11月29日、マジックオンライン上で行われたモダンプレイオフ。優勝は赤単果敢を使用した_SHATUN_選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
赤単果敢
プレイヤー:_SHATUN_ |
2nd |
シミックエルドラージ
プレイヤー:MIDCARDPROMO |
3rd |
クラブヴァイン
プレイヤー:BOBTHEDOG |
4th |
エルドラージトロン
プレイヤー:BERSHEKPRC10 |
5th |
バント氷雪コントロール
プレイヤー:DAZAI |
6th |
感染
プレイヤー:NAMMERSQUATS |
7th |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:CHENGYIW |
8th |
感染
プレイヤー:TOONDOSLAV |
トップ8デッキリスト
優勝:赤単果敢 プレイヤー:_SHATUN_ |
 |
 |
デッキリスト |
3:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
15:《山/Mountain》
18 lands
3:《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
3:《遁走する蒸気族/Runaway Steam-Kin》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
14 creatures |
4:《突破/Crash Through》
4:《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4:《舞台照らし/Light Up the Stage》
4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
3:《溶岩の投げ矢/Lava Dart》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《魔力変/Manamorphose》
1:《危険因子/Risk Factor》
28 other spells
2:《削剥/Abrade》
3:《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《破壊放題/Shattering Spree》
2:《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
15 sideboard cards |
2位:シミックエルドラージ プレイヤー:MIDCARDPROMO |
 |
 |
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
3:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
2:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《荒地/Wastes》
4:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
21 lands
1:《希望を溺れさせるもの/Drowner of Hope》
3:《老いたる深海鬼/Elder Deep-Fiend》
2:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
4:《現実を砕くもの/Reality Smasher》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
23 creatures |
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
2:《四肢切断/Dismember》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《頑固な否認/Stubborn Denial》
16 other spells
1:《全ては塵/All Is Dust》
2:《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《部族養い/Feed the Clan》
3:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《次元の歪曲/Spatial Contortion》
1:《統一された意思/Unified Will》
15 sideboard cards |
3位:クラブヴァイン プレイヤー:BOBTHEDOG |
 |
 |
デッキリスト |
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《沼/Swamp》
3:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3:《湿った墓/Watery Grave》
19 lands
4:《墓所這い/Gravecrawler》
3:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
4:《面晶体のカニ/Hedron Crab》
4:《マーフォークの秘守り/Merfolk Secretkeeper》
4:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
4:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》
4:《縫い師への供給者/Stitcher’s Supplier》
4:《復讐蔦/Vengevine》
31 creatures |
4:《這い寄る恐怖/Creeping Chill》
3:《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》
2:《記憶の放流/Memory Sluice》
1:《むかしむかし/Once Upon a Time》
10 other spells
3:《減衰球/Damping Sphere》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《否定の力/Force of Negation》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
15 sideboard cards |
4位:エルドラージトロン プレイヤー:BERSHEKPRC10 |
 |
 |
デッキリスト |
2:《爆発域/Blast Zone》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
1:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
1:《地盤の際/Tectonic Edge》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
2:《荒地/Wastes》
24 lands
1:《終末を招くもの/Endbringer》
1:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4:《現実を砕くもの/Reality Smasher》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
16 creatures |
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
2:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
1:《全ては塵/All Is Dust》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《歪める嘆き/Warping Wail》
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
4:《探検の地図/Expedition Map》
1:《精神石/Mind Stone》
20 other spells
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
2:《次元の歪曲/Spatial Contortion》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
15 sideboard cards |
5位:バント氷雪コントロール プレイヤー:DAZAI |
