『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:FF12からヴァン、FF4からテラが公開 投稿日: 2025年5月22日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 73 Comments 日本時間の5月22日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 公開カード 《Tellah, Great Sage》(3)(青)(赤) 伝説のクリーチャー – 人間・ウィザード [R] あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、無色の1/1の英雄・クリーチャー・トークン1体を生成する。その呪文を唱えるために4点以上のマナが支払われていたなら、カード2枚を引く。その呪文を唱えるために8点以上のマナが支払われていたなら、テラを生け贄に捧げ、これは各対戦相手に、その支払ったマナの数に等しい点数のダメージを与える。 3/3 ソース jeuxvideo 電撃オンライン スポンサーリンク 関連記事 6月27日より「『FINAL FANTASY』限定構築戦」が各種店舗で開催!じゃんけんに勝利してクラウドやセフィロスのプレイマットをゲットしよう! 6月27日より、各種店舗にて「『FINAL FANTASY』限定構築戦」が開催いたします。 概要 「『FINAL FANTASY』限定構 ... 明日6月6日より『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプレリリースが開始!各種キャンペーンも! 6月6日より、6月13日発売の最新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプレリリースが開始いたします。 プレ ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』および『統率者』に収録される一部カードのテキスト訂正が発表 6月5日、マジック:ザ・ギャザリング日本公式サイトより、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録されるカードの一部 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される全カードが公開 日本時間の5月31日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される全カードが公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:継承史カードのガーネット・シーモア・イデアが公開 日本時間の5月30日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
まさに寺田
穴
ヴァン、普通に強くて良かったな。
ラガバンとか義賊とか相性のいいカードが多いし、統率者で使う人が出そうな性能だ。
ウホッ
ヴァンと言えば盗むだからなあ。FF12はひたすら盗まないと金欠になりがちだし。
下の元ネタはミストナックかな。
テラがちゃんとド派手に自爆するの良いぞ。
テラらしくメテオ唱えて死ぬんやな…
4点以上の穴!
穴て
いいじゃん
ゴルベーザへの期待値が上がった
ぽよぱら
夜勤病棟-失墜する看護師たち-
内緒にするから甘えさせて
パラレルパラダイス
甘やかし上手の長里さん
妻フェス
イケメン家庭教師をペットにしちゃった件
メガネの図書委員は妄想がお好き
夫婦交姦
秘湯、温泉宿は大繁盛
ハーレムきゃんぷっ
ぺろぺろ…していいよ?
ヴァンがレア枠貰っていて草。テラからすると、メテオは8マナ以上なのかな
バルフレアとフランのコンビカードになってて無職になってるからヴァンとのシナジー無くなってるのが悲しい 頑張って海賊にして欲しかった
ヴァン出してニキ成仏出来そうで良かった
4はまだリディア エッジ ヤン ギルバート
パロムポロムいるけど大丈夫なんですかね
※12
風俗デビューする前のヴァンだし…
13
リディアはどちらが来るんですかな・・・幼女の方だと高くなりそう
リディアは両面で良いんじゃない?
4点以上の穴は草
ラガヴァン
穴漏出
穴結合
穴ァ!
穴切り離し
テラのFTは「You spoony bard!」だろ…常識的に考えて
幽体の船乗り級に萌え路線なリディアも歓迎だが
アメリカン絵柄でダサダサなリディアも、それはそれで見てみたい
フレーバーテキストを入れるスペースがないんだなあ
コールミークィーンの絵柄だったら最高
ヴァンてインスタントや瞬足以外も唱えられるの?
27
プレイしてもよいじゃなくて、唱えてもいよいだからインスタントじゃなくても大丈夫
ターン終了時までとかのいつまでって記載がないけど、これは追放効果が誘発したときしかつかえないやつ?
穴ドレイン
リディアは表子供、裏大人にならないかな。
正直表大人から裏ミストドラゴン英雄譚でも熱い。
あとエッジも来てほしいし、ゴルベーザも来てほしい。
ゴルベーザは黒単になりそうだけど、白黒でもそれはそれで理解ってるカラーで美味い。
29
そうだよ
カラデシュのチャンドラと同じ
29
そう、追放したときに唱えるかどうか選ばなければいけない
このタイプの能力って地味にルール難しいよな
ケツアナ確定!?
