11月27-28日、マジックアリーナ上でスタンダードにて行われた日本選手権2021 シーズン3。優勝はイゼット天啓を使用した小林 遼平選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
イゼット天啓
プレイヤー:小林 遼平 |
2nd |
イゼット天啓
プレイヤー:川田 一喜 |
3rd |
白単アグロ
プレイヤー:永瀬 裕貴 |
4th |
オルゾフミッドレンジ
プレイヤー:森山 真秀 |
5th |
イゼット天啓
プレイヤー:岡 洋介 |
6th |
イゼット天啓
プレイヤー:徳山 善彦 |
7th |
ジャンドトレジャー
プレイヤー:谷口 裕昭 |
8th |
白単アグロ
プレイヤー:中道 大輔 |
トップ8デッキリスト
優勝:イゼット天啓 プレイヤー:小林 遼平 |
|
|
デッキリスト |
6:《山/Mountain》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
4:《島/Island》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
2:《廃墟の地/Field of Ruin》
22 lands
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1 creatures |
1:《セレスタス/The Celestus》
4:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
3:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
1:《家の焼き払い/Burn Down the House》
4:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
4:《ゼロ除算/Divide by Zero》
3:《感電の反復/Galvanic Iteration》
3:《消えゆく希望/Fading Hope》
3:《予想外の授かり物/Unexpected Windfall》
2:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
2:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
2:《削剥/Abrade》
1:《否認/Negate》
1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
1:《プリズマリの命令/Prismari Command》
37 other spells
4:《くすぶる卵/Smoldering Egg》
2:《才能の試験/Test of Talents》
2:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
2:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》
1:《アルカイックの教え/Teachings of the Archaics》
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
15 sideboard cards |
2位:イゼット天啓 プレイヤー:川田 一喜 |
|
|
デッキリスト |
6:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
5:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
21 lands
2:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
2:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
1:《くすぶる卵/Smoldering Egg》
6 creatures |
1:《セレスタス/The Celestus》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
1:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
4:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
4:《ゼロ除算/Divide by Zero》
4:《予想外の授かり物/Unexpected Windfall》
3:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
3:《霜噛み/Frost Bite》
2:《感電の反復/Galvanic Iteration》
2:《消えゆく希望/Fading Hope》
1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
1:《削剥/Abrade》
1:《悪魔の稲妻/Demon Bolt》
33 other spells
2:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《才能の試験/Test of Talents》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》
1:《アルカイックの教え/Teachings of the Archaics》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
1:《削剥/Abrade》
1:《竜巻の召喚士/Cyclone Summoner》
1:《感電の反復/Galvanic Iteration》
1:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
1:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
15 sideboard cards |
3位:白単アグロ プレイヤー:永瀬 裕貴 |
|
|
デッキリスト |
19:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》
23 lands
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
4:《有望な信徒/Hopeful Initiate》
4:《束の間の霊魂/Fleeting Spirit》
4:《堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen》
4:《剛胆な敵対者/Intrepid Adversary》
4:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
3:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
2:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
2:《傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy》
35 creatures |
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
2 other spells
4:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《パラディン・クラス/Paladin Class》
2:《ガーディアン・オヴ・フェイス/Guardian of Faith》
2:《静寂の呪い/Curse of Silence》
2:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
1:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
15 sideboard cards |
4位:オルゾフミッドレンジ プレイヤー:森山 真秀 |
|
|
デッキリスト |
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
4:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
4:《針縁の小道/Needleverge Pathway》
3:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
2:《沼/Swamp》
1:《平地/Plains》
24 lands
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
4:《シルバークイルの口封じ/Silverquill Silencer》
3:《ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi》
3:《魅せられた花婿、エドガー/Edgar, Charmed Groom》
2:《剛胆な敵対者/Intrepid Adversary》
2:《嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies》
18 creatures |
2:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
4:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
3:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
2:《エメリアの呼び声/Emeria’s Call》
4:《消失の詩句/Vanishing Verse》
2:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》
18 other spells
4:《真っ白/Go Blank》
4:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
2:《危難の道/Path of Peril》
2:《レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
