日本時間の9月4日、9月27日に発売する最新セット『ダスクモーン:戦慄の館』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード一覧ページはこちら
公開カード
《Leyline of Transformation》(2)(青)(青)
エンチャント [R]
Leyline of Transformationがあなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。
Leyline of Transformationが戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
あなたがコントロールしているクリーチャーは、それらの他のタイプに加えてその選ばれたタイプでもある。あなたがコントロールしているクリーチャー呪文と、あなたがオーナーである戦場にないクリーチャー・カードについても同様である。
|
《Fear of Impostors》(1)(青)(青)
クリーチャー・エンチャント – ナイトメア [U]
瞬速
Fear of Impostorsが戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーは戦慄予示を行う。(そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。それらのうち1枚を2/2のクリーチャーとして裏向きで戦場に出し、残りを自分の墓地に置く。それがクリーチャー・カードであるなら、そのマナ・コストでいつでも表向きにしてよい。)
3/2
|
ソース
@Ashlizzlle_
アーティより使い易いかもしれない
(場合による)
カードのタイプを書き換えるレアって出るとガッカリするものが多かったから最近見かけなかったけど、力線で出るんやな
あな
これはまた悪用してくださいと言わんばかりの性能してますねぇ…
青力線、戦場に出た状態でゲーム始まって、戦場に出る際にクリーチャータイプ選ぶタイミングってあるの?
ストーリー的に新規の来ない種族もいるし
力線でクリーチャータイプ追加はアリ
クソデッキマスターが歓喜しそうだな青力線
スタン落ち数年後にめっちゃ高騰するやつ
戦慄予示のどのへんが戦慄かわかんなかったんだけど、もしかして戦慄予示ってデメリットとしてしか使われないのかな
ダスクモーン、新メカニズムは強そうではないけど
新メカニズム関係ないカードは強いな
ヴァルガヴァスもタイヴァーも放浪者もジモーンもニコも忍者になれる!
指定マーフォークとかおもしろそう
今スタンに強い魚ロードと魚エンチャはあるんだが、ほかが弱いんだよな
>>11
これ出す時点でアド失ってるのにそれやる意味ある?しかも後半これ引いたら目も当てられないし
「戦慄予示/Manifests dread」から溢れる大変異っぽさよ……。
今のところ、一線級が相手にデメリットとして与える方向性なのもあって、大変異と仲良くセットごとのメカニズム好感度ワーストを記録しそう。
裏面の性能が違う偽装・変装とスタンで同居させるのも追い打ち感ある。
忍者指定でカイトデッキあるでこりゃ
60枚デッキの4枚のカードが初手に1枚以上来る確率が45%ちょいだから、マリガンパウダーでもなければ他のカード入れた方がいいのよね
タイムレスでなんでも吸血鬼にしてソリンからアトラクサが出てくるってこと?
この力戦はブルームバロウで欲しかったな。リミテで出た時のがっかり感が多少マシだったろうに
《渓間の洪水呼び》と組み合わせて、
あなたも私もカワウソ体操部員♪
戦慄予示自体は自分にも使えていいギミック
問題はバニラ2/2なんて鼻息一つで吹き飛ぶスタンの現環境よ
戦慄予示で裏向きにしたのか変装で裏向きなのか分かりづらいな
8
緑のクリーチャーですでに自分が戦慄予示するやついなかったっけ
積み込みでもしない限り完全ランダムで自然発生的な予示よりも、2枚とはいえ選ばれてる分、やられてる側からは有効牌のリスクが高まってるあたりが”戦慄”なんでね
インポスターは3マナ確定カウンターに自分は3/2、相手は2/2出すおまけ付きと見ると意外と強くない
cip打ち消しせめて飛行つけてくれ
「裏向きのカードだらけでどれがどれか予測がつくまい!」
「護法持ってるのはどれですか?」
「あ、このカードです」
「じゃあそいつにショック打ちます」
「…」
13
そもそもまだ評価する段階じゃないだろうに
magicというゲームを遊ぶにはマット、スリーブ、ダイス、ペンとライフノート、数種類のカウンター、ペンとポストイット、トークンカードと友達が必要です
統率者向けかな😎
7
いや、もう需要ないからそういう高騰するとかは無い
通常セットにさえスペシャルゲストとかで再録もされるし
戦慄調査、戦慄変装、大変装、大支援n
モダホラ4で戦慄大口に戦慄予示つけて爆笑ねらうか~
5
お互いマリガンチェック後に『ゲーム開始時ハンドの力線置きます、種族指定は〜〜です』かな?
違うかも、自信ないわ。種族指定時にスタックはないと思うけど
※8
結果的に自分にも出せるのあるけど、出された相手が正体不明の不安の種に戦慄するって解釈かな
でも戦慄の意味は恐怖だからdreadより心配や胸騒ぎって意味のuneasinessの方が良い気がする
秘儀順応や仮面林の結節点が大好きな身としては力戦助かる。単純に種類増えるだけでも統率者とかバベルには大事なんや。
*5
*30
確かに。実用上はこれだろうけどルーリング上どうなってるのかは気になるな面白い。
*29
そういう遊び心ウチは好き。(小声)
この力戦はひどい……弱すぎる
Leyline of Transformationは土地を表側がクリーチャーの裏面土地カードのみにして昆虫指定からグリストの+1起動すればライブラリー全部落とせるんじゃね?
力戦は無限マナ無限ドローとか割と簡単に出来るコンボいくつかあるけれど、
エンチャント軸にしたくねぇな
34
力線自身が生物じゃないのが惜しい
ソリン禁止したのはこれのせい?
7
あほ
こんなん価値つくわけないだろ
レア土地はなぜか最初だけ少し価値あるだろうから入手したら即売らないと後々損にしかならない
つまり何かと理由つけた特殊枠であっという間に再録されるから持ってれば持ってるだけ損しかしない
さっさと売り捨てまくれ
37
レガシーなら青力線出して1T目にリチュアル→ソリンでエムラやアトラクサ出せるな!
弱そう?うん
魂の洞窟と青力線の共存は良くない…青力線単体は強くないからいいけど…打ち消せないアトラクサだけでも腹立つのに、クリーチャー打ち消すこと許さない意思を感じる。
魂の洞窟か、アトラクサか、どっちか禁止にならんかなぁ〜
やってますのー?くださいましー!
お昼にカレーうどん食べましたの
勝負服にシミが出来てしまいましたわ!
今日パーティ行かないといけませんの!
お洋服持ってきて下さいまし!
早くして下さいまし!
パーティ行かないといけませんの!
そうそうこれ着て…これ持って
ドンドットット ドンドットット
ドンドットット ドンドットット
40
アトラクサ素出しするなら青力線なくても一緒では?