『ダスクモーン:戦慄の館』新カード情報:自軍生物が死亡すると1点ドレインしたり、自分の墓地の生物をすべて吊り上げる部屋など
日本時間の9月4日、9月27日に発売する最新セット『ダスクモーン:戦慄の館』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
《Hedge Shredder》(2)(緑)(緑) Hedge Shredderが攻撃するたび、あなたはカードを2枚切削してもよい。 5/5 |
《Ghostly Keybearer》(3)(青) 飛行 3/3 |
日本時間の9月4日、9月27日に発売する最新セット『ダスクモーン:戦慄の館』に収録されるカードの情報が公開されました。
《Hedge Shredder》(2)(緑)(緑) Hedge Shredderが攻撃するたび、あなたはカードを2枚切削してもよい。 5/5 |
《Ghostly Keybearer》(3)(青) 飛行 3/3 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
部屋開け放題
隠遁ドルイドでデッキの特殊土地全部出せる
勝ったなコレは(真顔)
カニシュレッダー
モダホラくらいのカードパワーほしいな…
面晶体のカニで切削して土地出して上陸誘発して…
でヴァラクートとか行けるかな?
やっとパワーある部屋が来たけど破壊すりゃ良いだけだからね
リアニも意味ないし部屋特有のメリットが無いんだよね
部屋の開放というか未解錠のドア1つを開けるのかな?
黒神話部屋、モード選べるとはいえ3マナは血の芸術家より重くない?
ヨーリオンであける
まあ、クラスエンチャと勝手は同じだし
コスト総量参照の種に出来るのが違う
アンコスピリットは一応回避能力あって
殴れば5~8マナぐらいは平然と踏み倒すと考えると
4枚は無いにしろ構築でも使われるレベルっぽいな
不用心な生存者とかそこら辺の名前で生贄に捧げることで部屋開けるコスト踏み倒すクリーチャーでそうね
回避能力のあるクリーチャーで攻撃通ればクソ重部屋を開けれるとなるとだいぶ変わってくるな
スピリットを速攻化させていきなりオープンだな
緑機体ヤバない?
勘違いしてるやつ多いけどブリンクしたら両方のドア閉まった状態で戦場にもどるぞ
2
ヴィンテは素直にタッサでいいが、EDHはヴァラクートとか死者の原野入れて楽しそう
部屋メカニズム駄目そうな気配してきてワクワクすっぞ
複雑な割にリターン乏しいというかめんどい…
軽い側で置いて回避能力付き肉で殴って重い側踏み倒せるならある程度形にはなりそう
開けるのに苦労する上、重い方強く使うには
別途下準備必要なのがひどい
白部屋とか1体でこじ開けたら弱くなるし
エンチャ破壊もできるグリッサがさらに重宝されそう
何で部屋はこんなゴミにデザインしてるんだろ
部屋デッキ、上振れると気持ちいいが、下振れするとマジで何もできないアーキタイプな気がしてきたぞ……。
この4マナスピリットが攻撃を通せば6マナ以上平気で踏み倒せるのは壊れてるが、逆に言えばこれがいる上で壊れない程度の部屋しかないのでは……。
緑機体のイラストすこ
※23
部屋は単体の片方で強い・便利、重ねたらもっと強いならいいけど、単体で完結してないのが多いから上振れですら弱いと思う。
部屋のデザインが基本的に分割カードだから片方のモードが弱いのは仕方がない。
正直場に残るのに開いたか開いてないかカウンターとか置くの面倒だからアナログでは不便なデザインすぎる。
新ギミックがバトルとかも含めてマジでセンスない
ゲームデザインチームって環境整備もできないしホント無能だわ
※26
カードの裏面とかで隠したらええんちゃう?
