最新セット『霊気走破』に収録される全カードが公開

日本時間の2月1日、2月14日に発売する最新セット『霊気走破』に収録されるカードがすべて公開されました。
『霊気走破』公開カード一覧ページはこちら

公開カード抜粋

ソース

霊気走破カードイメージギャラリー

120 コメント on 最新セット『霊気走破』に収録される全カードが公開

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 02:30:43 ID:Q4NzU4OTk

    限定的だけどついに黒にもファクト破壊が来たかぁ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 02:31:13 ID:Q5NDA3MjE

    このセット弱ない?

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 02:40:56 ID:IxNjcyMzM

    塩だな
    カルロフ邸以上の塩味がする

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 02:49:18 ID:E0NTU3MDc

    公開カード抜群!!

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 02:57:04 ID:A5MzI4MzI

    今日のピックアップは普通に使えるな。でも全体的に弱すぎる

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 03:12:53 ID:g5ODM2MTg

    カルロフ邸以上は言い過ぎ

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 03:26:23 ID:E0NDQxNzQ

    アーティファクトは1つって数えるけど機体は1体って数えるんだな
    アーティファクトの中で機体だけ数え方が違うのはもやるな
    文章面においては機体はクリーチャー扱いってことか

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 03:59:37 ID:QxNDgyNzI

    今あるデッキにこれ試してみたいは多少はあるけどもこれでデッキ組みたいってカードが無い

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 04:13:43 ID:U1MDgzMTI

    そういえばカルロフ邸とかあったな
    名前見るまで完全に忘れてたわ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 04:28:33 ID:M4MjQ3NzU

    全然マジックに魅力を感じなくなった

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 04:29:49 ID:UxNzY4Mzc

    なかなかの塩セット

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 04:36:45 ID:QxNDk3NDM

    おたからとか死の車みたいな下の専用デッキには
    入るかな、って尖り過ぎな効果多い印象
    色拘束やら起動条件キツくて汎用性が低いのよ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 05:35:28 ID:QyMTczNDY

    カルロフ並か以下じゃね?
    目玉カード全く見ないままプレビュー終わったんだが

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 06:33:13 ID:U4Nzg2NDg

    スピンアウトのフレーバーが中々皮肉が効いてていいな
    結局お前負けてるやんってところで

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 06:37:12 ID:U4Nzg2NDg

    今回ボヤージャー関係のカードがコモンからレアまでアーティファクトに関係するカード多くてかなり強そうだけどな

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 06:38:36 ID:QyMTcxMzk

    使ってみたいカードはあるけどエンジン始動とか消尽とか新ギミック関係ないカードばっかりなんだが
    エネルギーでやらかしたのにビビり過ぎてブレーキベタ踏みしてない?

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 06:43:40 ID:U4Nzg2NDg

    あと魚海賊達も強いの多いな捨てるたびに+1+1カウンター乗せる飛行持ちのサイクリングありのやつとかかなりいい

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 07:59:36 ID:E0NTU1MTU

    あおり運転無い?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 08:01:17 ID:MwNjg3Mjg

    カルロフは諜報土地とかいう最強カードあっただろ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 08:26:29 ID:A4MzgzMDE

    ※10
    じゃあ何でイゼ速にしがみついてるの?

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 08:54:06 ID:QxNDk3NDM

    今回も血管切り裂き魔枠あるかもしれんから
    逆に目利き試すチャンスだぞ
    当たりが無い可能性あるけど

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:13:23 ID:U0OTAwODg

    弱いかどうかわからんけど
    なんか悠長だなーってカード多い
    バイク乗り回してるくせに

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:24:06 ID:Y5MzQ2ODc

    エンジン始動が悠長過ぎるからなぁ
     
    前々から口ではクリーチャー戦させたいって言ってるのに出てくるカードが大体コントロールやれと言ってる

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:28:51 ID:M4Mjg0NzI

    ボーダーレス版で見ると機械巨人のロボデザ良いな。トップレアは霊気灯かと思ったが白黒神か、こいつそんな活躍できるんかね?

