『神河:輝ける世界』新カード情報:改善されている生物がトランプルを持つとともにダメージを与えると基本土地を探す、木霊サイクル最後の1枚

日本時間の1月28日、電撃オンラインより、2月18日発売の通常セット『神河:輝ける世界』に収録されるカード《北の樹の木霊》が公開されました。

公開カード

 

公開カード一覧

『神河:輝ける世界』公開カード一覧ページ

ソース

@dengekionline

61 コメント on 『神河:輝ける世界』新カード情報:改善されている生物がトランプルを持つとともにダメージを与えると基本土地を探す、木霊サイクル最後の1枚

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:53:06 ID:k0NTE0MDc

    弱い

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:53:08 ID:MyOTIyNjQ

    これはEDHでぜひ欲しい

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:53:09 ID:k0OTk3MDk

    強すぎて草
    訓練されたアーモドンの立場ないわ

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:54:43 ID:MyODIyNjc

    ナーリッドの群生デッキ使い俺、歓喜

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:55:23 ID:AyNTcyMDY

    北(西)

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:57:05 ID:k4NzA1NDk

    自前でカウンター乗っけて場に出るやつと組んだら無双できんじゃん。大丈夫なのか

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 12:58:00 ID:AxMDgxMDE

    上陸デッキには嬉しいカードだな
    強いかどうかはさておき

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:00:53 ID:MyODIxMTg

    強いけどスタンで欲しいカードかっていうと…

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:03:23 ID:k0NjQxNzY

    グレートヘンジと相性良さそうだな
    スタンダードより下環境の方が活躍しそう

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:07:43 ID:YyNjUzMDA

    北じゃねぇよ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:15:59 ID:E3NTE4NjA

    コピペするなら「の樹の木霊」だろ
    北までドラッグしといて打ち変え忘れは無いわ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:21:52 ID:k4NjkzMDg

    久しぶりに群れのシャンブラー使えるんやな

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:24:46 ID:MyODIyNDY

    登場が遅すぎたせいでサイクル随一の強さになったなぁ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:32:04 ID:A0MDk1OTY

    純粋なランプデッキだと使えないから入るなら上陸系のデッキかな

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:35:27 ID:AzOTE5NjU

    +1カウンター置くだけでいいのはかなり使いやすい

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:46:42 ID:I0NDg2Mjc

    まあ相方次第
    緑のドラゴンとレンいるから土地伸びることは赤緑系のミッドレンジが成立するならメリットだし

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:50:47 ID:I0NDg2Mjc

    まあこいつがいるってことは2マナ2/2出たときに+1/+1カウンター乗るくらいの単純なクリーチャーはもうでないだろうけど
    オーラとか装備品使わせたいだろうし

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:51:27 ID:MyOTIzNTM

    バードクラスからのこれでフィーバータイムやん

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:52:48 ID:AxMDgxMDE

    白緑上陸となら相性いいかな
    雛が自前でカウンター乗せられて飛べるし

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:54:04 ID:c2ODA5NDY

    edh専用かなぁ
    ジェネラルなら普通に強い

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 13:58:04 ID:AyNDE5Nzc

    剥いて見えたら泣くと思う

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:03:13 ID:k4NzA2MTA

    上陸みたいなミッドレンジはことごとく天啓に食い物にされてきたから新環境楽しみだわ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:06:40 ID:I0NDg2Mjc

    神河はレジェンド多いし赤緑バードクラスデッキとかありえるのか
    バードクラスあったら全員改善されてるしな

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:09:04 ID:k4NzA2MTA

    バードクラス昔使ってたけどガリアが落ちたのがキツイんだよ
    赤緑であれクラスが来ないとな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:18:17 ID:Q5NTUwMDE

    改善されたクリーチャー用意して攻撃を通して初めて土地伸びるのは普通に弱い

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:37:25 ID:k4NjkzMzI

    4ターン目以降そんなに都合いい条件で加速したところでこの色でなんかあるか?

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:41:33 ID:k4NTM0NzI

    スタンでの野心家がとどまることを知らんな

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:43:01 ID:U5MTgwMzk

    惑わされがちだが重要なのはトランプル付与の方

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 14:51:57 ID:k4NzA2MTA

    333に付いてるオマケとしては強いだろ
    群れのシャンブラー野心家雛曲芸士からなら3ターン目にマナが伸びる。上陸型なら収穫祭パナしてもいいし。レン7とも相性悪くない

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:06:37 ID:MyODE1MzM

    フェリダーの撤退と並ぶとフィーバータイム

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:28:48 ID:AyMDg4MzY

    スタンならハラナアレイナやファイラスとかか。

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:30:01 ID:Y2MDYyODI

    レンジャークラスとも相性いいだろうし緑優遇は変わらずか

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:30:33 ID:k4NjkxNzE

    あー、フェリダーの撤退と置かれたらやばいなー
    全除去ないと詰むわ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:39:53 ID:QwNDA3ODc