1:《悪意の熟達/Baleful Mastery》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
15 sideboard cards |
5位:イゼット天啓 プレイヤー:岡 洋介 |
|
|
デッキリスト |
5:《山/Mountain》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
4:《島/Island》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
2:《廃墟の地/Field of Ruin》
1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
22 lands
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1 creatures |
1:《セレスタス/The Celestus》
4:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
3:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
1:《家の焼き払い/Burn Down the House》
4:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
4:《ゼロ除算/Divide by Zero》
3:《感電の反復/Galvanic Iteration》
3:《消えゆく希望/Fading Hope》
3:《予想外の授かり物/Unexpected Windfall》
2:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
2:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
2:《削剥/Abrade》
1:《プリズマリの命令/Prismari Command》
1:《否認/Negate》
1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
37 other spells
4:《くすぶる卵/Smoldering Egg》
2:《才能の試験/Test of Talents》
2:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
2:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》
1:《アルカイックの教え/Teachings of the Archaics》
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
15 sideboard cards |
6位:イゼット天啓 プレイヤー:徳山 善彦 |
|
|
デッキリスト |
6:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
5:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
21 lands
3:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
2:《くすぶる卵/Smoldering Egg》
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
7 creatures |
2:《セレスタス/The Celestus》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
4:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
4:《ゼロ除算/Divide by Zero》
4:《予想外の授かり物/Unexpected Windfall》
2:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
2:《霜噛み/Frost Bite》
2:《消えゆく希望/Fading Hope》
2:《感電の反復/Galvanic Iteration》
1:《悪魔の稲妻/Demon Bolt》
1:《ドラゴンの火/Dragon’s Fire》
1:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
1:《削剥/Abrade》
32 other spells
3:《竜巻の召喚士/Cyclone Summoner》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
2:《才能の試験/Test of Talents》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
1:《感電の反復/Galvanic Iteration》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》
1:《アルカイックの教え/Teachings of the Archaics》
1:《アールンドの天啓/Alrund’s Epiphany》
15 sideboard cards |
7位:ジャンドトレジャー プレイヤー:谷口 裕昭 |
|
|
デッキリスト |
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
4:《憑依された峰/Haunted Ridge》
4:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》
3:《森/Forest》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》
1:《落石の谷間/Rockfall Vale》
22 lands
4:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker》
4:《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》
4:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
4:《厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw》
2:《ケッシグの自然主義者/Kessig Naturalist》
2:《結ばれた者、ハラナとアレイナ/Halana and Alena, Partners》
2:《群れ率いの人狼/Werewolf Pack Leader》
1:《血瓶の調達者/Bloodvial Purveyor》
23 creatures |
4:《エシカの戦車/Esika’s Chariot》
3:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
3:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
2:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《冥府の掌握/Infernal Grasp》
1:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
15 other spells
3:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《罠を探す/Check for Traps》
2:《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
2:《強迫/Duress》
2:《真っ白/Go Blank》
2:《不吉な首領、トヴォラー/Tovolar, Dire Overlord》
1:《冥府の掌握/Infernal Grasp》
1:《星山脈の業火/Inferno of the Star Mounts》
15 sideboard cards |
8位:白単アグロ プレイヤー:中道 大輔 |
|
|
デッキリスト |
20:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》
24 lands
4:《堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen》
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
4:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
4:《日金の歩哨/Sungold Sentinel》
4:《有望な信徒/Hopeful Initiate》
3:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
3:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
3:《傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy》
3:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
1:《軍団の天使/Legion Angel》
33 creatures |
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
3 other spells
4:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
3:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
3:《軍団の天使/Legion Angel》
2:《パラディン・クラス/Paladin Class》
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
1:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
15 sideboard cards |
デッキリスト
全プレイヤーデッキリスト
ソース
日本選手権2021 シーズン3
オルゾフ…?
