週末にマジックオンライン上で行われたモダンチャレンジ。
8月6日の優勝は4cグリンパスを使用したBILLSIVE選手
8月7日の優勝は4c独創力を使用したELBEGAST選手
となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
4cグリンパス
プレイヤー:BILLSIVE |
2nd |
4c独創力
プレイヤー:ROBGLADIATOR90 |
3rd |
緑トロン
プレイヤー:XRICKSANCHEZX |
4th |
5色人間
プレイヤー:TYUHAN |
5th |
イゼットラガバン
プレイヤー:MAGICALSNAP |
6th |
ハンマータイム
プレイヤー:HAON |
7th |
イゼットラガバン
プレイヤー:O_DANIELAKOS |
8th |
イゼットラガバン
プレイヤー:MLEX |
トップ4デッキリスト
優勝:4cグリンパス プレイヤー:BILLSIVE |
 |
 |
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《森/Forest》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《島/Island》
4:《カルニの庭/Khalni Garden》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《山/Mountain》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
25 lands
4:《溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge》
4:《忍耐/Endurance》
4:《激情/Fury》
4:《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《波ふるい/Wavesifter》
28 creatures |
3:《明日の瞥見/Glimpse of Tomorrow》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
7 other spells
2:《死亡+退場/Dead+Gone》
1:《活性の力/Force of Vigor》
4:《基盤砕き/Foundation Breaker》
4:《神秘の論争/Mystical Dispute》
4:《緻密/Subtlety》
15 sideboard cards |
2位:4c独創力 プレイヤー:ROBGLADIATOR90 |
 |
 |
デッキリスト |
2:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
4:《ドワーフの鉱山/Dwarven Mine》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《ジアトラの試練場/Ziatora’s Proving Ground》
24 lands
4:《残虐の執政官/Archon of Cruelty》
4 creatures |
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
4:《探検/Explore》
4:《堅固な証拠/Hard Evidence》
4:《不屈の独創力/Indomitable Creativity》
1:《異形化/Transmogrify》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《プリズマリの命令/Prismari Command》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
32 other spells
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
3位:緑トロン(ジェガンサ) プレイヤー:XRICKSANCHEZX |
 |
 |
デッキリスト |
1:《爆発域/Blast Zone》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
3:《森/Forest》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
18 lands
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
2:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
2:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
5 creatures |
4:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《森の占術/Sylvan Scrying》
3:《歪める嘆き/Warping Wail》
4:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《探検の地図/Expedition Map》
2:《忘却石/Oblivion Stone》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
37 other spells
1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1:《三なる宝球/Trinisphere》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
15 sideboard cards |
4位:5色人間(ヨーリオン) プレイヤー:TYUHAN |
 |
 |
デッキリスト |
1:《古代の聖塔/Ancient Ziggurat》
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
2:《平地/Plains》
2:《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
1:《反射池/Reflecting Pool》
4:《閑静な中庭/Secluded Courtyard》
4:《無声開拓地/Silent Clearing》
4:《手付かずの領土/Unclaimed Territory》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
28 lands
4:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
4:《教区の勇者/Champion of the Parish》
1:《拘留代理人/Deputy of Detention》
4:《エスパーの歩哨/Esper Sentinel》
4:《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》
4:《帆凧の掠め盗り/Kitesail Freebooter》
4:《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
4:《反射魔道士/Reflector Mage》
4:《孤独/Solitude》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《サリアの副官/Thalia’s Lieutenant》
1:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
46 creatures |
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《影槍/Shadowspear》
6 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
2:《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender》
2:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
2:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《ヴェクの聖別者/Sanctifier en-Vec》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
イゼットラガバン |
8(3) |
25% |
ハンマータイム |
3(1) |
9.37% |
リビングエンド |
3 |
9.37% |
バーン |
3 |
9.37% |
4cコントロール(ヨーリオン) |
3 |
9.37% |
4c独創力 |
2(1) |
6.25% |
緑トロン |
2(1) |
6.25% |
ゴルガリヨーグモス |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
6(2) |
18.7% |
合計 |
32 |
– |
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
4c独創力
プレイヤー:ELBEGAST |
2nd |
ゴルガリヨーグモス
プレイヤー:BARCZEK |
3rd |
ディミーアミル
プレイヤー:TIBALT_OF_RED_SUB |
4th |
エムリーブリーチ
プレイヤー:MAGICVERSE |
5th |
アゾリウス石鍛冶
プレイヤー:GYYBY297 |
6th |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:MCWINSAUCE |
7th |
ハンマータイム
プレイヤー:SCIPIOS |
8th |
ジェスカイラガバン
プレイヤー:TRUEHERO |
トップ4デッキリスト
優勝:4c独創力 プレイヤー:ELBEGAST |
 |
 |
デッキリスト |
3:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《ドワーフの鉱山/Dwarven Mine》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
1:《山/Mountain》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《ジアトラの試練場/Ziatora’s Proving Ground》
24 lands
4:《残虐の執政官/Archon of Cruelty》
4 creatures |
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
3:《探検/Explore》
