Mark Rosewater氏より、『ダスクモーン:戦慄の館』の情報が公開。素数を参照するカードやエルダー・デーモンなど
日本時間の8月27日、Mark Rosewater氏より、『ダスクモーン:戦慄の館』の情報が公開されました。
概要
以下が、Mark Rosewater氏より明かされた『ダスクモーン:戦慄の館』のヒントです。
・アンセット用に作られた技術を使ったフレームを持つ、セットの構成部品
・ブロックの第3セットで初めて登場した能力語の調整
・セット内で使用されるカウンターは「+1/+1」「-1/-1」「最終」「飛行」「絆魂」「伝承」「忠誠」「巣」「憑依」「回転」「麻痺」「時間」
・「第二メインフェイズ」を参照する初めての能力語
・(青)(青)(青)の10/1のクリーチャー
・それ自体が別のメカニズムのバリエーションで存在していた、メカニズムのバリエーション
・モードを持つ3マナの白の全体除去
・アルファ版のフレーバーテキストに初めて登場したキャラクターが伝説の生物として復活
・カードタイプと新しいキーワードアクションを参照する新しい能力語
・クリーチャー・トークン「白の1/1のおもちゃ」「白の1/1のGlimmer」「白の2/1の昆虫」「白の3/1のスピリット」「白の4/4のビースト」「青のコピー・トークン」「青のX/Xのスピリット」「黒の2/2のホラー」「黒の6/6のデーモン」「赤の1/1のグレムリン」「赤の1/1のバルーン」「緑の2/2の蜘蛛」「黒緑の1/1の昆虫」「緑青の0/0のフラクタル」
■以下はカードテキストの一部
「鍵のかかったドアを開ける」
「あなたのライブラリーから悪魔カード1枚を探す」
「Xはあなたがコントロールしているパワーが2以下であるクリーチャーの数である」
「あなたの墓地にあるインスタントやソーサリーやタミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし、それらを追放する」
「あなたがコントロールしているクリーチャー呪文や、あなたがオーナーである戦場に出ていないクリーチャー・カードについても同様である」
「手札の上限はなくなり、ライフが0以下でもゲームに敗北しない」
「あなたがコントロールするクリーチャー1体のみを対象とするインスタント呪文やソーサリー呪文を唱えるたび、その呪文をコピーする」
「あなたがコントロールする破片は、次の終了ステップの開始時まで、それのコピーになる」
「あなたがコントロールする、このクリーチャーと同じ名前を持たないクリーチャー」
「2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31は素数である」
■収録されるクリーチャータイプ
・クリーチャー – 人間・ドクター
・クリーチャー – コー・生存者
・クリーチャー – ヤギ
・クリーチャー – サメ
・クリーチャー – 眼
・クリーチャー – 魚・昆虫
・アーティファクト・クリーチャー – 猿・オモチャ
・クリーチャー – 人間・ピエロ・狂戦士
・伝説のクリーチャー – エルダー・デーモン
・伝説のクリーチャー – ネズミ・忍者・ウィザード
■セットに登場するカード名
・アクロバティック・チアリーダー
・音を立てない
・悪魔祓い
・フレンドリー・ゴースト
・ジャンプスケア
・ゲームをしよう
・食肉鉤虐殺事件2
・小麦の孤児
・スプリットアップ
・不安な双子
ソース
Maro’s “Look Inside the House”: A Duskmourn: House of Horrors Teaser
荒れるから下に流したんだね
ネズミ 忍者 ウィザードって完全にナシ君やろ
>食肉鉤虐殺事件2
おい次元跨ぐな馬鹿
そんなことより禁止の記事を
食肉鉤虐殺事件2←!?!?!?!?
シリーズ物だったのか・・・
安っすい続編あるのはホラー映画あるある
無印に比べて明らかに質の悪いミートフック頼む
サメしれっと入ってるのな
アルファのフレーバーに登場した伝説のクリーチャーって
候補がアスモル(Granite Gargoyle)とノリン(翡翠像)くらいしかいなくねえか
>食肉鉤虐殺事件2
再録とか調整版でもなくて「2」ってどういうことだ
エルム街の悪夢とか悪魔のいけにえとかナンバリングのあるホラー映画ネタじゃないの
・ブロックの第3セットで初めて登場した能力語の調整
ネオ神河でもスルーされた掃引がついに来るか…!
