『タルキール:龍嵐録』新カード情報:墓地のパーマネントを破壊不能と呪禁を付与して釣り上げるソーサリー

日本時間の3月20日、Bobbie-Christine Brewerより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Perennation》(3)(白)(黒)(緑)
ソーサリー [M]

あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とする。それを、その上に呪禁カウンターと破壊不能カウンターを1個ずつ置かれた状態で戦場に戻す。

 

《Dalkovan Packbeasts》(2)(白)
クリーチャー – 雄牛 [U]

警戒
応召3(このクリーチャーが攻撃するたび、赤の1/1の戦士・クリーチャー・トークン3体を、タップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次の終了ステップの開始時に、それらを生け贄に捧げる)

0/4

ソース

‪@bobbiechristine.bsky.social‬‬

57 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:墓地のパーマネントを破壊不能と呪禁を付与して釣り上げるソーサリー

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:36:04 ID:YyNzQ4MDM

    ロマンカードやね

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:39:11 ID:E3MjU3NzI

    口マンがあるな

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:39:27 ID:g1NTQ1NzY

    ロマンしかない

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:40:21 ID:QwNzQ3ODM

    スーパーハイパーウルトラすんげー釣り竿。
    (あとは何を釣るかです)

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:47:52 ID:QwNzQ3ODM

    EDHでネビ円もしくはネビ円メイガスをこれで釣って、
    他3人から一斉にヘイト食らうシチュエーションまでは思い浮かんだ。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:57:00 ID:YzMTUwNjQ

    6マナはワンチャン実用できそう

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 18:59:22 ID:c4NjQ2NzE

    布告とかじゃ死ぬしなんともなカード

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:00:23 ID:YzMDc0ODQ

    オブゼダートの救済を緑1マナ重くしたら除去耐性がついた。
    でも最初からもっと軽いリアニメイトで除去耐性あるデカブツ釣れば良いよね……

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:09:59 ID:I2Mzg2NzU

    僕「永遠曙光の伝令釣れって事ね」
    相手「太陽降下」

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:11:58 ID:YyOTYxNzA

    パーマネントなら何にでも破壊不能と呪禁付くのがオンリーワンだな
    全体除去で追放し辛いクソ強ファクトエンチャント釣ってみたい。アブエロの覚醒じゃ出来ない芸当したいね
    何釣るかね・・・

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:18:32 ID:kwODQ3OTI

    まあ面白みもないが全知釣るのが一番だろうな

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:25:15 ID:MwODY5ODM

    6マナを費やして産声をあげる無敵のミシュラン

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:31:03 ID:QzNTgwMDI

    バトル以外釣るバトルのがよくね?
    釣るの失敗しても用途あるし2色だし

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:50:09 ID:E4OTE0ODU

    よっしゃーあの青土地使って打ち消されない4色使う8マナソーサリーだぜ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 19:54:49 ID:k3NzY4OTg

    パーナメント釣り上げでなに釣ろうか考えると全知でええやんになるのゲームデザインのバグだよね

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:05:05 ID:I4MzAyMTM

    カウンターを移動させるカードあったかな?
    と調べたら臨機応変な防御とか知らないのが
    出てきた、統率者デッキまで把握してないです

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:07:40 ID:c4NjEwNzk

    え、永遠曙光の伝令・・・

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:11:51 ID:MyNTExMDc

    しかしこのセットは神話レアがウギン以外大味な3色カードが多く当たりが少なそう  ドラゴンカードはかっこいいしコレクション需要は高いとは思うんだけどなんだかなぁ…

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:13:35 ID:YyNzMwMzc

    白金の天使とか?

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:14:14 ID:YyNzg0MTU

    なんで全知5年もいるんだよ
    この手のカード全部全知に帰結するの普通に萎えるぞ
    全知以外のカード考えても釣った全知から出しゃええやんへのアンサーがない

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:17:12 ID:kwOTIxNzE

    なんかよくわからんイラスト

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:19:18 ID:QxNDIyNTU

    Penetration に空目
    エロいカードかと思ったぜ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:20:36 ID:I5Njk4NDE

    20
    MTGの低レベルなゲーム性に何言っても無駄
    事故で決着付くことが5割超えてる癖にプロwが湧いてくる謎ゲーだぞ?

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:24:50 ID:I5Njk4NDE

    BO3で連勝途切れるときなんて
    1戦目:勝ち。2戦目:噛み合いによる強制負け。
    3戦目:多重マリガンによる強制負け。
    ↑こんなんばっか…ここまでレベル低いTCGはMTGくらいなもん

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:26:21 ID:YyNzY5NTQ

    5マナならなー

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:31:02 ID:A4MTkxNjc

    I5Njk4NDE
    自分で低レベルなゲームって言ってるのになんでこれで遊んでるの?
    他に遊べるものたくさんあるのに

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:34:10 ID:UyMDQ1NjY

    神話ならもっと強くていいだろ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:48:37 ID:EzMzM3NTM

    50円の神話レア

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:58:58 ID:IyMDUwMzI

    言うほど全知向きではないと思うけど……。
    それに、これだけボーナス付くなら、あんまり重量級を釣るのにこだわらんでもいい気がする。
    例えば、黙示録シェオル釣るだけでも強そう。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 20:59:30 ID:I1Nzc4MTQ

