『タルキール:龍嵐録』新カード情報:自軍生物や自分の唱える生物呪文が相手の対象になるとドローする新スーラク

日本時間の3月20日、各種情報ソースより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Surrak, Elusive Hunter》(2)(緑)
伝説のクリーチャー – 人間・戦士 [R]

この呪文は打ち消されない。
トランプル
あなたがコントロールしているクリーチャー1体やあなたがコントロールしているクリーチャー呪文が、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、あなたはカード1枚を引く。

4/3

 

《Sarkhan’s Resolve》(1)(緑)
インスタント [C]

以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは+3/+3の修正を受ける。
・飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

ソース

@boshnroll.bsky.social‬

51 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:自軍生物や自分の唱える生物呪文が相手の対象になるとドローする新スーラク

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:09:54 ID:EzNTIzNDk

    比較相手が最悪なのはわかるけどナドゥ…

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:15:17 ID:IyMDUwMzI

    普通に強いけどやっぱ後ろ向きなんだよなこの系統の能力……。
    後、自分の呪文の対象になっても引きたい。
    自分の能力の対象は0マナ起動があるから諦めるしかないけど……。

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:15:22 ID:YzMDc0NDA

    4/3トランプルを評価すべきなんだろうけど

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:15:44 ID:YzMDc0Nzg

    令和のレオヴォルドじゃないか
    マナレシオは悪くないんだけど、トランプル以外相手依存の受け身能力だからもう一押し欲しかった気はする

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:17:41 ID:kwMzA2MjA

    モダホラかつデザインに失敗したカードと比べるな
    スタンパイオニア位なら十分なパワー持ってるだろ

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:23:03 ID:kwOTA0NDE

    ナドゥさんと比べるからあかんのや

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:24:08 ID:YzMTUwNjQ

    書いてあることは悪くないけどこいつが入るようなデッキがメタ入り出来るとは思えん

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:39:14 ID:c0MzY5MjM

    コントロール絶対許さないマン

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:42:44 ID:U0MzgwMzk

    緑3マナとしては能動的にアド稼ぎたいのよね
    せめて4/4だったら構築行けたんだが、うーん

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:43:34 ID:k4NDY3MjY

    むしろ今後打ち消し除去強くしていくフラグにしかみえない

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 00:53:08 ID:YyNzg3MTE

    オークに弓撃たれたらLOするって聞いて笑った。

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 01:36:51 ID:k2MTQ5NTc

    ※11
    弓矢が飛んでくる寸前で時間が何回も巻き戻って、最後は全部刺さるのだろうか?

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 01:46:32 ID:U0MTcxNTE

    形成師の聖域内蔵クリーチャー欲しかったんだよやったー!と思ったらドロー強制か。。。出直して来て。

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 02:07:08 ID:A0OTAzMTY

    このコモンはリミテだととんでもないバケモンだな
    アンコにも大量にいるドラゴンを捌ける上にバットリにも使える

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 02:58:58 ID:UzNDAzMzI

    つんよ

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 03:35:23 ID:I4MzAyMTM

    3マナタフ3はグリッサ斬鬼すら使われないのに
    わざとかってくらい4/3が多いわ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 04:49:45 ID:MxMzQ3NTQ

    パイオニアのドレッジに挿しとけばゾンビ湧きそう

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 05:08:33 ID:YyNzMwMjM

    一瞬だけナドゥの面影を見た
    念の為ターン1制限は付けた方がいいと思う(トラウマ)

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 06:14:21 ID:M3NzQzNzE

    3点火力で焼けないのは強すぎるんだろうなとは思いつつも逃げ場なしが繰り返し飛んでくる今の環境考えるとタフネス4欲しかったな
    これ1枚でミッドレンジが息を吹き返すとも思えないしもう少し強くても良かったような

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 06:56:54 ID:k0MTQwNjM

    ほんとだ。相手オーク君持ってたら負け確なんだコレ。使いたかったのにな…

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 07:51:12 ID:UwMTc3MzI

    オークに弱いいうけどスタンだとスーラク普通に強いと思うぞ
    2Tラノエルで着地しても裏目のない除去耐性持ちだしほっといても自軍に除去耐性つくから緑単の救世主だと思うな

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 07:59:45 ID:A3NTI1NjA

    すみません、なぜオークがあると負けるのか、どなたか教えて下さい。
    ダメージが軽減されるわけではないので、いずれ射殺されると思うのですが、LOするくらいドローする、という比喩表現でしょうか?

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:14:49 ID:I1Nzc2MDI

    ※22
    「カードを引く」なのでドローは強制、オークが出て対象に→引く→引いたのでオーク誘発…の繰り返しでLO負けです

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:19:58 ID:UwMTc3MzI

    オークの対象1点与え続けてると相手の場に破壊不能がいないとループ止まるんではの話じゃないの?