へぇ!スタンダードに黒いカードってあったんだ😎
神話ワイルドカード4枚楽しみです
エピファニーじゃなくなってて草
バウンス多すぎて
血瓶とかキツすぎるな
エピファニーやめたんか
エピファニーじゃないの?
ゆうやんエピってんの?
エピファニーの霊圧が消えた……?
天啓って何?
エピファニーが帰ってきたぁ!
…あれ?
過ちを認めて更生する姿勢は本当に素晴らしい
誰だって間違えるのだから、大事なのはその後だよ
イゼット天啓ダサくね?
イゼットエピファニーにしない?
オリジナリティあるオルゾフがほんとカッコ良かったね
口封じ、婚礼の発表、ソリン、アルコンがあんな強いとは思わんよな
イゼットにも勝ててたし
2021年11月29日禁止・制限告知
アゾリウス評議会
私たちはイニストラード:真夜中の狩りのリリース以降、注意深く単語メタゲームを監視していました。そのなかで、イゼ速におけるエピファニーの急激なメタゲームのシェア拡大が観測され、コミュニティの反応も強い不快感を示していました。
イニストラード:深紅の誓いリリースから現在に至るまでこれは続いたため、私たちは次のように決定を下しました。
公式記事においてイゼット天啓の呼称を使用することで、エピファニーは禁止されます。天啓はエピファニーよりも読解コストが低いため、これによってコミュニティの不快感は幾らか柔らげられると私たちは期待しています。
これからも私たちはイゼ速における単語メタゲームを監視し続け、必要とあらば追加の処置も検討していきます。
エピファニー分かりにくいしいちいち横文字にして無駄に字数伸ばすのも馬鹿の背伸びっぽくて鼻についてたから戻すの歓迎よ
しかしまあサリアが参入してもお構い無しなんだな天啓
一応白単もまだ食い込んでるけど黄信号灯った?
緑単の敗因急募…
規制しろや
もう様子見期間終わったやろ
※12
そうだったから尚更準決の操作ミスが悔やまれるな。まじで優勝してたかもしれなかった
効いてて草
時代はケン玉よ
なんでエピファニーじゃないの???あんなに固執してたのに???
イゼット対策はこれからはアルコンやね
略してイゼ天
わかりやすいし、書きやすい
天啓みるたびアールンド本人の服装キモくてウケるね
20
運営サイトにイゼット天啓って表示されてたからだろうな
さすがに勝手なデッキ名変更はマズイと思ったんだろ
ゆうやん、雇い主に敗北す
※15
理論上でも白単にしか強くないから白単に当たるかどうかのメタ
実際にやると白単にすらそこまで強くない。サリアがきっついからキープ基準が要求値めっちゃ上がる
オルゾフはいいデッキだねぇ。
口封じとかヘンリカとかあまり見ないカードもうまく使われてて勉強になる。
※10
その点において最も見苦しいのがゆうやんなんですがそれは…
優勝の小林さんも準決勝の赤マナだけのリーアキープとか、決勝の削剥を宝物に打ち込むとかプレイの良さが出ててすごかった。
オルゾフはデッキ非公開のアリーナ野良試合では相当なプレイスキルがないと無理だろうねぇ
というかデッキ公開されてても全く扱える気がしない
黒なのにデュレス入れないんだね
15
船砕きを対処できるカードが無いから
オルゾフミッドはヘンリカとか口封じとか渋いクリーチャー使ってて面白いな
婚礼の発表で細めの打点を強化したりよく練られたデッキだわ
オルゾフはロルスのトークンを出す所で、間違えてドローの方をクリックしてしまい、勝ちを逃した
それがなければ次のターンに勝っていて、3ゲーム目に突入してたはずだった
珍しいデッキだけに惜しい
ゆうやん…
表現の反復と予想外の授かり物が3枚ずつって凄いね
どういった理由なんだろう
けん玉ええよな
エピファニーに文句を言い天啓に変えても文句を言う
さすがグル速民だな
アリーナなら口封じを呪文縛りに替えれば良いと思ったけど2マナ3/2ってかなり強いよな
優勝したのはイゼットだけど印象残ったのはオルゾフとジャンドだねえ
オルゾフのサイドで怒りのアルコンと真っ白4枚積みは応援したくなったわ
オルゾフにヴァルキー足してるの渋くて好き
※38
それはさすがに10:0でゆうやんが悪い。
自分で結果出してデッキに命名したわけでもなく他人のデッキを勝手にダサく改名して公にした挙句、指摘されてもずっと改善しなかったわけだし。
※38
グルールに失礼だろ…
暴れ回ってたエピファニーは全滅したな。良環境じゃん。
イゼ速民「グル速民!グル速民!」
カニ4積みとは一体
一気に減った感
次のセット迄は天啓系統と付き合わないといけないのかな?禁止無しでメタ回るかね?