 |
 |
デッキリスト |
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
4:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
2:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
24 lands
4:《氷牙のコアトル/Ice-Fang Coatl》
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
7 creatures |
3:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
3:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《否定の力/Force of Negation》
3:《マナ漏出/Mana Leak》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
4:《流刑への道/Path to Exile》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《アーカムの天測儀/Arcum’s Astrolabe》
29 other spells
2:《天界の粛清/Celestial Purge》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
2:《ドビンの拒否権/Dovin’s Veto》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《ムラーサの胎動/Pulse of Murasa》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
6位:感染 プレイヤー:NAMMERSQUATS |
 |
 |
デッキリスト |
1:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2:《冠水樹林帯/Waterlogged Grove》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
4:《荒廃の工作員/Blighted Agent》
4:《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
2:《呪文滑り/Spellskite》
14 creatures |
2:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
2:《ひずみの一撃/Distortion Strike》
4:《厚鱗化/Scale Up》
2:《顕在的防御/Blossoming Defense》
3:《地うねり/Groundswell》
4:《古きクローサの力/Might of Old Krosa》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
26 other spells
1:《呪文滑り/Spellskite》
2:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《四肢切断/Dismember》
2:《造反者の解放/Dissenter’s Deliverance》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
4:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
7位:グリクシスシャドウ プレイヤー:CHENGYIW |
 |
 |
デッキリスト |
1:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《島/Island》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《沼/Swamp》
2:《湿った墓/Watery Grave》
17 lands
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
15 creatures |
1:《王家の跡継ぎ/The Royal Scions》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1:《血清の幻視/Serum Visions》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《四肢切断/Dismember》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《頑固な否認/Stubborn Denial》
2:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
4:《思考掃き/Thought Scour》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
28 other spells
1:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
3:《集団的蛮行/Collective Brutality》
1:《減衰球/Damping Sphere》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《湖での水難/Drown in the Loch》
3:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
1:《終止/Terminate》
15 sideboard cards |
8位:感染 プレイヤー:TOONDOSLAV |
 |
 |
デッキリスト |
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
2:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
3:《冠水樹林帯/Waterlogged Grove》
3:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 lands
4:《荒廃の工作員/Blighted Agent》
4:《ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf》
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
2:《呪文滑り/Spellskite》
14 creatures |
1:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
2:《ひずみの一撃/Distortion Strike》
3:《厚鱗化/Scale Up》
1:《強大化/Become Immense》
3:《顕在的防御/Blossoming Defense》
3:《地うねり/Groundswell》
4:《古きクローサの力/Might of Old Krosa》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
26 other spells
2:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《活性の力/Force of Vigor》
2:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ16デッキリスト
環境統計:1-16位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
感染 |
4(2) |
25% |
バント氷雪コントロール |
2(1) |
12.5% |
クラブヴァイン |
2(1) |
12.5% |
エルドラージトロン |
2(1) |
12.5% |
その他(使用者1名) |
6(3) |
37.5% |
合計 |
16 |
– |
ソース
MODERN EVENT – マジック米公式サイト
オーコ、トロンに潰される前に殴り切れってことか。またモダンの高速化が進むのかな。
あーカニヴァインね知ってる知ってる
……と思ったら青いカードマシマシで全然知らないデッキになってた
やっぱ少し離れただけでも駄目だな
オーコと帳、多過ぎ
もしやパイオニアに流れた勢のおかげでモダン環境が健全化した?