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:39:33 ID:Q0NTU5MDE

    最近のマジックはキーワード能力使い捨てだから次弾にも期待出来ないというね

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:41:21 ID:M3NjM2NjY

    Thrillseekerの訳って興奮探しじゃなくなったのか
    結構好きな訳だったんだけどなあ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:50:51 ID:M4Mjg0NzI

    伝説のバニラサイクル白緑がクリーチャーの色とは思えないくらい不遇だなw
    白2/3/3
    青2/0/8
    黒3/7/2
    赤2/4/1
    緑5/9/7

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 09:55:13 ID:UwNzkxMzY

    白のバニラ伝説がまさかの2/3/3ファクトとは、さすがウィザーズよ

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:18:09 ID:QzNzM5NTY

    27
    緑はリミテなら勝負決まりかねないサイズしてるし、不遇ってほどでもないのでは。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:43:22 ID:A5NjIyMzc

    構築物じゃなくてロボットがおるんか

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:47:33 ID:UwODExMzU

    抜群は草

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:53:08 ID:Q3MzI0NDg

    17
    アグロプランには生物もディスカード手段も少しカードが足りなそうね
    美術家の才能と溶岩族の砲兵で遊ぶのが楽しいかもと思った

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:58:21 ID:U0NjM3NjA

    激ヤバ車!こういうふざけた名前嫌いじゃない

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 10:59:31 ID:Q3MzI0NDg

    天光を求めるもの、溶岩族の砲兵、格納庫のたかり屋、これでライブラリー分ダメージ
    パウパーで組めるね

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:01:27 ID:Q3MDIyNzQ

    拷問生活値上がりし過ぎだろ

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:03:47 ID:UwNzkxMzY

    29
    リミテで緑緑緑のトリシンはキツすぎるのに決めきれないの本当にヤバい

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:05:32 ID:U0NDU4NDY

    今回は全体的に抑えめだけど良いカードもそれなりにある印象
    個人的には記念碑使いたい

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:37:46 ID:A5NjAyOTI

    とりあえず2色土地が強いからあとは別にいいわ
    機体とか機械巨人サイクルとかで、1年くらいしたら特定のデッキに合致して評価されそうな感じのカードが多いし
    たくさん剥けばとりあえず海賊機体デッキみたいな特定デッキのパーツがほぼこのセットだけで揃いそう

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:40:36 ID:E0NDQxNzg

    いつの間にか注目のストーリーなくなったんか

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:42:29 ID:A5NjAyOTI

    すぐには使われないけど、いずれ環境が変わっていけばあるデッキにハマって高騰するカードは必ずあると思う。どれがそれか分からんけど
    死の影の機体版とかも今回収録されてるけど、本家の死の影もしばらくはカスレア扱いだった

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 11:50:57 ID:UwNzkxMzY

    ローテサイクルとしてはダスクモーンまでで、霊気走破は新しいローテサイクルの初弾なんだよね

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:01:24 ID:k0MjU5NDU

    最初に公開された白緑ギアハルクが最強カードだったとは思わんかった

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:04:29 ID:I5MTk3NTA

    スピン・アウトって、果敢な爆破が3マナインスタントになった上位互換かよ
    機体もエンジン全開も強くないし結局、先手ゲーの赤か陰湿除去コン青黒ばっかりになりそう。

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:08:44 ID:M5NDU2ODU

    ダスクモーンやブルームバロウに比べると弱く感じるな

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:15:27 ID:Q4MDk4NjM

    境界シリーズを抑えとくのが安定か?
    機械巨人は何が活躍するだろうか

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:16:27 ID:QxNDk3NDM

    マルドゥ脂牙強化拡張パックと言われたら
    納得するかもしれない

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:18:44 ID:E3NDQwNzM

    最近のプレビューは大体最初に公開したカードが目玉で期待させておいて後は落ちていくパターン多いからな
    もちろんそこから評価が一変する場合もあるんだが

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:24:56 ID:U1MTk1MTM

    怖いことばかりよな。松本動きます。

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:25:17 ID:Q0NTU5MDE

    深淵の収穫者は適者生存の代わりになりましたかね・・・

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:29:12 ID:E0NjcwMzM

    エンジン始動が構築レベルになるにはこのトカゲみたいのがたくさんないと厳しそう

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:38:32 ID:A5NjIyMzc

    エンジン始動は面白そうなんだけど、ダメランが使えなくなるからますます3色デッキが組みにくくなりそうで辛い

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 12:43:03 ID:UwNzkxMzY

    緑のコモンに2/3/2バニラがいる
    うっそだろ・・・?

