『イニストラード:真夜中の狩り』新カード情報:出た時に生物のパワーを下げるスピリットや、3種の両面アンコモンが公開
日本時間の9月7日、各種情報ソースより、9月24日に発売する通常セット『イニストラード:真夜中の狩り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Nebelgast Intruder》(2)(青) 瞬速 2/1 |
![]() 《Tomo misterioso》(2)(青) (2), (T):カードを1枚引く。Tomo misteriosoを変身させる。 《Cronica espeluznante》 (1), (T):土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。Cronica espeluznanteを変身させる。 |
![]() 《Burly Breaker》(3)(緑)(緑) 護法(1) 6/5 《Dire-Strain Demolisher》 護法(3) 8/7 |
本日公開された新カード情報
・注ぎ込んだマナの数だけ+1/+1カウンターが乗り、腐乱ゾンビも生成する神話レアゾンビ
・集会を持つ2種の生物や、昼夜が変わるたびに能力が誘発する生物など、白のコモン5枚が公開
・墓地から唱える呪文のコストを軽くし、自軍スピリットを+1/+1するスピリット
・上に置かれたカウンターの数だけ自軍生物を強化する神話レアの人間など
・ライブラリートップから土地やクリーチャーを唱えられる人間など
・自分の生物死亡時にそれを手札に戻し、対戦相手の生物死亡時にそれを追放する天使
・腐乱ゾンビを墓地の生物の半分生成する2マナのソーサリーなど
・クリーチャーを生け贄にするたびにライフを得て占術を行い、+2/+2の修整を受ける人間
・クリーチャーの能力を失わせて2/2にするホラーやパワーとタフネスを倍にする置物が公開
・スライムカウンターが置かれたクリーチャーの能力を失わせて2/2にするホラーが公開
緑の5マナのやつ、リミテのバランス大丈夫か?このマナ域だとすぐ裏返るぞ
緑強すぎんよ笑
サイズだけならドラゴンと相打ち出来るサイズの人間
初代イニストのリミテも重くてデカいだけの生物は弱くて2マナ生物やオーラで速攻するか、切削やフラッシュバックでアドとるかだったから、今回も大丈夫でしょ
護法つええわ
青の5コスのレアには2/2にするけど戦場離れたら元に戻る護法も回避能力も持たない5/5なのに緑のアンコモンには変身持ってて護法もありマナレシオ1超えてるクリーチャーが与えられるのマジでなんなん?
緑の奴は裏で出せたらそれだけで満足できる
翻訳が古風で草
カラーパイです
※4
他のコモンアンコモンの狼男がどんなもんかわからないけど、旧イニスト環境よりも表面自体のスペックが高そうなので、なんとも言えない気がする。
あと、当時の環境は相対的に除去が強くなかった一方で確かにオーラの性能が高くてマウント取りやすかったという印象があったけど、今回もそうとは限らないかなと
表だけでも5マナ6/5護法1は強いな
5マナ8/7とかやべー
護法3はなかなかやな
※6
そりゃ出ても相手に干渉しないパワーだけの奴と飛行や接死持ちをバニラにしてリーサルに影響与えるカード比べるのもな
パープルウォームですら強かったのにタフ7のワード3はまじで除去れん
降霊は今のところみんな強そうだな
全員降霊後は飛行付いてるし表もまぁ使えるスペックあるから、リミテは自然に墓地対できるカードがかなり重要そう
秘本とアイシーの抱き合わせファクト良いな
デザインコンセプトもフレーバーも好きだ
相変わらずイニストの人間はどいつもこいつも屈強過ぎる……
この本結構やるやん
緑の狼男でけえ……。
素のサイズだと最大か?
……しかし、相変わらずリミテ向け部族だ。
今の所、狼男はイニストラードでしか増えないんだから頼むよ……。
青ファクト設置2マナ+タップ2マナで揃えて欲しかったわ
※8
「いずれかの領域から」が「いずこかから」にテンプレ変わったで
無理やり感あるから元に戻してほしい
裏返す時のるーるって追放して変身させた状態で場に出すんだよね?やったー3マナ払うごとに無限にかーどひけるぞー
秘本には及ばないけど、ちょっと試したくなる本だな。いやまぁ数回試して抜けるんだろうけど。
コスト的には悪くなさそうだけどアイシーは毎ターンしっかりタップしてくれないと困ること多々あるから絶妙に使いづらそう感もあるな
知らなかったのか?
緑のカラーパイは『強い』だぞ
狼男とはいえ、パワー8越える人間ってそうそういないぞ!
それも、プレイヤーの助けほぼいらずでパワー8越え!
スケベで有名な某≪覇者≫さんですら・・・・
アンコとはいえ本も相当リミテだと面倒
そもそも「いずこかから」ていう語感が美しくない。ほんとセンス疑う。
>23マジレスすると[追放して変身させて戻す]て書いてない変身カードは変身の時戦場を離れることは無い
だからタップしてるかや着いてるオーラとかもそのまま
お前のようなP/Tの人間がいるか
って突っ込みそうだけど狼男入ってるしまぁ問題ないな
6/5の人間って歴代でも最上位のスペックだな
これより強い人間は本当に数えるくらいしかないし、イニストラード全体でもコイツより強いのは最上位の化け物だけ
変身するともうアヴァシンやオーメンダールくらいしか太刀打ちできない、現時点でのイニストラード最強生物だな
素の状態でもその辺のビーストより強い狼男って一体
青のアーティファクト、イラスト好きすぎる
そういえば変身って複数スタックに乗せても一度だけになったんだっけ?