4:《堅固な証拠/Hard Evidence》
4:《不屈の独創力/Indomitable Creativity》
1:《頑強/Persist》
1:《異形化/Transmogrify》
2:《火+氷/Fire+Ice》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《プリズマリの命令/Prismari Command》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
3:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
32 other spells
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《激しい叱責/Dress Down》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《活性の力/Force of Vigor》
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
2位:ゴルガリヨーグモス プレイヤー:BARCZEK |
 |
 |
デッキリスト |
2:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
1:《森/Forest》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《育成泥炭地/Nurturing Peatland》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1:《沼/Swamp》
2:《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
21 lands
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
1:《血の芸術家/Blood Artist》
1:《忍耐/Endurance》
1:《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
1:《毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons》
4:《下賤の教主/Ignoble Hierarch》
1:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》
4:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
3:《根の壁/Wall of Roots》
4:《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician》
4:《若き狼/Young Wolf》
28 creatures |
4:《飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide》
3:《異界の進化/Eldritch Evolution》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
11 other spells
3:《忍耐/Endurance》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《巻き添え/Run Afoul》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
1:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
3位:ディミーアミル プレイヤー:TIBALT_OF_RED_SUB |
 |
 |
デッキリスト |
4:《廃墟の地/Field of Ruin》
1:《海の中心、御心/Mikokoro, Center of the Sea》
1:《雲の宮殿、朧宮/Oboro, Palace in the Clouds》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《殻船着の島/Shelldock Isle》
4:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
2:《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》
2:《湿った墓/Watery Grave》
22 lands
4:《面晶体のカニ/Hedron Crab》
4:《遺跡ガニ/Ruin Crab》
8 creatures |
4:《正気破砕/Fractured Sanity》
4:《ターシャズ・ヒディアス・ラフター/Tasha’s Hideous Laughter》
4:《書庫の罠/Archive Trap》
1:《悪意の熟達/Baleful Mastery》
1:《墓所への乱入/Crypt Incursion》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《物語への没入/Into the Story》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
3:《外科的摘出/Surgical Extraction》
3:《彼方の映像/Visions of Beyond》
30 other spells
1:《滅び/Damnation》
1:《残響する真実/Echoing Truth》
1:《取り除き/Eliminate》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
3:《根絶/Extirpate》
2:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
15 sideboard cards |
4位:エムリーブリーチ プレイヤー:MAGICVERSE |
 |
 |
デッキリスト |
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
21 lands
4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
4:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
13 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
3:《研磨基地/Grinding Station》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
3:《モックス・アンバー/Mox Amber》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4:《死の国からの脱出/Underworld Breach》
26 other spells
1:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
イゼットラガバン |
7 |
21.8% |
ハンマータイム |
3(1) |
9.37% |
4c独創力 |
2(1) |
6.25% |
ジェスカイラガバン |
2(1) |
6.25% |
リビングエンド |
2 |
6.25% |
グリクシスシャドウ(ジェガンサ) |
2(1) |
6.25% |
4cコントロール(ヨーリオン) |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
12(4) |
37.5% |
合計 |
32 |
– |
ソース
MODERN CHALLENGE (8/6) – マジック米公式サイト
MODERN CHALLENGE(8/7) – マジック米公式サイト
ヨーリオンタイプの人間あるのな
サーガも入ってて全部乗せ感
エーデリンって、モダンでも通用すんだな
グリンパス、独創力、トロン、人間、ミル、ブリーチ、ヨーグモス、白青石鍛冶
ええやん、モダンええやん
てか独創力ってやれば出来る子だったんかよ
トップ4から猿が消えた❗️❓
と思ったらエムリーにいたわ
猿を探せ
いやあああ猿がいるううう!
誰か男の人呼んでえええ!
ラガバンは入賞数見なよ。瞥見も結局オムナスだし何だかねえ。良環境とは程遠いでしょ
※8
3ハゲ「私のことを呼んだかね?」
瞥見は一回つくったけど、思った以上にすげーソリティアだった。コンボデッキ全般そうといえばそうなんだけど、カジュアルでやるもんじゃないなとすぐ解体したわw溶鉱炉の大長探すの苦労したんだけどな
沸騰する小湖を禁止にしたほうがいいだろ・・・
グランパスはやってること派手な割に始動してから勝つまで時間かかるって聞いた
コンボデッキは大会出る奴以外組んじゃダメ
色んなデッキがあって良いやん
まさか残虐の執政官禁止しろとか言い出さんやろな?
グリンパスか…
一年前の騒動が懐かしい
瞥見は英語に直すのにどうして独創力はそのままなんです??
グリンパスってそっちかよwww
まぁモダンじゃ緑1マナの方は禁止なんだっけか?w
※12
フェッチ全種類禁止にしたらとりあえずマネーパイルは消えるねw
9
良環境が何を指してるかによる
少なくとも昔の環境がどうたら言ってる人はもうおとなしくあきらめた方がいい
闇住まいでfbするヤツは兎も角、このリストはソリティアじゃないでしょ
混沌してて草
モダンだなぁ
これが良環境って?
モダホラ系が1枚でも存在している時点で偽りのモダンだよ
真のモダンを返せ
色ガバすぎるからそろそろ不毛解禁かな?
墓地利用殺しまくった結果がこれでしょ
あれだね、アマチュアデッキでも勝ててたのが、今はプロデッキ以外お呼びじゃないのが鼻につくんじゃないかな
旧モダンは元々コピーだったんであろう魔改造半オリデッキが大会で溢れてて、コピーデッキアレルギー持ちにも優しかったんだがなぁ
なっちゃったからには……もう……ネ……
アマチュアデッキってか、カードパワー高すぎてモダホラ2から参入した初心者さんですらカード置くだけで勝てるようになったのが不満なんでしょう。プレイング要素が限りなく無くなってしまったし。
反面、新規で始めた人でも簡単に勝てるようになってるから、良いとこと悪いとこ半分半分って感じはするけど
>>24
レン六いるから不毛は刷っちゃダメだけど
追放で墓地利用させない不毛なら来て良い気がする
>>20
ローグっぽいのも沢山だし悪くはないんだがな
前提として灯争以降の新カード嫌な人には何やっても駄目なんだよな
帳簿裂きや反復とかスタンのも強いし環境更新やめろみたいなの無理やてな・・・
レン6がいるから不毛が刷れない?逆に考えるんだ。レン6を消せばいいと考えるんだ。
反復は過去一最悪なドローカードだから分かるけど、帳簿裂きを禁止にしろなんて言った事ある人は1人もいないのでは?