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 13:05:05 ID:QwNjgzMTU

    個人的に使いたいの雲水核と記念碑くらいだな

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 13:20:14 ID:YyODYxNzg

    ブルームバロウ、ダスクモーンが強すぎるから、落ちるまで評価されないカードが多そう
    土地だけは無条件にありがたいけど・・

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 13:29:19 ID:A5Mzg1NTU

    壮大な玉突き衝突で笑ってしまう

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 13:30:30 ID:E0NDQxOTE

    こんなんよりダスクモーン剥きたいのに売ってねーよチクショーがよ

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 13:43:55 ID:Y5MDE5Mzg

    再利用隔室とか奔流川の記念碑とか止められない計画とか青はおもちゃありそうだな
    あとは霊気灯と睡蓮がどうかな

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 15:15:32 ID:k0NzgxNjM

    コメントすら無い

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 15:21:01 ID:E0NDU1NzM

    エンジン始動はラクドストカゲに2、3種類始動持ち積むのに留まりそう。そもそもトカゲがカジュアルアーキ止まりだが。

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 15:33:07 ID:k0MTUyNTA

    イコリアみたいにサイクリングするたびに誘発するカードもっと欲しかった

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 16:40:37 ID:QxNDk3NDM

    飛行 接死で楽々突破されるゴルガリの
    スラーン枠をなんとか蛙神に変えられんか?

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 16:41:19 ID:E0NDkxMzM

    イゼット火力地味に強い
    シェオルの誘発無視出来るしイゼフェニに仕えそう

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 16:48:29 ID:UwNzkxMzY

    59
    他のエンジンが弱いのは仕方ないけど、余計なノイズ入れずに強カードのスリル探しとファーフォーチュンだけにして他は普通にラクドス組んだ方が強そう

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 16:51:07 ID:Q2ODI0NjA

    今年はUBがスタンセットに複数入るからそっちをカードパワー上げて通常ストーリーセットは基本的に塩なんだろうな

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 17:11:52 ID:A5ODc1MTM

    レア2色土地以外なんか安牌あったっけ

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 17:18:57 ID:IxNjI0OTY

    結局白黒神話の神が一番強そうだな

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 17:46:23 ID:k1MDc2ODY

    62
    悲しみ背負う前に教えておくが、シェオルに5点当てても戦場にいるうちにルーティングするからしっかり誘発貰うぞ

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 17:56:32 ID:QxNDk3NDM

    UBは指輪の二の舞にならないようパワー下げると
    公式が明言してた

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 17:59:39 ID:IxNjI0OTY

    髪「えぇ!?今回の神はみんな最高速つけるって聞いたからサインしたんですけど!?」(私産廃じゃん)

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 19:01:32 ID:QxNzY1NTY

    62
    稲妻の斧でいいです

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 19:18:55 ID:E0NDkxMzM

    67
    同時なのか悲しいなあ…
    70
    アックスとか言うクリーチャーにしか飛ばない昭和のアド損カード4枚も積みたくないです

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 19:27:16 ID:Q0NTU5MDE

    フェニックスに入るわけないやろ
    重すぎる

  73. [73] 路端のカメラ好き 2025/02/01(土) 19:36:26 ID:Y4OTM5MDQ

    実際アリーナでチート使っていかさましてるやつはいるよ
    不自然な長考は相手のデッキ見たり好きなカード持ってこれるようにしてるらしい
    実際今さっきバウンスばっかりする都合いいどろーするやつにあたった

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 20:17:13 ID:Y4NTk5MTU

    本国のカジュアル統率者勢には人気出るんじゃね
    スタン目線だとレア土地くらいしか見るものない気がするけども

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 20:17:57 ID:E0NDU1ODU

    陰謀論ハマる人はお薬処方受けな?

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 22:00:33 ID:Q0MjM4NDU

    人から聞いた話と自身の印象を根拠に断定するなよ頭悪そうに見える

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 22:09:00 ID:U0NjM3NjA

    機体いっぱい出すなら操縦士もっと気軽に出させてくれと思いますた

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 22:26:33 ID:E0NjI1NTc

    太陽の指輪のテキストに名前あったけど、ヴァリーナってアモンケットにおるんか?

