『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:1~3ターン目にアンタップインで出る、全色出るペインランドなど

日本時間の5月11日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード

 

《Starting Town》
土地 – 街 [R]

このゲームのあなたの第一、第二、第三のターンでないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)を加える。
(T), 1点のライフを支払う:好きな色1色のマナ1点を加える。

 

《Town Greeter》(1)(緑)
クリーチャー – 人間・市民 [C]

このクリーチャーが戦場に出たとき、カード4枚を切削する。あなたはその中から土地カード1枚をあなたの手札に加えてもよい。あなたがこれにより街・カードを手札に加えていたなら、あなたは2点のライフを得る。

1/1

ソース

@FinalFantasy

67 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:1~3ターン目にアンタップインで出る、全色出るペインランドなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:33:29 ID:Q4MDE5NTg

    この効果ならダメージランドにするのはやめて欲しかったな
    統率者デッキ予約販売はよ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:34:16 ID:E0ODMzNDc

    0ターンで出せば普通に出せるのか

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:35:41 ID:QwMzM5NjA

    大闘技場懐かしい

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:36:32 ID:E2Njg1NjE

    こっこいつは。。。

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:41:55 ID:IwMDE3NzA

    始まりの町がコーネリアの城下町で下が町人
    いいやん

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:55:10 ID:UxMjg5MTc

    真鍮の都でいいじゃん

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 21:56:15 ID:UzNjgxNDg

    コンボデッキなら追加の真鍮の都か

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:11:03 ID:I2MDM1NzE

    合流点はいつ再録されるんや

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:23:55 ID:U3NDA3NzI

    4ターン目以降タップイン。ってことか
    ダメランの後釜としてかなり有望な性能に見えるな。これは便利

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:44:20 ID:IwMDE3NzA

    シングル予約価格どれも高すぎてワロ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:46:25 ID:I4MzI3NjE

    普通に便利だしいいやん

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:50:05 ID:QxNTQ5MTQ

    これ使うなら各色ダメランでいいよね
    タップインは悪

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 22:58:32 ID:M0MzIwODI

    edhの5色デッキで使うかどうかかなぁ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:08:17 ID:Q3NzQwOTk

    今年の秋にはローテーションがあるし、無色出す選択肢もある5色土地はいいね
    序盤に訪れないと価値が低くなるフレーバーも良き
    今何ターン目かを覚えておく必要があるのはちょっと気になるけど些細なことか
    MTGAやMOならミスっても相手には迷惑かけないし

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:26:46 ID:k2NDM0ODY

    荒地も収録されるっぽいし、無色マナシンボル持ちがあるってことなのか?

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:33:52 ID:Q3NzQwOTk

    荒地は単にFF16の枠、というだけかも?
    他の基本土地が各色3枚ずつの15枚でFF1~15の土地を描いているため

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:39:56 ID:A1NzI1NzM

    スタンではずっとお世話になりそう

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:51:37 ID:UxMjg5MTc

    後攻で先手ターンになんとかマナ用意してインスタントタイミングでこの土地出したらタップイン?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/11(日) 23:55:10 ID:A2Mzc1MDI

    10
    プレイブースターですらすぐに売り切れるぐらいだからある程度予約価格を高めに設定しておかないと瞬殺されるだろ
    それにファンならいくら高くても惜しみなく金出すだろ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:07:01 ID:YwNTk1NTA

    生産量は多いだろうから
    すぐに揃えたいとか出ないなら様子見でよくないか

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:09:04 ID:c3OTc5MzQ

    18
    アンタップインの条件がyour/あなたの~となってるので、成長のらせんなどで相手ターンに出した場合は何ターン目でもタップインだと思う

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:12:21 ID:I2Mjk4Mjk

    オワおじさんの霊圧が消えた…?

