『ファイレクシア:完全なる統一』新カード情報:マナを出し、ビーストを生成し、生物やPWにダメージを与える、完成化したルーカ
スポンサーリンク
関連記事
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開
日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ...
放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開
3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ...
『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開
日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ...
『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻
日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
リークが痛すぎたなぁ
4マナだと初代ガラクよりちょっと弱いぐらいか
コストの柔軟性あるのがいいところかな
完成化って能力があんまり面白くない
マイナス4フィズらないのは良い
一方格闘系全部これにしてくれないかな
これってφ払いの時は完成化ジェイスと同じ扱いでいいの?
ルーカのキャラがいまいち掴めないままファイ化してしまった
毒性ってなんや
殺すか完成化するしか選択肢無かったからなぁ。
あれってリークだったのか?ドミナリアリマスターのパックから出てきたって話だから公式がしかけたプロモーションの一貫だと思ってた。
ライフ支払ってるのにデメリット大きいのがモヤる。奥義も使えなくなるし
逆に忠誠+1したくなる
※5
さらっとネタバレすんな
しょうもない不人気キャラが勝手に敵になってた
つまんねー
毒性がどこまで生かせるかで強さが決まりそうだけど、今んとこ完成化したやつ全員弱いな
奥義クリーチャー除去られても良いのか
嬉しいけど元が弱いんだよ
x+2くらいの攻撃性は欲しい
やっぱり完成化は敢えて弱くデザインしてるのかな?
PWの灯と油が相性悪いのを無理やり完成化してるから。
ビーストトークン3体生む機械としての運用が一番強いんかね
能力が過去のPWに似すぎてて目新しさ無いのは残念
ルーカというキャラクターにも特に思い入れないし、定期的に現れる微妙な赤緑PWって印象
完成化PWが受け入れられない最大の理由って「弱いから」なんじゃないかと思い始めた
15
単に完成化のメカニズム自体が強く作りづらい感ある
イコリアで悲劇のヒーロームーブしてれば良かっただろうに。
もうそのまま死んでおけよとしかならんのが…
野生語りガラクと比較してみても4マナPWとしてそんな弱くはないから完成化勢の中ではやりたいことはわかるカード
使われそうって言われるPWが活躍出来ない昨今のインフレの中では結局居場所は無いのかもしれんが
上2つはドムリとかアーリンとかと役割が被るから奥義が使いたいからφマナ払いたくないけど、5マナは重たいよなあ…。
3/3ビースト出しながら、あわよくば次のターンに7マナにジャンプorもう一体ビーストだせるから、悪くはないんじゃないかな。
グルールモンスターみたいなデッキが成立すれば、活躍しそうなスペックはしてる。
21
スタンにドムリいなくね?
ファイマナというメカニズムが強すぎるからカードを弱くせざるを得ない
控えめに言って失敗
緑青:タミヨウ緑白:アジャニ緑赤:ルーカ
緑黒:たぶんあの人
早々に緑が完成化コンプとか物語上も
不遇なんすね…
ドミナリアリマスター発売日に新セットのカード公開するとか何やってんの
海外だとまだ発売していないのに
自社の商品売る気あんのか
24
は??
φ化は有機物とか言う汚物から解放される救いなんだが!!
強かったセットに再訪すると弱くなるのはゼンディカーとイニストラードで証明されてるから、このセットかなり弱そうだな
言うほど弱くないけどな
まあちょっと弱くなった初代ガラクやね
アーリンと役割被ってると思うけどアーリン使って弱いなと感じた部分がマナ加速としての不安定さにあったからその点が良くなってるのはかなりいい
ドミナリアとかそういうどうでもいいところでインフレさせ過ぎた結果、ファイレクシア絡みがデフレでゴミ雑魚カードばっかりになるのほんまア木
ルーカってストーリーでもカードでもあんまりいい思い出ないなあ……。
クリーチャーとの絆を強調したイコリア出身でそれを裏切り……。
踏み倒しPWとして使われ……。
両面は白ギツネの方が可愛いし。
その場のノリで行動する赤シンボルキャラ界隈のなかでも、やることなすこと全てが裏目に出る不運の持ち主
31
主人公っぽい感じでストーリー回してたわりに終盤で急に力に溺れたクソ野郎なだけだったからなルーカ
完成化で使い捨てだとこのキャラなんだったの感しかない。まぁMTGのキャラってそんなん多いけど…
毒性って初出能力だよね?
有毒とも萎縮とも感染とも違うのか…似たようなキーワード多くて混乱するわ
今の時代に初代ガラクと比較されてる時点で弱い
毒性、数字の数だけマイナスや毒カウンター乗せる有毒なんじゃね?
