『イコリア:巨獣の棲処』の英語・フランス語版のコレクター・ブースターに、日本語版限定ゴジラ3種が未封入に
日本時間の4月17日、マジック公式サイトより、『イコリア:巨獣の棲処』の英語・フランス語版のコレクター・ブースターに、日本語版限定ゴジラ3種が未封入となってしまっていることが発表されました。
概要
《モスラの巨大な繭》
《暗黒破壊獣、バトラ》
《決戦兵器、メカゴジラ》
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの3種のついては、本来英語・フランス語版のコレクター・ブースターパックに含まれているはずでしたが、工程上の誤りにより、未封入となってしまっているとのこと。
そのため、当該カードの3種は日本語版ブースターパックおよび日本語版コレクター・ブースターパック、日本語版ボックストッパーにのみ封入されることとなりました。
これらのカードを再度印刷することは難しいため、補填として、当該カードを近日中に各店舗に配布されるようです。
日本での補填につきましては、下記をご覧ください。
日本での補填
日本での補填に関しては、言語に関わらずコレクター・ブースターパックのボックス購入者全員に対して行われるとのこと。
補填を希望の際はこちら(mtg2020@wizards-support.com)にメールを行ってください。
なお、メールにつきましては日本語で問題ありません。テンプレートも公式サイトにございますので、公式サイトの記事をご参照ください。
こちらの補填は2021年の9月までとなりますのでご注意ください。
なにやってだ
ああ、これって日本語版のみが存在するってことだったのか
日本語パックからしかそもそも出ないんだと勘違いしてた
メカゴジラ起動せず!!
コレブ1パックに付き三種類とも1枚ずつ貰えるのかな?
箱買えば3枚追加で貰えるって事でオケ?
※4
ボックス購入者になってるので、コレクターブースターのボックス買ってれば多分1種ずつじゃないかな?nonfoilだと思うけどそれは書いてない
この3種類は希少価値が出るのかと思いきや1番希少価値がないカードになったな
EDHやブロールで使いたいから安く手に入りそうで嬉しい
保証だからnonfoilとfoil1枚ずつじゃないか?
神話レアでやらかさなくてよかったな
神話だと値段への影響やばいだろ
わざわざ日本語版のコレブーを予約した意味ないじゃん!
補償でFoilノーマル両方貰えるとしたら
逆に入ってる可能性のある日本語版買ったら損だよなあ
特に繭はコモンだし、実際他のやつより明らかに出てる
逆に何で日本語限定にしたんですかねぇ
めっちゃ値下がりするやつやん
糞セット
コレブーのボックス予約した俺、ニッコリ
転売屋「は?価値無くなったやん。マジ最悪」
ショップ「はい、買取価格激下げしまーす」
転売いじめやろ、やるやん
※18
これ
転売いじめは大多数のユーザーが得するのを忘れないでほしい。
印刷会社「日本語版しか存在しない?これは日本専用商品なんやろなぁ…」
不公平感あるから日本でも配布はよくやったと思う
ただ限定感が薄れた
なんでやねん感
ま、こうしとけば希少品を合法的にショップに配れるしな。特定のショップにちょっと多めに配ってもバレないし…ね?
これやる時点で希少品では無くなるんだが
箱買うと布マスク3枚もらえるっていう解釈でおk?
テスト品を顧客に送ってOK出てから本刷りするから…(震え声
条件付きで配るのは不平等だから一人10万配布にしろ
転売ヤーとコレクションマウントゴリラ以外損しないほっこり案件だと思うんですけど
転売屋イライラで笑うw
コレクションマウントゴリラさんはmtg界隈を支える屋台枝なので保護して差し上げろ
コレクションマウントゴリラ,コロナビームfoilを10万円で買って今泣いてそう
コロナビームは関係なくね
関係あるだろ
ゴジラ3種目的でコレブ多言語買う人が増えたら、剥かれる量も増えるから実質的にはコロナの供給量も増加して値崩れする
コロナの価値は剥かれないから希少価値が上がり高価格で推移すると予想されてのものだから、寧ろイコリア売れない方が儲かるのよ
シングルカードを買う事でウィザーズを支えてると勘違いしてるゴリラビーム
ゴジラよりもアメコミ調のショーケースのが好きだから別に
なんでこれで転売屋がダメージ受けるのか分からん
ダメージ与えれるならもっとやってくれ
無料配布が3種類だけなのは渋いね
やらかしたお詫びに全種配る発想はないのかな
この3枚暴落やな
イコリア長介「駄目だこりゃ」
コレクターブースターだけはアメリカ製だからな
通常のブースターはベルギーと日本で印刷しているんだからコレクターブースターも振り分ければいいのにと思ってしまう
これでコロナビームが値下がりするっていうロジックがよく分からんから、暇つぶし程度にもう少し詳しく教えてくれ。いや煽りとかではなくて
そもそもコロナビームは初版の中にしか存在しなくて、初版の生産は当然もう終わってるわけだから、剥かれる数がどんなに増えようが総数は変わらないと思うんだけど、その上で考えるなら、剥かれる数の増加が流通量の増加に直結するっていうのは初版の一定数が死蔵されるっていう前提の話だと、俺は思うんだけども。
つまりコレクターブースターっていうのは本来初版が尽きることがまずない、そのくらい初版が生産される商品である、が、それのほぼ全てが消費者の手に渡る可能性が上がったからコロナビームが値下がりする、そういうロジックって把握でいいの?
