MO競技リーグ(モダン):《遁走する蒸気族》等の最新カードを採用した変則バーンデッキが5-0
10月9日公開のMOモダン競技リーグ5-0デッキ一覧より、『ラヴニカのギルド』収録カードを複数採用した赤単ディスカードバーンをご紹介させていただきます。
スタンダードでも活躍する最新セットのカードたちが、さっそくモダンフォーマットにて新アーキタイプを生み出したようです。数々のディスカードシナジーが織りなす芸術的なデッキ構造を是非ご覧ください。
デッキリスト
5-0:赤単ディスカードバーン プレイヤー:Archangelic76 | |
---|---|
19:《山/Mountain》 19 lands 4:《弧光のフェニックス/Arclight Phoenix》 |
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》 2:《嘲笑+負傷/Insult+Injury》 4:《捨て身の儀式/Desperate Ritual》 4:《癇しゃく/Fiery Temper》 4:《稲妻/Lightning Bolt》 4:《魔力変/Manamorphose》 4:《発熱の儀式/Pyretic Ritual》 3:《危険因子/Risk Factor》 29 other spells 1:《危険因子/Risk Factor》 |
ひたすらに赤い呪文のキャストを繰り返し、膨らんだ《遁走する蒸気族》でのコンバットや生み出したマナによる火力ダメージを狙う本リスト。通常であればすぐにリソースが枯渇するところですが、各種墓地利用カードを採用することで最大の弱点である息切れをカバーしています。
《遁走する蒸気族》と同じく『ラヴニカのギルド』に収録された《弧光のフェニックス》もそのうちの1枚。マナを生み続ける本アーキタイプにおいては、スペルを1ターンに3回以上唱えることなど造作もないでしょう。
最新カードといえば《危険因子》の存在も見逃せません。再活で前述した《弧光のフェニックス》やマッドネスを持つ《癇しゃく》を墓地に送ることにより、アドバンテージの損失を最小限に抑えつつ攻勢を仕掛けることが可能となっています。
その他に特徴的なチョイスといえばこの《嘲笑+負傷》の採用です。《嘲笑》のダメージ倍化は相手のライフを即座に削り切りますし、最悪コストとして墓地に送ってしまっても《負傷》によるダメージが期待できるのがいいですね。
その他の注目カード
![]() |
![]() |
![]() |
スタンダードだと思ったらモダンか…
蒸気族くんのポテンシャルヤバそうだな
サイドの燃え上がる憤怒の祭殿も昔のスタン赤単を思い出す
蒸気族君はスタンでも新手の速攻で居場所を作ったりと活躍してるな。
こういう変態デッキ好き…。
ラヴニカ!すごい!本当に凄いんだ!
蒸気族くんそのうちストームし始めそう。
まだ値段上がるのかな
フェニックスは意外とやれる子なのかな
サイドの外科的摘出、こんなんリスト知らなきゃ絶対読めないわ
いろいろとすごいなー まさに芸術
フェニックス200円ぐらいで処分しようか悩んでたけど、もう少し寝かせてみるか…
moだから勝てたデッキかな
思った以上に独創的ですごいわぁー
ドローが繋がればストームもどきはできるよなと思ってたけどこんなに早く組み上げるとは
顔だけ出せるファラリスの雄牛(実行中)みたいな面白イラストの癖してポテンシャル高ぇな
ベースはバーンというより赤単ストームを息切れしないようにした感じか
流石に遊んでいるだけだから定着とかはしないだろうな
硬化した鱗と組み合わせてなんかやらかしたい……やらかしたくない?
まあ一発屋だろうな
※15
やらかしたい!
やらかそう!
「騒乱の歓楽者」入ってるならフェッチ入れたほうが唱えやすそうとか思ったけど、なんか理由るのかな?