あ、有毒自体がそれだったわすまんな
後ろの生物いなかったらφに見えない
悪性スリヴァーの有毒とほぼ同じだと思ったけど
なんか違うのかね(毒性)
ステロイドが組めたときのサイドカードだね
ルーカのストーリー救いがなくて逆に良い
日本の作品じゃこういうのお目にかかれない
感染とか有毒の亜種っぽいが、ダメージと毒の両立だけなら有毒で十分だからよく分からんな
仮に有毒相当だとすると、パワー3で毒1だと普通にダメージのクロックの方が早くなるから毒の意味がほぼ無いし(一応ゲイン対策にはなるが)
イコリア再訪、10年後
あとはジェイスとブラスカとニッサと…もう一人は誰か不明か
日本で売られるドミナリアからはたぶん出ないと思われるが他の国で出てるからネタバレも時間の問題か
41
救いがないと言うよりこのキャラに救いが必要か?って感じだけどな
悲報 エムラクールさん封印されたまま
ゼナゴスもドムリもPWカードキャラとは思えないくらいきっぱり切り捨てられてたな まぁそういう枠も設定されてるんだと思っとこう
イゼ速にルーカのファンが全くいないのはわかる
イコリアスタンの頃にお世話になったから割と好きだよルーカ
キャラ的にはあんまり同情できないけど
完成化pwが弱すぎてスターターデッキに4枚入っててもおかしく無いレベル
5マナとして考えるとトークン生成がマイナスだから弱い。4マナとして使う方がメインかな
しかしまぁ好きな土地をアンタップしたり、好きな用途に使えるマナを生めるPWって全然いないね?緑の花形能力だろうに
あ、土地をアンタップするのはテフェリーの仕事だから青の領分だったか
サルカンだったらショックだった
まあ次弾でナーセットと一緒に堕ちてるかもだけど
こいつはともかく主要メンバー完成化するなら、次次弾あたりちゃぶ台返しで完成化治療される気するけどどうなんだろう。
ほんとにバッサリ切り捨てるのかな。
毒性がどのくらい強い能力なのかで評価変わると思いたいけど、1って数字振ってある辺り色んなカードに付いてそうだよなぁ
2以上で
ルーカで出す必要あるかどうかにかかってそう
兄弟仲や絶望招来に綺麗に処理される、他の3~4マナ域にマウントを取れるわけでなく放浪皇やラフィーン相手は不利、シェオル抹消者に対抗できない
弱くはないけど「とりあえず3/3出して生き残ったら仕事できる」では今の時代強いとは言えないな
土地アンタップならキオーラが
毒性弱そう
放浪皇やシェオルドレッドより弱い4マナは使われない
アーリンよりも多分弱い
生き残ったらシヴ山のドラゴン+奥義で一気に…ってプレイヤーは対象に入ってないんかー
闇落ちにしては格好悪いなぁ。
デザインのセンス無いわ。
公式Twitterで完成化したアジャニとペスが戦ってる絵あるね。
中国公式が(各色で)半分と言った時点で赤は席が無いから終わってた
41
フランダースの犬があるだろ
完成化って+が強いと唱えるのにライフ支払いのデメリットのある分ちょっと軽いpwになるし、だからといって+が弱いから奥義は強くしようとするとライフ支払いする意味がなくなるというデザインの制約があるからな
出した次のターンに産業のタイタン出るじゃん
ジェイスとかアジャニをφ化してくるあたり治療法があって欲しい
完成ってエア本みたいだな
グルールカラーやれるんか?
シェオルや抹消者超えて殴れるんか?
常在能力の枠が完成化で取られるからレア枠PWのが使い勝手良さそう
八百長から出たらホームラン打てるし
5マナまで伸びる寓話とも相性良いからな
ペイライフもあるし先手カード感はあるけど
有毒も感染も与えたダメージで毒の個数決まって即死コンボが作りやすい
だからダメージキャップがついてる毒性を新たに作ったんじゃないかな
4ターン目ルーカ出して+1
5ターン目+1でタイタン
6ターン目に奥義
いけるやん!
で、1(R/φ)完成化ティボルトくん(忠誠度2)はまだなの?
毒性x このクリーチャーから戦闘ダメージをうけたら毒カウンターをx個おく
ケイヤはどうせ配慮で安全圏なんだろ?
これで完成化したら見直すわ。
ストーリー的には完成化しても起動した酒杯の効果がどんなもんか次第で話がどう転ぶか分からん
カード的には毒性の効果次第でトークンの強さが変わるしこれも分からん
とりあえずジェイスが完成化するならテフェはリリアナにビンタされろ
>>76
でもヴラスカとラブラブ完成化やん?
ティボルトサラっと完成化してて笑った
65
それなら獣呼びやクリーチャーサーチに引っかかるグヴェナでよくね
4ターン目にライフ2支払ってpw出すこと自体今の環境だとリスクあるからな
73
出た瞬間死ぬやんか
81
ティボルトらしくてええやろ
79
そんなこと言い出したらクリーチャーを横に並べることだってリスクあるからメタ次第としか言いようがないよ
完成化は忠誠度減らす数固定せずに変数にすれば良かったのに
それならΦで払った時の弱体化幅広がったし逆にライフ払えば強化とかもできたじゃん
74
それは有毒や
φマナのメカニズム自体が壊れだからそもそも調整なんて無理だった感
ルーカは登場時のストーリーから全く好きになれない身勝手おじさんだったからな
ジェイスとヴラスカ、魁渡と放浪なら
片方が完成したら泣く泣く倒しそうだけど
ソリンは喜んで元カノ殺しに来そう
79
ルーカの場合、ビーストと本体の2面処理要求されるし、今引きとかで後続いなかくてもビースト生成マシーンになれる。
出したターンに2マナ出してブロッカー立てたり、戦場が膠着してたらマイナスで火力飛ばせるわけやし、プレイングの幅自体は広い。
正直デッキ次第では?
