11月25日-26日、パイオニアにて行われた南米Regional Championship。優勝は地質鑑定士コンボを使用したguiyote選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
地質鑑定士コンボ
プレイヤー:guiyote |
2nd |
アブザン探検
プレイヤー:Santiago Bigatti |
Top4 |
白単アグロ
プレイヤー:Joaquín Fuentes |
Top4 |
アゾリウスロータス
プレイヤー:Julio Bejarano Espejo |
Top8 |
ラクドスサクリファイス
プレイヤー:Marcelo López Lagos |
Top8 |
緑単信心
プレイヤー:Benjamín Vera |
Top8 |
アゾリウスコントロール
プレイヤー:Cristián Valenzuela |
Top8 |
ローナルーカコンボ
プレイヤー:Facundo Conde |
トップ8デッキリスト
優勝:地質鑑定士コンボ(ケルーガ) プレイヤー:guiyote |
|
|
デッキリスト |
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
2:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
2:《山/Mountain》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《悪意の神殿/Temple of Malice》
1:《水晶の岩屋/Crystal Grotto》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《カーフェルの港/Port of Karfell》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
24 lands
4:《嘶くカルノサウルス/Trumpeting Carnosaur》
4:《玻璃池のミミック/Glasspool Mimic》
4:《地質鑑定士/Geological Appraiser》
2:《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》
1:《ドゥームスカールのタイタン/Doomskar Titan》
1:《暴走暴君、ガルタ/Ghalta, Stampede Tyrant》
1:《巨大な空亀/Colossal Skyturtle》
17 creatures |
4:《異界の進化/Eldritch Evolution》
2:《詭謀+奇策/Connive+Concoct》
2:《精霊の傑作/Elemental Masterpiece》
4:《創造の発露/Creative Outburst》
4:《マグマ・オパス/Magma Opus》
3:《豪奢+誤認/Bedeck+Bedazzle》
19 other spells
1:《巨智、ケルーガ/Keruga, the Macrosage》
4:《思考のひずみ/Thought Distortion》
3:《覆滅+複製/Repudiate+Replicate》
2:《徙家+忘妻/Consign+Oblivion》
1:《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》
1:《巨大な空亀/Colossal Skyturtle》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《爆発域/Blast Zone》
1:《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
15 sideboard cards |
2位:アブザン探検 プレイヤー:Santiago Bigatti |
|
|
デッキリスト |
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
3:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
2:《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
21 lands
4:《野茂み歩き/Wildgrowth Walker》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》
4:《月皇の古参兵/Lunarch Veteran》
4:《アマリア・べナヴィデス・アギーレ/Amalia Benavides Aguirre》
4:《陥没穴の偵察/Cenote Scout》
2:《魂浸し、ダイナ/Dina, Soul Steeper》
1:《無私の救助犬/Selfless Savior》
27 creatures |
4:《戦列への復帰/Return to the Ranks》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
4:《集合した中隊/Collected Company》
12 other spells
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《長老ガーガロス/Elder Gargaroth》
2:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
1:《ドラニスの判事/Drannith Magistrate》
1:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
15 sideboard cards |
Top4:白単アグロ プレイヤー:Joaquín Fuentes |
|
|
デッキリスト |
14:《平地/Plains》
4:《変わり谷/Mutavault》
2:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
2:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
22 lands
4:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
4:《銅纏いの先兵/Coppercoat Vanguard》
4:《不屈の護衛/Dauntless Bodyguard》
4:《有望な信徒/Hopeful Initiate》
4:《徴兵士官/Recruitment Officer》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《サリアの副官/Thalia’s Lieutenant》
2:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
2:《アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros》
32 creatures |
3:《精霊への挑戦/Brave the Elements》
3:《失せろ/Get Lost》
6 other spells
3:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
3:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
2:《邪悪を打ち砕く/Destroy Evil》
2:《ドラニスの判事/Drannith Magistrate》
2:《救出専門家/Extraction Specialist》
2:《傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy》
1:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
15 sideboard cards |
Top4:アゾリウスロータス プレイヤー:Julio Bejarano Espejo |
|
|
デッキリスト |
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《演劇の舞台/Thespian’s Stage》
4:《睡蓮の原野/Lotus Field》
4:《連門の小道/Hengegate Pathway》
4:《沈んだ城塞/Sunken Citadel》
1:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《平地/Plains》
1:《島/Island》
1:《不穏な投錨地/Restless Anchorage》
28 lands
0 creatures |
3:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
3:《放浪皇/The Wandering Emperor》
3:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《一時的封鎖/Temporary Lockdown》
1:《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
2:《告別/Farewell》
4:《不連続性/Discontinuity》
4:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
3:《物語の終わり/Tale’s End》
3:《失せろ/Get Lost》
1:《時を越えた探索/Dig Through Time》
1:《冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light》
32 other spells
4:《ドビンの拒否権/Dovin’s Veto》
2:《ナーセットの逆転/Narset’s Reversal》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《失われし者のランタン/Lantern of the Lost》
2:《一時的封鎖/Temporary Lockdown》
1:《夢さらい/Dream Trawler》
1:《太陽降下/Sunfall》
1:《霊気の疾風/Aether Gust》
15 sideboard cards |
Top8:ラクドスサクリファイス プレイヤー:Marcelo López Lagos |
|
|
デッキリスト |
4:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
2:《沼/Swamp》
2:《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《硫黄泉/Sulfurous Springs》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
22 lands
4:《波乱の悪魔/Mayhem Devil》
4:《税血の収穫者/Bloodtithe Harvester》
3:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar》
3:《不運な目撃者/Unlucky Witness》
1:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
15 creatures |
4:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
2:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《初子さらい/Claim the Firstborn》
4:《命取りの論争/Deadly Dispute》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
23 other spells
3:《真っ白/Go Blank》
2:《苦々しい勝利/Bitter Triumph》
2:《減衰球/Damping Sphere》
2:《乱動する渦/Roiling Vortex》
1:《強迫/Duress》
1:《削剥/Abrade》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《敵対するもの、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Adversary》
1:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《カーリ・ゼヴの巧技/Kari Zev’s Expertise》
15 sideboard cards |
Top8:緑単信心 プレイヤー:Benjamín Vera |
|
|
デッキリスト |
13:《森/Forest》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》
21 lands
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4:《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》
4:《茨の騎兵/Cavalier of Thorns》
3:《ポルクラノスの再誕/Polukranos Reborn》
19 creatures |
4:《狼柳の安息所/Wolfwillow Haven》
4:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
4:《収穫祭の襲撃/Storm the Festival》
4:《ビヒモスを招く者、キオーラ/Kiora, Behemoth Beckoner》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
20 other spells
1:《街並みの地ならし屋/Cityscape Leveler》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《石の脳/The Stone Brain》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《異形化するワンド/Transmogrifying Wand》
1:《死に至る大釜/Pestilent Cauldron》
1:《鎖のヴェール/The Chain Veil》
1:《金線の酒杯/The Filigree Sylex》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《マイトストーンとウィークストーン/The Mightstone and Weakstone》
1:《森呼び自動機械/Woodcaller Automaton》
15 sideboard cards |
Top8:アゾリウスコントロール(ヨーリオン) プレイヤー:Cristián Valenzuela |
|
|
デッキリスト |
4:《灌漑農地/Irrigated Farmland》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《連門の小道/Hengegate Pathway》
4:《さびれた浜/Deserted Beach》
3:《廃墟の地/Field of Ruin》
3:《平地/Plains》
