『久遠の終端』新カード情報:追加の土地をプレイでき、墓地からも土地をプレイできる昆虫など
スポンサーリンク
関連記事
『マーベルスパイダーマン』新カード情報:新メカニズムの大混乱を持つカードやヴィランたちが公開
8月30日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 新メカニズム 大混乱 ...
Mark Rosewater氏より『Marvel’s Spider-Man』のヒントが公開。《スパイダーバース》など様々なカード名も公開
日本時間の8月26日、Mark Rosewater氏より、『Marvel's Spider-Man』の情報が公開されました。 概要 以下 ...
『マーベルスパイダーマン』新カード情報:戦場に出た時に容疑をかけ、威迫で攻撃すると宝物を生むJ・ジョナ・ジェイムソン
8月23日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ビギナーボックスに収録される各色のカードが公開
8月15日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』のビギナーボックスに収録されるカードの情報が公開されました。 ...
虫強いけど、これで神話かぁ
《世界のるつぼ》を《ラムナプの採掘者》で生物化した流れに、
あずにゃんや《ギトラグの怪物》のような緑に時折現れる《踏査》持ち生物のノリを合わせてみた。
マナコスト増えたぶんPTもうpしたが、上陸による強制セルフLOもついた。
とりあえず、下環境やEDHでなら高確率で発売後すぐにどっかから内定貰えると思う。
この手のカードはスタンだと使い道はないけど、EDHで居場所があるからな
それなりの値段になりそう
ラムナプの採掘者もそうなんだけど、るつぼと違って生物なのが一長一短なんよ。
生物は神器より除去されやすいけど戦闘参加出来るし、
2枚目3枚目も腐らず戦力にもなるし、何より生物だから回収手段も多い。
この宇宙船、着陸船って名前なのに着陸船じゃないのはおかしくないか?
世界のるつぼ能力持ちも増えてきたな
これは開花の亀
この虫、イラストが良いな
物凄くフルアートがデュエマのスーパーレア感あるのも理由かもしれないけど。
米1
レアだよ。ジャパンショーケースだから神話になってるだけ。
また。フルアートは神話レアで通常はレアなパターンかな?
物凄いグランセクト感、なおパワーは少し控えめの模様
こいつのセルフLO能力による山札切れ負け対策の為にガイアの祝福をデッキにインするも、
祝福を直引きするわ、墓地から土地のばしたいのに上陸でピンポイントで祝福落ちて墓地の土地無くなるわと、
ガイアに助けられつつも四苦八苦する未来が見える。
イラスト違いだから神話扱いだけど本来はレアよ
最後の神話は多分赤のネビュラドラゴンとかいう
名前だけ出てる奴
寓話で4回上陸誘発するから強いのかな?
>>5
ゴブリンの王「ワイもゴブリンてカード名に書いてあるんに、ゴブリン扱いされんかった時もあったんや。こまけぇこたぁいいんだよ。」
黙示録シェアルドレッドの下位互換か
緑ってほんと生物弱いよな、生物最強色の黒や赤を見習ったらどうや?
3マナでよくね感が
ティファデッキの息切れ防止用にいかがでしょう…
緑はこれで上陸系デッキか
スタンの上陸カードだいぶ増えたなあ
今年はセミが少ないから助かる
え?こいつ、セミなん?
ワイはカニっぽいカマキリに見えたで?
こいつに除去打つならティファに打ったほうがいいしなぁ
もうちょっと強い生物くれ
上でも言ってるけどEDH用でしょこれ
さすがに4マナだからレン6みたいなことにはならないと思うけど、
不毛とか幽霊街とか使い回されたら地獄絵図だな
露天鉱床をスタンリーガルにしてみよう
星景に露天鉱床あるからリミテで揃えよう
ダブシンなのが惜しすぎる
シングルシンボルなら文句なく4cオムナスに入るのに
着陸船のテキスト誤植か?
着陸船→宇宙船かな?
3マナだったら良かったな
4マナだと統率者でなら使うかなという感じ
流石に3マナは無理があるでしょ
1GGでもラムナプの採掘者の上位互換に踏査付けるのはモダホラでも出せるか怪しいわ
ムルダヤの巫女っぽさがある。
時代が違うけど、スタンでもワンチャンある加速性能だと思う。
この蟲の英語版値上がりそう
着陸船だけど未発達だから着陸できないのかな
虫くんはedhでフェッチ無限に切って来る奴で終わりそう。
36
毎ターン印鑑相当の仕事できると考えればそれで十分でしょ
今は緑のむかつきことペアダイスロストもあるし
ボーナスシートで露天鉱床があるのでタイムレスでこの虫と露天鉱床で毎ターン2枚ずつ土地を割るエグい動き出来るのやばくね?
宇宙船の方がクリーチャー化も充分行けそうで無難に強いから4マナのカードにまでこんな事やらせなくても良くねってなりそうだな
能力2つまでならギリ3マナで収まった可能性はある。その場合タフ3になるかもだけど。
なんか普通に緑に飛行いるのはなんなんだ
ドラゴンと同じように宇宙船だから許される感じ?
大長編ドラえもんでこんなのいたような
虫くん強そうだけど上陸が強制なのはデメリットか
タトヨヴァで困ったことないから杞憂か?
土地を馬鹿みたいに伸ばすなら土地破壊も戻せよ
なるほど
緑は下手に土地にさわれるばっかりに下環境でも上環境でも使えないデザインになってるわけだ
どっちかに振ればその環境で猛威を振るっちゃうからどっち付かずになってどっちの環境でも使えないカードが出来上がる
結果緑はクソって評価になってるのがよく分かる1枚だな