3月30日、マジックオンライン上でモダンにて行われたプレイヤーズツアー予選。優勝はドレッジを使用したMERCENARIO選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ドレッジ
プレイヤー:MERCENARIO |
2nd |
Temur Uroza
プレイヤー:TANGRAMS |
3rd |
グルールムーン
プレイヤー:YAMAKILLER |
4th |
グルールムーン
プレイヤー:DARTHKID |
5th |
感染
プレイヤー:MAXXATTACK |
6th |
緑トロン
プレイヤー:THEMELKMAN |
7th |
バントコントロール
プレイヤー:ECOBARONEN |
8th |
ボロスバーン
プレイヤー:NEKONEKONEKO |
トップ8デッキリスト
優勝:ドレッジ プレイヤー:MERCENARIO |
 |
 |
デッキリスト |
2:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《真鍮の都/City of Brass》
1:《銅線の地溝/Copperline Gorge》
1:《ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage》
2:《忘れられた洞窟/Forgotten Cave》
1:《山/Mountain》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
3:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
4:《恐血鬼/Bloodghast》
2:《ゴルガリの凶漢/Golgari Thug》
3:《谷の商人/Merchant of the Vale》
3:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
2:《アゴナスの雄牛/Ox of Agonas》
4:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》
4:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
22 creatures |
4:《安堵の再会/Cathartic Reunion》
2:《燃焼/Conflagrate》
4:《這い寄る恐怖/Creeping Chill》
4:《壌土からの生命/Life from the Loam》
4:《叫び角笛/Shriekhorn》
18 other spells
1:《爆発域/Blast Zone》
1:《血染めの月/Blood Moon》
1:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1:《虚空の力線/Leyline of the Void》
3:《稲妻の斧/Lightning Axe》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《悪ふざけ/Shenanigans》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
15 sideboard cards |
2位:Temur Uroza プレイヤー:TANGRAMS |
 |
 |
デッキリスト |
2:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《神秘の聖域/Mystic Sanctuary》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
6:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
22 lands
4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
3:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
4:《最高工匠卿、ウルザ/Urza, Lord High Artificer》
15 creatures |
3:《謎めいた命令/Cryptic Command》
1:《剥奪/Deprive》
3:《感電破/Galvanic Blast》
3:《金属の叱責/Metallic Rebuke》
4:《アーカムの天測儀/Arcum’s Astrolabe》
3:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《ひっかき爪/Scrabbling Claws》
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
23 other spells
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
2:《減衰球/Damping Sphere》
2:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《レンと六番/Wrenn and Six》
15 sideboard cards |
3位:グルールムーン プレイヤー:YAMAKILLER |
 |
 |
デッキリスト |
6:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
4:《東屋のエルフ/Arbor Elf》
4:《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
2:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
4:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
3:《運命の神、クローティス/Klothys, God of Destiny》
4:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《探索する獣/Questing Beast》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
26 creatures |
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
3:《略奪/Pillage》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
14 other spells
2:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《沸騰/Boil》
2:《窒息/Choke》
2:《燃えがら蔦/Cindervines》
2:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
2:《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《嵐の乗り切り/Weather the Storm》
15 sideboard cards |
4位:グルールムーン プレイヤー:DARTHKID |
 |
 |
デッキリスト |
6:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
4:《東屋のエルフ/Arbor Elf》
4:《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
1:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
4:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
3:《運命の神、クローティス/Klothys, God of Destiny》
4:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2:《探索する獣/Questing Beast》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
28 creatures |
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
3:《略奪/Pillage》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
12 other spells
1:《削剥/Abrade》
2:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《沸騰/Boil》
1:《窒息/Choke》
2:《燃えがら蔦/Cindervines》
2:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
2:《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《嵐の乗り切り/Weather the Storm》
15 sideboard cards |
5位:感染 プレイヤー:MAXXATTACK |
 |
 |
デッキリスト |
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
2:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
3:《冠水樹林帯/Waterlogged Grove》
3:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《荒廃の工作員/Blighted Agent》
4:《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
1:《呪文滑り/Spellskite》
14 creatures |
2:《ひずみの一撃/Distortion Strike》
4:《厚鱗化/Scale Up》
1:《森の占術/Sylvan Scrying》
1:《強大化/Become Immense》
2:《顕在的防御/Blossoming Defense》
1:《四肢切断/Dismember》
2:《地うねり/Groundswell》
4:《古きクローサの力/Might of Old Krosa》
4:《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
26 other spells