3:《島/Island》
2:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
1:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《不穏な投錨地/Restless Anchorage》
34 lands
0 creatures |
4:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
4:《放浪皇/The Wandering Emperor》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
4:《海の神のお告げ/Omen of the Sea》
4:《サメ台風/Shark Typhoon》
4:《一時的封鎖/Temporary Lockdown》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《太陽降下/Sunfall》
4:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
4:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
3:《ドビンの拒否権/Dovin’s Veto》
3:《冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light》
3:《かき消し/Make Disappear》
3:《失せろ/Get Lost》
2:《方程式の改変/Change the Equation》
46 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
3:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2:《加護をもたらす戦乙女/Boon-Bringer Valkyrie》
2:《金属の徒党の種子鮫/Chrome Host Seedshark》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
1:《告別/Farewell》
15 sideboard cards |
Top8:ローナルーカコンボ(ヨーリオン) プレイヤー:Facundo Conde |
|
|
デッキリスト |
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《マナの合流点/Mana Confluence》
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
4:《英雄の公有地/Plaza of Heroes》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》
1:《森/Forest》
28 lands
4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4:《眷者の神童、キナン/Kinnan, Bonder Prodigy》
4:《侵攻の伝令、ローナ/Rona, Herald of Invasion》
3:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
3:《偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier》
1:《願いのフェイ/Fae of Wishes》
1:《嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies》
27 creatures |
3:《モックス・アンバー/Mox Amber》
4:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
3:《白日の下に/Bring to Light》
1:《絶滅の契機/Extinction Event》
3:《撤回のらせん/Retraction Helix》
4:《銅纏いののけ者、ルーカ/Lukka, Coppercoat Outcast》
4:《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー/Tyvar, Jubilant Brawler》
3:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
25 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1:《撤回のらせん/Retraction Helix》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《モックス・アンバー/Mox Amber》
1:《エシカの戦車/Esika’s Chariot》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《マイトストーンとウィークストーン/The Mightstone and Weakstone》
1:《石の脳/The Stone Brain》
15 sideboard cards |
デッキリスト
全プレイヤーデッキリスト
ソース
South America Magic Series – Regional Championship
スタンのカードを作るとき下環境を考える必要はないと思いはするが
続唱とか言う未だに物議を醸す超絶欠陥メカニズムをぶち込むくらいならモダンとパイオニアを分けた意味あんまりなかったなと感じるわ
こっちは発見が優勝したんだな
新イクサランに環境破壊されたとか騒がれてるけど過去の凶悪犯罪者と比べれば可愛いもんやな
メタにはもちろん影響あるけど騒がれてるほど新イクサラン環境破壊してるわけではないな
禁止厨が湧くでしょう
彼等の普段の負けで溜め込まれたストレスは留まることを知りません
発見が野放しでスパイが禁止な理由マジで何
まだ大丈夫なレベルではあるけど、もし禁止するなら地質やな
妨害のしやすさが違うとはいえ、クイントリウスが4ターンに対して、地質は3ターンだからね
同じ3ターンでもパルヘリオンシュートでも致死ダメージいかないのに、こっちは簡単に轢かれる
禁止しなくでいいからオラクルや3ハゲ解放しようぜ
一周回ってバランス取れそうだし禁止嫌いも納得だろ
頑張れ禁止厨
ここしか愚痴るチャンスはないぞ!
ですが彼等は同意勢力が数人集まるまでは影に身を潜めています
さて、彼等の生態系を探ってみましょう
使った原根プロが禁止予想してるんだが…
ID:I4ODExOTgとヤソさんが恥かくの楽しみ
あれほんとに本人が言ってたのか知らんけど
禁止でも禁止じゃなくても別のデッキ使うだけだからどっちでもいいんだけどID:I4ODExOTgが気持ち悪いから禁止行ってほしい
MELEEを見てきたが、日本とは全く環境が違ったわ
約164人中、地質コンボ6人、象コンボ1人
地質コンボの勝率61.5% (常滑では勝率48%)
予想なのだが、南米ではメタゲームの回転が日本と比べて遅いのだろう
良くも悪くも日本では市川さんが象コンボでMOショーケース優勝したことでかなり話題になり、それを使うか、もしくはメタるかの2択になった
意識されすぎなければ勝てるデッキであること間違いない
その内地質鑑定士は禁止されるかもしれんが・・・
地質鑑定士はあかんやろ
3tキルはあかん
象はほっとけ
10 11
発見に狩られてる雑魚は禁止だのダメだのピーピー鳴くしか出来ません
実社会でも自分から課題を解決する力に乏しい為、常に言い訳と文句を繰り返します
比較的低収入な弱者男性にその傾向が見られます
って言ってごめんよ……
そんなに効いてるとは思わなくて!