赤の呪文を唱えて強くなるのに
緑の呪文を入れることがノイズになりそうでコワイ
※18
騒乱の歓楽者のコスト軽減は墓地のインスタントソーサリーの枚数
スチームキンクンすごーい
※20
探査と勘違いしてた。
ありがとうございます。
蒸気族くんは相棒いるとパネェんだな
※19
魔力変は赤でも緑でもあるカードやぞ
中盤以降歓楽者出て尚且つマナ増えるとか頭おかしなるで
危険因子と遁走する蒸気族は下環境でも使われるからヴラスカの侮辱以上に上がりそう
前にケルドの火使って似たようなデッキ組んでみたけどこのデッキには入らんのかな
まあロームが欲しくなったレベルだったんで雑味なんだろうが
アンコ以下にもプレイアブルなカードが盛りだくさんで安定のショックランドにトロフィーとかいうバグがレアで収録されてる神箱
ジャブジャブ剥かれてスタン需要のカードを中心に結構下がりそうだけどトロフィーだけは高い水準で安定しそうやな
危険因子の再活を癇癪マッドネスで補填して3点ダメージ与えながら4点or3ドローを迫るのか…ヤクザかな?
ザッケンナコラー!スッゾオラー!
危険度因子再活マッドネス癇癪はゲロ不可避
次環境では栄光、ハゾレト、チャンドラ、ケンラ、カーリゼブ、削剥、損魂、ボーマットを失ったら赤単は弱体化するな
→危険因子、蒸気族、実験の狂乱で復活した
まあ三枚だけ対処すればいいんだから大分マシでしょ
※5
そのネタもう飽きた
ファイレクシアマナ、赤儀式使えるレガシーワンチャイある?
赤いタルモじゃないか!
蒸気属と危険因子入れていろいろなデッキ回したんだけど、果敢デッキじゃない今回みたいなバーンは俺がバーン回すの下手だからかうまくいかなかったから、なぜこのリストで勝ててるのかよくわからない。コピーするか。
こいつの動きほんとおかしい
※24
多分19のコメントは15の鱗に対してのものだと思う
赤呪文ででかくなるのにって書きかただから勘違いの方じゃないかな?鱗タッチでノイズにはならんと思うが。
蒸気属君三つカウンター乗るとそれ以上でかくならんからサイズが5/5になるのと二枚唱えれば3マナ出せるようになるのがでかいなら鱗ありか
ラヴニカのカードこんなに使って本当に凄いな
そうだ、ペインターで全部赤くしよう←
ペインターで赤くして儀式からイオナを・・・?
蒸気族くん顔あったんだね
平成の復讐蔦やんけ
復讐蔦は流石に平成だろいい加減にしろ!
フェニックスめっちゃ強いなこれ。びっくりした
ゲリー・トンプソンがtwitch配信で使ってたデッキかと思ったら違った
あっちはメインはらわた撃ちだったなぁ
フェニックスあんなに安いのが理解できない
やりますねぇ!
そう、19枚の山だ
フェニックスはイラストアドも高いしな
蒸気族は2マナで遅いし、お試し期間が過ぎたらモダンでは確定で消えるでしょ。
スタンですら怪しい……
赤単色のカスレアがサイクロップス先輩しかいない事実
赤い中野君
これマリガン適当にするとすぐ詰まるな?