1:《呪文滑り/Spellskite》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
2:《造反者の解放/Dissenter’s Deliverance》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
4:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
6位:緑トロン プレイヤー:THEMELKMAN |
 |
 |
デッキリスト |
1:《爆発域/Blast Zone》
5:《森/Forest》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
19 lands
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
2:《スラーグ牙/Thragtusk》
2:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
3:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
10 creatures |
4:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《森の占術/Sylvan Scrying》
4:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《探検の地図/Expedition Map》
3:《忘却石/Oblivion Stone》
3:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
31 other spells
1:《スラーグ牙/Thragtusk》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《四肢切断/Dismember》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
3:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
1:《歪める嘆き/Warping Wail》
15 sideboard cards |
7位:バントコントロール プレイヤー:ECOBARONEN |
 |
 |
デッキリスト |
2:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《神秘の聖域/Mystic Sanctuary》
1:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
5:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
25 lands
4:《氷牙のコアトル/Ice-Fang Coatl》
2:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
9 creatures |
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
2:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
2:《謎めいた命令/Cryptic Command》
3:《否定の力/Force of Negation》
2:《マナ漏出/Mana Leak》
4:《流刑への道/Path to Exile》
4:《アーカムの天測儀/Arcum’s Astrolabe》
26 other spells
2:《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
8位:ボロスバーン プレイヤー:NEKONEKONEKO |
 |
 |
デッキリスト |
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
2:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
4:《灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
19 lands
4:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4:《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
1:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
13 creatures |
4:《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4:《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
3:《批判家刺殺/Skewer the Critics》
4:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3:《焼尽の猛火/Searing Blaze》
3:《頭蓋割り/Skullcrack》
28 other spells
1:《頭蓋割り/Skullcrack》
3:《コーの火歩き/Kor Firewalker》
3:《流刑への道/Path to Exile》
3:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2:《灼熱の血/Searing Blood》
3:《粉々/Smash to Smithereens》
15 sideboard cards |
ピックアップデッキ
23位:5色スーパーフレンズ プレイヤー:ASPIRINGSPIKE |
 |
 |
デッキリスト |
2:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《森/Forest》
4:《次元間の標/Interplanar Beacon》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
21 lands
4:《東屋のエルフ/Arbor Elf》
2:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
10 creatures |
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
3:《支配の片腕、ドビン/Dovin, Hand of Control》
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
3:《レンと六番/Wrenn and Six》
4:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
29 other spells
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《減衰球/Damping Sphere》
3:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《王神の立像/God-Pharaoh’s Statue》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《キランの真意号/Heart of Kiran》
1:《知識槽/Knowledge Pool》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《テフェリーの細工箱/Teferi’s Puzzle Box》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
Temur Uroza |
5(1) |
15.6% |
ボロスバーン |
4(1) |
12.5% |
ドレッジ |
2(1) |
6.25% |
緑トロン |
2(1) |
6.25% |
バントコントロール |
2(1) |
6.25% |
グルールムーン |
2(2) |
6.25% |
ゴルガリタイタン |
2 |
6.25% |
ティムールコントロール |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
11(1) |
34.3% |
合計 |
32 |
– |
ソース
MODERN SUPER QUALIFIER – マジック米公式サイト
知識槽のテキストがよくわからんくて読めなーい!
とにかくテフェリーでロックできるんだな!
すげえ、プレインズウォーカーコンというかプレインズウォーカーストンピィというか… レガシーじゃなくモダンでもこんなコンセプトのデッキって作れるんだな、感動したわ
ジャンドはどこ…?ここ…?
土地系へのガードが上がった結果ドレッジが抜けた感じかな
夏の帳くん
君もむかしむかし
と同じ道へ行ったらどうだい?
大会結果ってMOの結果しかまとめてないんじゃね?
2
ASPIRINGSPIKEさんは色々な面白いデッキで配信してるからおすすめよ
この大会も配信したっぽい
https://www.twitch.tv/videos/579066438
他の大会とは
優勝したドレッジの1枚挿しの力戦って意味あるんかな?
他のに変えた方が良さそうな気がするけど
6
コロナのせいやろ
残念ながら、他の大会ちゃんは…
ウーロザがティムールなのって
ミラー用の感電波の為?
23位のレン6奥義バニラで回収する土地もフェッチだけなのに三枚採用で草、たまに1ダメ飛ばすフェッチ回収マシーンでも尚三積みする価値があるのか(驚愕)
※2
レガシーだと呪文貫きと目眩ましとwillにガンガン引っかかるから、PWばかりはなかなか難しいかも。
ドレッジで強気にマリガンできるからピン挿しなのでは?しらんけど
グルール流行ってんな。まあ一時的なものか
おかげでドレッジとバーンが勝ちやすくなってるのか?
>>9 ハンデスで安堵の再会抜かれにくくなるのと、虚無の呪文爆弾みたいなプレイヤー指定の墓地追放を受けなくなるので、設置できた時はなかなかいい働きしてくれら気がします!
※13
同型対決の時お互いのタルモのにらみ合いを制したり、ヴェリアナのコストやガバガバキープ基準になったり等かなり強いらしいですよ
ウロザ?のひっかき爪採用理由が知りたいんだが分かる人いる?大祖始の遺産でいいような気がするんだけど
こんな時に感染デッキ使うとか不謹慎だろ
遺産だと自分の墓地も吹き飛んでウーロ出せなくなるからじゃね
まだゴジラ記事にしてないの?遅すぎだろ
ウーロザだけ英語じゃんこれはもう俺の勝ちでいいか?
タイタンはどこに行ったの…