>> 15
もともと対白単は追放とエーデリン+ハンマーがキツくてゲームが長引けば緑短いなら白が勝つ総合微不利だった
そこにサリアが追加されて高コスト帯のバリューの高いカード群が敗因になるようになった為真紅の契りで微不利が不利に
イゼットは回りとヴェール噛み合いのゲームだったが白単の流行でイゼットの対アグロのガードが上がりマークがキツくなった分5部が微不利に
総合して立ち位置が悪くなった結果緑単を使う理由が無くなりプレイングで勝てる層が別のデッキを使うようになり、緑単は環境にも使い手にも恵まれないデッキになり壊滅
次のセットどころか後1年近くスタン落ちまで白単と一緒に変わり映えしないデッキ相手しないといけない奴
ゆうやん負けたのか…
このオルゾフってまたゲームだったかなんかの大会の上位だかを拾ってきてアレンジしたって配信で言ってたやつよね?ベスト4まで上がれるの素直にすごいやね
イゼ速における「グル速民」ってワードの悪口としての万能感パねぇな…
最早グルールの公式設定と無関係だな
カニは結局呪文手札に戻っちゃうから消えゆく希望とか軽量除去連打されたらかなり辛い
口封じはデュレス、戦慄の遁走と合わせて遊んでたけど単採用でもいけるんすねぇリスト公開制なのもあるだろうが
確か天啓猫戦車は、もうすぐ次のセット出るから様子見るとか言ってたっけ。こう言うってことは、ネオカミガワ辺りに強烈な対策カードを入れてる訳じゃないんかね。戦車は許されそうだが果たして
※36
デッキ調整した5位の岡さんがnoteの記事でその辺も書いてるべ
理由あって記憶の氾濫2に散ってるけど、理想的には反復4授かり物4がいいんだろうな
打ち消されない+pwとクリーチャーも対象に取れる才能の試験よこせや。結局天啓止められないじゃねーか
イゼ速のコメ欄ってこんなキモかったっけ
有望な信徒はなんでこんな使われてるの?
