11月23日、2024 NA Legacy Champs(参加者1155名)。優勝はカーンフォージを使用したKelvin Wallace選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
1st |
カーンフォージ
プレイヤー:Kelvin Wallace |
2nd |
バントナドゥ
プレイヤー:Bailey Sarkis |
3rd |
ラクドスペインター
プレイヤー:Ari Lax |
4th |
セファリッドナドゥ
プレイヤー:Max Deresh |
5th |
カーンフォージ
プレイヤー:Jon Barber |
6th |
カーンフォージ
プレイヤー:Joshua Cronk |
7th |
デス&タックス
プレイヤー:AJ Franklin |
8th |
ディミーアリアニメイト
プレイヤー:Dominic Vernazza |
トップ8デッキリスト
優勝:カーンフォージ プレイヤー:Kelvin Wallace |
|
|
デッキリスト |
3:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《ウルザの作業場/Urza’s Workshop》
4:《次元の結節点/Planar Nexus》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
19 lands
4:《まばゆい肉掻き/Glaring Fleshraker》
4 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《多用途の鍵/Manifold Key》
4:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《厳かなモノリス/Grim Monolith》
4:《一つの指輪/The One Ring》
3:《通電式キー/Voltaic Key》
2:《神秘の炉/Mystic Forge》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》
1:《Candelabra of Tawnos》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
37 other spells
3:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《沈黙の墓石/Silent Gravestone》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《パラドックス装置/Paradox Engine》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《神秘の炉/Mystic Forge》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
1:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
15 sideboard cards |
2位:バントナドゥ プレイヤー:Bailey Sarkis |
|
|
デッキリスト |
2:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
4:《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《森/Forest》
2:《Savannah》
2:《Tropical Island》
1:《Bayou》
20 lands
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《コーの遊牧民/Nomads en-Kor》
4:《有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdom》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
3:《アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd》
3:《春心のナントゥーコ/Springheart Nantuko》
2:《忍耐/Endurance》
1:《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》
1:《森を護る者/Sylvan Safekeeper》
1:《偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier》
1:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
1:《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》
29 creatures |
4:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
3:《自然の秩序/Natural Order》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
11 other spells
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
1:《トキシクレイン/Toxicrene》
15 sideboard cards |
3位:ラクドスペインター プレイヤー:Ari Lax |
|
|
デッキリスト |
8:《山/Mountain》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
1:《裏切り者の都/City of Traitors》
1:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
3:《大焼炉/Great Furnace》
21 lands
4:《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》
4:《絵描きの召使い/Painter’s Servant》
4:《ゴブリンの技師/Goblin Engineer》
2:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
1:《Phyrexian Devourer》
1:《ファイレクシアのドラゴン・エンジン/Phyrexian Dragon Engine》
1:《ケイオス・ディファイラー/Chaos Defiler》
17 creatures |
3:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
3:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
2:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
2:《丸砥石/Grindstone》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
4:《紅蓮破/Pyroblast》
1:《赤霊破/Red Elemental Blast》
22 other spells
3:《激情/Fury》
3:《血染めの月/Blood Moon》
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《赤霊破/Red Elemental Blast》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《無のロッド/Null Rod》
15 sideboard cards |
4位:セファリッドナドゥ プレイヤー:Max Deresh |
|
|
デッキリスト |
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《Tundra》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《島/Island》
1:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《平地/Plains》
1:《Savannah》
1:《Tropical Island》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
20 lands
4:《セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist》
4:《有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdom》
4:《コーの遊牧民/Nomads en-Kor》
2:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
1:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
16 creatures |
1:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
2:《手甲/Shuko》
4:《思案/Ponder》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
1:《戦慄の復活/Dread Return》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《意志の力/Force of Will》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《目くらまし/Daze》
1:《記憶の旅/Memory’s Journey》
24 other spells
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
2:《否定の力/Force of Negation》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
1:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
15 sideboard cards |
5位:カーンフォージ プレイヤー:Jon Barber |
|
|
デッキリスト |
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《次元の結節点/Planar Nexus》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4:《ウルザの作業場/Urza’s Workshop》
3:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
19 lands
4:《まばゆい肉掻き/Glaring Fleshraker》