こんなのモダンなんかでは無い
あのデッキにもモダホラ
こっちのデッキもモダホラ
ホラホラモダホラモダホラ……
ハァ〜糞ですわ
なんなんこのフォーマットを蝕むファイレクシアの油は
This is The UNKO.
ウィザーズに文句あるなら直接送れば良いのに何でこんな場末でくだ巻いてるのか
せめてredditとかもうちょっと目が届きそうなところで垂れ流せよ
35
元MTGファンの苦言を一切許さないウィザーズ信者ですか?
モダンはもう過去のカードで遊ぶ環境ではなくモダホラというカードで遊ぶ環境になったのよ
再録禁止のせいでレガシー参入を諦めてた層を新たに取り込む事に成功した
実際、レン6やラガバン使えるのでレガシーへの憧れは無くなった
レガシーよりカードパワー高いカードで遊べるからモダンで良いよね感
グリンプスな
グリンプスです
フブルプス?
発音ニキ帰って来た?
モダンやレガシーはほっといたら古参が内輪でボソボソプレイして衰退していくだけのフォーマットになってしまうから
新弾で強力なカード大量に刷って新規が入りやすくする必要がある。そこでモダホラ!
新規はモダホラによって参入しやすくなりWin、古参も新規が流入してきてフォーマットが活性化してWin、ウィザーズも儲かってWin
モダホラはWinーWinの関係になるための必要悪なのだ
モダホラ3でウィル収録したらもうだれも文句言わないだろうな
※44
稲妻の連鎖、火炎破、発展の対価も頼むぜ
まともに再録しないのに新規欲しがってんならもうギャグでしょ
モダホラと近年のカードパワー上がったおかげで本当にデッキは組みやすくなったと思うよ。フェッチも簡単に手に入るし
まあソシャゲと一緒でモダホラのカードに金出せば勝てるからね。
レガシー同様次第に競技フォーマットからは外れていくだろうし10万払って猿で殴り合いしたい人がやってればええ。
競技フォーマットにパイオニア推してくれるかなぁ…殆ど放置状態で心配
チャンピオンシップ予選のフォーマットはパイオニアがメインでしょ
44
いっそ中途半端に古参に配慮せず、インカネーション版ウィルとかゲドンでも作ればいいのでは?
45
色ガバどころか特殊地形全部が致命的な発展良いね
イエーイ発音ニキ見ってる~?
昔のモダンと言っても2万のタルモやヴェリアナ投げつけて新規参入そうそうできないフォーマットだったし昔も今も根っこは変わらん
結局バランスなんてどうでもよくて、面白いか否かだよね
今はバランスがいいというか、ただ糞づまってるだけに見える
54
新規のハードルはむしろ土地だった印象だが。
BG組まないなら、タルモもヴェリアナも要らんし。
モダホラアレルギーの人はモダホラ禁止フォーマットを自分達で作って身内で遊んだらいいんじゃないですかね
今のモダンをやれなんて誰も強制しないよ
だからモダン人口激減してるんだよなぁ
モダンなんて最初から俺は本当に2キルされてしまうのか?な環境なんだしこんなもんやろ
文句言ってるのは昔の環境が好きだったんじゃなく最近のカードを毛嫌いしてるだけの偏食家だよ
モダホラ2から入った人で禁止されたくない気持ちも分かるけど、2キルなんてここ数年なかったはずよ。物漁り禁止前のグリセルシュートぐらい?
いや俺はオパモ禁止されたところでモダン辞めたから禁止されたくない気持ちなんかないよ、むしろEDHメインでラガバンレン6の2枚目買いたいから禁止になってほしいくらい。
2キルって単語に過剰反応してるようだけど俺がいいたいのはそういう話じゃないからね。これだけの多様性があってなお文句しか出てこないのはTCG向いてないよって話
やってないのに語るとはこれいかに
61が未練タラタラなのがよく伝わったw
オパモもウルザに追放されたやつやしwww
モダンに参入したいんだけど今はタイミング悪い?
64
モダホラ3売るためにどうせまた大量禁止を出すだろうけど、その覚悟があればいいのでは?
あと、対抗フェッチは今が買い時だろう。
初心者でもラガバンやサーガ使えば5割は勝てるからオススメっちゃオススメ。ただゲームとしては結構終わってるし、いつ禁止になるか分からないから覚悟があれば。
んでラガバンサーガオムナス続唱以外のデッキはマジで今勝てないし酷いゲームに付き合うだけになるからオススメしない。
楽しいだけのゲームがしたいならやらない方がいいかな。上記のカード達を禁止覚悟で使いきるなら始めても良いと思う
※65、66
ありがとう。少し考えてみるよ
63みたいなお人形遊び大好きなやつ多すぎだろ、モダホラに親○されたやつもワラワラしてるし
5割勝てるってイゼ速ではよく言ってるが根拠がワカラン
一部のカードゲーマーにとって誰でも勝てるは罵倒になるからデッキを乏てるだけやろ
罵倒に根拠なんてないぞ
モダンの参入は全くオススメしないけど、どうしてもやりたいならモダホラ3まで待ったほうがいいと思う
今のモダンって大金使って金太郎飴のテンプレデッキ組むだけだからまぁ構築はつまんないよ
71
とはいえ、いずれ下をやる気なら、対抗フェッチはモダホラ2で下がった今がチャンスだと思う。
最悪EDHとかでもつぶしが効くし。
※69
お互いにウィザーズから与えられたモダホラデザイナーズデッキを使ってヨダレ垂らしながら脳死bot戦をやるんだよ。何度もやるうちに確率が収束してお互いの勝率が5割になる。
下手くそには引きだけの坊主めくりにしか見えないんでしょ、同じデッキを使えば誰でも同じレベルで勝てて運のいいやつが優勝すると。
自分が如何に浅くてレベルが低いかなんて自己紹介しなくてもいいのにな
ブーメランしてるよパワカ使いさん。と言っても、モダホラ2環境を談義しても意味ないでしょ。やりたきゃ買ってやればいい。やりたくなきゃ禁止されるまでやらなきゃいい。それしか無いんだから。
置きゃ勝ちカード使って難しいーなんて言ってるのも今の環境で良く見る風物詩でしょうに
対抗フェッチはマジで安くなったよな
1万くらい行ってたし
てかこの内容ならフェッチなくても売れてただろうな
代わりに梢の残り4色入れてても十分豪華
安くなったってよりは昔が高過ぎたよな
当時は正直言うとカードの強さ、スペック考えたらフェッチなんぞ1000円そこらでいいでしょレベルやん
リリアナや神ジェやウーロが1万円は、まだわかったけど
フェッチに1万とか、このゲームヤバすぎだろ、誰もやりたがらないよ
と思ったわ
フェッチが1000円だった時代なんてあったか?