フェニックス3/2でこの条件とか弱すぎワロタとか言ってたマヌケがいたな
俺だよ
鱗は難しいと思うな。
蒸気族のためだけだと単なる事故要因➕不要な緑でデメリット多いし、鱗との相性が良い赤いカードは、自分が知る限りだとあまり思いつかない。
鱗は途中で邪魔だなーになって真っ先に消えるかいつの間にか鱗デッキになるだけだと思われ
まあ危険因子と蒸気属でいろんなの試してるときグルールもやったけど、蒸気属出してドラッカーチアミンと叩きつけて危険因子めくったりするのも楽しかったからドラッカーと蒸気属以外にもあれば形にはなるのかなとは思う。パッと思い付かなかったけど
俺は下の環境でもフェニックスがやれるって信じてたよ《跳ね返す掌/Deflecting Palm》
一応下準備はいるけど
遁走する蒸気族+ブライトハースの旗騎士+ニヤニヤ笑いのイグナス
のエレメンタルトリオで無限無色マナ+無限ストームもできるし、蒸気族は面白い使い方いくらでもできるから何かしらの環境では間違いなく残るさ
これハゾレトの怒りストームとかのデッキでほしかったカードそのものだからある程度の値段はずっとしそうだよね
今回のフェニックスは読めなかった
人がやってるところみてるとスタンでも想像以上に戻ってくる
さらに神話でモダンでも結果出しても安いしなんなんだこいつ・・・ってなる
フェニックスがカスレアだと思ってた奴wwwwwwwwwwwwwww
はい
神話とはいえトロフィーやらショックランド目当てにかなり剥かれて流通してるし、専用デッキ必要なレベルで尖ってるからメタゲームに本格的に参入してこない限り値段は上がらんと思う
赤のサイクロップス先輩はうっかり通した蔓草やめんどくさい暴君を止める上に眼識+αでフイニッシャーになる便りになるやつなんだよなぁ。
フェニックスは蘇生の条件が緩いエラヨウの反転条件で、場に戻る感覚は亜神に近いから専用デッキには居場所はあると思う、くらいかね
冷静に考えたらこのフェニックスインスタントソーサリーに反応する復讐蔦じゃん
しかも回した後から出てくるんだから普通に強いのか
サイクロプス先輩、ドレイクやミゼット様を踏み潰す暴君をふんわりキャッチ。返しの再活で怒りの一撃
ゆうて専用デッキ組まないと1ターンに3回スペル唱えるのはキツイっしょ
魔力変が使えるのがでかい
サイクロップス信者多スギィ!
呪禁対策するなら探知の塔で良い…良くない…?(小声)
もう一個ぐらい勝ち筋が欲しいところ
フェニックス ←MTGでは総じてゴミ。よって今回のフェニックスも高確率でゴミだろう
再燃するフェニックス ←強い。こいつがいるかぎり4マナ3/2フェニックスとか完全にゴミ
ほとんどの奴がこう考えてたハズ
すまんなフェニックス
旧イニストからの復帰勢の自分、まともなフェニックスと言われて浮かぶのが
チャンドラのフェニックス、カルドーサのフェニックス、再燃するフェニックス、灰雲のフェニックス、炎跡のフェニックス辺り
いけると思ってモダンドレッジに入れたけどイマイチで抜けたわ。
ストーム系に入るとは。青赤果敢とかに入ると思ってた。
フェニックスは能力が活かせるなら強いのは大体の人がわかっていたと思う
今回の結果はすごいと思うけど生物も色も追加しにくい専用構築でようやくといった内容だから評価暴上げはさすがに盛りすぎじゃないかなぁ
蒸気族くん、後払いとはいえ実質赤の呪文コストを全部(赤)分削減するカードと考えると弱いわけがないよなぁ
マナ貯金箱と化した蒸気族
蒸気族は普通に強いでしょ、お前ら節穴か?
Arenaでだけど、蒸気族が3体並んでしまって、呪文唱え放題、危険因子でドローし放題みたいな状況になって相手が爆発してた。
1体だけだと確かに赤呪文に(赤)だけ減らしてくれてるんだけど、複数並んだ時の爆発力がとてつもない。
>相手が爆発
なんだろう、普通にぶん回りってことを言いたかったんだろうけど
ライブラリアウトで自爆するっていうギャグめいた絵面しか想像できない。
蒸気族、魔力変とか炎樹族の使者と合わせるとマナ増えるのか
なんか悪さできそう
>83
アリーナはサレンダーするとキャラのアイコンが爆発するんやで
1ターン目土地置いた瞬間爆発する人もおる
想像したら笑い堪えれん