『統率者レジェンズ』新カード情報:《綱投げ、アキリ》や《思考の器》などが再録。別バージョンの特別版や拡張枠も公開
日本時間の11月2日、Commander Replayより11月20日に発売する特殊セット『統率者レジェンズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『統率者2016』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『統率者2015』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『統率者2014』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『ギルド門侵犯』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『基本セット2012』 |
![]() 『統率者レジェンズ』 |
![]() 『カラデシュ』 |
本日公開された新カード情報
・統率者をコントロールしているとアップキープに増えていくウーズのロードや、共闘を持つウーズなど
・《浄火の戦術家、デリーヴィー》《嘘か真か》《とぐろ巻きの巫女》が再録。それぞれ拡張版なども
・墓地からカードが離れるたびにゾンビを生み出す共闘持ちのゾンビなどが公開
・「ああ! ハンス、逃げて!ルアゴイフよ!」で有名なハンスが赤緑のマルチで登場など
・続唱を4つ持った神話レアハイドラや、アップキープに統治者なら生物か土地を場に出せるエンチャントなど
・タップすることで現在進行中のターンを終了する権利を与える伝説のオーガなど
・3つの起動型能力を持つ伝説のキマイラや、攻撃するたびにライブラリー上6枚からオーラか装備を場に出す猫など
・エンチャントを生け贄に捧げることで墓地からエンチャントを釣るマルドゥカラーの伝説の人間など
ソース
Commander Legends Spoiler Preview Cards: Boros – Commander Replay
誰が買うんだろう
あとどれくらいプレビューが残ってるか知らないけど、宝石の睡蓮がピークでどんどんパッとしなくなってるな
思考の器はコモンにしてはちょっと高めだったから再録して供給量が増えるのはありがたいが拡張は必要だったのかなあ
塩ぴえん🥺
拡張アートというより拡大アートだからな。妙に見切れたりしてて誰得。
※1
EDHやってる奴ならロータス欲しさにパック剥きまくると思うが?アキリを見てあきりぇたか?
基本的に塩だと思うけど
600円のパックだしロータスが1万行きそう
スパイク気取りの日本人以外
※7
2万の方が近いと思う
ほぼ全員必須のカードだし
これが塩!?
塩とか言ってる奴はアリーナでブロール回してみろや
ハイランダーでやった事無いから塩とか言えるんだよ
ぶっ壊れたセットだぞ???
はあぁぁぁぁ
ブロールにもセット寄越せ
スタンのカード+ブロール向けセットのカード使えるってすれば良いだろ
まぁゼンディカーを塩って言ってたし>イゼ速民
米12
草
いやぁこのセットでまたEDH盛り上がるだろうね
※9
初動だけでしょ
基本は一枚しか使わんのだからすぐ値下がる
現時点でロータスくじだし、紙で刷られる以上は塩でしょ。予想以上にアンコのレジェンドが多いし、過去の統率者セットで供給足りてるカードも神話で再録されてるし。コレブからしか出ない拡張枠にも誰得?なコモン、アンコモンがたくさん入ったから。
下環境で有用なカードが少なすぎなんだよね
まあドラフト用パックなんだろうけど玉璽、恐喝者くらいは入れてもよかったろ
※6
少々苦しいなぁ。でも、嫌いじゃない^^
近所のショップでは結構プレリの予約は埋まりつつあるな
要所で欲しいカードはあるが、箱剥くほどではなかった
※再販有りなセットだしロータス1万いけばいい程度だと思うけ
統率者しか使えないカードに1万の価値見出せる程欲しい人いるか知らんけど
店舗イベントで開封して、たまたま出ても出た人は9割がすぐ売りそう
統率者してなさそうなコメントの多いこと。
※14
統率者関連の有力カードの値段推移見るに初動直後から下がるのはないな、むしろ初動最安値すらある
波止場の恐喝者や有力な統率者ピッチはほぼ下がらずに上がりっぱなしだし
共闘ジェネラルやバンチューの再録に4年くらいはかかってるし今回新しく刷られたカードも4~5年は再録されないだろうから優秀なのは値段どんどんつり上がって落ちないぞ
締め付けも入って欲しいんですが、今回も無理かな…
※21
上がり続けてるのなんてごく一部だろ
そもそも今回はパック形式だし絶対供給過多でしょ
アキリ神話なん
まあ個人的には日本語と英語版でどれだけ価格差が出るのか楽しみなセットではある
ドラフト向けパックだからEDHやってないけどやる予定で楽しみだわ
EDH向けのカードの価値なんてどうでもいいし気楽に楽しめる立場でうれぴぃ
また塩の魔神が沸いてるね。醤油に比べたら出番無いくせに。
結局内容が構築で使えるかよりも、統率者ドラフトがどこまで流行るか? って言うほうが大切だと思うんだよね。