ちな禁止かどうかは1円も損してないんでどーでもいいっす
そんなこと書いた記憶も履歴もないしね
I4ODExOTg
言い方がすげー不快。友達とかいなさそ~
I4ODExOTg
キモすぎやろ
c0ODQwOTQ
まあ言い訳と文句延々垂れてる禁止厨を煽ってるんだから不快なのはそりゃそーでしょ
逆に言えば禁止厨じゃなきゃ不快に思わないはずだけどね
アレレ?
パイオニアにもバーン用のカード下さい
正直アブザン探検もやばい
コンボあるビートダウンは止めづらいしパーツも単体で強い
最後に殴る必要があるとはいえなんかで殴れなくても最悪無限ループで引き分けに持ってける
で例によってこれらが中隊調べでインスタントタイミング
I4ODExOTgはゆうやが自分のシャカパチの話題逸らすために雇ったバイトだそうです気をつけてください
緊急調整ってパック発売の何日後だっけ?
このゲームはクソゲー
マジで面白くない
もう調整する力はないんだから素直に解禁してくれよ。
このクソゲーやるならジャンケンの方がフェアで楽しい競技だろ
異形化禁止だろこれ
流石に支配しすぎ
21
最新セット発売日の1ヶ月の月曜日辺り
やるとしたら12月25日だろうけど、アメリカは休みの可能性があるので前倒しして12月18日になるかも
カードパワーは低いけど発見にはガン刺さりするようなピッチ作ってくれ
※21
2023年5月29日禁止制限告知より
> 年一回の告知に加えて、環境の大きな崩壊に特別に対処するための禁止制限の更新を各セットの発売後3度目の(太平洋時間の)月曜日に行います。これは基本的にプロツアーの後に行われます。
野茂み歩き久しぶりに見た。懐かしいカードが活躍してるの見るとなんか嬉しい。
26、28
ありがとう
なんか3週間だか2週間だかってイメージだったけど月曜日なのね
割と長いけど環境壊してるのかメタの一角なのか判断には時間必要か
探検はコンボ耐性低すぎるけどそれ以外には強い
発見禁止したら探検だらけになって結局パイオニア壊れたままよ
ウィザーズの方針
モダン神環境なのでモダロラ出します。
パイオニア神環境なので壊します。
スタンはゴミです。
比較的高収入な男性がカードゲームうまいわけ無いだろ
比較的金の使い道が無く時間はある独身ひきこもり非モテ男性だぞ
ムラムラ
パイオニアは食肉鉤虐殺事件なんて使われるんだな
36
スタンとはだいぶ使い道が違うけどね
カナダの方はラクドスミッドレンジモデルとイゼットフェニックスが最大勢力で優勝はグリクシスフェニックスだから地域によってだいぶ違うね
発見コンボは弱いしな
このままじゃ発見禁止勢は鼻で笑われそうな結果に結果になりそうだけど巻き返しあるか?
それとも強くないけど不快だから禁止って泣き叫ぶ?
アリーナで発見3キル使ってるけど成功率高すぎで面白くないから禁止でいいよ
アグロとウィニー当たったら絶対勝つもんこれ
禁止か禁止じゃないかなんてWotCが決める事だからどうでもいいわ
それよりも禁止改定が出るまでの間、延々と禁止だのダメだの1円にもならない話を繰り返してる臭そうな中年弱者男性みてるとゾワゾワするんだよね
なんだろう
殺虫剤ふりかけたくなっちゃう
42
それは多分お前さんがこういうとこ見ることが間違いなだけ
ゴキブリ見たくないのにゴキブリいるとこわざわざ来て文句言ってるのと同じ
不思議なものでそういうこと好き勝手言ってると自分に返って来るんだわ
ほどほどでやめておけ
1円にもならない長文垂れ流す奴が言えることではないよねw
42と昨日の不快な奴は同一人物かな?
