『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報:サイクリングを持つカードを墓地からキャスト可能にするトカゲなど
日本時間の4月4日、各種情報ソースより4月17日発売の通常セット『イコリア:巨獣の棲処』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《파에치는 가시도마뱀》(4)(赤) 파에치는 가시도마뱀が戦場に出たとき、あなたの墓地のサイクリングを持つカード1枚を対象とし、それを追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。 4/4 |
![]() 《불길한 바다》(1)(青) あなたがカードを1枚引くたび、불길한 바다の上に~カウンターを1個置く。 |
本日更新分の『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報
・戦闘以外のダメージをすべて軽減し、その分だけ強くなる鳥・ヤギなど
・墓地のスペル分パワーが上がり、捨てたカードの枚数分ドローする神話レア
・奇数で相棒になる伝説のヘリオンが公開。戦場にいることでダメージが2倍に
・新たな白の全体除去が公開。公式カードイメージギャラリーも公開
・人間を強化し、墓地を追放し、人間を生け贄にすることで大型生物を破壊する伝説の人間
・手札以外からの呪文を封じる人間やサイクリング付きの《取り消し》など
・『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報:自分の墓地の生物分だけ大きくなり、デッキから生物を場に出す神話レアなど
8枚とは言えマナコストもタイミングも制限されずに出せるクラーケンは流石に強そうだ。
下のカウンターは英語名がforeshadowカウンターだった気がするけどソースがわからない
使い捨てじゃないのが強いね
出されたら結構なプレッシャーだわ
ttps://markrosewater.tumblr.com/post/612967583098011648/maros-ikoria-teaser
ここだ
• A card with the text “remove eight foreshadow counters”
引くたびってのは1枚ごと?それとも引くタイミング毎?
マローの予言カードアンコモンだったのか…何気にレア並の性能だなぁ
出てからしばらく何もしない置物とか3ハゲの的でしかないで
※5
1枚引くたびにに1回誘発やで。
mtg wiki – 引く
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8F
レアどころか神話の風格すらあるのにこれがアンコっていう
リミテではそう何度もクラーケン出ないだろうけど
複数枚のカードを引く指示があった場合には、「カードを1枚引く」処理を複数回行う。
불길한 바다の上に…あ〜…あのカウンターを置きます
サイクリングのある環境だし、元手も2マナだからリミテでも長引けば2回ぐらいは出せそう
まあ、サイズはデカくてもバニラだから盤面が降着してる時に出てもどうしようも無いかもしれないが……
8枚退いて8/8が出る……なんかコンボの匂いがするな
青白コンの2ターン目のアクションが弱かったから
フィニッシャー先出しできるのは偉いと思う。
夢さらい抜いて(減らして)こっち試したい。
よりよい品物と合わせるとライブラリー引ききれる?
2マナで置けて使いきりじゃないの強いな・・・
リミテがカオスで楽しそうだけど
地元で開催されるか不安…
ブレストと相性いいしレガシーでもワンチャンないかな
ハイタイドで使ったら楽しそう
ハイタイドだと召喚酔いするせいで大量のクラーケンが棒立ちする横で相手のライブラリーが無くなるな…
サイクリングと相性良すぎるな
起動にマナかからないのもソーサリータイミング限定じゃないのもつよい
重ね引き対策もばっちり
えらい
カウンター1000個おいたらたくさんクラーケンだせるじゃん
はいはいハゲハゲ
実践級のサイクリングが続々来てるしセカンドドローデッキにチャンスがありそうでうれしい
採用先はとりあえずナーセットロックのフィニッシャーとかかな?
イゼフェニにも相性良さそうだな
あのデッキならバンバンカード引きまくるし
イゼフェニはローテ前にもう一回環境に戻ってきてほしいわ
誘発忘れしそ〜
イゼフェニはハゲナーセットがいる限りノーチャン
そしてスタン落ちも一緒だからずっとノーチャン
出てくるトークンもハゲに後から処されるのがきつい
逆にハゲさえいなけりゃクソ強いと思う
ハゲとナーセットしかいないジェスカイは害悪。
(この場合のハゲはテフェリーではない)
ナーセットはおとなしくサルカンとラブコメなり旅行なりしてればいいのに…してて下さい
ブレスト&瞬唱のFBで2ターンで8/8出せるな。下環境ならだからなんだという話だが、何度も使えてマナ食わないのはグッドやね。
2ターン目これ3ターン目1日のやりなおしで
4ターン目から殴れるか
>>35
やりなおしのターン強制終了で~カウンター乗らないんじゃね
サクらなくていいの強いな
デルバー系デッキが強化されそう
モダンの死せる生で普通に使えそうだなこいつ
グダった時に墓地からイフニルとか遺棄地の恐怖出せるのは偉い
有事の力デッキのサブプランに採用します
青エンチャ→パワー6生物→よりよい品物で4キル! うーん。。。