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:15:46 ID:c5MTkwNTU

    無色マナ出せるのがほんとに偉い

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:17:36 ID:k0NzMzMjA

    色きついアグロ使うならまあいれるよね
    コーリ鋼デッキの境界ランド死ぬほど弱いからあれにもワンチャンはあるな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:47:14 ID:czMTQwNDE

    >>21
    サンガツ

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 00:58:57 ID:Y2MDQ5MTE

    いうて二色なら元祖ペインランドやその他二色土地で十分だから三色以上向けか
    土地が伸びてきて不特定マナ出せりゃいいやとなる頃にはタップインするのが絶妙にいやらしい

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 01:01:44 ID:Y0NTcwNjY

    レスであったように大闘技場の上位互換か
    高速アグロなら使いやすそうだけど3枚目の土地詰まって4ターン目引いたケースはきつそうだ
    あとは街タイプのサーチ呪文があれば多色のミッドレンジでもワンチャンあんのかな、スタンわからん

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 01:33:19 ID:IzNDI4NDc

    MTGプロが絶賛し始めて一瞬だけ高騰するタイプの土地

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 01:34:28 ID:c4Njg5OTY

    サテュロスの道探しの上位互換がスタンに出るのに10年かかってるのか、5色ランドは無色出るのが嬉しいよ。何だかんだ合流点や真鍮も出来たらダメージ回避したい時あるし、カードパワーはそこそこの方が長いスパンではいいかもしれない。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 01:39:36 ID:Y0NTYzODc

    4T目以降タップインならファストランドでよくね(´・ω・`)

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 01:41:59 ID:IzNTMyNjA

    ジェイスカイ眼魔とエスパーピクシーはかなり嬉しいんじゃない

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 02:15:19 ID:U2NTQ2NTE

    タップインのタイミング逆にしろ
    3色アグロなんて安易に組ますな

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 02:21:09 ID:I2NzQ0MDk

    モダンでイゼット果敢作ったのですが土地15枚で行けると思いますか?
    2マナのカードは反復4枚のみです。他は全て1マナか0マナです。
    クリーチャーはソンコン、ソクソウ、チャネラーです。
    コーリ鋼は売ってるお店が無く(山に囲まれた田舎で通える範囲では県外ですが車で2時間ほどにショップが少しシングル置いてある程度)高いので今の所入れてません

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 02:31:50 ID:AxOTEyNjg

    33
    高いとか言ってないで4枚買え
    こんなアンチの巣窟に来るより他の所で相談した方が為になるぞ

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 02:39:09 ID:U0Njk2NTQ

    33
    マジでそうw
    ちゃんと相談したいならここはやめた方がいいよ、、、
    あえて言うなら土地は15では厳しいと思います

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 03:16:36 ID:U3OTA0NTk

    真鍮の都にも劣らないし1,000円ぐらいはしそう

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 03:58:14 ID:Y1NDUwMTA

    合流点よりカードパワーは断然上じゃん
    スタン最強の土地として5000円行ってもおかしくないよ
    レアではトップかもね

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 04:40:58 ID:I2NzQ0MDk

    ありがとうございます。
    所で何故ここはだめなのですか?
    友達から大手のサイトだから一番詳しい方が多いとお聞きしまして。
    コーリは1枚買うだけでも厳しいですがゆっくり揃えたいと思います。因みに学校の休み時間にマジック遊んでます(笑)

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 05:19:10 ID:U0Njk2NTQ

    38
    ここのサイトは大きいサイトなんだけど、その結果、MTGを悪く言う事が趣味のアンチが集まる場所にもなってしまっているんよ
    悪意あるコメが多いからあまり真に受けないでMTGを楽しんでね!

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 06:39:50 ID:QyNTYwMTg

    上の自称初心者の人典型的なレス古事記で草
    [247] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 02:47:17 ID:I2NzQ0MDk
    ブリザドって氷魔法の事か。
    しかしブリザド?ブリザラ?ブリザガ?と
    もう少し分かりやすい名前にしろよ
    全部同じに聞こえるし一番強そうな名前のブリザドが一番弱いのもよくわからん

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 06:42:15 ID:I2NzY3MTg

    ゴルガリ切削の強化パーツ

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 06:58:03 ID:I3OTYzOTY

    リディアのカードはまだですか

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 07:21:23 ID:cxNDAxOTY

    マナガバ多色環境となってしまわぬか?

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 07:27:10 ID:Y1NTMwNjg

    マナガバしようにもガバ生かせるターン数には既にゲーム終わってるか手札枯らされてるからOKって判断じゃね

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 08:11:15 ID:YyNTUzNDI

    マサムネが十手・・・
    あると思います!

