『モダンホライゾン2』新カード情報:単色からの呪禁を持ち、多色のスペルを唱えることで4/4のゴーレムを生み出す伝説の人間など(5:55追記)
日本時間の5月27日、各種情報ソースより、6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』に収録されるカードが複数枚公開されました。
※5:55 《Errante luz fantasmal》を追記
公開カード
![]() 《General Ferrous Rokiric》(1)(赤)(白) 単色からの呪禁 3/1 |
![]() 《Errante luz fantasmal》(2)(青) 飛行 2/2 |
本日公開された新カード情報
・ターン終了時まで墓地から土地や呪文を唱えられる待機持ちのソーサリーや、トークンの親和を持つ海蛇
・『ビジョンズ』より《クウィリーオン・レインジャー》が、『ネメシス』より《浄化の印章》が再録
・ターン終了時に場から消える、クリーチャーの能力を失わせるエンチャント
・《トーモッドの墓所》内蔵ゴーレムやウィザードサイクリング持ち呪文が登場、《帝国の徴募兵》が再録
・カードを捨てた際に唱えることができ、《地獄調理書》をサーチする伝説のシェフが公開
・クリーチャーを待機状態にする1マナのインスタントや、《初祖スリヴァー》が旧枠で収録など
・『テンペスト』より《ゴブリンの砲撃》、『ネメシス』より《退去の印章》が再録
・キッカーを払うと《トーラックへの賛歌》を行う、トーラック本人などが公開
・版図でコストが軽くなり、自軍生物の色に応じて様々な能力を付与する神話レアなど
・自身が出た時とPW死亡時にライブラリー7枚からPWを探し、PWの起動コストが+1される伝説の人間など
レン6に焼かれるのがちょっとなー
edhウィノータのお供
マナモル4枚から4/4が4体か
稲妻プッシュパスで死なないのは強いんじゃないか
モダン環境でこれ使ったデッキが定番化とはいかないけど、出されると案外触れなくてうざい、みたいな位置はいけそう
これは強いだろ
これはレガシー級です除去あたらないしカラカスで戻せるし4/4は頭おかしいw
これ暴露マンクラスのブッ壊れだなプッシュにも稲妻にも耐性あって4/4のファッティ出せるって強すぎるわ
ナヤカラーにして、きらめく願いから4/4量産したい。
レン6がパスや稲妻、プッシュほど見かけるかと言ったら絶対そうでないし
ほとんどのデッキに対して落ちないんじゃないのこれ
強いよ・・・
流石に強そうだな
ジェスカイヒーローみたいなデッキ組めそう
魂力なんて能力初めて見た
単色からの呪禁は普通に困らないか
マジでレン6頼りになりそう
1ターン目マナ加速から2ターン目こいつ出して生きてターン返ってきて
次に血編みから多色呪文捲れるなり魔力変挟むなりすれば盤面凄いことになるな
最低でも白日ニヴには採用確定するし
結構なお値段付きそうだな
スピリットの方はリミテのエンドカードって感じか
スピリットえらい強いけど不可思議来ちゃったんだよな
ボロスの魔除け、稲妻のらせん、身震いする発見
これら全てに4/4召喚のおまけ付き
3マナは重い
塩
人間は徴募兵も貰えるしありがたい。
プロテクションじゃないのは残念だがプロテクション単色がかなりうざかったのを考えたらこれもうざいんだろうな。多色だから2マナ以上かかるわけだし。
ボロス入りの3色ミッドなら何でもいけそうだね
魔力変でもええし
いや強すぎやろ
プッシュと稲妻効かんとかシャドウデッキ潰す気かよ
感覚としてはメンターと枠を取り合う形だけど現環境で言えば呪禁分有利だね
多色とか布告除去が流行れば1マナスペルで増える分メンターの方が上手
レン6は焼いてから出せば良いだけだからね。ナヤなら殴り易いし
じゃあハンデスしろよ
アングラスの暴力でもコラコマでもいけるだろ
スタンじゃ出来ない多色化咎める方向で環境変えてきそうだなってなんとなく思ってたけど、むしろ今回のモダホラでさらに多色推してきてるな…
レン6に加えてトロフィー、コラコマ、衰微でも落ちるからジャンドならまだ処理に困らんな
魔力変とか炎樹族のコスパが跳ね上がるなw
これでパワーとタフネス逆だったらもっとウザかったんだろうな
魂力とはまたニッチな能力を。増幅と挑発の新規カードとか来ないかなー。
※19
僧院の導師って重いの?
でかくはならないし出しづらいとは言え部下が最初からでかいのと除去に若干の耐性がついてるけど。
カエルサムライといい神河推しいいぞ〜
かっこいい
32
本体が同じ重さでも使えるカードの重さが全く違うな
あっちは0マナと1マナカード大量に採用できる
細かいけど、出てくるゴーレムのアーティファクトが抜けてるね
疫病マン 人間で
更新遅くね?ディミーア家見た方が全然有用だわ
2枚目のコイツ自身を唱えてもゴーレム出るから、伝説だろうと多目に積んでいいのが強い。
※37ぜひそうしてくれ
※34
あー、そうか。あそこまで気軽に部下は生えないのか。
まあ4/4なんて気軽に生えたら人間が一瞬でぺしゃんこだが。
ゴミではないと思うけど思ったより使いづらそうだな。
ちなみにイベント中止は6月末まで延長らしい
やったーーーー!!!!!
4/4って対処に困るサイズ
これマジでやってられんぐらい強いやろ…正気じゃないわ。
37
イゼット遅報で情報収集してるやつなんていないから更新速度とかどうでもよくないか
43
ぜひできるものなら使って5-0しまくってくれ
これメンターじゃなくてトラフトの方が近いな。
3ターン目にぬっと出て来て「ターン返したらゴーレムたくさん並べてやるぞ」って言うやつだわ。アグロの方が向いてるんじゃない?
(1T)マナクリ、(2T)3マナのこいつ、(3T)炎樹族の使者*2+ゴブリンの奇襲隊or無謀な奇襲隊とかで4+5+5+3+3+2=22点で除去やハンデスの妨害とかなければ3キルいけるな。炎樹族引けなくても魔力変や1マナの混成マナのクリーチャー使えば勝てるし、結構デッキの自由度があるから強そう。
ラス系がほとんど使われないから投入したようなクリーチャーでしょこれ
なんでラスが使われないかといえばプチプチ潰す方が安定するからで
こいつ1マナ除去手段少なくて、撃たれた所にボロスの魔除けで破壊不能つけて気持ち良くなりたいな。らせんでトークン増えるし昔のアタルカ命令入りなら更にヤベー事に、結構ヤヴァイのでは
混成2マナぐらいの優良除去がたくさん来てほしい
※48
しかもゴーレムが神々の憤怒見てるのかって数字だしな。
※47
相手は2~3ターン目まで何してるんだよ。本人に単色呪文効かないだろうがマナクリは焼けるし、その枚数の3キルコンボならトロンで良くね?
赤白で、しかも多色スペル限定なのがゴミ。
こういうのなら僧院の道士と青の軽量ドローで回し続ける方が強いって