MOスタンダードリーグ:現環境向けの調整を施されたテゼレットの手法型グリクシス即席が5-0
3月13日付のMOスタンダードリーグ5-0リストより、現環境向けのチューニングが施された青黒赤即席デッキのご紹介です。
プロツアー『霊気紛争』にて持ち込まれるも最終的にスタンダードラウンドで目立った成績を残すことができなかったグリクシスカラーの即席デッキ。しかし今回、その細部を調整することで現環境への適応を果たしたリストが勝利しています。
デッキリスト
5-0:グリクシス即席 プレイヤー:kadashi6351 | |
---|---|
3:《凶兆の廃墟/Foreboding Ruins》 2:《島/Island》 2:《山/Mountain》 4:《産業の塔/Spire of Industry》 4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》 5:《沼/Swamp》 4:《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole》 24 lands 4:《艱苦の伝令/Herald of Anguish》 |
3:《致命的な一押し/Fatal Push》 4:《金属の叱責/Metallic Rebuke》 3:《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》 3:《歯車工の組細工/Cogworker’s Puzzleknot》 4:《発火器具/Implement of Combustion》 1:《街の鍵/Key to the City》 4:《霊気装置の設計図/Servo Schematic》 4:《テゼレットの手法/Tezzeret’s Touch》 26 other spells 1:《致命的な一押し/Fatal Push》 |
原型からパワー不足が懸念される《速製職人の反逆者》と《砦の発明者》の2種をオミットし、代わりに《無許可の分解》のような範囲の広い除去を増量。また、即席デッキには欠かせない1マナアーティファクトの枠も役割の薄い《改革派の地図》から《発火器具》へと変更され、より機体やコピーキャットを睨んだ構成となりました。
黒緑デッキとの戦いにおいて《巻きつき蛇》着地からの《歩行バリスタ》で霊気装置や飛行機械が次々に撃ち落とされていく悲惨な光景が中継されてから約一ヶ月。メタゲームが変化し、事実上の2強状態となった今だからこそ「尖った」デッキが環境に牙を剥く時……なのかもしれませんね。
その他の注目カード
![]() |
![]() |
![]() |
それでも使われないテジー本人
不許可の分解じゃなくて無許可の分解な。
確かにメタゲームが狭くなればなるほどこういう構築が輝くね
増量された発火器具がかなりいい感じ
霊気装置が霊域装置になってますよ
※2,4
修正致しました、ご指摘ありがとうございます。
こういうデッキ、しゅきぃ・・・
あれ?ご本人様は?
またヤソか!
と思ったら全然違う人だった。
やっぱりビルダー達は常に進化し続けてるんだなと。
ミッドレンジ大好きな俺も何か作るか・・・。
ダークスティールの城塞欲しい…欲しくない?
テゼレットの手法は1マナ軽くても良かったんじゃないですかね…
ハサミ「おっそうだな」
本人の実力よりも手法のが上とは…
ピン差しだけど街の鍵が手法、即席と相性良すぎて中盤以降のドローがかなり捗るんだよね。
即席デッキにテゼが入らなくてナラーが採用されるというちょっと皮肉な感じのリストに
テゼ使った5-0デッキってもしかしてまだひとつもない?
テゼレット「デッキの完成だ。ここからが本番だぞ。」
テゼレット抜きのテゼレットの手法デッキ。
つまり、「俺自身がテゼレットになる」ということか。
残酷コンにもボーラス本人入ってなかったしま、多少はね?
おいお前ら大好きヤソが機体を推したぞ
悲惨な光景ワロタ
こういうしゃれおつなデッキ好きだけどそういうデッキは緑黒相手がキツすぎるってレイドデュークも書いてたなー
橋上の戦いは全部抜けてしまったか、ソーサリーだしアド取れないし苦手デッキ相手にライフゲインだけではすぐ削られて終わるから仕方ないか。
梅澤俊郎も十手が本体だし多少はね?
ヤソキッズはどこでもポジるんだ(*^○^*)
バリスタ入らないのか。即席デッキに2マナは重いってことかな
1マナファクトって結構選択肢多いよね。鎮定工作機やボーマットの急使なんかも候補に入よね
グッドスタッフ寄りな黒緑が衰退したからこんなデッキが出てきたのか?
テゼレットの手法デッキ(テゼレットが入っているとは言ってない)
X=1でバリスタ置くなら1ターン目に設置できて2ターン目に叱責構えられて除去られにくい発火器具の方が良いのかも
まさか発火器具がここまで採用されるとは思わなんだ。
即席3ドローの解析調査は入らないのか…意外だ
サムネ変わってるやん
発火器具はとりあえず置いておけばサヒーリコンボ牽制できるから入れ得だな。
環境が高速だからソーサリーの解析調査は使いにくいよ
除去られても再利用できる手法があるからガンガン押した方がいいと思う
器具を手法で生物化すると、除去ってもアドアドになるから最高だね
こういうの見るとコピーキャット居なかったらテゼレットもっと出番あったんやなって
テゼレットいろいろ使い道考えてみたけど本当に思い浮かばない
無理やり入れると調整していくうちにテゼが抜けていく
※32
(仮にコピーキャットがいなくてもテゼレットの出番は)ないです。
機体や緑黒の暴力の前に電池おじさんは無力すぎんよー。
金属像デッキで使ってたけど、致命的な一押しと金属の叱責のおかげもあってその辺りには戦えてたよ
ただマルドゥバリスタに変化してからは無理な気はする
街の鍵はどう運用するの?
即席で寝かすとアドが取れる