒なカードになってお蔵入りやろなぁ…
オーダーウィザードはエルフでタップ不要だったら危なかった気がする
4マナの生物は重すぎるだろ…
さすがに収録カードが弱すぎる
アロサウルス飼いとかレガシーでも通用するカードが収録されたジャンプスタートの方が統率者レジェンズよりも惹きがある
ショップは、ダブマスやゼンディカーの夜明けのセットブースターに続いて不良在庫を抱えることになるな
とりあえず掘り起こしとくかってな感じで、なんやら続唱推してきたな。
西の木霊の登場が待たれる
15
そういうのはモダンホライゾン2に期待しよう
木霊はサーチ生物とかを持ってきてそのまま出して~みたいなコンボは組めそうだが、1枚で完走できるやつあんのかな
スパイク速報に改名したら?
※15
本気で言ってるんだとしたらさすがに心配になるんだが
木霊を出した後で土地を出したら、こいつの効果でもう1枚土地を出せるのか。
あと地味にトークンでないパーマネントっていう指定もないのか。
15
統率者向けに何を期待してるんや…
23
そいつ、ずっと張り付いてネガキャンしとる。粘っこくて、かなり気持ち悪い。
オーダーもち1マナでよかっただろ
元の呪文のマナコストを反映したメガサイクル形成してるカードに何言ってるんだこいつ
新メイガス禿げてないやん!