『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説のコストを毎ターン軽くするセラ・ファロンやサッズ・カッツロイなど
日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。
公開カード
![]() 《召喚:アニマ》(4)(黒)(黒) クリーチャー・エンチャント – ホラー・英雄譚 [U] Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:ペイン – あなたがカード1枚を引き1点のライフを失う。 4/4 |
日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。
![]() 《召喚:アニマ》(4)(黒)(黒) クリーチャー・エンチャント – ホラー・英雄譚 [U] Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:ペイン – あなたがカード1枚を引き1点のライフを失う。 4/4 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
アニマええな
プレリが抽選制になってしまったんだがどういうこったよ
これがXの最強召喚獣か?
懐かしのガルガンチュア君の方がまだ強いやんけ
2
お前の行きつけの店に入荷するプレリキットの数より
参加予約が多かったんだな
キットの最大入荷量は過去の実績を元にした割当制になったから仕方ない
ヴァニラとファングがアンコモンでサッズがレアか。原作の強さ的には逆なような。まあ変身考えてのレアリティか。
見た目も吹き替えもエディ・マーフィで終盤になるほどいい人になるんだよなサッズ。
伝説サポート全然なかったけどやっと来たか
シスターに懺悔しそう
FFぜんぜん知らなくて申し訳ないんだけども、
この《セラ・ファロン》ちゃんって人間やめてアーティファクトになる設定なんか?
あれか?
自身を犠牲に何かの封印石とかになる的な、悲しい感動系のストーリーなんか?
ファルシのルシがコクーンでパージしたんだっけ
なんかギャグ漫画のワンシーンみたいだな
集中線なんとかならんかったのか
普段からちゃんとパック買ってイベントに参加してればよかったのに…
ファイナルファンタジーコラボだけ頑張ろうとするからこうなる
8
ファルシという無理矢理人に目的を与え、期間内に失敗したらシ骸(前に公開された何度でも復活するあいつ)にされ、目的達成したらクリスタルにされ数百年後に目覚める酷い装置が存在する。で目的を与えられた人間はルシという。ルシになると魔法と覚醒次第で召喚獣を使えるが時間内に達成してもしなくても碌な目に遭わない。
で、セラはたまたま発掘されたファルシの近くに行きルシにされ、何らかの目的達成(明確に語られていないが、恐らく必要な人材集め)でクリスタルになってしまった。
原作知らん奴が12の書いてる内容読んで理解できるんか?
アニマはペインもカオテイックDもそこまで再現出来ないのは仕方ないか
16回攻撃とかヤケクソでやってくれても困るけど
13
専門用語が多すぎてやってるプレイヤーもポカーンなのが13だったはず
パルスのファルシのルシがパージでコクーンっていう有名なミームがあるし
あ、13っていうのはFF13ってことね
アンカと同じだからややこしいわな
※8
裏面のフレーバーテキストがまさにクリスタル化の説明になってる
「主人たるファルシの使命を果たしたルシはクリスタルへと変化し、永遠の命を与えられるのである。」
ちなみに起こったこととしては、自己犠牲というより運命に翻弄されたといった方が正しいかな
迷い込んだ先でファルシに近付いてしまったため勝手にルシにされ、ライトニング一行と合流した時に使命を達したらしく、婚約者スノウの目前でクリスタル化した
イラストでも手前にスノウの伸ばす手が映っているな
※12の内容を、固有名詞を一般名詞に直したらなんかまどマギっぽいなとは感じた
8への12の13の説明、、、(テンパード
伝説生物デッキが組めるな
12
パルスのファルシのルシがコクーンでパージの子ってこと?
原作知らない人に解説してくれる人がいるけど何言ってんだかわからないのがほとんどだ
18それや
願いを叶えず目的のみ押し付ける世界の維持担当のキュウベエみたいなのがいた。それにセラは魔法少女にされ、目的を達成したのでクリスタルにされた。
これなら分かるか?
誰かジェイスとヴラスカで例えて
面倒な設定とはいえ、最初から理解しようともしない輩にいくら説明しても無駄やで
まどマギってイゼ速の基礎教養なのか?
○オワよ、教えてくれ
この程度で理解できない奴ってリアルで生活送れないだろ
実際やってりゃわかるし、やってなくても理解しようと思ってればわかる。わかる気が無いかわかる能力がないかのどっちか。
ワイはお前らの説明で何となくだがわかったぞ。
大丈夫や。
カタカナ専門用語の洪水なら、ロボットものや2000年代のエロゲとかで慣れとるからな。
青黒家がプレビューに追いついてないな
集中線みたいで笑った
操縦士って言うなら機体も引っ張って欲しかった
悪いことしたからお仕置きでこうなったんか
これで一つお利口さんになったわ
願いを叶えずファイレクシア打倒の目的のみ押し付ける世界の維持担当のウルザがいた。それにジェラードは血統操作され、目的を達成したのでレガシー発動の生け贄にされた。
こんな感じか
やっぱウルザってクソだわ!
ゆうやん……聞こえますが……
バスターソードの記事を書くのです……
FF14のカードやレノとルードも公開されているのです……
アルティメットまどかは激アツだよ!
召喚獣デッキとか見かけそうだな
土日は大会に参加しているからよっぽどの事がない限りゆうやんは何もしないぞ
EDHでセラ使って伝説生物(13のキャラ)唱えまくる人いそう