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 22:46:21 ID:M2MTM0ODg

    リミテ配慮が要らねえ。
    もっと真面目にテーマデッキを組みたくなる刺突者みたいなサイクリング誘発、バニラが結局中途半端に終わりそうだから他TCGの原石みたいにキチンとバニラを活かすカードとか入れないからいつも中途半端なんだよなあ。
    伝説の生物も統率者配慮で無駄なまでに多いし。
    コモンでバニラに近い性能でもポケカの〇〇のポケモンみたいに構築でも使える様にしろよ。
    資源の無駄枠多いくせにパック代はTCGでトップクラスに高いとかそれだから今のMtGは新規集まらないのだよ。

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 22:48:13 ID:YyNjk2ODg

    71
    状況起因処理も理解できていないし同時と勝手に解釈して実際のカードの挙動や効果処理すら把握できていない人の評価に価値なんてないよ

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2025/02/01(土) 23:26:10 ID:Y4OTM5MDE

    80
    昭和からマジックがある並行世界ではルールも違うんだぞ
    もっと勉強してどうぞ

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 00:48:20 ID:kzMjM0MTE

    72
    プリズマリの命令「それな」
    標の稲妻「最近の新人は重すぎて話にならんわ」

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 01:16:12 ID:kzMjM0MTE

    80
    状況起因処理によりシェオル死亡前にルーティングが解決されるのでカードの挙動としては5点ダメージとドローが同時で合ってるんやで
    初心者に優しくな

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 01:16:24 ID:Y3MDg4MDQ

    全然ワクワクしねぇやこのセット

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 01:24:37 ID:kyNDMxNzk

    「とっ散らかってる」
    そんな印象のセットだな。全ての要素が散漫で何がしたいのか分からない  
    デスレースやるなら機体推せよ…

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 02:11:24 ID:g0MjcyMDI

    80
    MTG wiki「状況起因処理はスタックに乗らずに直ちに処理される。これは効果ではなく、どのプレイヤーにもコントロールされていない。」
    逆に、状況起因処理をスタックに乗せちゃってるってこと???
    それなら71の方が正解よ

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 02:57:25 ID:Y0OTQ0Mjg

    83、86
    ダメージとルーティングは同時ではなく呪文の解決中に5点ダメージを与えた後にルーティングして解決後に状況起因処理で死亡のチェックが入る
    これが仮に5点ダメージではなく破壊だった場合にシェオルが誘発しないのは同時ではなく上から順に適用しシェオルが破壊されて戦場を離れた後にルーティングをしているからと説明すれば理解できるかな?

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 03:34:31 ID:kzNDczMDc

    リミテッドなら楽しそう構築だと搦手少ないから微妙かもという最近のパックの共通点
    全体としてギミックが時間がかかる上に簡単
    カード組み合わせてガチャガチャやるコンボデッキが目立たなくなってる一方で雑に殴るデッキばっかな気が
    初心者やお子様には優しいかもしれないけれど熟練者には物足りないようなそうでないような

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 03:50:40 ID:c3NDEzMDk

    最大出力ボーダーレスとワルなライダーボーダーレスとグラフィティジャイアントボーダーレスと普通のボーダーレスって4種類あって、前者3つはボックストッパーから黄色いのが出るとかなんかの嫌がらせだろ

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 04:39:04 ID:YxNTc1MzQ

    リミテッド向けに毎回10アーキタイプ用意するの限界きてるでしょ

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 06:27:15 ID:Y0Mjk0NTM

    しかし見づらいカードギャラリーだな

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 06:43:13 ID:Y4NzIzMjg

    情報チラ見せ記事のドラゴン・恐竜・乗騎さん、期待だけ煽ってクソ雑魚不採用アンコ性能なの悲しみ

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 07:42:45 ID:c0NTM3MDc

    コメントすくなっ

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 14:21:08 ID:gyMzc2OTE

    こんなのを無理矢理にでも盛り上げようと工作してた無職YouTuber息してる?
    結局ゴミセットじゃねーか

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 14:33:11 ID:A5OTAzODA

    スリル探しくんは構築でも使い道ありそうだし初動200円は付きそう

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 15:08:06 ID:M2MzQyNzE

    日曜は朝8時に寝て昼過ぎ起床か?