※63
原作は海外だぞ
なんで頭に巻きグソ乗ってんの
完成化したPWも治療されるんじゃないかな
でも新Φ誕生の経緯もあるし、本当に治療は大丈夫か?って疑惑と、PW以外も次元移動できるようになる辺りで今後の火種を作っていくと予想
ルーカ最初から最後まで全部不憫なの逆にすごい
見た目は好き
今出てる最新パックから次のパックのカード出てくるかもって聞いたら買っちゃうかもなぁ
ん?あっ…?
90
アラレちゃんが喜びそうw
ジェイスとヴラスカ、もしファイ化するのならようやく合★体できるかもね
※90
おいやめろwww
完成化は治療方法が見つかるけどその前に交戦で死んだPWはそのまま死亡、でしょ
不人気PWは整理でアジャニとかは治療される
じゃないとあれだけ募金スリーブとかアメコミパロスリーブとか出てるアジャニの最期が完成化とか頭ウィザーズ過ぎる
人間とゴルゴンよりΦ人同士のが子作りックスできそうよな(ゲススケベ思考)
5マナのテフェリーは土地たててドローまでしていたというのに。弱くね?
まあファイ化したPWか治療不能でそのまんまとかあり得ないわな
そういう世界観じゃない気がする
もしそういう世界観だったら灯争でもっと死んでる
そりゃあジェイスだって石のように固くなるってもんですよ(意味深)
66
治療法とか冷めるからやめてほしい
ユーザーがますます離れるだけ
75
リークで放浪皇とケイヤは安全圏じゃなかったっけ
機械化された肉体を完全に元の状態に戻すのは流石に厳しいんじゃないかな
「完成化されたけど正義の心を取り戻す」くらいならまだあり得そうだけど
ザ・フライ2みたいな感じでアッサリ治るに1票
どうせニューカペナで出てきた「光素」のおかげで完成化から復活とかでしょ
102
治療法という救いがなかったら逆にユーザー離れるぞ。
アジャニでさえショックな人が多発したんだし。
97
アジャニは心を取り戻して、ファイレクシアの大物と心中くらいに落ち着きそうな気はする。
誰だよこいつ…
モブが悪堕ちで何を驚けって言うんだ
(R/φ)(R/φ)完成化ティボルト(忠誠度4)くれ
当人の中のプレインズウォーカーの灯を犠牲にすることで体内の浸食を全部無かったことにするんでしょどうせ
完成化した奴らは伝説クリーチャーに戻って他のPWがストーリーのメインになる
リリアナがギデオンの魂と一緒に救援に来て
最後の望みリリアナ再録でしょ
ファイ化はともかく元々闇堕ちしてたからな
ハゲがメインは変わらねえかー
黒単の正義のプレインズウォーカーも欲しい
仕方ないとはいえ悪役しかおらん
治療できたとして、カーンの時みたく、結局PWの中に油が残ってました→色んな次元に油ばら撒いてφ拡大とかやりそうなのがなー
PWがファイ化しても無事だったり元に戻れるとかなら緊迫感も全く無いしつまらなすぎる
ファイレクシアも全然たいしたことないんだね
興醒め
完成化は治療法見つかって、戦死さえしなければ助かるキャラもいるってのは自分も思ってるけど
それはそれとして一番助かって欲しかったアジャニはもう完全にダメだと思うわ…身体の完成化処理がさらにえげつない領域に進んどる
兄貴の形見かなんかだった筈の得物を持ち替えてまでφというよりノーン様にずぶずぶみたいだし…
117
ファイレクシア勝たないとMTG終わるおじさんじゃん
お前ほんとわかりやすいな
むしろヤヤばあちゃんパターンで死ぬ方が
退場率高そう
次はウギン辺り堕とさないとインパクト無いな
イラストと同化してて赤マナシンボルの視認性悪くない?
治療法あってもいいけどPWの入れ替えは欲しい
勝手に妄想して勝手に興ざめとか言ってるの病気すぎるw
勝手に妄想興ざめおじさんイクシドールかな?
まぁファイレクシアンおじさんなら仕方ないな・・・
しかし、こんなにゲートウォッチ達を完成化しといて、そのまま退場したら、月に封印したエムラクールどうなんねん。そのままストーリー回収されずに終わる気か?
プラスも奥義も弱くて話にならん。
毒性持ちトークン生成も、デッキの生物構成固めないと実質バニラになるだろうしなあ。
まあドラゴンボールのピッコロみたいにあんなに泣かせる死に方したのに簡単に復活しちゃって萎えるわ~って気持ちは解らなくもない
完成化が2~3人くらいだったら復活は厳しいと思うけど完成化がそれよりもっと多いなら復活前提だろな。ストーリー的に
復活したところで機械の体なんやろ?カーンとは勝手が違うよな
127
出てすぐ撃てるマイナス能力を奥義というのか
プレインズウォーカーとか人気ないし放浪皇とカイト以外は切り捨てだろうな
完成化はジェイス、ナヒリ、ヴラスカ、ニッサ、ルーカでええんか?
