[スタンダード]《霊気追跡者》採用型のティムール機体デッキがプロツアー8勝2敗の好成績
プロツアー『破滅の刻』スタンダードラウンド上位成績者デッキリストより、《霊気追跡者》を採用したティムール機体デッキのご紹介です。『霊気紛争』収録のコモンクリーチャー、大抜擢のその理由に迫ります。
デッキリスト
8-2:ティムール機体 プレイヤー:Joe Lam | |
---|---|
4:《霊気拠点/Aether Hub》 4:《森/Forest》 4:《獲物道/Game Trail》 3:《植物の聖域/Botanical Sanctum》 2:《山/Mountain》 2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》 1:《島/Island》 1:《隠れた茂み/Sheltered Thicket》 1:《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole》 22 Lands 4:《緑地帯の暴れ者/Greenbelt Rampager》 |
4:《霊気との調和/Attune with Aether》 4:《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》 4:《キランの真意号/Heart of Kiran》 3:《削剥/Abrade》 2:《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》 2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》 1:《試練を超えた者、サムト/Samut, the Tested》 20 Other Spells 3:《マグマのしぶき/Magma Spray》 |
《ならず者の精製屋》や《つむじ風の巨匠》を主体とするティムールエネルギーに機体要素を加えた本リスト。全体の構成としてはそこまで目新しいものではありませんが、2マナ域に存在するのは《牙長獣の仔》でも《通電の喧嘩屋》でもなく、《霊気追跡者》なのでした。
他のカードを押しのけて採用された《霊気追跡者》について特筆すべきは、やはりその対高速アグロ性能にあります。先制攻撃によって相手の軽量戦力を釘付けにし、アタック後も霊気装置トークンの生成によってブロッカーも用意可能と、まさに環境を読み切った選択と言えるのではないでしょうか。
高速アグロへの解答としては《つむじ風の巨匠》も負けておらず、絶妙な本体サイズやトークン生成能力は上記した《霊気追跡者》と併せて鉄壁の防衛ラインを構築します。一旦勢いさえ削いでしまえば、後は《キランの真意号》や《霊気圏の収集艇》が空から決着を付けてくれるはずです。
その他の採用カード
![]() |
![]() |
![]() |
サムト実績解除ニキはよ
リミテコモンでしょという先入観を持たないカードチョイスすご
赤単以外に当たったら確実に負ける、潔過ぎるデッキ
普通に飛行ビートが強いから赤単以外に負けるとは思えんけど
ドラゴンの枚数やハイドラがないところはかなり絞ってる感じするな
サムト「私が一番、キラン号を上手く扱えるのよ!」
サムトですらこれなのに王神様ときたら…
赤単に有利取ったら他に負けるって思考なんなん
流行ってんの?
どこらへんに赤単以外に負ける要素があんの?
※5
実際そうかもしれんぞ、キランダブストはやばい
サムトさんはドビンさんパターンにハマる可能性もあるのよね
正直強いのコレ…感が未だにあるわ
サムトは相棒と環境が合えば強いパターンじゃない?
赤単に対しては-効果で2体打ち取り狙えるし+効果とキラン号で4/4飛行警戒ダブストの特化したクロックになれるし
おっサムトゥー!
これで向こう2年は「環境が悪いだけだから…PT上位リストで使われた実績もあるし…」の言い訳が使えるな!
サムトは絶対に複数は無いけど1なら全然有りだからな…
2以上は絶対にないけど
低タフが多いしサムトのマイナスもアド稼げるタイミング多いだろうし2段攻撃は正義
全体的にアド取れる生物が多くそれでいて序盤から盤面も抑えるいい構築だぁ…
まあサムト自体押してる盤面で蓋するって役割なら十分強いし
むしろチャンドラといいギデオンといいリリアナといい最近の強PWがシナジーもクソもなくただひたすら強すぎるせいで感覚麻痺してるだけって気もする
サムトは赤単とゾンビ多いなら双雷弾が優秀で押し切られる前にダブストでライフを詰められるからカードは弱いけど環境に後押しされてるね。
神チャンドラは事前評価は神!!!!!からのギデオンによえーわ・・・からのレガシーのドラストに4積みからのギデオンに弱いけど普通に強いわでどんどん値段と枚数が増えていった
いや、弱いよ^^ 2点飛ばせるだのダブスト付けられるだの押してる場面で強いだのテキスト読むだけニキは卒業して、全部チャンドラに変えよう
ニッサはどういうデッキに対してサイドから投入するのだろうか?
PWサムトは一体彼女のなにを表現したんだろうな。
ハゾレトと一緒に先頭で戦ってるのに他人に二段攻撃つけたり、しょぼい火の玉飛ばしたり、助っ人連れてきたり。
クリーチャーの時の素早いキャラクターからサポート役に変わっちゃってる。
奥義はもしかしたらゼンディカーの時のギデオンみたいに他所の次元から助っ人連れてくることの予告なのかもしれないけど。
ニッサはコントロールとか除去の多いデッキに対してじゃない?
大半のプレインズウォーカーがクリーチャー以外の勝ち筋になるからサイド後に相手の除去の的を減らしてこのデッキではニッサやチャンドラを守って勝つプランなんじゃないかな
※21
先頭で戦ってたら他人に魔法掛けたらいかんのか?
彼女は速度上昇呪文の使い手で、自分はもちろん味方にも付与できるし、一度に2体の敵に攻撃することもわけない
サムト別に能力的にはイメージ通りじゃない?
奥義以外パンチに欠けてるけど
収集艇にダブスト付けるといろんなデッキが嫌がると思うのですよ
※3
そんな訳ねーから8-2してるんだよ
※23
サムトはギデオンが固いのと一緒で本人がすごく速いだけで別に呪文とかは関係ない
でも同時に二人の敵に攻撃っていう解釈はおしゃれですき
※27
別に解釈とかじゃなしにサムトは速度上昇の呪文を操るんだが
関係ないってどういうこと?
それと、ギデオンも神聖魔法で守ってるから硬いんだぞ
筋肉だけであんな無双できるわきゃあない
回したけど普通に強いぞこのデッキ
サムトは赤緑エネルギーステロイドとかだと強いんだよ
赤緑エネルギーステロイド自体が環境から外れてるとか言うな