ヴァン効果まとめ
ダメージを与えて誘発したタイミングのみ、カードタイプ問わず唱えられる。唱えなければ宝物が出る。
テラがレアって
テラはせめて除去耐性くれよ
ヨボヨボのおじいちゃんだぞ…
耐性とかいらん原作でもすぐやられるし
でも護法持ってタフ1、とかの方がぽさはある気がする
リフレクとかブリンクとかプロテスとかシェルとか使えるわけだし
各ナンバリングで出られるか怪しいキャラが沢山いる中で、まさかテラがレアで収録されるとは思わなかった
アメリカの人気投票だとFF4は結構上位で逆に7は下の方らしい
7が欧米で人気ないなんて聞いたことないけど
日本以上に7は人気というか神格化されてる
翻訳記事しか読まないのに英語圏を知ってるかのように話すイゼ速民の悪口はそこまでだぞ、と。
これ例の猿じゃないですかぁ~
ラガヴァンってこと…?!
パワーをケツ穴に
いいですとも
1マナ2/1でトップ奪った上に宝物も出せる生物いたってマジ?
空賊の猿先輩よりは弱いんだな
ヴァンええやん
穴払いは草
オエガバッスダー!!(身分泥棒/Identity Thief)
テラおじいちゃん、大呪文放ってるのはあなたじゃなくてプレイヤーよ!
別にあなたは死ななくていいのよ!
さすがに8マナはなかなか払えないから穴で勘弁して差し上げろ
チャネル猛火でテラごっこしなきゃ…
5マナの無能が8マナの呪文を唱えたら仕事すると…
5マナなら5/5呪禁やら速攻やら飛行やらドローやら積んで来てくれる業者がわんさかいるというのに
今のスタンは遊ぶ勝ちない気持ち悪いデッキしか居ないのに流行る訳ないわな
コラボ後はマシになって欲しい
デーリーで勝利報酬がある限り強いデッキを握る風潮は変わらないでしょ
寒いコンボ、ハンデスアグロのような壁と遊んでるのと変わらんデッキが存在するゲームは流行らん
海外でも衰退するわな
国内では見る影も無いしね
騙されてmtg初める人がいない事を祈る
正直ポケカの完全劣化ゲームなんだよね
爽快感も技術介入度も全く無い壁打ちゲーム
再現凄い奴とそうじゃ無いやつの差が激しすぎないか?
今回イゼット統率者の層が厚いな
ビビは顰蹙買いそうなレベルだったけどパラメキアとこいつはほどよく強くて助かる
今回も調整してないカードばかりだな
カード売ることしか考えてないわ
マジック、キモくなったなぁ
コラボのせいでめちゃくちゃ
8マナ以上のクリーチャーでないスペルとか実現性皆無じゃんか
仮に唱えれても本体死ぬから完全なメリットともいえんし。せめて豆の木型なら考えようもあったんだが
59
ポケカ神格化しすぎ
63
まるでコラボ前はキモくないかのような言い方だけどmtgは最初から陰キャ御用達のイラストがキモいゲームだぞ
オワはMTG大好きすぎて神格化してるからな、そんなゲームやってる俺すごい!みたいな思考なんだろ
65
済まん事実言ってしまったわ
mtgが時間のかかる壁打ちゲーってのは割と周知の事実だからな
セシルを2種類出す努力したから
リディアも2種類出してくれるよ
66
それなwコラボのせいで〜って言ってるやついるが、前からMTGなんか人気無いしキモいからw
それでも好きなヤツだけ残ってやれば良いんよ
嫌なら辞めな
70
だよな、MTGに選ばれた民だけMTGをやればいい、MTGに選ばれなかったゴミなんかに用はないよなw
日本のイラストレーターが入ってだいぶマシになったよな
美人なんて滅多にいなかったし偶にいても大体白目むいてたし
ヴァン出たかー。
Ⅻが一番好きで、ヴァンも好きだけど、ヴァンが主人公出ないノリも好きだったのに。
でたのは、うれしいけど。