[スタンダード]《来世への門》の起動に特化したジェスカイギフトがGPデンバーで多数上位入賞
グランプリ・デンバー2017上位入賞リストより、Channel Fireball勢の持ち込んだジェスカイギフトのご紹介です。トップ8にこそ入らなかったものの、32位までに複数人の使用者を送り込んだそのリストの構造に迫ります。
デッキリスト
11位:ジェスカイギフト プレイヤー:Corey Burkhart | |
---|---|
4:《霊気拠点/Aether Hub》 4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》 3:《イプヌの細流/Ipnu Rivulet》 5:《島/Island》 3:《山/Mountain》 4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》 23 Lands 4:《発明の天使/Angel of Invention》 |
4:《安堵の再会/Cathartic Reunion》 1:《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》 4:《来世への門/Gate to the Afterlife》 2:《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift》 11 Other Spells 2:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》 |
《機知の勇者》や《査問長官》で墓地を肥やし、《来世への門》からサーチした《王神の贈り物》で順次フィニッシャーを釣り上げ勝利する本アーキタイプ。今回のリストでは従来の白青型から《復元》《巧みな軍略》をオミットし、代わりに赤の手札交換カードを採用することでより迅速な「門の開放」を目指します。
《傲慢な新生子》の存在は青白ベースから青赤ベースへと切り替える十分な理由になるでしょう。任意のタイミングで死亡させることで自らの能力でも墓地を肥やしつつ《来世への門》を誘発させ、さらに終盤は《王神の贈り物》からサイズを上げつつブロックの難しいクリーチャーとして蘇るのです。
《来世への門》に特化したからにはそれ自体を引き込まなければ話は始まりません。《戦利品の魔道士》はそんなキーパーツをしっかりと引っ張ってこれる他、特定のマッチアップでは引いてきたいがそれ以外ではコンボ成立を阻害してしまう《霊気圏の収集艇》のようなカードを枚数を抑えつつ採用可能にしてくれます。
その他の採用カード
![]() |
![]() |
![]() |
傲慢な新生子の威迫、永遠化するとおっかないことになるのな……
グロブリはメインから入れても良いんじゃない?
安堵の再開も戦利品の魔道士も3枚あれば十分やろ
来世の門起動速度に特化している関係上、それができないと辛いんだよ。
安堵の再会とか削っちゃうとそこが不安になる。
ギフトは使うと分かるけど普通にツアーレベルのカードだと思う。なんでプロが選ばないのか?まぁ、ほら、察してくれよ
※4
今回これで何人CFBプロが上位に入ってると思てんねん
Corey Burkhart(Gold),Mike Sigrist(Gold),Owen Turtenwald(Platinum)
錚々たる面子だな
やったぜ!(ショップ店員並感)
発明の天使と王神の贈り物在庫余ってて困ってた
バリスタ上手い
赤入ってるのにサクサク無しか
復元もないし、狙いは4〜5ターン目からのゾンビ祭りか?
ギフト除去られたら勝ち筋どうなるん?
機械巨人で誤魔化すんじゃない?
どの道墓地キレイキレイされると悶絶調教されそう
やはり墓地利用は悪い文明・・・
来世の門は墓地からも拾えるし、単なる除去なら怖くない
メインから墓地対策された時のフィニッシャーは発明の天使と収集艇
天使はギフト以外じゃ全然使われんけど、軽い生物並べて殴るとめっちゃ強い
個人的には金魚で紹介されてたマリオネットギフトが好き
新生子めっちゃアゴ出てるな
来世の門の偉いところは、ライブラリー、手札、墓地の何処からでも贈り物をサーチできるところ
完全にメタろうとしたら、贈り物を追放するしか無い
定命の者より儚い命の新生子君
ドレッジではただのゾンビ埋葬係だったけど、このデッキでは彼も王神の栄光に与れるのか
ギフトはプロツアーの頃から「デッキの強さはトップクラス」って言われてた
ただ「メタが悪いとどうにもならない」とも言われてて、プロツアーはそのメタのせいで沈んでた
メタが回れば上がってくるのは当然
なんでバリスタ入ってるんですか?
リアニしてもおいしくなくない?
19 赤白のタフ1クリーチャー焼けるし、自分自身0マナで6枚以上というとこに貢献できるからじゃないか?粉みかん
バリスタは4/4になって戻って来た上で余ったマナで+1/+1カウンターを後乗せできるから、掌握や破滅の刻やコジリタの圏外に逃げることも可能
なるほどなぁ
勉強になりましたありがとうございます!
新生児君よく見るとアゴすごいっすね
MTG界の猪木
戦利品の魔道士→来世への門→永遠化戦利品の魔道士→来世への門。君が! 死ぬまで! 贈り物をやめない!
こんなデッキこそ赤機械と復元入れよう
上手い事3枚贈り物捨てれればそれでゲームセットだし
パリスタは来世への門があると0マナで自分プラスルーティング効果で2枚墓地に送れる良カードやで
傲慢な新生子
「イニストラードの皆さん、元気ですかー!?」
「威迫があれば何でも出来る!!1、2、3、ダーッ(ダブルブロック)」
※25 男にめっちゃ貢いでそう
アゴで相手を威迫しているとのこと。
アゴの話ばっかじゃねーか!