そりゃファイレクシア人からしたら興醒めだろうね。
115
ソ・・・ソリンが居るし・・(震え声)
ファイレクシア化でキャラ整理だったら前よりmtgが嫌いになるかな…何ウォーズのシナリオだよって思ってしまう。
134
ソリンさんほどの闇の心の持ち主に何言ってんだ
でもここの人ってプレインズウォーカー大量削除→新規で美少女プレインズウォーカー5人組登場(日本絵師起用)とか来たら祭りやるんでしょ?
137
もはやウィクロスなんよそれは
132
はい
ナヒリ以外はリークで確定してる
つまんねー
完成化とか我らクールって肉体が物理的に変質してるから治療は無理なんじゃないの?
スクイーは死んだら体が元に戻る特性あったから治っただけでpwは無理でしょ
アメコミならカーンとかテフェリーとか猿が時間改編して元通りとかいう最低に白ける展開が有りがちだけども
ソリンはナヒリ絡まなければ概ね正義の使者だし・・・
灯争大戦ですら3人くらいしか死ななかったのに
すでに完成8人だぞ
ついでにグリッサも治して大団円だろ(願望)
灯争で死んだのってギデオンとドムリだけなようなと思ってたがひっそりダグもお亡くなりになってたんですね
タルキールみたいに過去改変出来るのか
バーソロミューくま状態
こんな奴に思い入れのある人がいたら珍しいくらいだし「あっ…そうですか…」って感想しか出ない
まさかまさかの放浪皇とかもファイ化しないっぽいし、本当にお子様向けゲームに成り下がったねMTG
そのお子様ゲームから離れられない老頭児ファイおじ哀れよのぉ
?
お気に入りのおもちゃのジェイスが取られたってエムラが
ファイレクシアに喧嘩売ってファイレクシアVSエルドラージ
って展開にでもならんかなー
ルーカさん
国のために戦い平和をもたらす
しかし婚約者の父親に怒られ家出してしまう
辺境で変な石に触ったらファイレクシアに飛ばされた
これでだいたいあってるよな?
MTGは終わらなきゃいけないんですよ!
完成化自体は解除できなくても油の支配力さえ無効化できればただの神河チックなサイボーグPWになるだけじゃね?という希望観測
あとジャンプスタート2022の《定業/Preordain》にわざわざ描かれたあたり、ストーリー的にそろそろアミナトゥが誕生している可能性が
4ターン目にパワー5を置いて
5ターン目にこいつ素出しで盤面焼き払って
6ターン目にタイタンよ
勝てる(確信)
ルーカってポケモンバトルにどハマりした結果なんやかんやでロケット団のボスみたいになって故郷を滅ぼしたんじゃなかったか
みんなだって今の肉体捨ててファイレクシアのボディが手に入ります!って求人あったら応募するでしょ?
メリーラさえ無事ならなんとかなるなる
放浪はもういいよ
どうせ瞬足絡みの追放と侍トークンだろ
二度と出てくんな
毒性が意外と強い能力だったらワンチャン大化けあるかもな
たとえば毒性xを持つクリーチャーが戦場に出たときに-1/-1カウンターをx個ばら蒔くとかさ
単純にダメージ与えたときに毒カウンター1個だと弱すぎないか。ちゅうか毒で勝つ前にダメージで勝つじゃん
157
放浪者をご存じない?
150でもまああってるけど154の方がしっくりくる
強制でポケモントレーナーになってしまったら故郷追放されたわ→ポケモントレーナーマジ最強や!せや、故郷滅ぼそう!
これが最初の相棒を死を悼んで復讐とかなら理解できるんだけどね
2セットでプレイアブルなPWがリリアナとヤヤだけなのはちょっと
前期のソリンみたいな骨のあるやつが見たい
あとはリリアナとニッサ辺りが完成化してスーパーファイレクシアの5人衆完成かな
158
オーコのときも「食物トークンってなんや・・・?」みたいな感じで性能見落とされてたからな
5マナとしてはちょっと弱そうだが4マナ忠誠度3に後続展開か3/3トークン生成がついてくると考えるとこいつは割とやれる子かもしれんね
150
国を襲撃してきた獣と何らかの繋がりを持ったために婚約者の父親であり眷者の存在を許さないクードロ将軍によって命を狙われ、国外に逃亡
怪物を操る術を身につけて兵器として利用できるとクードロ将軍に交渉を持ちかけるも決裂、将軍を殺害
婚約者もルーカと決別、逃亡の手助けをしていたビビアン(&他の眷者たち)もルーカに呆れて国側につく
眷者たちの怪物を操ろうと無理をした結果、力の源であるオゾリスが壊れる
力の制御が出来なくなったルーカはアルケヴィオスへプレインズウォーク
アルケヴィオスで新たな相棒を見つけ、秘密結社と結託しストリクスヘイブンを襲撃(この時カズミナにスカウトされるも拒否?)
襲撃に失敗後(或いはそれ以前から)ファイレクアシアと繋がり今回に至る
毒性xはリーク情報から、戦闘ダメージを与えたら同時に毒カウンターをx個与えるで確定では?
