新たなジャッジプロモとして《森の教示者》《競技場の首長》が公開 投稿日: 2019年12月11日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:ニュース, プロモ // 36 Comments 日本時間の12月11日、Judge Academyより、最新のジャッジ報酬プロモカード《森の教示者》《競技場の首長》が公開されました。 公開カード 『ジャッジプロモ』 『ポータル』 『ジャッジプロモ』 『バトルボンド』 ソース Judge Academy スポンサーリンク 関連記事 マジックマジックスポットライトシリーズの各種プロモカードが公開。本戦プロモはクラウド、Command Zoneはジョシュア BIG MAGICより、マジックスポットライトシリーズの各種プロモカードが発表されました。 概要 マジックスポットライトシリーズは、誰で ... FF×MTGのSecret Lair製品が多数公開。ビビの放つサンダーの《稲妻》や、エアロガの《サイクロンの裂け目》など 日本時間の5月14日、ファミ通.comより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 MTGSecretLairは、テ ... Magic Con ラスベガスのFestival in a Boxの内容が発表。Secret Lairや旧枠仕様の《精霊龍、ウギン》《スリヴァーの巣》など 5月6日、マジック公式サイトより、Magic Con ラスベガスで発売するFestival in a Boxの内容が発表されました。 概要 ... 5月10日にMTGアリーナのフォーマット「エクスプローラー」が「パイオニア」に 5月6日、マジック公式サイトより、MTGアリーナでのパイオニアの実装が発表されました。 概要 これまでパイオニアは、カードプールの都合か ... 《限りないもの、モロフォン》が統率者のSecret Lair統率者デッキが登場 4月29日、マジック公式サイトより、SECRET LAIR COMMANDER DECK: Everyone's Invited!のデッキリ ...
ペス?
競技場の首長はいいな、これ
圧倒的アンチエイジング
首長も若い頃はこんな感じだったんだな
同一人物と思える4がすげえよ
何で教示者ってカード名なのにクリーチャーじゃないんだ?
PW版アカデミーの学長か
本家に比べると使いにくそうだけど、それでも優秀だな
まじでだせーな
剣みたいに新枠を旧枠版にしてくれりゃーいいものを
星がいいんだよ
土地にしか見えない!!!!
首長の胸がなかなかいいカーテンっぷりで…いや健全!
怒濤のジャッジプロモラッシュ
前のもそうだけど、イラストは良いのに透かしでマジで台無しだなあ。てか透かしの梟とシンボルの梟のデザイン違いすぎじゃない?画像が荒いだけで実物は綺麗になってるんかな
森の教示者は絵柄からしてエルドレインからかな
この勢いなら神河や新ファイレクシア背景のアートも出そう
これシンボル梟なのか…。
んほーっ!て絶頂している猿だと思ったわ。
初代ポケモンのフィールド上のデブトレーナーのアイコンみたいな梟透かし
鹿…狼…うっ頭が
梟透かしダサい
酋長が持ってるのって、もしかしてあの人の仮面?
イゼ遅
確かにめっちゃペスの奴っぽいなこれ
3代目アカデミーの学長が別イラストとは思わなかったな。
どちらでもいいけど。
ジャッジだけカード貰えるの卑怯だろ禁止にしろ
とかいう基地外沸いたりしてもおかしくない環境イゼ速
常に争い合うイゼ速ですら、「フクロウ目立ちすぎ」という点では意見が一致してる
ある意味で平和の使者と言える
森の教示者新枠待ってました…
さてお値段の方はお幾らでしょうかね…
フクロウがマジでださい
あえて利点を探すとすると
銀枠透かし土地から唱えられるくらい
まず最近のシンボル3色刷りがクールじゃない
あれ、ペスの仮面?
どうせイゼ速民には手に入れられないカードだからどうでもいいアル
イラストだとあんまり首長くないね
この梟マークってなんかのシンボルなの?経緯を全然知らないから急にダサくしたようにしか思えないんだけど
健全!
勘違いごり押しされたセンス無しのPWマークよりださい
これも開発は気に入ってんのかもしれんがださい
※30
梟は古来より裁判官的なもの象徴だからジャッジプロモに採用されたみたいよ
※33
はえー、thx
新たにデザインしたのなら尚更もうちょっとなんとかならんかったのかね
アカデミーの学長がプレインズウォーカーを持ってくるようになったか
foilマークって顔?