『モダンホライゾン2』新カード情報:『ビジョンズ』より《クウィリーオン・レインジャー》が、『ネメシス』より《浄化の印章》が再録
日本時間の5月27日、Redditより、6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ビジョンズ』 |
![]() 『モダンホライゾン2』 |
![]() 『エターナルマスターズ』 |
![]() 『モダンホライゾン2』 |
本日公開された新カード情報
・ターン終了時に場から消える、クリーチャーの能力を失わせるエンチャント
・《トーモッドの墓所》内蔵ゴーレムやウィザードサイクリング持ち呪文が登場、《帝国の徴募兵》が再録
・カードを捨てた際に唱えることができ、《地獄調理書》をサーチする伝説のシェフが公開
・クリーチャーを待機状態にする1マナのインスタントや、《初祖スリヴァー》が旧枠で収録など
・『テンペスト』より《ゴブリンの砲撃》、『ネメシス』より《退去の印章》が再録
・キッカーを払うと《トーラックへの賛歌》を行う、トーラック本人などが公開
・版図でコストが軽くなり、自軍生物の色に応じて様々な能力を付与する神話レアなど
・自身が出た時とPW死亡時にライブラリー7枚からPWを探し、PWの起動コストが+1される伝説の人間など
マジかよ。結構な危険物だぞ。
極楽鳥とレインジャーで5CGでフィニッシャーにガースか
エルフ壊れちゃう?
まぁでもモダンではアロサウルス飼い使えんし・・・
エルフってのが強いな
レガシーに続いてモダンもエルフデッキ隆盛の時代に
再録禁止禁止レガシー目指してるのか
※6.
wotc「そだよ。みんなが求めてたからね。レガシーはレン6みたいなのをじゃんじゃん刷って環境を壊してくんで、レガシープレイヤーはモダンへ移ってね。よろしく〜」
再録禁止カードでウィザーズは直接商売できないからそれは全然あり得る
どうしてもエターナル環境の人って、長くマジックやってるのにウィザーズに入る形でお金をあまり使わない(特に再録禁止カード)から、そういう人からも利益を得たいなら、再録禁止がないモダンをレガシー化するのは企業戦略として間違ってないと思う
再録禁止カード買わなくてすむレガシーができるならモダン人口増えそうやな
あれ、急に危険度が上がったぞ。
アシャヤと握手でお手軽無限マナがモダンでできていいのか。
まぁレガシーもヴィンテージ化してきてるし数十万のデッキとか持ち歩きたくないもんな
これがMH1での再録やったら分かるけどアシャヤ出した後にこいつ再録は不味いやろ。
下手しなくても統率者アシャヤより即死ルート多いぞ。緑以外入れれるし。
もうエクステンデッド復活させた方が早くない?
イラストめっちゃ美人になったなー
こりゃミスモダホラ2は決定か
グリストちゃんは残念ながら2位だな
ちょっと前にFoil買ってしまったわ
再録読めんわ
あ
女性イラストの流浪漢だ
浄化の印章はルールスと相性いいし、モダンでの選択肢が増える良再録
印章サイクル全再録の流れかなコレ
クリーチャータイプのレインジャーはこっちが初出になるのか
既存のレインジャーはスカウトやら騎士やら無職やらバラバラなのに統一すんのかな
※13
今モダンで暴れてる訳でもないアシャヤでデッキが組めるようになるなら大成功なのでは?
アウトラインの安定3キルには届かないだろうし
>>20
素晴らしいな
この調子で力の印章も頼むゾ~
《クウィリーオン・レインジャー》は再録禁止カードじゃないぞ。
禁止なのは同じVisionsからでもなぜか《クウィリーオン・ドルイド》の方だ。
能力は大したことないぞ(リミテッドレベル)。
さらっとクリーチャータイプにRangerついてるな
D&Dから追加かと思ったけどモダホラ2にもいるのか
パララクスの潮流とパララクスの波もお願いします
印章サイクル全部は再録しないだろ。ディセンションに炎の印章と破滅の印章が再録されてるからすでにモダンで使える。モダンで使えるカードの再録はフェッチと旧枠MH1カード以外ないはず。
お手軽無限マナがダメなら先にドルイドコンボがアウトじゃね
24
誰もこれが再録禁止カードなんて言ってないやろ
ヘリオッドバリスタが許されてんのに5マナ生き物使う∞がダメなわけねーだろ
そこそこ3ターンキルできそうな気もするけどなぁアシャヤコンボ。
1ターン目 クォーリオンレインジャー
2ターン目 水蓮のコブラ
3ターン目 フェッチからのアシャヤであとは無限上陸or無限マナから弾ける力とかヴァラクートの探検とか歩行バリスタとか
4ターンキルでよければもっと安定するしな。
まぁこれを機にアシャヤ流行ればなぁ。
アシャヤ出るとセルフバウンスでコンボパーツに擬似的に除去耐性が付くのも強いんだよなぁ。
30
あれはなんで許されてるのか分からん。
どっちか早々に禁止されると思ってたわ。
クウィーリオンレインジャーめっちゃ美化されてて草
ヴィジョンズ版の80年代アメリカ映画感も良かったけどね
今までのRangerってなんだっけと思ったら主にScoutとKnightか。他も全部職種追加するのかね。