使われない奴なら出た当時1000円台だったかもしれないけど赤緑とか普通に2000してたと思ったが。
パワカ使いとか置きゃ勝ちカードとか74に煽られたことまんまいってるのいて笑ってしまった
せめて反論になる実例のひとつも出せよw
モダホラ2でようやく勝てるようになった人たちの思考やばいですね
※78
緑黒のフェッチが構築済みに入ってた影響で900円とかだったのは見たことがある
タルキールのフェッチは色によっては千円しなかった時もあったな
フェッチとかショックランドみたいな汎用性の高いカードはもうちょっと気楽に刷ってほしいね
>>81
そうなのか。その時やってたら間違いなく買ってたのに惜しかったな。
俺が買ったのエルドラージ辺りだったからそこまでは安くなかったわ。
モダホラのパワカ使えば勝てるとか言ってるキッズは3位のトロン倒して
ぶっちゃけラバガン、サーガは選択肢多くて脳死で使ってると使い方上手い方が確実に上回るよな
本気で坊主めくりを初心者に勧めるなら対話のない一直線なコンボデッキのがいいよね
単にモダホラに親を殺された勢なんやろけど
>>84
普通にバーンでも握れ。
トロンは速攻に弱い。
猿とサーガと続唱したいやつはモダン
85
ラガバンサーガを使う側も多岐の選択肢から正解を導かなきゃならないし、使われた相手もどう行動されるか・どう対応するかを考えなきゃいけない。
確かに昔よりカードパワーは高いけど叩きつけりゃ勝てるなんて浅い話じゃないんだよね、それが理解できないから底の浅さを見透かされる。
84
そもそもトロンはミッドレンジとコントロールをカモにしてるから、マネーパイルみたいなミッドレンジ的なデッキだとキツい。
ビビアンポットみたいな必殺技があれば変わってくるが。
自分の使うカードは難しいなんて高尚なお話をしますねえ。他のデッキ使って、考えてから、それらがどれ程イージーなのか知った方が良いですよ。と言っても、モダホラ2以降で壊れてないデッキはトロン、ヨーグモス、バーン、白青コン、マーフォークぐらいしか今は無さそうだから無理かもしれませんけど
90
実力がないからパワーカードに押し潰されて負けた!って愚痴しかいえないんだよな、うんうん悔しいのはよくわかったからマネーパイル握ろうな?
モダンつまんねぇわ
実力なんてここにいるのは僕含め皆んな大して上手くないでしょうに。ゲームバランスのお話をしているの。それが伝わっていない事にめちゃくちゃ驚いている
真面目にプレイを楽しんでる人はみーんなパイオニアに引っ越してったよ
いつも後ろ向きな話ばっかりしてるよな
それでこそイゼ民だが
ぶん回った時は一番楽しいだろうなモダン
遊戯王のソリティアみたいなもん
ゲームバランス的にはアグロもクロパもコンボもコントロールもいて、ピッチスペルも実装されて以前みたいに介入できず瞬殺ってケースは減ったしむしろ腕は前より問われる環境になってると思う。
ただモダホラ2でテコ入れされたデッキの地力が高すぎて、モダンの魅力でもあった闇鍋的な環境ではなくなったのは事実だし、モダホラ3が出るとしたら下位Tierの底上げがされるような形で新カードリリースされると良いけどねえ
あと、新規カードが高くて過去と比べるとモダンのデッキは全体的に高額化してるってのもあると思う(全盛期のジャンドみたいな一部の金満デッキは置いといて
96
モダンでソリティアはないわ
ソリティアしてるのはレガシーのコンボ
93
ゲームバランスの話なんてお前しかしてないし、なんならデッキタイプは十分にあるから環境的にも問題ないよ
モダホラ憎さにお前の脳内環境が歪んでるだけでアグロミッドレンジコントロールコンボスタックスクロパランプと多種多様にいる。もうちょっと客観視する習慣つけたほうがいいぞ
こわ…。客観視とかそれっぽい事言ってますが、その言葉全部自分に問いただしてみた方が良いですよ
※97
自分もピッチスペルで雑な交通事故大会なくなって、それはプラスだと思ったな
人間とか部族は元気なくなったしどうにかしてやって欲しい気がする
エレメンタルだけはノータッチで・・・
競技だった時はまぁ色々問題あったと思うが
競技じゃないなら交通事故ビックリ箱大会の方が良いんじゃないの
競技風大会になって盛況になってるなら何も言わんけどね
98
新規カードの値段が一番高いエターナルフォーマットとか何の魅力もないよね
開発の気まぐれで一番強いデッキが決まる
94
それはない
パイオニアなんぞ誰もやっとらん
モダンから離れた人はMTG自体に呆れて辞めてる
パイオニアでチャンピオンズカップの予選が行われてるから賑わってるものだとばかり
※105
いや、スタンに戻る人、EDHに行く人が居たよ。ただモダン民は激減したのは確か。今GPしてもコロナはともかく人は以前みたいには集まらないと思う
104
なんというか、モダンを遊戯王化させようとしてる気はする。
今も、かつてのどこもかしこもシャドールとテラナイトばっかりになって、過去テーマが息してなかった頃に雰囲気が似てるわけだし。
遊戯王というかモダンの立ち位置を過去のレガシーにしたいんやろ
モダホラ前のレガシーは新セット出るたびに過去の高額カードがカスになることはなかったからレガシー化ですらないぞ
モダホラ3でどうなるか、押しやられたデッキ持ち上げるように良くなればいいが…
押しやられたデッキを使ってた人が引退してなければ良いんだけどね
金に目が眩んでずっと放置だったからね
111
遊戯王の歴史をなぞるなら、モダホラ2環境のパワーカード禁止→モダホラ3でさらに強いオリカ連発の流れだと思う。
2年毎にモダホラのパワカを更新する世界になるだろう。
ありそう。そしてMTGが人生勢以外は消えていくんだろうね
そりゃよくなる訳が無いよな
今のコレはもはやMTGでは無い別のなにか
パワカ叩きつけの遊戯王もどき
モダホラ3で絵違いフェッチ出すだけでみんなウオオオ!!!ってなるからね。簡単だよ。
こんだけ娯楽が溢れてるのにMTGだけが人生なんて人いるの?
