8月23日に行われたモダンチャレンジ64。優勝はディミーアミッドレンジを使用したZompatanfo選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
1st |
ディミーアミッドレンジ
プレイヤー:Zompatanfo |
2nd |
イゼット大釜
プレイヤー:Lillia |
3rd |
イゼット大釜
プレイヤー:416FrowningTable |
4th |
エスパーピクシー
プレイヤー:simoneromarm |
5th |
イゼット大釜
プレイヤー:XlperTxT |
6th |
イゼット大釜
プレイヤー:Ale_Mtg |
7th |
アゾリウスコントロール
プレイヤー:ryuumei |
8th |
ディミーアミッドレンジ
プレイヤー:Mogged |
トップ8デッキリスト
1位:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Zompatanfo |
 |
 |
デッキリスト |
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
2:《島/Island》
3:《不穏な浅瀬/Restless Reef》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
4:《始まりの町/Starting Town》
6:《沼/Swamp》
4:《湿った墓/Watery Grave》
25 lands
4:《群青の獣縛り/Azure Beastbinder》
3:《暗黒騎士、セシル/Cecil, Dark Knight》
4:《永劫の好奇心/Enduring Curiosity》
4:《フラッドピットの溺れさせ/Floodpits Drowner》
2:《下水王、駆け抜け侯/Lord Skitter, Sewer King》
4:《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》
2:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
23 creatures |
3:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
1:《脅迫戦術/Intimidation Tactics》
3:《悲劇の軌跡/Tragic Trajectory》
2:《長い別れ/Long Goodbye》
1:《幻影の干渉/Phantom Interference》
2:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
12 other spells
2:《無効/Annul》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《強迫/Duress》
1:《脅迫戦術/Intimidation Tactics》
1:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
2:《否認/Negate》
2:《戦略的裏切り/Strategic Betrayal》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
2:《情け知らずのヴレン/Vren, the Relentless》
15 sideboard cards |
2位:イゼット大釜 プレイヤー:Lillia |
 |
 |
デッキリスト |
5:《島/Island》
5:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《轟音の滝/Thundering Falls》
22 lands
4:《逸失への恐怖/Fear of Missing Out》
4:《略奪するアオザメ/Marauding Mako》
2:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
2:《蒸気核の学者/Steamcore Scholar》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
4:《迷える黒魔道士、ビビ/Vivi Ornitier》
18 creatures |
4:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
1:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
1:《激しき乗りこなし/Wild Ride》
4:《冬夜の物語/Winternight Stories》
4:《プロフトの映像記憶/Proft’s Eidetic Memory》
2:《削剥/Abrade》
3:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
20 other spells
1:《削剥/Abrade》
2:《無効/Annul》
2:《舷側砲の一斉射撃/Broadside Barrage》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《炎魔法/Fire Magic》
1:《マラング川の執政/Marang River Regent》
1:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
3:《塔の点火/Torch the Tower》
15 sideboard cards |
3位:イゼット大釜 プレイヤー:416FrowningTable |
 |
 |
デッキリスト |
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《隠された岩屋/Hidden Grotto》
5:《島/Island》
5:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《轟音の滝/Thundering Falls》
22 lands
4:《逸失への恐怖/Fear of Missing Out》
4:《略奪するアオザメ/Marauding Mako》
3:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
1:《蒸気核の学者/Steamcore Scholar》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
4:《迷える黒魔道士、ビビ/Vivi Ornitier》
18 creatures |
4:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
1:《激しき乗りこなし/Wild Ride》
4:《冬夜の物語/Winternight Stories》
4:《プロフトの映像記憶/Proft’s Eidetic Memory》
2:《削剥/Abrade》
4:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
20 other spells
1:《削剥/Abrade》
2:《無効/Annul》
1:《舷側砲の一斉射撃/Broadside Barrage》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《炎魔法/Fire Magic》