ちょっと前の赤単と言い変わったレシピのものが増えてきて面白いね
炎の稲妻ではなく噴出の稲妻を見ると思わなかった
速槍どころか損魂魔道士までもがモダンでプレイアブルなのは驚き
健全って一体なんなんだろうな
人気ないフォーマットや人少ない大会は健全化するよ
わりとマジで
※7
「mtg 健全」でググると出てくるブログ読めばわかるよ
流行りのデッキが多数いなきゃ健全みたいな空気は昔からある
※9
どうかしてやがったぜ…
上位8人で15オーコ、と。スタンよりはるかに広いカードプールでこれなんだから、オーコ完全一強と言われても仕方あるまい
帳は、令和の精神的躓きになりつつあるな。
あと、オーコは既に見るだけで不快な気分になる。
オーコまみれやんけ、モダンやぞこれ。
カードプールどんだけ広い思っとんねんアカンてこれ。
感染にもオーコ入るんか…
青緑だからオーコ入れ得
その上強いからこの結果って感じか
もういい加減失敗を認めろよウィザーズ
感染はエルトロのチャリスX=1でほぼ詰むからオーコのメイン採用は有りといえば有り
どうしようもないアーティファクトに触れる能力もあるってのが下に行くほど効果大なんよな
感染にオーコは草
もうヴィンテージ以外BANでいいよ
オーコもむかしむかしも高いから買いたくないんだよなぁ
早くBANされないかなぁ
神ジェイス解禁でモダン終了とは何だったのか
いや青緑感染は最も早くオーコ取り入れたデッキだろう
3ハゲ積んだ前verの方がかみ合ってる気がしたけど流石はオーコ様
流石にオーコ禁止
赤単熱いな
今度の禁止改定が意外と容赦がなくて草
むかしむかしパイオニアでBANされたからぼちぼちモダンレガシー用に揃えるかね
パイオニアはオーコ一強へ
パワカどんどん削ってるし、レベル的には現スタンダードくらいまで落としたいのかな?
感染のメインにオーコいるの草
しかも6位のリストサイドと合わせて4枚おるし
パイオニアの禁止の流れ何か最近スタンで見た気がする
>8
人が少ないから、とりあえずtier1使っとけばええやろの人も減るって感じかね?
むかしむかし、死者の原野、回転翼機禁止とかますますオーコ一強になるんじゃね?
オーコ本当にすげーな。マジで全フォーマット制覇してる
神ジェイスもそこそここれに近かったが、印象としては超えてるレベル
うん、あとオーコが禁止になれば完全に健全化すると思うな
スタンと下環境では強い部分が違うのは重々承知してるが、オーコの快挙は凄いな
ウルザフード以外にも普通に顔出すようになったしもはやアーキタイプのせいにできず禁止されそう
オーコ禁止トレンド入りで「桜を見る会」の真相や疑惑を逸らしていた…?
オーコ禁止にしたら普通にいいフォーマットになりそうだなモダン
オーコ禁止にしても一昔前のウルザ天国になるだけでしょ
感染もオーコむかむかで強化されてんね、夏帳も使えるし
厚鱗化ほんとすこ
ウルザ消えたんか
アグロ増えてキツくなったか
オーコよりも帳を禁止にしろ
こいつのせいでモダンのモチベ死んだ
オーコ自体より、大会結果出る度にオーコガーしか見ない言わない輩の多いことにうんざりする
赤が天下をとるのは久しぶりだな、よくやった。
とりあえずさあ果敢がね、
ゔぃんてーじさいきょうのいっかくでもあるハゲメンター とかさあ
そろそろじゃっかるのこリメイクとかええやろ?
山 3/3 速攻でも、島3/2 飛行の忖度くそはげ虫様には圧倒的におよばないんやからさあ
しのかげを以前のルールにもどしてくれめんす
対価を支払えば支払うほど限りなくパワー/タフネスそこなしにあがっていく黒らしさのいっかくを、
オーコを禁止しろとは言わない
ものあさりをかえしてくれ
鹿をつくるもの
(エルドラージ)
墓地無しモダンの公式化は皆が望んでおる
個人的にPW禁止のフォーマットがあればやる。ちなみにパウパーは既にやってる
43
オーコしか見ない使われないから多いのは当たり前だろw
オーコオーコうっせとか言う輩もいい加減オーコ卒業しろよ。脳死で皆使うから言われんだよ。
オーコで文句言っていいのはオーコ使わない覚悟のあるやつだけだ。ドヤァ
臭いな
使用如何にかかわらずオーバーパワーであるかには影響しないから的外れもいいとこ
オーコより帳が問題かなー
シミドラ、バント:まあ使うよねオーコ……
カニヴァイン:ホガーク抜けても頑張ってるn……サイドにオーコォ!?
感染:2つも入賞か大したもn……メインとサイドの両面オーコォ!?
.
俺は絶句した
もはやアレルギーだな
感染はオーコを1番に取り入れたデッキのイメージ