遊戯王のほうが競技性があるって言ってたやつ日本一決定戦みてほしい
MTG擁護するわけじゃないけどあれほど欠陥があるカードゲーム逆にないでしょ
遊戯王の方が競技性高いは流石にパワーワードすぎて禁止だろ笑
遊戯王の方が競技性高いなんて言ってる奴おらんように見えるが祖先の幻視してるんか?
かつて他の記事にいた奴のことやろ
ずっと根に持っとったんやろな
競技性、ポケカはまだわかるけど、遊戯王はただのインフレの行き着いた先だしな。前言ってたやつの見ても何いってんだって思ってたわ。
マリガンがないから後手で妨害切り返しがなきゃそのままggだし、サーチを強くしすぎた結果適当な1枚から理想盤面を組める金太郎飴ばかり
ゲームレンジが短すぎて先手後手や初手の依存度も高すぎるしどう曲解してもちょっと無理があるわな
デッキリスト見ても全然ワクワクしないな。
もう良いよオムナスは
げんばねっこ先生1週間音沙汰無いのってアクセス制限のせいなのか?
ジャパンオープンの71って御本人なのか?
さいかとぐう「間違ってたら申し訳ないんやがあ、恐らくは125のウィザードはつよいうぃざーどやろうなあ!、
このモダンの記事のひおつまえのれがすぃーでもコメンツしたんやがあ、
11日の山の日に左腕ぱららいずくらって今もまったく回復してないんや、
右腕ぽちぽちようやくさっきコメンツしたんやがあ、コメンツ不能や、
じゃぱんおーぷんの71のさいかとぐうのコメンツはわいや、
申し訳ない、もしかしたらこのままコメンツ不能なる恐れや、
」
げんばねっこ先生、無理すんなよ
みんな…とまでは全然言えないけどw一部のイゼ速民はずっと待ってるからな!
さいかとぐ「さあ、26日の今はコメンツぶちこめるんかあ?、
オッス(Z戦士)!、
11日の山の日らへんからあげんばねっこ先生は左上半身主にい左腕へパラライザー
ぶち込まれたような感じでぴかちゅうよろしく仲良く感電のようなぱららいずまったくなおっていないがあ、右腕でもあがくぜ!、
楽しみにしていた方、誠に申し訳ございあせん!、
令和にもかかわらずすれっしょるどうるとらあお遅れまくりやが、
モダンいっぱついってみよう!(最強の名作漫画どらえもんふう、)、
なに?なんでさいかとぐことわいなんややと?、
まんぐうすうはげんばねっこ先生よろしく状態でもあるからや、
わいことさいかおぐの正体は、げんばねつこ先生の無料漫画「お れ た ちゃmtg」でキャストされっからみとけよみとけよ〜、
」
????「さいかとぐはわいの相棒やからな、
」
島「お前は、げんばねっこ先生の漫画「お れ た ちゃmtg」にキャストされるウィザード、ガルドハイムのあいつか!?、
」
森「ネタバレはげんばねつこ先生におこられるんやで、ニッコリ!、
(ヒントかあ?ヒントはなあ、例えばげんばねっこ先生はクロノ・トリガーが最強の名作のひおつやと思っているんやがあ、クロノ・トリガーにも国やまちとかあるやろ?、ガルドハイムは王国のひおつであり、物語の過去から現代におけるガルディアのようなポジションなんやで、)、」
さいかとぐう「まずは6日の1位かあ、よしさろんぱすう!、」
明日への瞥見「おい、クソ雑魚害獣!、グリンパス様だろうがあがあ!、
こちとら現社長様のホライゾン様だろうがあ!、おおおおおおおぉおおおおんん?!、」
さいかとぐう「さいかとぐ先輩だろおおおおおおぉおおおおんん?!、
ったく、頭ホライゾン様どもはよお、先輩へのくちのききかたってもんもわからねのかあ?、
このさろんぱすのイラストみてみい?、
頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つに似てるだろお?!、
が ば が ばになってくんだぜ〜、
キモティカ?キモティ=ダロ?、
お前さあ、な に(いみしん)ちらちらみてんだよ?、
あのさあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
に次いで頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様のおお、
諜報でお前、な に(いみしん)ち ら ち ら見てんだよガーゴイル様のごとく高速で墓地鎌掘り掘り掘りまくりいいかあ?、
令和にもかかわらずうスレッショルド(今時自墓地7枚以上という神威で引きちぎりまくられるきっつきっつ過ぎとかさあ!、頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、)をあざわらう頭現社長様よろしく現社長様とやりまくってる頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る(いみしん)おもちゃ(いみしん)様どものゆ る け つ等しくが ば が ば容易な昂揚で3/3 飛行 きょうせいこうげき()!、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとアドバンテージかつハイエンドクラスのうぃにークロッカーにほぼ対価なしで頭現社長様よろしく現社長様とやりまくってる頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る(いみしん)おもちゃ(いみしん)様どものゆ る け つが ば が ば容易になれるヒステリーガーゴイルババア様!、
はあ〜?(ちいかわうさぎふう、)、
きょうせいこうげきがでめりっとだあ?、
お前さあ、ゆ る け つだけでなくあ た まもが ば が ばなんかよ()!、
諜報でさらなるこうそく(いみしん)昂揚 3/3 飛行 ある意味ではあ忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様以上のハイエンドクラスのうぃにーくろっかー様やぞ?!、
うぃにーくろっかーがアタックしないでな に す ん だ よ(いみしん)?、
あらいぐまらすかる先輩よろしくおお洗濯でもするのかあ?お洗濯洗剤のアタックでよお!?、
わらっちゃうぜ!、
しんじらんねっ!、
だいたいなあ、
忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様のときでもコメンツしたがあ、即時3/3 飛行にならなくても巻き返し可能なんだよ、
わかるかあ?、
そして、1発、2発、ぶん殴ることができればそれだけでおっけーなぐらいこのファーストトップとしてのおポジションとしてはおっけーなんだよ、
わかるかあ?
ゆ る け つ様の分際でさあ!、for i phone?、
はあ?、わからないだあ?、
お前さあ、例えばさあ、敏捷なマングースで走ってみろよ?、オオオオぉ御御おんん?、
頭現社長様よろしく現社長様よおおオオオオオぉおおおおんん!、
」
明日への瞥見「」
さいかとぐう「頭現社長様よろしく現社長様または頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どもは、スレッショルド、昂揚、圧倒的過ぎる違いさえわからないゆ る け つ が ば が ばあ た まやからしゃあない、
まして、例えば敏捷なマングースは生物のかーぱいであるはずやのに1/1 すれっしょるどでようやく3/3やぞ!、
ばかじゃね(そすう)、
」
やせいのざっしゅわんわん「頭現社長様よろしく現社長様ちーとおパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、
汚いワン〜、
ぱっと見、これランドは25がベターなんかあ?、
このリスト様では24または20らへんでもいいやろ?、
これ専用べおくとおるでチューニングしまくらな詳細はわからあんあがああ、
これも土地わけわかめワン、
生物は7種の4ざしで28で枚数はあととのっている感じやなあ、
他スペは、さろんぱすが3?、4でいいやろ、これで他スペは2しゅの4ざしで8、
ほんで、
」
ふぁっしょん孤独様「現社長様パワーカード様である孤独様を入れないとかお前、孤独様フィストな!、お前のけ つ追放しちゃうぜ〜!、
現社長様は神様!、
モダン・ホライゾンは正義!、
現社長様最強パワーカード様最強!、
ふぅう〜!気持ちいい〜!、(や じ ゅ う)、
はあ?いやならやめろ!、
今楽しんでる(頭現社長様よろしく現社長様やりまくりかつ頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様ども)やついるんだからグダグダ文句いってくんじゃね!、
あきたらやめる(意 味 深)だけじゃん!、
」
悲嘆「」
おむれつう「わいのせいやない!、頭現社長様よろしく現社長様のせいや!、」
断片なき工作員「かすけーどのせいやない!、頭現社長様よろしく現社長様のせいや!、」
浅瀬「」
なみふるい「」
かもめ「お気づきだろうか?、あさせもなみふるいも、カモメこそがしなじーであることを、
」
山「かもめがかかれとる、」
さいかとぐう「かすけいどりんくとはいえ、メインからカウンターもハンドスもいらないとは、ある意味では思い切りがいいべくとるなんやろうが、かすけいどでべっけんぶちこめなくともすだすとかでもゴリゴリいけるんかあ?、
っぱ頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様は頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
」
ハーミット先輩「数のパワーやと?!、わいのリスそしてわいのエコーどないしてくれんねん?!、おおおおおぉおおおおんん!?、」
じぇいす「6日の2位、そして7日の1位は、わいや!、mtgイケメンmtg最強ぷれいんず・うぉーかーのわいや!、
は?、
なんでわいがメイン1ざしなんですかね?、
」
さいかとぐ「そら、このデッキ様のべくとるがあ、残虐のとなかい様でぶちかますデッキ様やからやろう?、
ぱっと見かつこのデッキ様のあれやないから断言はできんがあ、
これ、不屈パワーでぶちかますべくとるなんやろ?、
つことは、これカウンターとか邪魔あるやろ?、
つことは、頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様のれんとろくべん様がぶちこまれとんのに、け つほぐモーガン様はぶちこまないんかあ?、
」
じぇいす「」
不屈のぱわー「さいかとぐ先輩!、じぶん、メインからカウンターもハンドスもいらないっす!、」
いむらくう〜るう〜「頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様のれんとろくべん様などによりすだすで残虐のとなかい様のぱとぅーんもあるらしいっすよ、」
稲妻大先生「ほう?、頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様のじゃねっき様ではなくわいを4ざしかあ?、は や くまずはイケアウィザードに戻ろうや、
」
ごくらくとり大先輩「3位は、とろんかあ、う る ざの変態土地どもなどからのビッグマナぶちこみまくりファッティでぶちこみメインべくおるかあ、
こんせぷとはまあいいだろう、
気に入らないのは、う る ざ様トリ!、
」
甲鱗のワーム大先生「な ん で、緑のファッティでぶちかますべくおるやのにも関わらず、メイン生物に緑いないんですかね?、
は?、カーン様がmtg最強だあ?、
う る ざ様だのカーン様だのmtgの代表するカードはわいやろうがあ!、
(mtg最強ばあにらあファッティ?甲鱗のワーム大先生の圧倒的過ぎる霊圧!)、
」
mtgホ モ山猿様「甲鱗のワームうっきー?、ただのデブうっきー!、
」
す儀礼のさーあまん「あ〜あ!、
mtgホ モ山猿様またはmtgホ(らいぞん様)モンキー様は氷河期ぶちこまれんぜ!、
」
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様「頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様のわいですらすのさしでは圧倒的に負けるドラゴン!(3/3)、
例えばドラゴン?、叱責ぶちかまされてみろドラゴン!、