1:《否認/Negate》
2:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
1:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
1:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
1:《蒸気核の学者/Steamcore Scholar》
1:《塔の点火/Torch the Tower》
2:《声も出せない/Unable to Scream》
15 sideboard cards |
4位:エスパーピクシー プレイヤー:simoneromarm |
 |
 |
デッキリスト |
3:《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
4:《フラッドファームの境界/Floodfarm Verge》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
4:《神無き祭殿/Godless Shrine》
1:《島/Island》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
3:《始まりの町/Starting Town》
4:《湿った墓/Watery Grave》
24 lands
4:《コスモグランドの頂点/Cosmogrand Zenith》
2:《孤立への恐怖/Fear of Isolation》
4:《養育するピクシー/Nurturing Pixie》
4:《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》
4:《陽光真珠の麒麟/Sunpearl Kirin》
18 creatures |
2:《氷魔法の秘宝/Cryogen Relic》
1:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
3:《食糧補充/Stock Up》
2:《悲劇の軌跡/Tragic Trajectory》
3:《勢い挫き/Momentum Breaker》
1:《逃げ場なし/Nowhere to Run》
4:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
1:《苦々しい勝利/Bitter Triumph》
1:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
18 other spells
1:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《強迫/Duress》
1:《エレジーの見習い/Elegy Acolyte》
1:《悪魔祓い/Exorcise》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
2:《喝破/No More Lies》
2:《縫い目破り/Seam Rip》
1:《戦略的裏切り/Strategic Betrayal》
1:《手術室/Surgical Suite》
0:《病室/Hospital Room》
15 sideboard cards |
5位:イゼット大釜 プレイヤー:XlperTxT |
 |
 |
デッキリスト |
5:《島/Island》
4:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《始まりの町/Starting Town》
2:《轟音の滝/Thundering Falls》
23 lands
4:《逸失への恐怖/Fear of Missing Out》
4:《略奪するアオザメ/Marauding Mako》
2:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
2:《蒸気核の学者/Steamcore Scholar》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
4:《迷える黒魔道士、ビビ/Vivi Ornitier》
18 creatures |
4:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
4:《冬夜の物語/Winternight Stories》
4:《プロフトの映像記憶/Proft’s Eidetic Memory》
3:《削剥/Abrade》
4:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
19 other spells
2:《無効/Annul》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《炎魔法/Fire Magic》
2:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
2:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
15 sideboard cards |
6位:イゼット大釜 プレイヤー:Ale_Mtg |
 |
 |
デッキリスト |
3:《島/Island》
5:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《始まりの町/Starting Town》
2:《轟音の滝/Thundering Falls》
22 lands
2:《竜航技師/Draconautics Engineer》
4:《逸失への恐怖/Fear of Missing Out》
4:《略奪するアオザメ/Marauding Mako》
2:《蒸気核の学者/Steamcore Scholar》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
4:《迷える黒魔道士、ビビ/Vivi Ornitier》
18 creatures |
4:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
4:《冬夜の物語/Winternight Stories》
4:《プロフトの映像記憶/Proft’s Eidetic Memory》
2:《削剥/Abrade》
1:《無効/Annul》
3:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《塔の点火/Torch the Tower》
20 other spells
1:《削剥/Abrade》
1:《無効/Annul》
2:《舷側砲の一斉射撃/Broadside Barrage》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《炎魔法/Fire Magic》
1:《否認/Negate》
1:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
1:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
2:《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
1:《塔の点火/Torch the Tower》
1:《双つ口の嵐孵り/Twinmaw Stormbrood》