プレリとかやったら使わんトークンカードとか使って開放してない方を名前とマナコストを除いて隠すみたいな使い方できるやろ知らんけど。
部屋は1枚が2枚になるは基本的強い、開けるに対して対応破壊ができないから相手の対応を見て部屋を開けるか、別の選択をするかの主導権が自分にあるメカニズム的には強い
だからこそ意図的に弱くしてるってのは分かるけど、神話レアの片方が劣化血の芸術家なら部屋カードほぼ全部が意図的に弱くし過ぎてそこまでじゃなさそうな気がしてきた
部屋はなんたらホライゾンで頑張って下さい
※29
部屋はソーサリータイミングのみ開けることができるので除去に対応して開く事はできない
部屋は、まだ未知数やね〜
単体だと弱いけど鍵あけるシナジーが他にどんなのがあるかで評価激変しそう
27
じゃあ君が考えたセンスあるギミック教えてよ
正直ここのコメントが当てになったことなんて全く無いからなw
今のところ部屋は弱いって言ってる有識者が多いから、多分強いんじゃないか
カギ開けはスタックを使わない処理らしいから対応されないってことじゃないかな
今回のなら8マナ払えば即誘発して払ったマナが無駄になることはない
永続能力の部屋はまあうん
多分29は開ける処理はスタックに乗らないから対応して除去される心配は無いって言いたいんだと思うが。それにしても説明変だけども。
30
?何の話してるんだ
除去に対応して開けるじゃなくて開けるに対応して除去するができない
開ける前に除去する必要があるので除去のために相手がマナとか使う必要がある
除去したのを見てから第1メインの動きを決めれるのでメカニズム的には強いよねって言ったんだけど意味伝わらなかったか
フレーバー的に部屋と部屋を繋げるみたいなギミックが欲しかった
アリーナでの処理が難しそうだけど,エンチャント(エンチャント)とかでなんとか…
一部屋で良いから単体でドアの開け閉め
させて欲しかったかな
開けっぱなしだとライフ減るけど
トークン出るとか
分割カードは両面カードに比べれば遥かにマシ
というか両面刷るのはもう止めれ
どうしても変身させたいならマリットレイジみたいな専用トークンにすればよかろ
※33
たまに外れるから印象深いだけで、大抵は評判の通りになる。
ついでに言うと、たまに外れるのも環境的な要因が大きい。
微妙☺️
まあ出来事、作製、新生と同じくリミテのマナフラ受けメカニズムなんだろうなって気がする スタン構築レベルの調整は様子見してそう
36
常在型の能力もあるから開けるに対応して除去できないは間違いじゃないの?
死んだらドレインは1マナで良いよねとは思うけどな。
いまのスタンだと置物強いからすでに割られる準備がされてるっていう
ドアのメカニズム何だか大マナが重すぎて部屋のドアとしてはピンとこない、ゾルディック家かよ
見えている脅威は相手にプレッシャーを与える部分はあるけど、太陽降下がより安牌になるだけな気がする。
8マナも払うなら表向きで除外領域にあるカードも戻しても良くね?
43
青神話部屋はそうだけどこの黒部屋は違うだろ
揚げ足取りたいだけか
片面8マナもするならもう片面は何かしら盤面に触れないと話にならんでしょ
3マナかけて単体でなにもできない上に生物死んでようやく1点ドレインは流石に弱すぎる
執念の徳目見習って
48
青神話とか関係なく、特別な処理だからいずれにせよ開放に対応して除去できないわ。
変異と同じでスタック乗らない処理なのか
最近のルールは複雑すぎて禿げるね🙂↕️🙂↕️🙂↕️
スタック乗らないなら潮縛りとかでも止められないのか
18
バトルと同じ匂いがする
部屋の開放自体に対応して行動することはできないけど、部屋の開放で誘発した能力に対応して打ち消すことは普通にできるよ
変異が裏返るのは止められないけど、表になった時の能力はもみ消せるのと同じ
50
揚げ足マンだったのね
返答してしまってゴメンゴメン
37
繋げるギミックて、繋げてどうするんだ
55
特別な処理なの知らなくて確認してただけなのに。
この機体は禁止になる予感がする
機体は自身の切削能力以外でも誘発するのいいね
場合によっては出たターンから仕事できる
むしろ機体として殴る能力はそのへんのアンコ未満のゴミだから
1マナや2マナで出せてp/t低くて搭乗の数字はもっと大きい方が
構築での採用可能性が上がっただろうと思う
4マナのせいでスタン構築でろくに使われないまま
産廃カードの海に沈んでいきそう
出た時にも切削したかったな。実際にマナ加速し始めるのが5ターン目じゃちと遅い。
昔のカードだけどクリーチャー版のシディシのほうが強いか?
62
何とどう比較してるんだ?
計画したら両開きで着地させてくれよ
クリーチャーじゃないシディシっているの?
信心はどうなるんだろ部屋エンチャント