    正直3色のカードはもうちょい強くていいと思う

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:04:36 ID:I4MzAyMTM

    高マナ域なら土地並んでる分まだ唱えられるけど
    3マナ3色とかトライランド無しでどう揃えろと

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:10:43 ID:YzMDc0ODQ

    雄牛、パワー0とはいえ殴るたびにトークン3体生産+生贄に使えるのは何かしら使い道があるのでは、と思わなくもない

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:12:27 ID:YyNzU2NjY

    応召って雑に強くないか?
    3だと2体は攻撃通るだろうしアンセムとか着地誘発とか死亡誘発とか凄いシナジーになりそうなんだが

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:13:13 ID:Y4MTkzOTU

    この牛くん強いね
    こういうのはロードとかアンセムとか出して雑に殴ってもいいし生物着地誘発と絡めてもいいし生け贄リソースにしたりと夢があるよね

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:22:37 ID:I1MTY4Mzc

    24
    こいつ事故で決着つくことが5割と言ってる割に連勝途切れるのは事故のときと自分に自信あるの面白い

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:23:27 ID:g4ODAyOTY

    何を釣るかが議論されがちだけどどうやってデッキバランスを崩さずに墓地に落とすか考えないとね
    6マナは現実的に唱えられる範囲だから、コンボに寄せずにミッドレンジの二の矢みたいに使えないものか
    色が散らかりすぎるけどカルノサウルスとは相性良さそう

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:27:20 ID:I4MzAyMTM

    モンドラクで2倍生産!全体強化でパワー2倍!
    追加の戦闘フェイズを得て合計26点だモー!

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:31:50 ID:A1ODMyNDE

    4マナで一枚目の全知釣って、2枚目をこれで盤石ですね

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:37:31 ID:Y4MTkzOTU

    サブプランに呪禁破壊不能持ったシェオルみたいな中堅生物とかでゲームを終わらすも悪くはないな
    アブザンというカラーでコンボ勝利を目指すと青を有さない部分でコントロールのおやつになりかねないから勝ち筋をバラけさせるのはいいと思う
    全知を使わないでいいカードないかなと考えたけどウギンや地ならし屋なんかが頭を過ったかな
    素出しプランも視野に入れると無色のこれらが現実的かなと一応PWも釣れるみたいだしな

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:40:26 ID:YyOTU4MDg

    さすがに3体ほいと出てほいと死ぬのはなんか色々悪さ出来そう
    アンコでこの性能なのはちょっと応召はダメ寄りの能力に見えてきた

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:48:09 ID:Q3MzIwMDg

    ロマン枠、統率者用のカードやろなぁ。応召はエラスとかドレイン入れてデッキになりそうだけどスタンの除去orハツカネズミの環境では無理やろなぁ

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:48:21 ID:A4MTA4MjI

    6マナにお膳立てもあってそれで流石に3色はきついて

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:52:42 ID:I4MzAyMTM

    牛と総攻撃合わせたら何点出るんだろ
    全体強化で7点、全部アンタップして再攻撃
    またトークン出て13点、合計20?

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 21:53:48 ID:kwNTU4MjI

    ネビニラルの円盤に呪禁破壊不能を乗っけるのは邪悪すぎて笑う
    全知とかよりもっと相性のいい相方が見つかるといいね、と願いたいカードね

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 22:11:42 ID:A1ODg3NTg

    >>42 せめて5マナ サバンナライオン改いいな

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 22:39:27 ID:AzMDMyODM

    「買いs辞意」
    少し落ち着け

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 23:30:14 ID:U1NjU0MTM

    この人間やべえなっておもったけど堕ちたる者の案内者って考えるとそうでもねえなって思ったけど自身の強化もできるからやっぱりやべえのか?

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 23:33:16 ID:YyOTU0NzQ

    >次の終了ステップの買いs辞意に、それらを生け贄に捧げる)
    >買いs辞意に、
    .
    校正ちゃんと仕事しろ

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/03/20(木) 23:51:25 ID:g3MzE1OTk

    リミテしかしない勢からすると今回ボムだらけに見えてワクワクと怖さが共存する

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 00:26:22 ID:kyODExMDc

    嵐の末裔、堕ちたる者の案内者も当時白単アグロに入ってたから、白単アグロがメタ入りするなら入りそう

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 05:32:31 ID:E1NjgzMzE

    ゆうやん俺に校正の仕事くれない?一記事10円で良いから
    最近目に余るというか酷いですぞ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 08:52:26 ID:c3OTQ1ODM

    ゆうやんだめやん

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 09:17:00 ID:gwNTg4Nzg

    嵐の末裔、今は白の1マナクリーチャー枠豊富だから、選択肢の一つぐらいかな……

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 14:11:22 ID:gwOTU0MDk

    こんなカード出すあたり全知禁止なんだろうなー
    まあ当然だな

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 17:12:20 ID:MyMDA3MzU

    リアニデッキではなくコントロールデッキで根本原理みたいに扱えれば強いかもしれない

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 20:44:09 ID:UxOTgxNzQ

    なんか赤にパワー1出たらダメージ飛ばせるエンチャントあった気がする。それと雄牛使えって事だな

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/03/23(日) 14:50:54 ID:g0MjY1NDE

    牛くん強いかどうかはまだわからんけど使い道はいくらでもありそう

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。