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 09:06:41 ID:c5Nzk0MzY

    19 初手喧嘩腰のオークはドラクエへどうぞ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 09:47:04 ID:IxOTQwNjA

    3色以上で、タップイン可能性も高い・・・絶妙な性能やな

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 09:55:46 ID:UxNTcyMzA

    需要が増えるのはローテ後だろうな

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 10:04:24 ID:Y0NTkyNjE

    結局マッチング操作ゲーだから新カード出してもつまらねぇけどな
    情弱以外やらんぞ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 10:45:36 ID:U0Njk2NTQ

    ↑こういうヤツら本当、管理人さん掃除してくれねぇかな

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 11:03:00 ID:Y1NjQ4Nzg

    ファストランドの亜種と考えるとめちゃくちゃ値上がりしそうだ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 11:31:52 ID:gwNTczMTE

    多色デッキがもう少し頑張れるといいけどなぁ
    今のスタンは3色以上にあんまり居場所無いもんね

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 11:47:25 ID:M5NDk2Njc

    38
    ざっくり言うとエア プも多いから
    トーナメント結果だけ見て環境知ったかしてる人もそれなりにいるのでアドバイスしても実体験に沿ったものではない的外れなものもされる
    そういう住民もいると理解して自分なりにそれなりに遊んでアドバイスの内容取捨できるのならここでアドバイス求めても良いとは思うけど
    33
    の内容からそうでは無さそうだったのでここで受けるべきでは無いと思う
    垢名記載されるつべとかの環境解説動画の方がレベルにあったアドバイス貰えると思う

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 11:51:27 ID:Y5OTU4NTU

    統率者が意識され過ぎ
    馬鹿すぎる

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 12:21:10 ID:AzNjEyNzU

    土地は少ないデッキでも17枚以下はほとんどないイメージ

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 12:26:39 ID:AzNjU4MzM

    土地の枚数は回して自分の最適解目指せばいい

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 12:34:40 ID:I2Mjk4MzQ

    土地枚数は統計学で記事がいくつもでてるからそっちを調べたらいい。イゼット果敢でも19枚、アゾコンで24枚イメージ。

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 12:49:48 ID:Y1NTMwNjg

    統計だったのか?
    後手4ターン目=10枚引いて四マナ欲しいから期待値1になる24枚でって感じかと思ってたわ

    特にアリーナ場合初手補正あってこの7枚Verの期待値近似値になるよう試行回数3でトライって仕様だから重要って理解で合ってるよね?

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 12:50:40 ID:Y1NTMwNjg

    期待値1じゃない、4だったわ

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 13:01:30 ID:A0NDI0MzA

    果敢は見た目15で回るとしても投げ矢fbで削るから19位は要る。
    サイド込みだとカウンター構える都合上、2で止まるとキツいことすらある。放逐は実質2マナカウンターだし

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 13:03:40 ID:M5NDk2Njc

    とアドバイス出てきたけどこれらの中からこの意見は違う若しくは正しい言える自信がある人がここでもアドバイス受けて良いと思う
    それぐらいガチでやってないと思われる人はこのサイトは多い
    アリーナのbo1限定禁止とか手札補正はbo1だけとか知らないのに知ってるふりする奴なんてしょっちゅう出てくるし
    ちなみに個人的には55からのアドバイスは正しいと思う

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 13:04:22 ID:I2ODMyMTk

    やっぱり紙が一番だね!

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 13:15:59 ID:gzMDI2NDc

    cori-steel cutterの潜在能力をフル活用しようとすると何回も誘発させる必要があるわけだけど、手札減らしてたら何回も誘発はさせられない。
     よって、軽いドロースペルや、環境によってはブロッカーを倒せるパンプスペルが重要になる。
     除去じゃprowessで通すダメージがパンプスペルより減る。
     クリーチャーではcori-steel cutterは誘発はするけど出したターンのprowessが誘発しない。

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 13:45:29 ID:Y4NjU3NTE

    街版光輝の泉と合わせて4ライフ稼ぐとなかなか鬱陶しそうだな パウパーで8枚体制も中々

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 14:03:35 ID:Y1MDExMDc

    edhで4番手だと1枚目の土地として出してもタップインか、宝石の洞窟の逆かよ

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 14:05:17 ID:A0NzIwNzU

    ローテーションでペインランド10種と友好色ファストランドが落ちる
    久遠の終端に入る土地次第では使われそう
    後は街シナジーを持つカードがどれだけあるか?

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/05/12(月) 14:14:31 ID:IzMzUwMTI

    土地15枚+棘平原4枚ならワンチャン

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。