『久遠の終端』新カード情報:コスト2以下の生物などを追放する置物や、1マナ2/1の天使など
7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
警戒 2/1 |
着陸船トークン1つを生成する。その後、あなたはアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、Lithobrakingは各対戦相手に2点のダメージを与える。 |
7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。
警戒 2/1 |
着陸船トークン1つを生成する。その後、あなたはアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、Lithobrakingは各対戦相手に2点のダメージを与える。 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
白の天使ってこいつがいなくなったら追放されたカードは唱えられなくなるの?
土地タップはやりすぎだろ
連打したら相手テンポロスしまくってハゲるぞ
これ追放されたカードは公開情報だよね?やらしい
そもそも1/2/1に警戒ついてるのはなんで・・・
令和のサバンナライオン
追放してもマナカーブによったら妨害にならないし友情コンボも怖いけど、使われたらウザいのかな?
追放領域を掃除するカードと組めってことかな
一番下の赤いのいくらなんでも弱すぎない?
おー強そう
でも天使なら飛んで欲しかったな
それだと強すぎか
一番下のは対戦相手じゃなくて各クリーチャーにダメージだな
飛んでない天使ってのも結構珍しいか?こいつに飛ばれても困るが
強いには間違いなく強いけど何に入れるかと言われると少し詰まるなぁ
デーモンは飛んでないのもかなり居るけど天使で飛んでない奴って凄い珍しいな
インスタントで(擬似)マナ加速してクリーチャーにダメージだから(アーティファクトが余ってたら)そこそこ使えそう
記事のテキスト、3マナも払って対戦相手に2点だけかよって思ったらカードの英文の方は全てのクリーチャーに2点じゃねーか
疑似一時封鎖帰ってくるんかーい
生贄に捧げるのがコストじゃないの最近のカードにしては珍しいね。能力起動後に回収することも出来なくはないってことか
だって生贄をコストにしたら墓地に置きより先に戦場に返ってきちゃうじゃん
1マナ天使ヤバすぎだろ
一時封鎖ようやく消えるかと思ったらおかわりかよ助からない
そして天使デッキ待望の使えそうな1マナ天使助かる
ピクシーデッキが強化されるな
赤でもランパンできるんだ
やっと一時的封鎖とか言うクソカードが消えると思ってたら上位互換出て来て草
もうスタンは二度とやらんわ
赤のやつは出てきた着陸船も生け贄にできるんか インスタントなら結構ええな
良かったクソアグロにどうしようかと思ってたら強くなつて帰ってきた
まーた白絡みのねちょねちょコントロールの時代かあ
僕のハンマータイム死んじゃう
一時的封鎖落ちるからアーティファクトで再録しますって?
いや確かにエンチャントじゃなくてアーティファクトで欲しかったって幾度となく感じたことだけどさぁ
>>25
自分は使うより使われる側なんやが
エンチャの方が割りやすかったのでアーティファクトになると辛いな
アルテマ入れるか
天使いいなー
最近デスタクでリストラされがちなサリアとレオニンの裁きびとと合わせて土地嵌め型のタイプ組み直してみたい
1
昔あった精鋭呪文縛りと一緒じゃない?
コイツが死んでも追放領域から唱えられるけど
1マナ重いし土地はタップで出る
アルテマだとターン終了するから割ってももどってこないのでは
天使は調整大丈夫か?レベルに強いと思う。
このセットもしかしてすごいのでは?
天使ヤバくねぇか?
テンポの取り方がラガバンを彷彿とさせるんだが。
スタンの1/2/1でこれ許されるの?
EDHでもクソムーブかますなぁ これ置いてドラニスでキレそう
スタンのゲームスピード遅くしたいとか言ってた舌の根も乾かないうちにこれか