『ゼンディカーの夜明け』新カード情報:エクスペディションに《天界の列柱》、《露天鉱床》、《燃え柳の木立ち》などが収録
日本時間の9月2日、各種情報ソースより9月25日に発売する通常セット『ゼンディカーの夜明け』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開されたエクスペディションのカード
![]() 『エクスペディション』 |
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『エクスペディション』 |
![]() 『第4版』 |
![]() 『エクスペディション』 |
![]() 『未来予知』 |
![]() 『エクスペディション』 |
![]() 『アイコニックマスターズ』 |
本日の新カード情報
・パーティー分のパワーを持ち、すべて揃うと更に能力が誘発する1マナ生物など
・手札破壊と土地の両面カードやゲーム外から同名カードをサーチする天使など
・ゴルガリカラーの新ニッサや忍術のような能力を持つ伝説のマーフォークなど
・新オムナスや、両面土地カード、エクスペディションで収録されるフェッチランドなど
・上陸するたびに対戦相手のカードを3枚切削するカニや、土地を手札から置くビーストなど
・プレイする際にインスタントか土地のいずれかを選ぶ両面カードが公開
えぇ…
おっとー、露骨にエクスペ薄めてきたぞ
?
フェッチ10友好色ミシュラン5、統率者5、ファスト5
露天、不毛、魂洞窟、墳墓、眺望
の合計30種か
まあオマケみたいなものだし、
イラスト綺麗だし文句言わないよ。
前みたいにランダムで入ると思ったらコレクターブースターとボックストッパー
コレクターブースターは大手通販はとっくに売り切れ
クソすぎる
カードリストに期待したい
ストリップ使えるところほとんど無いから要らん
確定入手やしまぁこんなもんでしょ
巨神兵…
巨人兵…
エクスペディションの味付けなんて昔から変わらんやんけ
※6
コレブは御時世込みで儲けに走ると思われるので、大量に刷られると思うし、どうしても急いで手に入れたい以外なら待ってれば定価~定価以下で買えると思うよ。売れるの目に見えてるし。
こういうの出してくれるとスタンカードのシングルが安く買えるのは良いね、剥かれに剥かれ安くなったのは過去見れば明らかだし。
イラストセンスなさ杉内
2
薄めるも何も30種って言われてたんだからこの辺はまず入るってラインナップだろ…
※4.
燃柳は、その30種の何に含まれるの?
※4
燃え柳と梢はどこ?
※16
俺の予想ではミシュラン5じゃなくて列柱のみ入って、友好色特殊土地枠で列柱、燃え柳、梢、他2種じゃないかと思ってる
フェッチ10種類
友好色ファストランド5種類
有効色多人数用ランド5種類
天界の列柱
?(青黒の強い奴)
?(黒赤の強い奴)
燃え柳の木立
地平線の梢
魂の洞窟
虹色の眺望
露天鉱床
?
不毛の大地
こんな感じかな?
エクスペディションの《天界の列柱》……飛んでるように見える?
青黒ミシュランのタールも確定や
はえー列柱かっこE
サイクルなら涙の川と偶像の石塚だけど流石にそんなゴミ入らんよな?頼むぞWotC
燃え柳は初出の未来予知版のイラストが至高やね。
タルピ来たかぁ、概ね※19な感じかな?
ところで赤黒で強い土地ってなんだろう?←
赤黒土地なしでヴァラクート入ってフィニッシュか
前ディカーは箱に無かった事もあるのを考えると確実に1枚はあるのは嬉しいな。
コレブ過去のやつ調べたけど大手通販やと大体売り切れてるな。
市場に見えてるのは販路のショボい個人店で、高額商品として順当に売れ残って全体の平均価格下げてる感じ。
今回はもう売れるのわかってるからショップも強気の価格設定してくるやろし、大手ショップは30k付近からは動かんやろ。
expeditionが通常1box1枚で供給増えるとしてもそこまででもない。
今回のフェッチは図柄も良いし多分ノンfoilでも5k位は維持するやろから、コレブでしか出ないfoilは察しってやつやろ。
30kまでなら買いかなとは思うわ(金欠)
16、17
悪い、サイクルで来ると思ったけど違うみたいだねヴァラクートなんかもきてるし
前回売れたから今回も売れる、の思考が一番カモれるよ
まあ何がとまでは言わんが
1~10フェッチ
11~15友好ファスト
16~20多人数友好
21古えの墳墓
22魂の洞窟
23天界の列柱
24忍び寄るタール坑
25燃え柳の木立ち
26地平線の梢
27虹色の眺望
28露天鉱床
29溶鉄の尖峰、ヴァラクート
30不毛の大地
ダブマスが、統率者レジェンズ発売延期のための急造とはいえ、あれ程に酷い収録内容になった謎が解けたな
こっちで良い土地は軒並み再録が決まってたから、ダブマスにはフィルターランドしか残って無かったと
※32
急造であんなに新規イラスト用意できるかよ
黒赤が硫黄泉だったら笑う
※20
戦闘の時だけ◇形に変形して飛ぶんだよきっと
列柱クッソカッコよくない?
32
確実にそれだな
ダブルマスターズの特に通常BOXなんて8割方1〜2万円以上の負けBOXだったからな
ホント買った人が気の毒だわ
※33.
いやいや、マローが統率者レジェンズ発売延期の穴埋めで急遽作ったと自ら言ってるのだが…
ウィザーズ狂信派に限って、公式記事とかは読んでないとか?!
そして○ンチほどよく読むんだよな
じゃ、アンチの方が知識豊富じゃん
アンチってもmtgは好きだがウィザーズの継続しえない焼畑農業を批判してるだけたからさ
※20※35
よく見ると翼が付いてるよw
自分のことを経営者だと思い込んでる奴がいますね…
消費者目線から離れた目線を持てばセット乱発の意図くらいそんなのすぐにわかるだろうに
※41
あ、これ翼か!
背景の津波っぽい海だと思ってたわ……。
……でも歩いてるように見えるんだけど、そこは土地部分を表現して、ただの飛んでるクリーチャーに見えないようにという高度な意図がある……のか?
※42.
最近はこういうコミュ二ケーション取れないのまでマジックやるようになったなぁ
アリーナから入った人の一部には、何言ってるかさっぱり分からない人がいる。対戦してても怖さしかない