4 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《厳かなモノリス/Grim Monolith》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《多用途の鍵/Manifold Key》
4:《一つの指輪/The One Ring》
4:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
2:《神秘の炉/Mystic Forge》
2:《通電式キー/Voltaic Key》
1:《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》
1:《Candelabra of Tawnos》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
37 other spells
2:《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《静牢/Static Prison》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
1:《神秘の炉/Mystic Forge》
1:《パラドックス装置/Paradox Engine》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《沈黙の墓石/Silent Gravestone》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
15 sideboard cards |
6位:カーンフォージ プレイヤー:Joshua Cronk |
|
|
デッキリスト |
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
4:《裏切り者の都/City of Traitors》
4:《ウルザの作業場/Urza’s Workshop》
2:《爆発域/Blast Zone》
18 lands
4:《まばゆい肉掻き/Glaring Fleshraker》
1:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
5 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《厳かなモノリス/Grim Monolith》
4:《多用途の鍵/Manifold Key》
4:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
3:《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》
3:《神秘の炉/Mystic Forge》
3:《一つの指輪/The One Ring》
3:《通電式キー/Voltaic Key》
2:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
37 other spells
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《攪乱のフルート/Disruptor Flute》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《Helm of Obedience》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
1:《パラドックス装置/Paradox Engine》
1:《エルドラージの合流点/Eldrazi Confluence》
1:《マイトストーンとウィークストーン/The Mightstone and Weakstone》
1:《一つの指輪/The One Ring》
15 sideboard cards |
7位:デス&タックス(ヨーリオン) プレイヤー:AJ Franklin |
|
|
デッキリスト |
5:《平地/Plains》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《カラカス/Karakas》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《不毛の大地/Wasteland》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
2:《Plateau》
2:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
1:《山/Mountain》
36 lands
4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《舷側砲の砲撃手/Broadside Bombardiers》
4:《ルーンの母/Mother of Runes》
4:《護衛募集員/Recruiter of the Guard》
4:《孤独/Solitude》
4:《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2:《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
2:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
1:《獅子の飾緒/Lion Sash》
1:《魔女の結界師/Witch Enchanter》
32 creatures |
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
2:《戦前の正装/Pre-War Formalwear》
1:《チェーンソー/Chainsaw》
1:《カルドラの完成体/Kaldra Compleat》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
12 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
4:《紅蓮破/Pyroblast》
2:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《別行動/Split Up》
1:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《空の怒り/Wrath of the Skies》
15 sideboard cards |
8位:ディミーアリアニメイト プレイヤー:Dominic Vernazza |
|
|
デッキリスト |
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《Underground Sea》
3:《不毛の大地/Wasteland》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《沼/Swamp》
1:《島/Island》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
16 lands
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《変化の狂信者/Metamorphosis Fanatic》
1:《残虐の執政官/Archon of Cruelty》
1:《偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier》
10 creatures |
3:《動く死体/Animate Dead》
4:《思案/Ponder》
4:《再活性/Reanimate》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《納墓/Entomb》
4:《意志の力/Force of Will》
3:《目くらまし/Daze》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
34 other spells
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《バロウゴイフ/Barrowgoyf》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
15 sideboard cards |
デッキリスト
全プレイヤーデッキリスト
ソース
2024 NA Legacy Champs
《不毛の地》やら《血染めの月》やらの、
特殊地形メタカードが雨あられのレガシー環境で、
トロン系デッキが優勝ってすげーな
ここにきてカーンなのか
あー、でもデッキリスト良く見たら、トロン系の様でトロン系じゃない、
結節点でズルするデッキじゃねーかこれ!!
最速3ターン目あたりにカーン✕マイコのロック完成って、エゲツねぇな‥‥‥
レガシーでもナドゥと指輪はやらかしてるんか
レガシーに堕ちたナドゥ。
コーとタコの朝飯デッキのひさしに住む所を貸してもらってるのかと思いきや、
家主のタコとオラクル追い出して、コーから《孔蹄のビヒモス》くんとフィニッシュ決める、
って言う自分好みの家(デッキ)にリフォームしてんのホント草
ナドゥくんレガシーでも強くて草
レガシー選手権でもナドゥは上位入賞してたがそちらはコンボのフィニッシャー入れずにアドの暴力で圧殺って感じだったな
1位のデッキから再録禁止のロウソクだけ抜いて、モノリスを代わりに入れていきなり強いとかタクティカルトライ辺りの金額で出したら初心者にオススメのデッキとして安心して勧められるよね。動きがムズいって遊戯王よりは分かりやすいし。
デュアランが入ってない、再録禁止が一枚しか無いから可能なはずだから、タクティカルトライレベルの金額で出さないのはショップ配慮という今更WotCが言っても説得力の無い企業の怠慢なだけだし。
つまりナドゥはレガシーレベルの失敗作か、モダホラいつもレガシー揺るがしてんな
デスタクが上位入賞って珍しいな
下環境で基本的人権無い白メインのデッキだけにあまり勝ててる印象ないので
少し前まで蛙禁止って叫んでたけどノーチェンになりそうだな
デュアラン持ってないと参加すら許されない歪んだ環境
デザインに失敗した駄鳥、レガシーでもやっぱ暴れるのか。焼かれちまえ
カーンフォージってどう動かすのかな。マイコでロックが着地点なのはわかるけども
レガシーというモダホラの受け皿フォーマット
なおそれでもたまに決壊する模様
コンボとロックはレガシーの醍醐味とも思うけどこれは健全なのかなあ
レガシーでもガラクタ禁止やろ
ビートダウンでないデッキへの対策が甘い傾向
>>14
イニシアチブ「マジかよモダホラ最低だな。」
アトラクション&ステッカー「レガシーに迷惑かけて欲しくねーよな!」
シャハラザード「違うゲームにすんな!ってな。」
モダンホライゾン(レガシー)
早く全部禁止しろ
※13
まばゆい肉掻き出せば全部の呪文で落とし子出てプレイヤーに1点飛ばすから神秘の炉でデッキトップ唱えまくれば勝ち
ストーム制限食らったら大量マナからまばゆい肉掻き+コジレックの命令X19でもいい
0マナ打ち消されない20点刷れよ早く
13
指輪か炉を2t目に置いて猛烈に引きつつ、肉掻きから本体チクチク言葉するデッキ
21
インスタントですかソーサリーですか?