遅く感じるんだけど
元々発達障害の溜まり場だぞ。
タソガレの時はある程度コメ管理してたのがゆうやんになってPVにしか興味無くなったからこうなってるだけ。
そもそも誰かtwitchとYouTubeの合計視聴者が3000すらいかなかった事に誰も突っ込んでないのが異常なんだよな
天啓とエビカニー両方回しててわかったのは、エビカニーは感電天啓ぶっぱされると先手でも後手でも負けるということだった
その結果がこの大会結果かなと思ってる
こうなるとエビカニも500円のワンコインレアくらいに戻りそうやね
エピファニーついに天啓に負けたか
※61
某開封大好きにも勝てない公式
クイックドラフトって理不尽に感じる、、、
口封じ「指定はエピファニーで😉」
天啓使い「…?」
せっかくストリクスヘイヴンで新しい呼称を貰ったのにイゼットのままなの何より草
だってプリズマリって言いにくいし……
プリズマリ関連のカードが余程たくさん入ってるならそう呼んでもいいけど、色の組み合わせを示すだけならイゼットの方が伝わりやすいし
プリケツのマリ
イゼ海老のプリズマリ風、召し上がれ
外見的にもピンポイントでエピファニーをもじれるエビカニーデッキまで出てきてしまったしな
元々イゼ速では不評だったし戻すのはいいことだろ
全員到達と警戒と呪禁もつ緑のエンチャントでてくれー
※58と60の脳みそは不憫やな。ガイドライン読め。
※41
後続の口封じで確実に手札縛る目的もあるからちゃんと実益も備えてるぞ
プリズマリがちゃんとプリズマリ呼びされてたの出た当初のドラゴンデッキくらいか
あーあ、男子がエピ弄るから、ゆーやんヘソ曲げちゃったじゃない
※59
1マナの訓練持ちなので、カウンターが乗る可能性が高いこと、
タフネス2なので、棘平原が効かないこと、
エンチャ、ファクト対策になること、
この辺が採用の理由だと思う。
ギルドの方は全色の組み合わせの呼び名があるのに
大学の方は5つしかないから
プリズマリよりイゼット呼びになるのはしょうがない。
もし入れ替わるとしたら、あと5つの大学が出てきてからでしょう。
※59
棘平原考えるとそうなるかー
訓練はあまり期待しないでおく
MOチャレンジでイゼット居ないの不思議だったけどやっぱ強いな
リストから除去がじわじわ減っていっててどんどん洗練されてるのが見える
※79
ここにグルール大学ならあるぞ
67
草🤣
イゼット反復強いな
※79
タルキールの龍王じゃいかんのか?
自分はギルド名で呼ぶけど
まあ白単の他の選択肢みて1マナ域を2種とろうとしたら、案内者と信徒になるんじゃないか
他だと結局訓練より圧弱かったり、構築への影響強かったりするし
79
入れ替える必要が無い
先にギルド名が定着したから大学名は挽回不能
言うても禁止は天啓じゃなくて表現の反復だと思うけどな。
天啓は禁止にしたところで船砕きがそこに変わるだけやろ。
表現の反復のせいで土地とハンドが安定して伸びるのが大問題ですわ。
実際、下環境では天啓は使われてないけど表現の反復はあらゆるフォーマットで使われてる。
インスタント確定除去を構えておけば返せる船砕きと天啓じゃ全然違うだろ
反復が強いのは確かにそうだが、青赤以外の中速以降のデッキを否定する感電天啓が環境の癌だよ
思ったより使われないカード
払い落とし
リーアが着地したら意味なさないし、
天啓も相手がよけんしなきゃいいだけだし
氾濫FBだったらゼロ除算でも事足りるし
てか洗い落としじゃなくて、払い落としかよ
払い落としってなんだよ😃
板塞ぎの窓とヴァルクミラとナメクジガン積みして対抗や
公式が天啓と明示したから直したのは正しいと思うよ。
過ちを認められるなら、レジ袋を責任転嫁した某政党の恥さらしの親の七光りセクシーより知性があり良いことではないか。
レジ袋の怨みをイゼ速で晴らすのは新しい知的な活動だな~
だから最初から公式にはイゼット天啓と掲載されてるぞと言ってただろ
単純に公式に書かれている事に批准すりゃいいだけなのに変に意固地になってたんだろ
>>36
才能の試験を撃たれた時のリスクを分散するためらしい
そもそもラヴニカでもないのに2色の組み合わせをギルドで呼び続けるのが、個人的には好きじゃない
でも、日本も海外もすっかりギルド呼びで定着したな
UW controlみたいな表記はだいぶ見なくなった
98
ギルド呼びを好まないのは自分もそうなんだが、青をUで表記するのも生理的に受け付けんのやw
もうエピファニーというデッキが出てくることはなくなってしまったのか・・・
視聴者数が異様なほど少なかった話しはここで出さない方がいいかな…?
