3月28日、マジックオンライン上でパイオニアにて行われたプレイヤーズツアー予選。優勝はスゥルタイ昂揚を使用したHT991122選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
スゥルタイ昂揚
プレイヤー:HT991122 |
2nd |
黒単アグロ
プレイヤー:MAHZINHA_LINDA |
3rd |
赤単アグロ
プレイヤー:BOIN |
4th |
グルールアグロ
プレイヤー:ALIRASIRIN |
5th |
赤単アグロ
プレイヤー:ICHIBAHNTV |
6th |
緑単ニクソス
プレイヤー:MLGB92 |
7th |
緑単ニクソス
プレイヤー:WICKI |
8th |
白単ヘリオッドバリスタ
プレイヤー:DANIELMTG |
トップ8デッキリスト
優勝:スゥルタイ昂揚 プレイヤー:HT991122 |
 |
 |
デッキリスト |
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
3:《寓話の小道/Fabled Passage》
2:《森/Forest》
1:《イプヌの細流/Ipnu Rivulet》
2:《島/Island》
1:《華やかな宮殿/Opulent Palace》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《沼/Swamp》
1:《湿った墓/Watery Grave》
23 lands
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1:《人質取り/Hostage Taker》
1:《墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow》
3:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
1:《残忍な騎士/Murderous Rider》
1:《探索する獣/Questing Beast》
4:《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《スカラベの神/The Scarab God》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
19 creatures |
1:《悪夢の詩神、アショク/Ashiok, Nightmare Muse》
1:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《伝承の収集者、タミヨウ/Tamiyo, Collector of Tales》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《忌まわしい回収/Grisly Salvage》
18 other spells
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《苦悶の悔恨/Agonizing Remorse》
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
1:《脳蛆/Brain Maggot》
1:《喪心/Cast Down》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
2:《煤の儀式/Ritual of Soot》
3:《霊気のほころび/Unravel the AEther》
15 sideboard cards |
2位:黒単アグロ プレイヤー:MAHZINHA_LINDA |
 |
 |
デッキリスト |
4:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
4:《変わり谷/Mutavault》
15:《沼/Swamp》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
24 lands
4:《血に染まりし勇者/Bloodsoaked Champion》
4:《戦慄の放浪者/Dread Wanderer》
4:《漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
4:《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
2:《騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem》
26 creatures |
4:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《破滅の刃/Doom Blade》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《闇の掌握/Grasp of Darkness》
10 other spells
1:《闇の掌握/Grasp of Darkness》
2:《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
3:《苦悶の悔恨/Agonizing Remorse》
1:《無限の抹消/Infinite Obliteration》
2:《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
2:《失われた遺産/Lost Legacy》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
15 sideboard cards |
3位:赤単アグロ プレイヤー:BOIN |
 |
 |
デッキリスト |
2:《エンバレス城/Castle Embereth》
15:《山/Mountain》
2:《変わり谷/Mutavault》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
23 lands
4:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
3:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
3:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
3:《朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell》
2:《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
29 creatures |
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
8 other spells
2:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《削剥/Abrade》
2:《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
2:《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2:《丸焼き/Fry》
2:《力による操縦/Harness by Force》
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2:《引き裂く流弾/Rending Volley》
15 sideboard cards |
4位:グルールアグロ プレイヤー:ALIRASIRIN |
 |
 |
デッキリスト |
2:《獲物道/Game Trail》
1:《マナの合流点/Mana Confluence》
10:《山/Mountain》
4:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
21 lands
4:《鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forge》
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4:《終わりなき踊りのガリア/Gallia of the Endless Dance》
3:《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》
4:《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4:《無謀な奇襲隊/Reckless Bushwhacker》
2:《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
33 creatures |
4:《アタルカの命令/Atarka’s Command》
2:《エンバレスの宝剣/Embercleave》
6 other spells
3:《カーリ・ゼヴの巧技/Kari Zev’s Expertise》
1:《溶岩コイル/Lava Coil》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
2:《神秘の撤回/Mystic Repeal》
3:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
3:《引き裂く流弾/Rending Volley》
1:《焙り焼き/Roast》
15 sideboard cards |
5位:赤単アグロ プレイヤー:ICHIBAHNTV |
 |
 |
デッキリスト |
2:《エンバレス城/Castle Embereth》
15:《山/Mountain》
2:《変わり谷/Mutavault》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
23 lands
4:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
3:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
2:《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
2:《朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell》
2:《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
27 creatures |
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
2:《エンバレスの宝剣/Embercleave》
10 other spells
1:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
2:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《削剥/Abrade》
2:《丸焼き/Fry》
2:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
1:《溶岩コイル/Lava Coil》
4:《引き裂く流弾/Rending Volley》
1:《無頼な扇動者、ティボルト/Tibalt, Rakish Instigator》
15 sideboard cards |
6位:緑単ニクソス プレイヤー:MLGB92 |
 |
 |
デッキリスト |
2:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
16:《森/Forest》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
22 lands
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
1:《起源のハイドラ/Genesis Hydra》
4:《翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger》
4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
1:《旅するサテュロス/Voyaging Satyr》
22 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
4:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
4:《狼柳の安息所/Wolfwillow Haven》
16 other spells
1:《連結面晶体構造/Aligned Hedron Network》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
1:《王神の立像/God-Pharaoh’s Statue》
2:《驚天+動地/Heaven》
1:《隕石ゴーレム/Meteor Golem》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
15 sideboard cards |
7位:緑単ニクソス プレイヤー:WICKI |
 |
 |
デッキリスト |
2:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
16:《森/Forest》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
22 lands
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3:《翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger》
4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
2:《旅するサテュロス/Voyaging Satyr》
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
23 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
4:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
3:《狼柳の安息所/Wolfwillow Haven》
15 other spells
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《王神の立像/God-Pharaoh’s Statue》
1:《キランの真意号/Heart of Kiran》
2:《驚天/Heaven》
0:《動地/Earth》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》
15 sideboard cards |
8位:白単ヘリオッドバリスタ プレイヤー:DANIELMTG |
 |
 |
デッキリスト |
1:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
3:《のどかな農場/Idyllic Grange》
3:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
18:《平地/Plains》
25 lands
4:《秘儀術師のフクロウ/Arcanist’s Owl》
2:《太陽に祝福されしダクソス/Daxos, Blessed by the Sun》
4:《太陽冠のヘリオッド/Heliod, Sun-Crowned》
4:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
4:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
2:《高名な弁護士、トミク/Tomik, Distinguished Advokist》
4:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
24 creatures |
3:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《不可解な終焉/Baffling End》
1:《ギデオンの介入/Gideon’s Intervention》
1:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
3:《停滞の罠/Stasis Snare》
11 other spells
3:《不可解な終焉/Baffling End》
1:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
1:《ギデオンの介入/Gideon’s Intervention》
3:《減衰球/Damping Sphere》
1:《神討ち/Deicide》
2:《エルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Death》
1:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
1:《ヘリオッドの介入/Heliod’s Intervention》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
15 sideboard cards |
ピックアップデッキ
12位:ジャンド昂揚 プレイヤー:IHAVETHEFIRE |
 |
 |
デッキリスト |
4:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2:《沼/Swamp》
25 lands
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
3:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
1:《膨らんだ意識曲げ/Distended Mindbender》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow》
3:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
1:《残忍な騎士/Murderous Rider》
1:《探索する獣/Questing Beast》
4:《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
24 creatures |
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
1:《戦慄掘り/Dreadbore》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
11 other spells
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
2:《減衰球/Damping Sphere》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
2:《殺戮遊戯/Slaughter Games》
2:《霊気のほころび/Unravel the AEther》
1:《ビビアン・リード/Vivien Reid》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
ヘリオッドバリスタ |
7(1) |
21.8% |
赤単アグロ |
6(2) |
18.7% |
緑単ニクソス |
3(2) |
9.37% |
ロータスブリーチ |
3 |
9.37% |
ディミーアインバーター |
3 |
9.37% |
バントスピリット |
2 |
6.25% |
グルールアグロ |
2(1) |
6.25% |
スゥルタイ昂揚 |
2(1) |
6.25% |
その他(使用者1名) |
4(1) |
12.5% |
合計 |
32 |
– |
ソース
PIONEER SUPER QUALIFIER – マジック米公式サイト
パイオニアだと道探しがいい仕事するなぁ。死儀礼もいつまで使えるか。
インバーター0!!!!!!
赤単アグロがおるやんけ!!
思考囲い禁止だ!!
パイオニアでは厳しいはずのアグロが元気だなあ
大会の形式によって流行が違うのだろうか?
パイオニアって破滅の刃使えたのね。何故か範囲外だと思ってた。あと哄笑者が懐かしいな。当時はよく使われてたな
シルバーバレット構築久々に見たかも
手袋おじさんはもう使われんのか…
悲しいなぁ
ウーロ禁止にしろって無言の圧力かけてるね
思考囲い禁止ニキとインバーター禁止ニキのコメントマダー?
ウーロは最近どのフォーマットでも姿を見るな
死儀礼使えたんか
勝手に禁止だと思ってた
まあ思考囲いは黒=入るだから好きになれないのは分かる
思
考
囲
い
禁
止
思考囲いとインバーター禁止だな
※9用
うーん
これは49%w
たまたま一回上位に入らなかっただけでしょ
インバーターを禁止すべきなのは変わらない
死儀礼ってもう解除でいいだろ
コンボなんか軒並み禁止でいいけどな
わかる、俺の気に入ったかっこいいクリーチャーだけ入れたデッキが相手を圧倒して殴り切るのが完全な環境なのに、コソコソ卑怯なコンボが勝つのは許せないよな
わかるわかる、わかるよ
死儀礼の真の名を語ると死ぬので「漁る渋面」までしか言えない…
死儀礼禁止
パイオニアだと土地が墓地に行かないから死儀礼の強さが適正に落ちてる?
コンボ系禁止されなくて禁止厨が阿鼻叫喚で今日もメシがとても美味しいですwwww
ざまぁwwww
>22
だいぶ前から言われてるけどそうだろうね、
他のフォーマットだと妨害できるフィニッシャーのマナクリやし
適正って言うかプレイアブルなラインギリ外ぐらいじゃね
現状タイムラグがあって効率の悪い墓地対でしかないし
元々、死儀礼はスタン環境では全く使われてこなかったからね。
マナクリとして機能し難いなら
墓地対クリーチャーみたいなものだから放置でしょ。
tcgはネットイキり多すぎだろw