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 15:54:55 ID:IxNTE0MTY

    ボックストッパー全部揃えると10万以上かもっと飛んでくよな多分
    あとフォイル限定はちょっとな〜使いづらくもあるし

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 16:24:59 ID:g1NjUxMzY

    赤、黒は低マナ域に前のめりなエンジン始動もちがそれなりにいてそこそこやれそうな気がする…
    とはいえ赤単には、大きく劣るだろしなーんか魅力を感じないセットだねぇ

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 17:17:01 ID:Y2MjI4MjY

    黄色い枠のカードだっせえw
    何が良いんだアレ

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 17:21:50 ID:YxNTc1MzQ

    最高速度が勝手に走ってるだけでレース感がない劣化昇殿

    速度を上げたり下げたり、コースを周回することでのボーナスとか、チェイス感だして欲しかったな

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 17:46:02 ID:I1NDY0MjA

    公開カード抜群で笑った

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 18:17:55 ID:kyNDMxNzI

    「「「 ファーストプレイス・フォイル 」」」

    …うわだっさ

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 21:00:01 ID:E3OTQ4OTI

    フルスポイラーでこんだけ盛り上がらないのも珍しいな
    ギミックありきで個々のカードの主張が弱いから仕方ないのか

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2025/02/02(日) 21:04:47 ID:A3ODgzOTU

    買う奴いるの?

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2025/02/03(月) 03:50:27 ID:E3NDkyMjM

    恐血鬼とかマーフォークのなんかくどいイラスト(イラスト違いのやつ)もなかなかダサい
    小学生男子が好きそうなギトギトした下品なデザイン

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2025/02/03(月) 10:35:26 ID:c3ODYwMDI

    とりあえずはリミテが面白いかどうかよね
    ダスクモーンはKP高いしリミテも面白いという神セットだったね

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2025/02/03(月) 14:14:30 ID:cxOTc2ODk

    105
    カードゲームは本来お子様が遊ぶものであっておじ向けではない事を思い出させてくれる良コメントだね
    おじが偉そうにしてるコンテンツは基本廃れてる(マジックは既に手遅れか)

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2025/02/03(月) 17:26:53 ID:UxNzU3OTE

    機体と騎乗を一緒のセットで出すなよややこしい

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 01:46:16 ID:Q4NDE1MjI

    103
    こんなところで真面目にカードの強さや使い道を議論するなんてバカバカしいからな

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 02:27:10 ID:c3NzY5Nzg

    真面目に議論しても、まず「それ結局溢れかえっているアグロに勝てんの?」になるからそもそもスタンの環境が悪い

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 04:34:35 ID:I0MTg0NDY

    青赤の3マナ5点火力ええやん!(マジック引退してあまり環境に詳しくないけど……)

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 08:44:53 ID:Q4NDE1MjI

    現地時間2月11日MTGアリーナで実装予定の『霊気走破』に収録されている《金属モックス/Chrome Mox》がヒストリック・フォーマットにて事前に使用禁止となります。

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 09:04:31 ID:UwNTMxMjA

    牽制機、緑2マナ切削4のエンチャくらいかな 気になったの
    みんなはなんか良さげなの見つけた?

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 11:31:45 ID:Q4MTY2NjM

    正直このままマジック消えた方が救われる人が多いと思う
    すでにそういう段階まできてる

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 12:34:43 ID:UwOTQ3NTc

    マジックが消えても誰も救われねーよw
    頭沸きすぎ
    財務省と自民が消えたらみんな幸せになれるよ!!
    ガチでw

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 14:18:57 ID:Q4Mzc5MjU

    114みたいな無駄なアンチ活動している少数は救われるかもね

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 15:20:19 ID:Y1MDcxNTE

    112
    そりゃそうか
    関係ないけど:バズリが公開されて猫大幅強化と思ったらまとも猫関係のカードがそれしかなかったという悲しい事実

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2025/02/04(火) 20:10:48 ID:UxMTc2OTA

    なんか塩セットじゃない?
    構築級が1枚も無い

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2025/02/05(水) 17:12:12 ID:I5Mjk3NzQ

    アオザメとエイは強そう
    帳簿裂きくんがいればよかったのに

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2025/02/06(木) 00:32:36 ID:MxNTYyNzY

    1マナのサメが1番強そう

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。