日本時間の5月21日、各種情報ソースより、6月10日発売の特殊セット『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード

《Tyrannos, Furst der Finsternis》(1)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー – 神 [R]
あなたのライフの総量が、ゲーム開始時のあなたのライフの総量の半分以下であるかぎり、Tyrannos, Furst der Finsternisは破壊不能を持つ。
あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーが死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたにカードを1枚引かせてもよい。そうしなかったなら、あなたはあなたの手札から、それ以下のタフネスを持つクリーチャー・カード1枚を、あなたの手札から戦場に出してもよい。
5/2
|

《Wyll, Blade of Frontiers》(1)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・邪術師 [R]
あなたが1個以上のサイコロを振るなら、代わりにそれに1を足した個数のサイコロを振り、一番低い出目を無視する。
あなたが1個以上のサイコロを振るたび、Wyll, Blade of Frontiersの上に+1/+1カウンターを1個置く。
背景選択(背景1つをあなたの2つ目の統率者とすることができる)
1/1
|

《Jaheira, Freundin des Walder》(2)(緑)
伝説のクリーチャー – 人間・エルフ・ドルイド [R]
あなたがコントロールするトークンは「(T):(緑)を加える」を持つ。
背景選択(背景1つをあなたの2つ目の統率者とすることができる)
2/3
|
公開カード一覧
公開カード一覧ページ
ソース
Comic Book Resource
Herumkommandiert
ダイス振り直しとかクラーク来たなと思った瞬間全く関係無いことに気づいた
食物とかからでもマナ出せるのか?
割とコンボの匂いがする
降りそそぐ富で生け贄にしなくても続唱できるな。
トークンであればなんでもマナ出せるのは良いね
悪いギミックが組めそうな予感
バルダーズゲート会イチ美女キャラジャヘイラタソきたw
宝物がMox Emeraldに!?
これってサクリ台と無数のゴキブリとか、死亡誘発で即手札に戻る生物で出し入れ出来る?
赤いのレアなのに単体じゃ2マナ1/1バニラなのはちょっと嫌。
トランプルや威迫は求めすぎかもしれないけど、タフネスは2か3にして欲しかった。
背景でダイスロールするカードがあれば見方変わるかなぁ、もうあったっけ?
生物トークンに限らないのヤバすぎでしょ
煙まみれにしたい
※1
銀枠でもう一本の親指がダイスに関わる能力で刷られてるので訂正しなくていいよ