イゼ速で評価されてたカードが活躍してるな
次元の結節点いいカードだね
モダンにも是非
青混じってるのにウィル入ってないってレガシーでも稀なんじゃない
3
ランプデッキではなくコンボデッキor茶コントロールデッキやで、コンボ一辺倒ではなくて沢山のルートをもってる楽しいデッキ
ただ軽量のドロー操作を持ってないから沢山のルートがあっても選べない、引いたカードに従ってルートを走るデッキで、走れる要素を足しまくった結果詰め込みすぎの欲張り構成になった
この動きが強い!ってよりなんか決まるやろ!の精神
3
トロン抜きトロン
6位のカーンフォージには結節点入ってないぞ
このくらい多様性がある環境がいいな
23
クリーチャー
21
このゲームに勝利する でええやん
20.22
ありがとう。少し賢くなれた
入賞してるカーンフォージ、どれもメインからガラクタ4枚なの怖いね
もうコメントが少なすぎまるじゃん…
やっぱりもう十二月から現在のエクスプローラーからパイオニアに名称変更されるほどの大人気フォーマットが無料で遊び放題の大好評配信中のDCG、MTGアリーナしかプレイされてないんだな…
そりゃあ33見たいなレベルの低いMTGプレイヤーしかいないワケだよ…
>>34
コメント少ないおじさん「コメント少ない。」
いつもいつもコメント少ないコメント、わざわざお疲れ様です。
※21
じゃんけんだけやってろ定期
そういや前に10,000円レガシーとかいうチャレンジした人いたなあ
調べたらnote出てくるので興味ある人は覗いてみたら?
デルバーが消えて久しい
赤信号だな
もうお金かかるじゃんけんに近いからね
0マナゲームに勝利の呪文はわかりやすくて良いね
ドロソ含めて先に掘り当てて打ったら勝ち
相手が唱えたところに被せて打つって戦術もあるから今のマジックと同等の戦術が求められてバランスも文句ないわ
1万レガシーって当時のデルバー入りの細いクロパにだけは勝つってだけだからインフレしまくったレガホラ3環境じゃ無理でしょ
35
めっちゃ効いてるように見えてしまうから構うのはやめるんだ
そろそろ絵描きの召使いと若き狼と面晶体のカニ再録してくれ
どのフォーマットでも、もう限界なんだろうな
ゲームバランスが完全に崩壊してる
構築とプレイングで勝負してた時代は終わって、今はカードパワーの叩きつけ合いにシフトしてる
マナがあるゲームでカードパワーの叩きつけ合いになったら本当に悲惨だぞ
単純に疑問なのだが、クリスマス商戦用セット作らないのは何故なんだろうか。
マスターズシリーズは出すにしても夏だし。
商戦向け商品を出した他TCGと比較して高すぎて見向きもされなくなる現実と向き合いたくないからは邪推過ぎるか?
42
レガシーでそれ言う?