    装備品とオーラだけならカスレア一歩手前だったが、+1/+1カウンターでもいけるのが強い

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:41:43 ID:MyNzk5MzI

    実験体とか再録されないの?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 15:43:26 ID:g3NDIyOTI

    スタンでも実績ゼロの神話がゴロゴロしてる中でこいつは使えるでしょ。3マナで色拘束も強くないのにコンボパーツとしても行けそう

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:07:42 ID:AzNTUwODE

    今のスタンダード基本タフネスは4だから333は単純に弱い

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:17:20 ID:QwNjI0OTM

    攻撃が通る有利状況でさらに有利を広げられるが不利の状況では…まぁ到達があるのはえらい。弱くはない
    1、2マナ域に自然と改善できるアタッカーが居ればだいぶ止まらなそうだがさて

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:25:43 ID:M1NDM2MzQ

    3ターン目にこれを置くとして
    それまでに+1/+1クリーチャーを用意できているかどうかだな
    生皮収集家がいれば良かったんだが

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:27:15 ID:k4NzA2Mjg

    地味に蛇尾のベールと相性が良いのもポイントだな
    石とぐろ使えたらなあ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:42:20 ID:k4NzA2Mjg

    研究体にトランプル付くのヤバイかも
    青緑で組んでみたくなってきた

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:52:29 ID:AzNDY5MDg

    EDHでも無茶苦茶強いじゃん。稲妻のすね当てみたいな装備コスト0でアドが楽に稼げる。
    スタンでもセレズニアにして野心家出してあればあっという間に土地が貯まる。

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 16:58:22 ID:Q4MDUzNzM

    硬鎧&フェリダー撤退デッキの3マナ域に少々入る感じか。あのデッキ飛行にめちゃくちゃ弱いから、到達が生きる場面はけっこうありそう。

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 17:00:25 ID:I3NzEyMDQ

    色々と書いてあるけど単体で機能しないのは気になる
    相性の良い2マナ以下が揃えば構築ワンチャンかな

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 17:03:13 ID:MzMzk5Mjc

    塩々しい

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 17:08:36 ID:A0MzgzMzM

    うーむ鱗に一匹いれば攻め時の揺さぶりが……
    でもそれなら影槍あるし…常在なのは素晴らしいけど見た目アーティファクトでもいけそうだからねじ込んでくれ;;

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 18:19:49 ID:cxOTM4Njc

    野心家とレンジャークラスがまた悪さするのか…

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 18:27:53 ID:cxOTM4Njc

    そういや授業初日は+1カウンター置いて速攻だし変な事出来そう

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 18:28:12 ID:k3MDI3ODk

    46
    影槍はスタンにないぞ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 18:46:59 ID:MyODIwMjE

    49
    鱗はスタンにありますか?

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 19:40:11 ID:Q4MDUzNzM

    2ターン目に野心家から3ターン目に西出して戦闘ダメージが通るなら実質3マナランパンに3/3到達が付いてくるということで、うまく動ければ瞬間最大風速はかなりあると思うぞ。次のターンは2枚ランパンも狙えるし、スタンだと他のデッキにはできない動きができる。

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 20:04:10 ID:AyNTcxNzc

    うんまあファンデッキにはありかもね

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 20:16:58 ID:AxMDgxMDE

    最速で出して動くような奴ではないと思う

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 21:14:16 ID:E4MTU1OTY

    こいつバードクラスデッキに入れると強そう、ほぼ全部トランプルつく

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 21:15:19 ID:E4MTU1OTY

    あ、カウンターは関係なかったわ、良く見てなくてすまん…

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 21:18:17 ID:E4MTU1OTY

    いや、さらに見落としてた、関係あるやん、移動中にみたらあかんな…

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 21:42:44 ID:MyODI1OTg

    最低限のサイズはあるけど、伝説の生物出して、相方揃えて、攻撃通して、さらに大量マナの使い道があるってのはそうそうないと思うなあ……。

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 22:01:33 ID:Q4MDUzNzM

    つい最近まで大量マナ用意して呪文ぶっぱする系デッキがずっと環境を席捲していたことだし、何かあるでしょう

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2022/01/28(金) 22:23:09 ID:QwMjU3MTY

    まあ最悪エメリアの呼び声打ってるだけでまあまあやるし

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2022/01/29(土) 00:06:39 ID:A4MzkyMjE

    5つのサイクルの最後の1枚ってこいつの事かよ……

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2022/01/29(土) 03:55:46 ID:UwODMwNTU

    普通にバードクラスlv3で、トヴォラー、グラークマウ、フロリアンとかこいつ絡めて一気だしして蹂躙してみたいな

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。