というかあれリークに見せかけて公式がわざとやってるでしょ。
起動にマナがかかるライフ回復アーティファクトに利用価値なんてあるわけないだろ!
実質忠誠度上げか鹿の部品!
公式から忘れ去られた有毒1
160・164
説明あざす
ほんと何がしたいのかわからんPWだな
完成化=クビだと思ってるから最後のルーカになりそう(なってくれ)
てか既存キャラ全員完成化でいいよ一回リセットしてほしい
168
さらに言うとかつて国を襲ったがルーカとの絆で眷属になった相棒の怪物はルーカの恋人と国を救う為に命を賭して死んでるんだぜ
もしかしたら眷属化によって怪物が人間らしさを人間が怪物らしさを得て入れ替わるみたいなテーマがあるのかもしれん
※150,154,160
故郷の為に化け物退治。将軍の娘とも婚約したで
→強制でポケモントレーナーになってしまったら故郷追放されたわ
→ポケモントレーナーマジ最強や!せや、故郷滅ぼそう!(婚約者の父親グサー)
→故郷が手のひらクルーして他のポケモントレーナー連中と手を組んで自分を追い返してきやがった!(ルーカに無限マスターボールくれていたオゾリスはボーン)
→何かPWになったで(ポケモントレーナーとしての力は一部残存)
→何かストリクスヘイヴンでテロ活動するで!(白キツネもふもふ)
そんな認識
ルーカの行動原理が意味不明なのは
ルーカのPW化と力に溺れる原因となったオゾリスに(おそらくΦ側の?)なんらかの細工がされていた為と思われる
すでにもっといい説明が書かれていた・・・
有毒と毒性の違いがイマイチ分からん。
有毒再録じゃいけなかったのか?
生体武器と同じでファイレクシアに紐づいた能力にするためか?
ルーカいいとこ無しのままファイ化かぁ・・こいつだけは戻れるようになる前に普通にサクッとやられそう
ルーカは元々は将来有望な軍人で、真面目で故郷に忠実だったし、将軍の娘と結婚する予定すらあった。
それが偶然目覚めてしまった力のために故郷から迫害されて、今までの人生を全否定される。でも故郷や婚約者を守りたい気持ちもそのままあって、それが歪んだ形で合わさった結果、自分が力で故郷を支配すればいいと考えてしまった。
結局それは失敗するけど、荒み切って誰も信じらくなっちゃったのはそのまんまだった。そこにストリクスヘイブンに行った直後、現地民から一方的にテロリストかと怪しまれて、自暴自棄+開き直りでテロに加担するようになる。
キチ呼ばわりされるし同情できるかと言われると難しいけど、可哀そうな奴ではある。
コメ欄何人か完成化してる奴いるな
※176
イゼ速に居る時点でほぼ全員病気持ちと思われ…
カズミナってファイレクシアだったのか?
MTGって海外版アンパンマンがしっくりくる
バイキンマン(ファイレクシア)が悪だくみしてメロンパンナやロールパンナ(PW)を操るけど、最後にはやっつけられて平和にハッピーエンド
エルドラージの時もボーラスの時も同じ
ワンパターンの子供向けゲーム
また放浪皇φ化性癖おじさんきてるやん
完成化して不幸かといわれるとタミヨウとか結果喜んでるっぽいし
酒杯がどうあれ一切合切無かった、なんてことにはしないやろと思うで
そういやアショクって今何してんだ?この次のセットで来る?
アショクもケイヤも実体無さそうだからファイ化逃れそう
ルーカってオゾリスから謎の声聞いてたよな
あれって結局誰だったん?
っていうかファイレクシアって幽霊系やスピリットのキャラに対する干渉手段って持ってなくないか?次元統一無理やろ
173
アリーナの処理簡略化のためにスタック抜きにしたのではと言われてる
人気的にタミヨウとルーカはそのままリストラ対象になりそうだけどアジャニはまあ大丈夫やろ
毒性と有毒の違いがわからない
有毒が他とのシナジーが無いって消えて新φで感染生まれたのに名前だけ変えた毒性出すとか意味わからんな
179
MTGを貶そうとしてるのか知らんけどアンパンマンはアニメ作品として大人目線からでも普通に面白いから普通に褒め言葉の様に見える
おタミは最後の話で株上げまくってアボンという
謎の美女人妻としても完璧だし、有能
まともな人間なら新ファイレクシア人普通嫌いでしょ。
特に今の時代感染は嫌われてるし、機械法典と言ったカルトも問題外の悪。
寄生する事でしか活動出来ない上に、内部工作が得意、面構えだけはデカい連中に好きになれるわけが無いだろ。まあそういうのが趣味な人は国会やヤクザ事務所の近くでたまに見るけどさ。
持て余したPWの大処分セールだな
インベイジョン、時のらせん、灯争大戦と定期的にやってるやつ
179
テフェリー:アンパンマン
放浪者:食パンマン
魁渡:カレーパンマン
エリシュノーン:バイキンマン
シェオルドレッド:ドキンちゃん
カビるんるん:ファイレクシアン
カーン:ジャムおじさん
サヒーリ:バタコさん
・・・ガチでアンパンマンと同じじゃねーかMTG
189
感染はバランス難しかったのかね
毒性は無理矢理だけどシナジー出るようにしてある
毒性は誘発型じゃなくて常在になった(スタックに乗らなくなった)有毒
アリーナ考慮で処理軽減しただけ
カルトのイメージは日本だと現実のイメージが強すぎてゲームの世界でお出しされてももう素直に楽しめないからなあ
有毒と毒性が両方あると面倒だし有毒のルール変更じゃ駄目だったのかね
エラッタで有毒が毒性に変更されたりするかもね
最近も諜報が統一されたし
毒性どういうルールかによるけど本当に有毒から誘発なくなっただけなら有毒のルール変更するかもな
基本的にルール変更は出てからじゃないとされないし
ルーカφ堕ちするのかしゃーない
所でルーカの能力覚醒の背後にいたオゾリス作った存在が今後また追求される事はあるのかね?