魅力的なら中長期的に売れるでしょ。ドラフトするにはパック買わないといけないんだから。
ドラフトガチ勢ほどロータスが容易に手に入る仕組みにイゼ速民の下唇は耐えられるか
ガチ勢はロータス出るまで剥くに決まってんだろ何言ってんだ
※23
だからその一部の有力カードであるロータスが上がるって話なんだけど…
あと上がるとすれば工作員かな、パワーレベル5以上の黒いデッキなら事実上必須だし
30
何なら必要以上にシングルでも買い足すまである。棚とか教示者とか杖、指輪もろもろ含めて。
ロータスなんてすぐ下がるっしょ
ガチでEDHでしか使えんカードが上がる理由が一つも思いつかん
値段維持できるとしても拡張foilくらいだな
コレクターナンバー見ればわかるが、アキリを含めてカード名が白抜きになってるカードはコレブからしか出んぞ
レガシーヴィンテでも使えるカードも入るかと思いきやマジで統率者でしか使えんカードばかり
流行らせたいのはわかるがコロナ禍では厳しくないか?よくこんなセット出すなー
今回も流通がかなり絞られてるからな
それこそジャンプスタートみたいに初動で狩り尽くされてパンピーはリミテすら一回もできませんでしたってオチになるよコレ
※33
激情の後見や波止場の恐喝者等の値段考えれば上がる理由はいくらでもあると思うが
流通絞らなきゃ利益出ないようなセット出すなよって思うわ
37
いくらなんでも供給量が違いすぎて比較できない
34
それ本当なの?
EDHなんて余ったの集めてやるゲームなんだからわざわざパック買ってまでやりたくない
いっておくけど後見も恐喝者も高いの日本だけだからね。EDHがお熱いアメリカでは発売からずっと$30ぐらいしかしない。
あと土日でロータス有りルールでそこそこやったけどぶっちゃけそれなりだったよ。誰かがロータスでドブン仕掛けたら確実に咎められるし。
edhってここ2年でプレイヤー数3倍増えたって言うくらいだしな。
もしマナクリプトくらいの必須カードになれば、ロータスは1万は余裕で超えるんじゃない。まあマナクリプト級とは思えないから、ご祝儀価格系だと個人的は思ってるけど
※33
※41
いやぁ、これ将来的にEDH盛り上がっていくと思う
EDHでドラフトは画期的だし、ガチでEDH構築やる人も増えてくよ
そしてパックが剥かれてシングルが市場に出ないと神話のロータスとかの価格が下がらなくなってしまう
※39
それを言い始めると統率者専用カードが市販パックに封入されたことがないから比較対象がおらず、全てが各個人の予想の範疇を越えないとしか言いようがないな
※33
クリプトが再録前で1万近く、バンチューも再録決定前は似たような値段、散々再録しまくって一時はワンコインだったミスチューですらトリム平均千円越え
この辺全部EDH需要だし再録禁止系なんかもっと値段がとんでもないことになってる
EDH需要しかないカードの値段が上がらないなんてのは過去の話だぞ
※42
それは日本人との人間性の差だから仕方ない
どんなに海外で安かろうと俺たちが買うのは日本の値段だし
あと俺個人としては$30って相応の値段はしてると思うんだが
※43
マナクリプトとの単純な比較は難しいね
ただロータスも統率者が場に残り続けている場面以外では腐ることはないから、ほぼ必須のパワーカード
土地増やすだけの三顧の礼が5,6000円したんだからEDH需要は魔法の言葉
※48
個人的にedhにおける一時的なマナ加速をそこまで評価してないってのもあるかな。弱いとまでは思ってないけど。
暗黒の儀式すら入れる単色には神々しいばかりに眩いわロータス
edhやってる人が一人一枚あればいいんだから、話題性だけで徐々に下がってくと思うよ、新ロータス
52
一人一デッキしか持っていないと思ってる時点でもうね。
※52
複数ジェネラル持ってる人で使い回しを嫌う人もいるから人によっては一人で何枚も買う人もいるぞ
知り合いにも6枚確保するって言ってる人がいる
そこまでのガチ勢は確かに少ないだろうけどいないわけでもないし、ツイッターとか見る限りはほんのわずかというわけでもない
どうでもいいけど統率者レジェンズのエキスパシンボルって
アンコとコモンで別のもんに見えるな・・・・・・
※40
9月頭くらいの記事になるけどプローシュ使って説明されてる
俺も勘違いしてたんだけどごく稀に通常パックからも出るって書いてるね、書き方からしてゼンディカーの夜明けのエクスペディション枠と同じ扱いになるっぽい
※40
『統率者レジェンズ』をほんの少しご紹介って記事に書いてあったわ
この記事を見た感じだと今回の新規レジェンド70種と再録の30種で合計100種近くのレジェンズを収録するって書いてあるね。
多分だけど再録の約30種はドラフトブースターから稀にと、コレクターブースターから確定で1枚ってことなんじゃないかな
なんにせよ改めてドラフトブースターとコレクターブースターの仕様は説明して欲しいな
使いまわししないガ/イ/ジなんておるんか…
kyNjIyMjAから哀想なくらい悔しさがヒシヒシ伝わってきて草
59
は???