出さない方がいいかな?って出してるやん!
アリーナで後攻しか引かないんだけどプロってやっぱなんかやってるの?
課金額が大きい方が先行なのかもしれないかもしれない
天啓もだけど反復コンビ(表現と感電)の方がやばいよなぁ
天啓禁止なりそうだけど感電の反復を禁止した方がよい気もする。
公式に忖度してる人が優先的に公式から良いものを貰えてる疑惑が発生したアプリは最近見たな。
疑惑の発生前は極めて治安が良かったのが、管理人が当選動画を配信した瞬間以降、ここよりヤバい治安が地獄と化したのだが。
アリーナ配信者が減ったのも配信者同士でない場合、自分の先行率に違和感を感じたとかあるかもしれない。
103
自分も異常に多い。
7割ぐらい後手かな
エピファニーさよならドーピングしてもたったこれだけのコメント数か…
過疎ってるのは本当らしい
イゼットエビカニーも死んだのか
※61
プロ制度を無くしてカジュアル層増加を志向するウィザーズ的には、一国の競技イベントの視聴数なんて気に留めてないのだろうな
スタンダードは禁止ないと思う いい感じでメタ回ってるもん
アグロ
白単 マナ拘束 ダブルキャスト 石縛り
緑単
ミッドレンジ
マグダ/嵐探し/エシカの戦車/黄金架のドラゴン
カレイン/イマースターム
イゼット ドラゴン
黒/オルゾフ ロルス
コンボ
イゼット 感電天啓
コントロール
イゼット 船砕きコントロール、リーア型
そう言えば、スタンで見かけるデッキ全てにオリジナリティが無いって駄目出しするテンプレの人がローテ前までいたなぁ
元気にしてるのかな?
ウィザーズ日本選手権の結果とか重要視しないと思うよ
112
歴史上3種類以上のデッキがメタで回ってた事はないとか言ってた子いたけど
※113
オリジナリティが無いからわざわざ天啓をエピファニー呼びするのがゆうやん
元気にしてると思うよ
結局たった3種類しかデッキが息してない時点で「何が不満なの?」って言われても不満があるに決まってる
そのデッキに使われない色やカードがゴミ化するんだから
で、それを言ったら「んじゃいつの時代ならあったんだ!!過去だってそうだろ!!」とか言って正当化
結局自分の理屈の都合に合わせて「デッキの種類はいっぱいあるんだ~メタは回ってるんだ~(実際には3種類しか息をしてない)」こういう発言になってるだけ
メタなんて全然回っちゃいねえよ
イゼットほんとに強いなぁ
スタンパイオニアヒストリックモダンレガシー全部で活躍してる気がする
※118
黎明期からいままでそうだからな。さっさとイゼットとオルゾフやら他の冷遇色の優遇冷遇度逆転させてこれから30年くらいやってってほしい。その前にサ終してくれても全然かまわんが。
今と昔だと情報の量と出回る速度が違いすぎるのがね…
スタンなんて最終的に2,3種類のデッキでメタが固まるのは仕方がないんだけど
今は数日でそこに行き着いてしまう
現代のカードゲームは禁止制限をかけるか、頻繁に新弾を出すか、強烈なメタカードを刷るかをしないとメタが回ることはそうそうないんじゃないかな
せっかくようやっとオルゾフとかいう糞雑魚冷遇色デッキが上位これたのに、ケイヤとかいう糞雑魚プレインズウォーカーはどこにも使われてなくて可哀そう。まるでバスリケト君みたい。
クソつよPW刷りまくって環境壊れた反動で今のPWケイヤに限らず性能控えめやし…
ソリンはいいね
控えめだけど使いやすい性能
「控えめ」なの黒だけやん…
※119
黎明期ってどの時期を想定してるの?