今後のマジックストーリーの展開的にヴィランとなれる勢力はほぼいなくなってる訳だしその辺りのところ拾われるかな?
当時のスタンでオリジナルデ組もうとしてた奴しかわからんだろうけど感染(と金属術)が専用デッキ用すぎて実質的なカードプールくっそ狭かったからな
え、誰こいつ
新キャラがいきなり完成化しましたとか言われても反応しづらいんだけど
メリーラならうちのキッチンでゴキブリ繁殖させるのに大忙しだけど?
195
感染は通常クリーチャーと組み合わせるとダメージレートが下がるし、そもそもデザイン空間を前回でほぼ使い切ってそうではある。
結局でかいやつでワンパンみたいな使い方しかないし。
正義のヒーローPW大好きマンいてビビるわ
ファイレクシア負けて終わったら普通にMTGなんか辞めるんだが…
次のセットが次元が連結して非PWも含めて伝説のクリーチャー達が結集して新Φと決戦するってセットなんだから今回のセットは発表されたときから負け確なんだ
207
マジか
ファイレクシア負けるんかよ…ぶっちゃけPW大勝利とか白ける展開で嬉しい人いるんかね?
特に日本のおじさんユーザー達の中で
194
すごい納得
で、ばいきんまんとドキンちゃんは誰よ?
て、アンパンマンのそっくりじゃファイレクシアは倒れないじゃ…
186
あーなるほど、確かに有毒は誘発型能力だった。ダメージと毒を与えるタイミングを同時にしたのか。
確かにアリーナで毎回スタック表示されたらうっとおしいね。納得。
それが正しいとすると次のセットでイゼ速民兼ファイレクシア人の206もいなくなっちゃうのか…
201
確かにφが消えたら巨悪がいなくなるわけだがPWが次元を渡ってその次元を舞台に巨悪と争うって作りだと次元自体の魅力が生きないからそれがイマイチなんだよね
ボーラスとPWの争いの舞台でしかなかったアモンケットより何故か海賊して次元を満喫したジェイスヴラスカの方が面白かった
ボーラスも幽閉されてるだけだしエムラは寝てるだけ
ファイレクシア負けても誰か生き残って布石にするでしょ
Q0ODE2MzQ
g0OTcyMzU
A4NTQxODI
↑は同一人物ってことでええんかな・・・?
213
確かに死滅はしてないけど直近のストーリーの主軸で敵対できるようなヴィランはいなくなるよな?
ボーラスはまだ退場間もないのに復活するのは微妙だしエムラちゃんの睡眠は云100年単位になる気がする
一応再訪が約束されてるエルドレインのオーコがいるが章を跨ぐボスとしては格落ち感がすごい
208
PW大勝利で大団円は灯争大戦でやらかしているので。
個人的にはファイレクシア絶滅で、PWも壊滅で世代交代してほしいと思うけど。
212
それこそ以前のように普通に1年1次元というようにじっくりやればいいと思うんだけど。
ここ最近は1セット1次元という駆け足過ぎる。
215
ファイレクシア関係ない健在の次元渡りができるヴィランだと、ニクシリス、オーコ
次元渡りができないヴィランだと、イニストラードの吸血鬼とかフィナックスとか
次元を跨ぐ大戦争を起こすようなのはいなそうね
182
アショクよく分からんよな、ノーンからかって音沙汰なしだし。灯争でも謎に瞑想領域にいたけど一切話に関わらなかったし
これからの盛大な伏線かもしれん
やはりファイレクシア解決後の敵キャラ、ボっさん脱獄しての完成化、のちに封印解いてエルドラージ化かな?
タイプ ドラゴン・ファイレクシアン・エルドラージ 枠に入り切るかな?
ぼっさん尊厳破壊されまくりで草
大物ヴィランが必ずしもずっと必要とは限らんでしょ
Φ討伐から(現実時間で)数年経ってプレイヤーも多元宇宙も平和ボケしたところにエムラ復活ドーン!とかで全然いいと思う
無視できないサイズのトークンを安定して出せる時点で強いのでは?