シールドのメカゴジラはあっという間に手に負えない究極生物と化すな。
38
ランダムで4枚封入されたパックが配られるらしいぞ。しかもうち1枚はFOIL
42
少し違う
日本語限定だと思ってた海外勢が、態々日本語版のコレブか箱を買う。つまり、日本市場から持ち出される。
しかし、英国版でも貰えるなら態々日本語版買う必要が無くなり、日本語版は日本市場に留まる量が増える。
つまり、初版が国内で剥かれる量が増えるから、コロナカードの流通量も増加する。
剥かずに箱のまま寝かせる勢が隆盛すれば、ショップに初版がなくなって、尚且つシングル供給も滞るから希少価値が上がり高騰する。
が、イラストが海外版と同じだから、日本語版カートン買いして寝かせる勢が灯争大戦並に増えるとは思えない。
そもそも、相場が高いから売りたい人は多いだろうと思ってるけど、高くても買いたい人はそれ以上に高騰すると思ってる人以外まず買わない。
何が言いたいかと言うとコロナゴジラは高いから欲しい(それ以上に稼げそうだから)であって、完全保存したいからどんな値段になろうが欲しいと言う人は少ないと見てる。
Arenaでドラフトやったけどテーロスより雑でちょっとがっかり。
確定除去がぐるぐる回るのにそれでもゲーム展開は雑すぎる
ゴジラカード目当てなら海外勢でも現地のコレブ買えば日本語限定版含め手に入るはずだったんだから
わざわざ海外で日本語版を買って他の16枚も日本語版で揃えたいって思っていた層が流通量に明確に影響あるほどいるとは俺はあんま思わないけどなあ
MTG専門じゃない普通のトレカ屋行ってボックス買ってきたがコロナビームでたーとかでかい声で喜んでたおっさんいたがMTGプレイヤーの民度が疑われるのでやめてほしい
そもそもあんなもんに高値付いてる時点でプレイヤーみんなそんなもんなのかもしれんが
※42.
ほぼ初版しかない
もし仮に二版があるとすれば、むしろ修正版の方がレア。おそらくコロナの影響で二版は出ないだろうけど
TCGがオタクの趣味である以上そういうオカシイ奴がいるのは避けられない
ショップでパック剥いてる奴ってほぼまともじゃないよな
家でやれって話だし
ミスが結果的に転売屋をこらしめるとは皮肉
※48
それを聞いた他の客がおっさんはコロナとご近所に報告するんだぞ
※49
2版からは削除なので刷られたとしても出ないよ(元カードの方は出る)
コロナビームの値下がり笑うわ
メルカリよりショップでの落ち方凄いのは排出率かなり高いんだろうな
神話レアの方ならまだしもアンコモンの方だからな
朗報コロナホイル早くも8000割る
まぁ打倒じゃない?
元々下がるのわかってたでしょ
妥当だわ…なんで倒しちゃったんだ…誤変換
いつか名前を変えられた生物の事を思い出に出来る日が来るのよ
コロナは打倒すべきだから間違っていない
「訴訟回避のための緊急措置かな?」
と思ったらデスコロナは入っとるんかーい!
気になったんだが今までの誤訳カードとかも2刷目以降は直ってたりするの?
イクサランの青紙が入ってなかったりしたやつは直ってるんだろうけど…
大昔は増刷の際に修正したけど、余計な希少価値を出さないように今は修正していない
※48
逮捕のニュース出るかもよw
コレクターブースター、届いたから剥いてるんだが、《怪獣王、ゴジラ》(力の具現、ジローサ)ってBOXプロモだけじゃなくてnonnfoil版もあるんだな。コレクターブースター買うの初めてだったけど、自分は光ってないカードも好きだから別バージョンも出て嬉しい
印刷ひどいらしいってイゼ速で言われてたから心配してたけど、初期傷とかもなくて安心した
補填メール送ったらすぐ返信きたけど文字化けでまったく読めないんだけどどういう内容なの?
設定変えても見れない・・・
コロナビームfoil特価で3980円になってたんだ……しかも5枚くらいあったんだ……
実際コレクターブースター剥いたらテーロスのアンコモン亜神foil並に出るからコロナビーム値崩れは当然なんだよなあ…
ゴジラカード折角だからコレクションしたいし、安くなってくれんと困る
通常ブースターパックからも出るし
ボックストッパーからも出るし
要するに海外版買う方がお得って事でOK?
>>72
記事にもあるけど日本ではどの言語のコレクターブースター 買っても補償はあるみたいよ
コロナビームfoilを5、6万と高い金額で買った人はmtg辞めたくなるんじゃね?
俺なら少なくとも買った店は2度と利用しないな。
ナーセット枠とか言って5万で仕入れて4000になった今じゃ頭抱えてるだろうな
どう足掻いても元値まで跳ね上がらんし大赤字
>>67
「いつも商品買ってくれてありがとな!受理したからお詫び送るよ!届くまで暫くまっててね!この度は迷惑かけて申し訳ない!」って感じの返信きたよ。
返信があったなら受理できてると思うから大丈夫だと思う。
コレクターブースター買ったけど、日本語限定の3種揃ってしまったから連絡しなくていいかな…
コレクション用で使う予定ないし、飾るだけなら別に今ある分でいいし、単純にメンドイしな