15 sideboard cards |
7位:アゾリウスコントロール プレイヤー:ryuumei |
 |
 |
デッキリスト |
4:《フラッドファームの境界/Floodfarm Verge》
4:《噴水港/Fountainport》
6:《島/Island》
4:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
6:《平地/Plains》
3:《不穏な投錨地/Restless Anchorage》
27 lands
2:《マラング川の執政/Marang River Regent》
2 creatures |
3:《嵐の討伐者、エルズペス/Elspeth, Storm Slayer》
3:《審判の日/Day of Judgment》
3:《食糧補充/Stock Up》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4:《縫い目破り/Seam Rip》
4:《星間航路の助言/Consult the Star Charts》
1:《緊急射出/Emergency Eject》
4:《失せろ/Get Lost》
4:《喝破/No More Lies》
3:《三歩先/Three Steps Ahead》
31 other spells
3:《跳ねる春、ベーザ/Beza, the Bounding Spring》
2:《敬虔な命令/Devout Decree》
3:《ミストムーアの大主/Overlord of the Mistmoors》
3:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
4:《勝利の楽士/Voice of Victory》
15 sideboard cards |
8位:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Mogged |
 |
 |
デッキリスト |
1:《噴水港/Fountainport》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
6:《島/Island》
2:《不穏な浅瀬/Restless Reef》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
6:《沼/Swamp》
4:《湿った墓/Watery Grave》
25 lands
2:《暗黒騎士、セシル/Cecil, Dark Knight》
4:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
4:《永劫の好奇心/Enduring Curiosity》
4:《フラッドピットの溺れさせ/Floodpits Drowner》
1:《下水王、駆け抜け侯/Lord Skitter, Sewer King》
1:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
4:《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》
2:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
22 creatures |
2:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
1:《戦略的裏切り/Strategic Betrayal》
4:《悲劇の軌跡/Tragic Trajectory》
1:《苦々しい勝利/Bitter Triumph》
2:《幻影の干渉/Phantom Interference》
3:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
13 other spells
2:《無効/Annul》
2:《強迫/Duress》
2:《フェイ花のいたずら/Faebloom Trick》
1:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
2:《否認/Negate》
3:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
2:《戦略的裏切り/Strategic Betrayal》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
ソース
Standard Showcase Qualifier
スタンダードだね
モダンの割にずいぶんスタンじみたリストだと思ったがやっぱスタンか
保安官を撃てがまあまあ刺さるのと他にまともなのがないからちょっと高いね
数は多いのに優勝は取れないなイゼット大釜
カードは強いけどFFユーザーで残ってるのが使ってるから優勝に届かないんかね
青黒、青赤、青白、青白黒とか相手してて不快なデッキしかない
仕方ない、青マナ出る土地全部禁止だな
あれだけ数が多ければ対策されるからね
しょうがないね
あとディミーアとエスパーはショックランドが使えるのが大きな利点ダネ
トップ8が全部青絡みかつ、緑がいない……。
イゼットは当然としてカイトも禁止なりそうかね
青:コントロールいけます、コンボいけます、生物主体のミッドレンジいけます
なんやこいつ
ビビ大釜って結局勝ちきれない雑魚デッキではないか
つまり禁止など必要ない
やっぱ青使ってるやつはまともじゃないわ
ねっちょねちょやねスタン。くだらねーし。正直パイオニアに逃げた
一番スタンダードが神環境だな
モダンなら禁止にされてた
マジック界から一つ、色が消えた瞬間だった。
ープロジェクトX-
その瞬間はもっと前に来たんだよなぁ
これは禁止出すだろ
カイトとビビかな
延々とアドを稼げる魁渡大好きだけど、コントロール絶対殺すマンだからなあ
失せろとバウンス以外対処法がないし、そろそろ収監されそうな気がする
下水王墓地肥やすデッキじゃなくても結構トークン出るよね
わかった!
窯を緑色にすればいいんだ
緑はマナクリがいるから強くしたら環境がすぐ壊れる
ラノエルがスタンにある限り、ちょっと強いカードを貰えただけで緑がトップメタに来る可能性はある
23
なるほど、調整が大事って事ね
スタンダードなのに青絡みしかないのは酷すぎる
遊ばせる気あんのか
23
インフレ極まってる今ですら使われてないんだから来るわけねーじゃん脳足りん頭使ってコメしろ
みんなが一生懸命頑張ってくれてるおかげでビビが禁止から遠のいてる
お父さん嬉しい
緑に壊れを配るとすぐナドゥみたいになっちゃうからね、しょうがないね
26
太陽降下とかビビ釜とかのキーワードだけでは相手にされなくなったから、わざと喧嘩腰な態度で構って貰おうという魂胆が透けて見える
寂しいサーカスの子供😢
14
パイオニアのほうが遥かにつまらなくね?
緑にはなにもない…
もう壊れてるから壊れてもどうでもよくね?
タイトルはMOチャレンジ(スタンダード)で本文は8月23日に行われたモダンチャレンジ64になってるけど本当はStandard Showcase Qualifierと何もかも間違ってるのすごいと思う
緑はクリーチャーが強いという役割以外のカラーパイに厳格という特徴がある
青いデッキは不快ーだの太陽降下や告別は禁止しろだの言う奴は何でMTGやってんの?
ポケカとかシャドバやれよMTGよりよっぽどお似合いですよ
今年はガンダムのカードゲームも出たぞ
35
ガンダムのカードゲームの話はするな、10年以上前にもう終わってんだよ
蒸し返すな