匿名の場での罵倒って本人が一番刺さる言葉を無意識に使う傾向があるらしいね
地質鑑定士はモダンでも明日の瞥見とかと組み合わせるとやべえかも独創力の亜種みたいな動きが出来る 確定しないけど速度とコンボ始動が1枚でいいのは色々おかしい
無理に禁止しなくてもいいから
逆に禁止カードの解禁でバランスとって欲しい。
「ウィノータは世に出るのが早すぎました。
私たちはこのカードを失敗だとは捉えていませんが
プレイヤーの意識がこのカードが創造する
スピードに至っていない事に気づけていなかったのです。
ですがプレイヤーはようやく彼を認められる領域まで
到達することが出来ました。」
みたいな声明出して。
発見弱いは黒力線やランタンガン積みすればドレッジは弱い見たいなもんでしょ。対策しないと確定負けは強い弱い以前に色々なデッキ潰したり歪めたりで楽しい環境ではないと思う。俺は禁止を望んでるよ。
まさにドレッジがいい例だと思う
憎まれながら結局走り続けたデッキ
ウィザーズはどの環境ならちゃんとデザインできるの?
発見はクソだが独創力はもっとクソ
禁止が何かはさておき、なんかコンボデッキが優勝する環境は良くない気がする
発見、禁止出すなら嘶くの方じゃないかな。
象さん・地質双方に於いて活躍してるし、地質側では実質フィニッシャーな訳だし。7/6トランプルという十分過ぎる程の豊満なボディに発見5で更にチェインする可能性あるのが最高にインチキ。
こいつ単体でゴールとしてもハブとしても機能してるから、こいつさえいなければ、少なくとも地質側のコンボはさして脅威にならなそう。
ウィノータはデザイン上の害悪もあるのが、そしてすり抜けていった狼男……
人間=軽量に固定すると部族デッキが火を吹くし
発見禁止する位なら解禁して環境壊そうぜ
どうせまともな環境にはならないんだから完膚なきまでに壊した方が面白いわ
新弾からの禁止を避ける&こっから先も事あるごとに悪さしそうってことでまずは異界の進化が危ないと予想
ぶっちゃけ今回は特定の何が悪いっていうより発見が失敗だったって事だとは思うけどね
相棒で再現性を悪と断じつつ続唱で何を見てきたんだって話だけど
本命:カルノ禁止
対抗:鑑定士禁止
大穴:発見エラッタ
先手押し付けばっかの環境だなあ
スタンもだけど
続唱がダメなんだから発見もこうなるわな・・・。
安全弁としてなら、土地も含めればよかったのにとは思う。
53
コンボならイクサラン前でも緑単・ロータス・ローナ・独創力・パルヘリオンとかいたけどダメなの?
発見に禁止入れても今度は探検が暴れそう
48
ウィノータは雌だから彼女な
51
銀枠の調整上手いよ! あれのドラフトや銀枠入り統率者とか面白いもん
最近のアーキタイプドラフトはどれも面白いぞ
てかアーキドラフトだと多少バランス悪くても面白くなるからアーキに舵を切った事自体が大正解だった
むしろ、アーキドラ嫌い
敢えて荒い言い方するらモダン以下は踏む倒し含むコンボ対コントロール対柔軟性があるミッドレンジの勝負
いずれパイオニアもモダン化するのも時間の問題、強力なピッチが今後現われて容認するかが分岐点と思うが
要するにみんなバーンを使い、パイパイでも通用する火力刷ればええんよーー
1位のデッキ思考のひずみが4枚入ってるのか
向こうの人はナーセットの逆転知らないのかな
ナーセットの逆転は異界の進化も止まるんだけど、効かないデッキには本当に何もしないからたくさん取りたくはないんだよね…
このゲームはTCGじゃなくて集金クソゲー
68
ナーセットの逆転で返されても痛くないし1枚でも通ったら勝ちなんだから別にいいでしょ
実際に優勝してるし
68
ロータス系のデッキ使うとわかるけど2ターン目に青2マナ出ないこと多いからナーセットじゃ3ターン目の一番ヤバい動きに対応できる可能性はあんま高くならないぞ
あとクリーチャーコンボだしひずみ返されても別に大して困らない