最初のラヴニカの頃が黎明期だとか言いだしておじの胃に穴をあけるイゼ速民
青赤の組み合わせ自体は昔っから強いけどそれはエクステンデッドとタイプ1みたいなエターナル環境の話だな
スタン環境で強いってなったのはミラディンくらいからだと思うわ。黒も混ざるけど
青か赤のどっちかは大体常にトップメタに絡んでる気がするが
119の「黎明期」って平気で1〜2年前とか言いそう
昔はもっとクソだったは言い訳にはならんと思う
最近始めた人間にとっては過去のことなんて関係ないし、なんなら自分はサーガからやってるけど、過去に今より良い時期はいっぱいあったし
いうていまスタンで使われてるPWは黒だし
黎明期は赤青な敵対色は影も形も無かったゾ
ーーーテンペストからのおっちゃんよりーーーー
>>130
「カウンターハンマーも知らんのか、若造が」
――ある老.害の小言――
まあMOMAも色的には青赤だったし
草創期と違い黎明期って定義があいまいやな~
プレイヤーの数だけマジックの黎明期はあるんやな~
打ち消しで牽制しつつ火力で焼き殺すカウンターバーンは昔からあったからね
熱狂のイフリートなんかも人気があったし
熱狂のイフリート君はEDHで元気にコインくるくるしてるよ
※131
あの頃は大型大会もネットも無くて、デッキレシピも探しようが無く、カウンターハンマーとかそんなデッキあったの知ったのはサーガ後ゾ。田舎なのでマナバーン(本の方)あるって知ったのそれからさらに後ゾ
俺らの地域ではシャドー流行って、それら焼き尽くす赤流行って・・って感じ。ストロングホールドで女王出て5色スリヴァー最強説でストロング売り切れまくってた。シングルなんてどこにもなく、水晶スリヴァー取れるラスゴがスーパーレア扱い、ラスゴユーザー20人中3人だったかな
即死コンボもタイムワープも結果は同じだけど、タイムワープは微妙に終わらないこともあるから投了もできなくてただただ不快なんだよな
アリーナって仕組まれてるのかなあ。手札補正あるんだからそれくらいしてそうだね。土地28枚でも初手の土地2枚なことが多いんだけど、これは普通?
天啓打たれた時の不毛な感じは対MOMAのときの感覚と似ている
自分だけ手札悪いとか後手しか引かないとか言い出しちゃうヤツって、きっと日常生活でも生きてるだけでいろいろ支障きたしてるんだろうなぁって感想しかない
心の病って奴だな
ぶっちゃけ、土地配分でダブマリを2ゲーム続けたら、おかしいだろーってイラッとする人は多いと思うが
問題なし7枚キープを6ゲーム続けてもなんとも思わん人も、同じくらい多いと思う
人間ってのは悪い物事の印象のほうが強く残るからな
BO1で土地26なのに土地1土地1ってやったときはおかしいだろーっ!って流石に思ったけど
ドラフトのマナフラマナスクはマジでキレてしまう
140
バカだなお前。カジノの世界でもプレイヤー贔屓があるのに課金ゲームの世界でないとは言い切れないだろ。お前の思考回路が支障きたしてるよ。
思考回路がどうとかじゃなくて
ただそこらに有るツール入れて色々数字見りゃ数値が平均してくのも分からんからお前らは障碍者なんよ
136
情弱の言い訳からの自分語り本当に草
呪文のコピーとコスト踏み倒しは低コストじゃいかんわと思いました
お前だぞ感電の反復
モダンの記事でモダン以外のこと話してもオジサンが気持ちよくなるだけだよ
>>145
こいつが本物のバカだってことだけはわかった
149
モダン以外の話で盛り上がらんとコメント数伸びないやん
>>149
モダンの記事じゃねーんだわ
152
ホンマや…
コメント数伸びんから釣られてモダンと思い込んでしまった
MTGの特徴である土地システムというのは「事故らなくちゃ意味がない」
事故らないんなら最初から土地なんて辞めてターン経過でマナが自動的に増えるような別の方法を取ればいいだけだから
事故が起きる事でようやく土地というシステムに意味が出てくる
土地システムはゲームとして欠陥で、それがフラストレーションの元だし、そこに呆れて新規プレイヤーは辞めていく
しかも、なるべく事故を減らすためにはレアの土地を手に入れる必要が出てくる
信者はもう感覚が狂っているが、初心者からしたらここが物凄くネックになってくる
ゲームとして成り立たなくなる現象をなるべく防ぎたかったら金をつぎ込めというビジネスモデルになっている
だから新規は増えないし流行もしない
誰でもすぐわかりそうな事をそれっぽくダラダラ長文で語るのがこういうバカの典型例だよね
誰でもすぐわかっているのであれば、上で語られている土地事故で持つ感想について意見が割れる事はないはずだが?