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:25:05 ID:MyNTEwODY

    【ダメージ能力を解決する前】に、【ドローする能力】が延々と誘発し続けて負ける
    破壊不能とか居なくて大丈夫

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:25:11 ID:U0MTcxNTE

    1点ダメージが発生するのは、オークの解決時。対象取っただけではまだダメージ発生しない。
    その前提で
    1. オーク誘発、対象を取る
    2. スーラク誘発、ドロー解決 (1てダメージはまだ未解決)
    →オーク誘発、対象を取る

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:26:12 ID:A1MjkzOTE

    22
    ダメージ解決前に、対象に取られたからドロー→オーク誘発で対象に取る→対象に取られたからドロー→オーク誘発×∞になる
    強制ドローだから即死

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:27:46 ID:U0MTcxNTE

    途中でエンター押しちゃった。
    1. オーク誘発、対象を取る
    2. スーラク誘発、ドロー解決 (1点ダメージはまだ未解決)
    3. オーク誘発、対象を取る
    4. スーラク誘発、ドロー解決 (1点ダメージはまだ未解決)…

    上記繰り返しでLO強制発生かと思ってましたが、間違えてるかもなので識者の方補足か訂正いただければ嬉しいです。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:29:42 ID:U0MTcxNTE

    ほんの二分くらいで識者いっぱいいた。休日の朝のおじさんは仕事が早い。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:30:03 ID:A1MjkzOTE

    28
    合ってるよ
    そもそも効果解決される前にデッキアウトするからダメージは飛ばない

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:31:07 ID:U0MTcxNTE

    という点で形成師の聖域の完全下位互換ですね。なぜ you may drawにしなかったのか。。。

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:32:06 ID:E3NDgzODI

    オークで対象に取る→スーラク誘発→強制ドローから更にオーク誘発して対象を取る→スーラク誘発…となってオークのダメージ解決前に無限ドローになってしまうのよな
    なのでループを止める手段(夏の帳とか)を入れんと負けるよ

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:32:23 ID:U0MTcxNTE

    30 あざます!

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:34:21 ID:U0MTcxNTE

    無限ドローすれば夏の帷くらいいつか引くやろとも思ったけど、リスキーすぎるな。。。

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:37:40 ID:A1MjkzOTE

    次のターンに育ちに育ったオークに殴り殺されそう

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:46:26 ID:UwMTc3MzI

    なんにせよオークに弱いってだけだな
    オークのいないスタンだと使えるカードではあるのは間違いない

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:46:49 ID:E3NDgzODI

    帳を唱える余裕さえ確保しとけば、逆に好きなだけ手札の質を高められるチャンスにはなるよな
    引きすぎた手札はクリンナップで捨てて忍耐かエムラで戻せば良いんだし

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 08:53:13 ID:A1MjkzOTE

    まぁそもそもオークいる環境でこいつが構築レベルかって言うとそうでもない

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 09:09:09 ID:I4MzAyMTM

    ミラージュの補償金の時代から任意でドロー
    だった能力なのに、なにゆえ強制に?

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 09:23:13 ID:Y4MzM4Mjc

    >>39
    デジタルでの処理簡易化とかでないかしら

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 09:24:23 ID:YyOTU4NDE

    つよい
    全除去、生贄以外なら2対1交換
    とりあえず出して置いておける

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 10:43:40 ID:I4MzAyMTM

    40
    名探偵

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 11:02:07 ID:cwMDY2MjU

    まぁ正直真っ先に除去撃たれてワンドローアザス…って言うだけだな

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 13:23:05 ID:A4NTI0MjA

    スタック上の呪文対象で誘発するのって初めてな気がする
    この手の誘発起こせるのは打消しくらいだけども

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 15:28:05 ID:YzMDY4NzU

    35
    帷で守られたって前提なら、対象不適正でオーク動員もできなくない?

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 16:57:38 ID:M4NDk1MTA

    3 
    後攻だと普通に他の色のクリーチャーに討ち取られるサイズだし… 

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:54:17 ID:EzNjQxNTk

    いうてデッキの中にオークをどっかにやる手段入ってればドローがスタックに乗ってる間に打つだけでスーラクと引き換えに莫大なハンドアド取られる
    タップアウトしてる状態でインスタントに条件満たせるようなのはなんかあるっけか

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:06:38 ID:A3NTI1NjA

    >23、25、26、27、32
    理解できました。ご丁寧にありがとうございます。

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 22:13:20 ID:gwNTUzODU

    47
    応じ返しでスーラクを手札に戻して、オークの能力を対象不適正にするのが美味しいと思う。
    オーク除去るなら、はらわた撃ちや絶望の力、魂の撃ち込みとか。

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 08:27:26 ID:UyOTg3Mzc

    edhで丁度いい強さで良いな

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 12:27:33 ID:k4NzIwNDA

    良くも悪くもスタンの範囲で強いタイプのカードやね

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。