っぱクラシックなmtg最強ファッティばあにらあは甲鱗のワーム大先生ドラゴン!、
」
mtgホ モ山猿様「あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ!!!!!!!!!!!!、
」
mtgほ(らいぞん様)モンキー様「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶ!!!!!!!!!!!!!!、
」
いむらくうう〜るう「頭現社長様よろしく現社長様は汚いなあ、
」
さりあちゃん「4位は、mtg最強かつさいかわのさりあちゃんよ!、
」
教区のゆうしや「さりあちゃんさいかわ!、
っぱmtgさいかわはさりあちゃんってはっきしわかってんだね!、
わいもあつこつパンプアップしてきちゃったよ、(い み し ん)、
たるもごいふよりもでっかくなっちゃうぜ〜、(い み し ん)、」
ふぁっしょん孤独様「おいハットデブ!お前だよハットデブ!、な に(い み し ん)パンプアップしてんだよ!、」
教区のゆうしや「あ?お前今なんつったあ?もっかいいってみ?、」
ふぁっしょん孤独様「おいハットデブ!、お前だよハットデブ!、な に(い み し ん)パンプアップしてんだよ!、」
教区のゆうしや「デブだあ?!、
ふううざあけんじゃねぞお!!!!!!、
mtg最強の1マナウィニーイケメンフィジカルお兄さんだるおおおおおお!!!!!、」
ふぁっしょん孤独様「ハットデブパンプアップしまくりで3/2のわいではさ しでは勝てないな〜、(さりあとかいうのは2/1だからまずハットデブを追放だな!、)はいしゅんそ追放!、
」
教区のハットデブ「ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ!!!!!!!!!!、」
ふぁっしょん孤独様「はいいっちょあがり!、おし次は、
は?、
(現社長様ぱわーかーど様であるわいがろされてる?、2/1 ファーストストライク?????)、」
さりあちゃん「孤独?、この程度で、「孤独」?、
」
ふぁっしょん孤独様「」
平地「っぱクラシックなmtgさりあちゃんは最強さいかわだぜ!、
げんばねっこ先生がかくさりあちゃんみとけよみとけよ〜、
」
反射魔道士「さりあちゃんのぱんてぃ最高だぜ!、」
教区のゆうしや「このはげもイラストからやばすぎうち、善良なはげに謝れ!、」
よーおーりおーん「頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様のう る ざ のば い ぶ様はなんで恣意的ないらーたぶちかまされないんですかよーりおん?、
おおおおおぉおおおんん?!、
頭現社長様よろしく現社長様よーリオン!、
」
う る ざ のば い ぶ う「現社長様は神様だぜ〜、キモティカ?キモティ=だろ?、
」
れいきのやくびん「っぱ頭現社長様よろしく現社長様は頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
」
ごくらくとり大先輩「7日の2位は、よーぐもすう!、わいトリ!、わい4ざしとかちったあわかってんなあ!、
ぱっとみチューニングがあらわれあらわれべくおるやろうがあ、このリスト様でがちゃるならあ、
土地20、
生物は28なら、7種の4ざし、
他スペは3しゅの4ざし、
ぱっとみこっからぜんごちゅーにんぐでがちゃがちゃ構築していくトリかあ?、
っぱにたようなべくおるのひとうならばあ、
大釜の使い魔ぶちこみたくなっちまうがあ、不しでないからなあ、
」
大釜の使い魔「ごくらくとり大先輩ありがとにゃあ!、
まんぐうすう先輩元気かにゃあ?、
」
若き狼「まんぐうすう先輩元気かワン?、
」
下賤の教主「わいは初登場?、わいはクラシックなmtgカードゴブリン!、」
絡みの霊「まんぐうすう先輩元気かなあ?、」
よーぐもすう「まんぐうすうまんぐうすううっせんだよ!、
雑魚どもがよお!、
ヨーグモス様が雑魚どもを使ってやってんだるおおおおおお!!!!!!、
このデッキではわいヨーグモス様がメインベクトルや!、
文句あんなら即時解雇すんぞお!、
なんだあ?、その顔、むうかつくなあ〜!、
」
森「は?、頭ホライゾン様がよお、ほがーくぶちこまれてんのにお前は野放しかあ?、」
沼「は?、頭ホライゾン様がよお、ほがーくぶちこまれてんのにお前は野放しかあ?、」
ごくらくとり大先輩「まんぐうすうはトリ、
忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様キャスト後、
最低でも10年以上、
げんばねっこ先生よろしくわるあがきつづけ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の現状でもわるあがきつづけているトリ、
醜悪だろうが何だろうがわるあがきつづけているまんぐうすうトリ、
じゃけん、
ヨーグモス様はクラシックなmtgカードであるのにも関わらず、
頭現社長様よろしく現社長様のおもちゃ様に成り下がっているトリ、
ファイレクシアの頭であるヨーグモスがトリ!、
クラシックなmtgカードかつファイレクシアの頭である自負があるならトリ、
頭現社長様よろしく現社長様をヨーグモスよろしくぶっ潰して最強のファイレクシアの頭であるヨーグモスを令和にぶちかましてみろよトリ!、
それとも藪様、いや、筍様かあ?、
わかるかあ?、
」
よーぐもすう「」
ごくらくとり大先輩「あっそうだ、お前、フィストトリ!、
」
ヨーグモス「」
カニ「7日の3位は、かにかに!、デッキはかいべくとるいいカニ〜、
生物2種の4ざしで8、
他スペは8種の4ざしで32、
土地は20で、チューニングしたいカニ〜、
」
島「しれっとはいっとるう頭ホライゾン様がなければなあ〜、」
ガニ「っぱ8枚はいいかんじガニ〜、あおいばーんガニ〜、」
mtgホ モ山猿様「7日の4位は、えむりーぶりーち!、
だれがmtg最強であるかわかるウッキ〜?、
まんぐうすうは死んだウッキ〜?!、
げんばねっこ先生は死んだウッキ〜?!、
げんばねっこ先生の左腕もパラライザーぶちかまされたような状態ウッキ〜?!、