TCGのストーリーなんか適当でいいだろしょーもな
ストーリーはmtgのメインコンテンツの1つだぞ。大事に決まっている。
※214
下2つはどっちも紙オワやろな
新カード情報の時期は塩ニキとファイおじで忙しそうやな
if世界から邪悪なジェラードが攻めてくる
次元の混乱2に期待
免れえぬ破滅ってルーカ自身のこと?
226
それこそ見てみたい。
てか誰も語ってないけどめちゃくちゃ弱いな
3マナでちょうどよかっただろこいつ
絶望招来が気にならんくらいpw並べればいいんだ(^O^)
チクチク言葉やめましょう^^
ボーラスは幽閉どころか名前を消されてるからもう出ないんじゃないかな
MTGにおいて「名前がない」って致命的だし
221
次元をまたぐ大物ヴィランがいるからストーリーがおかしくなるかも。
基本その次元内だけで完結出来るようにすればいいと思う。
232
(1)(青)「名前がないって致命傷だよな」
アンヒンジドで名無しのクリーチャーおるで
ジェイス、ヴラスカ、ニッサ、ルーカ、ナヒリが完成化か…ジェイスとニッサはショックデカいわ
なんか完成化したジェイス弱くないか?これが最後の登場だからぶっ壊れ期待したのに、あと何で毎回リークされちゃうのかウィザーズに問いたいわ
ナヒリ確定したん?
絶対こいつは完成すると思ってたけど魅力的でもない敵キャラが完成してもなぁ
※235
でも正直ニッサはストーリー追ってなくてすらフラグ立ててる雰囲気感じたしやっぱりなと思った
誰も聞いてないのにリーク情報ばら蒔いてるやつはネットリテラシーの知識が中学生レベルで止まっているのかそれとも本当の中学生なのか…?
239
なんか色々と日本語怪しくなってるぞ
ホウロウオウΦ化してギタクシアスといちゃいちゃしてその現場をカイトに見られてほしい
継かこの次の予想、次元間戦争とか
神河vsタルキールとか
エルドレインvsローウィンとか
で、暗躍するpw新組織ぶち上げる
243
永続的な変化というのは「セラの天使」ではなく「セラのスフィンクス」が存在する世界線に変わるじゃ…
多次元に影響を与えるヤベー敵もいいけど、大規模な事件を解決するために駆けまわるのも良さそう
大修復みたいなさ、あれも前もって判っていたら犠牲を出さないようにPWが冒険できるやん
オーコは元々そんな大役にするつもりなかったけどあれだけ大暴れしたし巨悪なりなんなりでこれ終わった後のメインストーリーに絡んできそう
ファイレクシア化プレインズウォーカー全部弱いのなんなの?
かませとしか扱いませんって意思表示?
でケイヤは無事なんでしょ?配慮パワーに守られてるし
赤単だと思ってたら赤緑なんだな
既に完成化してた?or現地で完成化?も気になるけど手段そろそろ教えて欲しい
タミヨウは研究室で改造されたから納得できるけどアジャニはいつどこでどうやって?
アジャニは皮膚がなくなって磁器の殻に覆われた姿にさらに完成化されてるから、ノーン様のお気に入りなんだろう
今の所完成PW弱いな。普通は出来ないPWの完成で無理矢理だから弱体化するのかね。ストーリーでの戦闘力は高そうだけど
アジャニは誰に引導を渡されるのか。
エルズペスじゃなさそう。
基本的な使い勝手は劣るが、代わりに劣勢を捲りうる効果の付いた初代ガラクと考えると強いはずなんだけどな
弱く見えるのはやっぱりそれだけインフレが進んだってことか
なんかファイレクシアの獣を手懐けようとして、でも魂がないから魔法効かなくて手懐けられずに捕まったらしい
どうにかして干からびたタシグルも完成化なりして再登場出来ないだろうか
247
φマナが扱いづらいからだろ
この手の融通効くカードはどっちでも適正より弱くしないと強くなりすぎるって哲学をウィザーズが持ってるから
弱いのはウィザーズが正しく仕事してるから
正しく仕事した結果、誰も使わんような神話量産されても困るけどな
ファイレクシアには光素が効くんですよ〜→効かないはギデオンの黒い剣でやったし流石に無いと思いたい
デゼレットが「抑えられているだけで、奥底には今でも真のアジャニの心が云々」って治りそうな気がする事を言ってたな。エルズペスと戦闘してるイラストがあったが、正気に戻るんだろうか。あの姿でも正気に戻ればアジャニなら全力で戦うんだろうけど
完成化から戻れないけど心取り戻して「マナ爆弾」として利用してニューファイ破壊してくれとかなるんじゃね?
257
この手のカードが暴れるより10倍ましではある
243
PW新組織もなにも、カズミナが所属してるところが古のPW組織でボーラスとの戦い以上の戦いに備えてPW勧誘してるで
書籍「The Art of Magic: The Gathering – War of the Spark」P.201より訳
カズミナは古から存在する秘密のプレインズウォーカー組織、神秘的な目的を持つ謎の秘密結社のリーダーです。
完成化PWは未完成の精神のかけらを持つことを許されてるって説明が昨日の動画であったね
その状態で価値観や志が歪められてるらしい
※241
そう?