ちゃんと強力な対抗手段も用意されているから調べて。レガシーだと対策を打たない側に問題ある
43
クリスマス商戦ってクリスマス前のケーキのこととか想像してるのかも知らんが、今はブラックフライデーという11月末がクリスマス商戦の最高潮
そこに向けて新商品を投入するのは11月初頭から半ばに掛けてになる
今年はファウンデーションズを出してるし、それどころかジャンプスタート2025も同じタイミングで出したり、ビギナーズスターターみたいな各種商品も出してる
クリスマス商戦の時期を勘違いしてるだけですよ
俺らmtgプレイヤーにとっては、クリスマスなどというものは破壊推奨だからね
マジックは安売りすると訴えられるから
クリスマス商戦とか無いの
44
その通り何だがなぁ…
この結果見て対策打たない方が悪いとは言い切れんわ
ちなみに去年もクリスマス商戦向けに、指輪物語のコレブーホリデーversion、指輪物語ジャンプスタートvol2、シーンボックスとかが発売されている
11月末のブラックフライデーになると半額の安売りとかが始まるから、すぐに安売りできない新商品についてはブラックフライデーで購入者の資力が尽きる前の11月初旬からクリスマス商戦向けに投入される。どこの会社でもやってること
ケイオスなんて使われるんだ
48
この結果って
UB系リアニ1強だった所に対抗した結果がこれなんだが
コメントの少なさが真実
もう十二月から現在のエクスプローラーからパイオニアに名称変更されるほどの大人気フォーマットが無料で遊び放題の大好評配信中のDCG、MTGアリーナしかプレイされてないんだな…
今日も14時過ぎてから起きて来た
そうなんだ
もう十二月から現在のエクスプローラーからパイオニアに名称変更されるほどの大人気フォーマットが無料で遊び放題になれば紙オワももう不要なんですね
45
海外だとそうなんだな。
日本はブラックフライデーて聞いても何か色々安くなってる位の認識程度の物だと思っていた。
ポケカは毎年12月に高需要再録メイン弾出すし、遊戯王は年末箱出すし、ワンピは初心者向けて名目で割と悪くないデッキを出すし、デュエマも12月に新弾出すから日本と海外の感覚の違いかな。
クリスマス商戦は元々12/24をターゲットにした12月だった→Amazonがクリスマス商戦より先に物を買ってもらうために11月にブラックフライデー開始→ブラックフライデーに負けないよう、ブラックフライデーより先に目玉商品をリリースする→…
日本人のために特別なことはしないよってこと
クリスマスは、海外だと年始まで長期休暇するからな
日本みたいに働いてないない
銀枠プロモのホリデーギフトカードが欲しいくらいかな?
けど、どうやって入手すればいいんやろ?
トロンのトロン抜き、冗談で言ってたら実現してて緑マナ生える
この結果だけ見るとバランスが取れていそうだけど、レガチャレによってはubだらけプリズンだらけとかだったりするから、最低ガラクタとカエルだけは禁止してくれマジで。
禁止改訂の回数減らしたんだから改訂の時は毎回厳しめに頼むよ。
あと2位のこれをバントナドゥで呼ぶとウーロコン型とごっちゃになるから、セファリッドナドゥ・バントナドゥ・クレイドルナドゥとかで分けてくれ。
53
このストーカー紙ジジイ絶体絶命に追い詰められてるじゃん
アメリカ合衆国では、感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日は正式な休暇日ではないが休暇を取ることが多く、感謝祭の在庫一掃セールを開始する日になっている[5]。
この日は早朝や深夜0時から開店する店も多く[6]、買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている[2][3]。また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある[3][4]。
ブラフラとか日本あってないからやめてほしい
西洋や中華の商習慣を持ち込むな
多分企業が10月にハロウィン持ち込み成功して、11月がイベント無いから持ち込もうとしてるんだろ。全然浸透してないけどね、恵方巻きやハロウィンみたいにいつの間にか定着するんだろうか…
商売する側は売れないと困るわけだからやめるわけないわな
まぁうまく避けろとしか
まあ、ハロウィンだの、ブラックフライデーだの、ブラックフライデーに先行しての新商品リリースだの、クリスマス商戦だの、お正月の福袋だの、冬物一掃セールだの、年柄年中、消費者は消費を促されるということ
それが嫌なら70年代まで学生とかが目指してたように共産主義革命でも起こして、企業論理で構築された堕落しきった資本主義社会を変えるしかない
そんな中特撮の1話限りの怪人がもたらした「クリスマスにはシャケを食え」が冗談みたいなミームでオタクがやりだしたのが
鮭は栄養価が高いとか、鶏の高騰化で鮭は安いとか、クリスマスにチキンはそもそもケンタッキーが持ち込んだ文化で、海外ではクリスマスに鮭を昔から食べる国があった等要因が重なり、シャケ怪人が農林水産省公認マスコットに何故かなってしまった。
企業の商魂努力より、わけわからんミーム汚染の方が浸透しやすいて面白い結果やな。
66
共産圏の奴ら見たら末路が分かるゾ。あれは人類には早すぎる理想論
コメント数…
まともなレガシーのコメントでいうと10コメントも無いし
一番まともじゃないのお前じゃん
マルハンへ行こう!