現社長様は神様ウッキ〜!、
」
さいかとぐ「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様は頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
」
島「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭!、
とにかく汚すぎてべくとる頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、
汚いなあ〜、
このデッキリスト様なら、土地20でどうぞ、
はあ?!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様う る ざ の ば い ぶ様までぶちこみまくってんのかよお!、
頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
」
山「1ざしとかクラシックなmtgカードべくとるならまだしも、
あれもこれもまるだしもろだしむしゅうせい頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
とにかく汚すぎてべくとる頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、
汚いなあ〜、
このデッキリスト様ならよお、例えばよお、稲妻大先生1ざし?、
なにがしたいんやあ?、
はあ?、
えむリーメインべくとるなのはぱっとみでもわかるやおうがあ!、
あれもこれも容易に奪おうとしている頭現社長様よろしく現社長様だってはっきしわかんだね!、
しんじらんねっ!、
」
さいかとぐう「頭現社長様よろしく現社長様に、言の葉が通じると思っているのかあ?、
暴君様にい?、
言の葉はよろしくないやろうがあ、
仮にい、
げんばねっこ先生が起死回生ぶちかませたあと、げんばねっこ先生の「お れ た ちゃmtg」の漫画でぶちかまし、mtgの未来の社長になり、客観的にみても完璧mtgを取り戻したとしても、
「そこに、おのおののウィザードが存在しなければそんなものはmtgではない」、
それぞれのウィザードが存在してこそのmtgなんだよ、
わかるかあ?、
だからこそ、げんばねっこ先生はとい続けているんだよ、
くわしくだあ?、
少なくともげんばねっこ先生が今の左腕のぱららいざーぶちこまれじょうたいから回復した後にコメンツするやろう、
」
デルバー「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
多岐の選択肢から正解を導く?、
例えばよお、
まんぐうすう先輩が通った場合は、1点のクロックまたはスレッショルドぶちかましてんなら3点のクロックだよなあ?、
それ以上でもそれ以下でもないよなあ?、
例えばよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
通っただけで、
まず2クロック、
そして、
宝物とーくん様(頭現社長様よろしく現社長様)、
そして、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
だよなあ?、
ど こ が多岐の選択肢から正解を導くんや?、
それが理解できないからそこの浅さを見透かされる、
わらっちゃうぜ!、しんじらんねっ!、
頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
」
す儀礼のさーまん「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
多岐の選択肢から正解を導く?、
例えばよお、
まんぐうすう先輩が通った場合は、1点のクロックまたはスレッショルドぶちかましてんなら3点のクロックだよなあ?、
それ以上でもそれ以下でもないよなあ?、
例えばよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
通っただけで、
まず2クロック、
そして、
宝物とーくん様(頭現社長様よろしく現社長様)、
そして、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
だよなあ?、
ど こ が多岐の選択肢から正解を導くんや?、
それが理解できないからそこの浅さを見透かされる、
わらっちゃうぜ!、しんじらんねっ!、
頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
」
やみのふくすん「ゲームバランス?、
デッキタイプは十分にある?、
環境的にも問題ない?、
脳内環境が歪んでる?、
客観視する習慣をつけろ?、
お前さあ、例えばさあ、脳内環境が歪んでるとかどういうことなんやあ?、
そもそもお前の言う脳内環境とは何?、脳疾患のことなんかあ?、
」
ヨーグモス「お前の言う具体的なパターンまたは多種多様をそれぞれコメンツしてみてくれめんす、
例えばさあ、クロッパーが多種多様とかコメンツしとるようやがあ、
いゼットmtgホ モ山猿様系以外のクロッパーは現環境でどんなのあるんすか?、
例えばよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ(らいぞん)モんきー様!、
に匹敵する1マナのウィニー多種多様に存在するんやろ?、どうぞ、
」
でるばー「間違ってたら申し訳ないんやがあ、127のうぃざーどはつよいまたはつよくなるうぃざーどやろうなあ!、
御気を使わせてしまって誠に申し訳ございません、
御配慮してもらい誠に感謝致します、
じゃけん、
げんばねっこ先生は時間がないんや、
げんばねっこ先生は醜かろうが醜悪だろうがわるあがきつづけたいんや、
」
さいかとぐう「さあ、26日の今はコメンツぶちこめるんかあ?、
さあ、次のモダンのコメンツではあ、まんぐうすう、そしてげんばねっこ先生は少しでも回復しているのか?、
」