もっと単純に言えばtwitterの公式のストーリー更新のときのあらすじ見てるだけで「こいつそのうち敵対しそうだな」って感じたってだけの話よ
ケイヤ強そうやなぁ…PWに呪禁はあかんて
ミシュラは次のセットで登場かねえ
毒性は絆魂の回復のように即座に毒カウンター置くみたいだな
有毒とやってること同じだし微妙そうだが
相手の毒カウンターの数によってメリットがある能力があれば活きるかもなぁ……知らんけど
ティボルトΦ化ってマジかな
264
そんな読んでないのにわかってたアピールされてもな
残念だけどマジだよ。公式がタイヴァーと完成ティボが戦ってる画像を出した。ペスアジャニ、タイヴァーティボ、まあ絡みのあるやつが戦うんだろうね。ルーカはビビアンと戦闘かな
※269
最近のストーリーは読むとへこんでMTGプレイする元気なくなったりするから許してや
ティッボφ化って残念なのか笑
どう言う意味でやろ
読んでないけど分かってた自慢って妄想したら合ったてた自慢してるって事なんだろうか
262
旧世代ボーラスとの戦い以上の戦いというなら
カズミナも旧世代なんかね
270
噓乙
リーク見たイゼ速のおじさんがジェイス、ナヒリ、ヴラスカ、ニッサ、ルーカで確定ってドヤ顔で言ってたゾ
ってか、pwって今までで何人くらい出たんだ?
始めの頃はスゲーレアな存在だったが、今はバーゲンセール状態
幼女pwのアミナトゥやら、双子が共にpwのケンリスやら、LGBTのニコやら、神が作ったケイクリスやら、中国限定スターター向けに作ったヤンリンやら、統率者デッキ向けにとりま作った名前も知らんpwやら
カード化されてないストーリー上のpwも含めれば100人くらい行ってそ
ルーカの人生、ロクなこと無かった印象
アングラスよりマシか
275
お前が勘違いしてるだけだぞ
カード化するPW10人のうち5人は完成するってだけ
ストーリーで完成するのが5人なんて話は出てない
Φには悪堕ち以外でも魅せて欲しいところ
今んとこ法務官位しか見れるもんおらん
緑は現スタンぶっちぎりで最弱色なのに
このPWも3マナでも4マナでもなく5マナと重いくせに
有利なときのマウント力も低くて逆転力も皆無でめっちゃくちゃ弱い
お漏らしの完ニッサも7マナでさらに能力クソ雑魚の産廃だったし
次も緑は最弱街道ぶっちぎりそう
リーク早とちりおじさんも出現するようになった大人気コンテンツ
276
元々は多次元で多数居て、プレイヤーも旧PWでPW同士戦うって設定だったから最低プレイヤーの数だけは居るんじゃないかな。土地支配してマナ絞り出させて、はた迷惑なアーティファクト作ったり、エンチャントで世界の理書き換えたり、クリーチャー召喚して戦わせる・・やっぱ旧PWろくでも無いな!
ルーカ何でこんな姿になったんや?
半裸ガチホモのオーコに掘られたんか。
オーコは鹿専ゾ
たまには平和なストーリーも見たいンゴねえ
カラデシュの発明博覧会やり直したりしてみない?
>>285
カラデシュマスピ枠のカードもっと増やしてほしいから再訪してほしい
秘儀の印鑑とか宝石の睡蓮とか
286
どうでもいいが、こないだの設計図とマスピは被らんようにしてほしかった。
あと、そろそろ精神隷属器も特殊バージョンがほしい。
277
アングラスおじさんは人生めちゃくちゃで性格もちゃんと赤黒してるのに微妙にいいおじさんなの大好き
敵側にPW見つけてウキウキしちゃうのとかかわいい
ファイ次元ってプレインズウォークで脱出出来ないんだっけ?
・・アングラスの出番だな!
次元が繋がるからウォークするだけて他次元いけるぞ
ファイレクシアは普通に出入り出来るんじゃないかな。出来なかったのはクソスフィンクスが作った装置発動してる時のみでかなりレアな状況
とりあえずジャンドミッドレンジ辺りに就職できそうな気はするけどなぁ…
ストーリー読んだら、ニッサの忠告無視して調子乗って新ファイレクシアのケンタウロスを心通わせ手懐けたらそのまま取り込まれるという落ちだった
そんな気はしてたがルーカ良いところ無さすがる
まあ今のところ自分から裏切った奴が一人もいないのがまだ救いかな…
というか仲間とはぐれてニッサ&ルーカになった時点で詰んでるよな
本人達の戦闘力かイマイチでエレメンタルと獣頼みなのに、そいつらが信用ならないからどうしようもない
293
そりゃのけ者にされるよって妙に納得するよな
ストーリーでファイレクシア化の治療法があるっぽい描写があったけど、完全に完成化した場合はどう扱うんだろ
(メリーラの施術+カペナの光源)
完成って事は機械化完了だから、体が機械になったまま正気に戻る、のかな?。寿命の制限が無くなるからメタルゲートウォッチが永遠に活動出来るな! いきなり数千年時間進めても出せるゼ
294
まあ、流石にジェイスは無茶苦茶だがな。