まともにMTGプレイしたこともない奴は調子に乗りすぎない方がいいと思うが…
※59
わざわざ少なくないって伝えたのに敵に回していくのか・・・
本当に匿名になった途端に珍獣化するやつの多いことよ
なんだなんだいきなり攻撃的なレスがつき始めたなwww
※63
悲しいなお前…
※64
お前の方が悲しそう…
いやいや落ちつけよ。
お前の59がいきなりの攻撃レスやん。わざわざ禁忌ワード使ってまでよ。
はぁ、マジ疲れるわ、コイツ。
あ、自分が攻撃されたと思っちゃったんかな
※65 kyNjlyMjAさ、お前は日常のストレスをMTGやイゼ速にぶつけてるんだろ?それただの最低な人間だよ
これは関わったらダメなタイプのやつですわ、とりあえずこれ以降は無視します
※68
どうしてそう思うんだい?
69
そやな。
※70
じゃあどういうことなんだい?
※72
どうして※68のように思ったか聞いてるんですけど
※73
そりゃお前がいきなり禁忌ワード出してまで喧嘩荒れさせるようなことしてるんだから当たり前やん
74
その辺にしとこ。
※74
それとストレス云々ってどう関係あるんですか?
75
そうだね
ちょっと熱くなってしまったわ
みんなごめん
(話題変えにもなってないかもだが)
そういえば今更気づいたんだが、虹色の笛吹きの特殊仕様の方のフレーバーテキストの文字フォントがルールテキストと同じになってるんだが、今回のやつで誤訳とかって見つかったのある?
ネガキャンしてもロータス値段は変わりません大人しく買いましょう
それにしてもkyNjlyMjAのせいで白けたわ…
身近にこんなネット上で炎上まがいなことする奴いたらと思うとドン引きだわ
78
今のところ無さそうやけど、今回も和訳班が精神ドリッパーされないことを祈るしかないね。
※80
まだ続けたいのwwww
82
図星じゃんw
どう関係あるんですか云々も痛いところ突かれちゃって焦ったんだろ?
※83
続けるなら※76にちゃんと答えてくださいね~
※84
ちゃんと※72に返信してから言ってくださいね〜www
※85
※76は私が最初にした質問の続きですよね
そっちをまず解決しましょうね
意味不明www
※76で答えてるやんwww
自分だけ楽して質問ばかりするだけとか汚すぎるだろうが
たまにはお前も一回くらい人の質問にまともに答えられるようになってから言え
↑74で答えてる に訂正
つーか時間の無駄だわ、二度と関わりたくねぇ
※76に答えていただいた覚えはないんですが
レス番は間違えないようにしっかり確認しましょうね
※89
じゃあ蒸し返さなければよかったじゃないですかwwwwwwwwww
ホントにひっでぇ人間性だ…
kyNjlyMjA
罰あたるよ
わざわざ蒸し返してこれですもんね
※93
まだ続けるんですか?
コレクターブースターの拡張foil、確定じゃないんだな…
誰とは言わんが急に変な奴湧きだしてて草
>>kyNjIyMjA
リアルで上司や顧客にいじめられたり高圧的な態度取られる奴の典型やな。
自分で煽っておいて俺は関係ないって態度なのがヤバすぎる。
まだ続けるんですか~???
まだやってたのか笑
律儀に毎回見にくるkyNjIyMjAも偉いわ
なんやら、まだ続いてたんだ。
タコ殴りすんのも程々にね。
別に私はやめてもいいんですけど、なんか突っかかってくる人が多いんですよね
いや、お前もお前でいい加減悟ろうな。
え、何をですか?
これは自身で気づかなきゃいけないことなんダゾ☆
ちゃんと見つけるんだ、きっと見つかるさ。頑張れよ!
頑張ります!
負けず嫌いが多すぎる笑
これで一件落着というわけだ。
もうこの話はお仕舞いだな。
第1話、完