割れてる時点で「誰でもすぐにわかる事」ではないし理解が及んでいない証拠
よって155は馬鹿
紙はもうやってないから分からんのだけど、紙って大会出るより身内対戦の方がパイが大きいんじゃないの?
身内ならそれこそ手描きのプロキシでもいいわけで、金銭面ではそこまで困る事ないのでは?
イゼット天啓とかランク戦やっててくれよ!カジュアルプレイで来られても長えしつきあってらんねえ。赤青土地見ただけで投了してるけど、そんな勝利じゃデイリー消化もろくに出来ないんじゃないか?
土地がなくなったらなくなったでさ、そんな遊戯王みたいなのMTGずっとやってきた人間が求めてる訳ないし。土地ないゲームを新規で立ち上げた方が早いよな。積み上げた物を変えろってあんまりだろ、マクドナルドが明日からファーストフード辞めます牛丼にします言わんやろ
土地ニキって定期的に湧いてくるけど、毎回同一人物なのかな?
遊戯王は、マジック以上に欠陥だらけやからな…。
デュエマやシャドバみたいに、土地事故だけを無くすシステムだったらよかった…。まあ、たらればだけど。
土地あるからおもしろいってわかってない人はさっさと別ゲー行ったらいいのに
別ゲーもやってるよー
土地の意味は事故じゃなくて詰まること
それで展開に、ひいては構築に多様性がでる
毎ターン確実にリソースが増えるゲームは、
結局人権カードをそのターンに引いてるかどうかがデカすぎる
それなら俺は事故死があってもマジックの方が
いい
ただしそれは二先だからで、BO1では理不尽が過ぎて感じる
アリーナになってからはもうプレリぐらいだわ
アリーナは元来MtGにある多様性を設けないとな
スパイク向けの環境デッキを使って勝ち負けに拘るならBO1は廃止すべきだし、ティミーやジョニーも遊びやすくするために言語圏別のロビーを作って同好同志マッチングしやすくするとか
デイリーボーナスの為に勝たないといけないシステム自体にも問題がある
土地システムこそがmtgの深いところなのに…強いカードはマナが重い、色が多い、だから土地を入れて、カラーバランスを考えなきゃならない、でも土地を増やしすぎると唱えられる枚数が減る。そのジレンマの中でもがきながら頭捻るのが楽しいのにな。
そこを理解せずに浅いところで愚痴ってるなんて可哀想な奴だ…
土地入ることで構築だけの勝負にならないのが嫌いじゃないけど土地ばっか引いたり土地がほしい時に引けなかったりは萎えるんよな
かといって土地の無い遊戯王はソリティア色が更に強くなるし、手札誘発握るゲームだし
166
開発すらも土地システムは欠陥だと認めているのに?
土地がなくなったら緑が唯一無二を失って、ただの白の上位互換になっちゃうだろ!
土地システムに欠陥があるのは認めるが、そんなに嫌ならマジック辞めろとしか言い様が無いなぁ
土地の無いマジックをやりたい奴の気がしれん