ミートフック・マサカー2ってタイトルの映画マジでどこかにありそう
エイリアンは2が一番面白かったので食肉も頑張ってほしい
2は流石に笑う
「悪魔カード」って、フォーゴトン・レルムの時みたいにデビルの誤訳だったりしないよな?
あと、素数が31まで書いてあるのに何か意味があるんだろうか。
>15
31で勝ちとか?
57は素数ですか?
アルファのフレーバーの奴、アスモラノマルディカダイスティナカルダカール?
2じゃなくてⅡにしてくれ
馬鹿なこと言ってねぇでちゃんと開発しろ
どうせまた禁止カードが出るんだ
食 肉 鉤 虐 殺 事 件 2
昔のB級ホラー映画かよ
事件2!?
57は3✕19だから素数じゃないです(マジレス)
こういう、ちら見せ情報で出る感想が「ギミックが面白そう」よりも「ギミックが面倒くさそう」になった俺はもうダメなんだろうな
何やら銀枠めいたフレームのメカニズムが登場しそうだし、+1/+1カウンターと-1/-1カウンターはややこしいから同時に使わないって方針は行方不明だし、タミヨウは死んだはずだし(ナシが持ってる「タミヨウの物語」から過去の記録を再生しているってフレーバー?)、食肉鈎殺人事件IIはプレイテスト用仮名のまま正式カードになっちゃった感が強いし
食肉鉤2……ここまで来るとDead by Daylightとコラボした食肉鉤3が出てくる可能性ありそうだな。
来年には「パワー/タフネスが双子素数である限り」とか出てくるのかな😳
台風はもうパロってたけどサメの頭増やす系ってすでにあったっけ?
一足飛んで空気を読まずにメカシャーク
IIが良いと言ったやつは聖剣伝説かな?
エルダーデーモンはダスクモーンの主ヴァルガヴォス
もう一つのレジェンドはナシと予想
3セット目の能力とメカニズムのバリエーションは星座かな?星座は上エンチャント言われて上陸の派生とか言われてたしニクスの旅はブロックの3セット目だし
破片はニコアリス、フラクタルはジモーンが使うんかな。
青の10/1とXはパワー二以下の数参照って言う白っぽい能力が気になるかな。
食肉の1作目も再録してくれ
サメ予想
本命:ゴーストシャーク(壁をすり抜ける幽霊鮫)
次点:ディープブルー(地下のプールから飛びかかってくる巨大鮫)
大穴:シャーキュラ(サメ・吸血鬼ではないので多分無理)
モードを持つ3マナの白の全体除去が不穏すぎる。全体除去は一時的封鎖と太陽降下だけでもすでにクソすぎるんだが。
食肉2とか次元跨いでめちゃくちゃだな
それとモダホラ台無しにする禁止発表しといて別のセットの話題で盛り上げようとするところがな…
踊らされる奴も悪いんだが
次元をまたいだ虐殺事件ということはプレインズウォーカーが犯人なんやな
食肉の1作目はスペシャルゲストに再録されそう
小麦の孤児はチルドレンオブザコーンかな。ちょうどいま映画やってるね
今回のセットはB級映画か
おらワクワクしてきたぞ!
アクロバティックチアリーダー…?
アクロバティックチアリーダーって何だ…?(困惑)
39
ホラー映画の最初か2番目に殺されるセクシー要員の一軍女子とか?
アクロバティックチアリーダーとはアクロバティックチアリーダーです
折角だから素数を参照にするカードは特別版を荒木先生に描いてほしいな。
どうせ「神父が悪役の作品はキリストの教えに反する」とか、ポリコレとのダブスタで逃げるだろうけどさ。
発電機も回せ
モダンホラーだとコウモリは出ないのか、残念
ナドゥも十分ホラーだから出そう
サメ台風もホラーでB級映画だからな!
再録だな!
アクロバティックチアリーダーのもとへ
フレンドリーゴーストが音をたてないゲームをしようと提案してきた…
それを見守る不安な双子
『食肉鉤虐殺事件2』ご期待ください
映画のパケ説明でありそうではある
35
領界路使えばだれでも移動できるんで
あの当時イニストラードにいたやつ全員容疑者
モダホラの強強レアも馬鹿みたいに超激安のゴミばかりだし、雑魚ゴミセットのブルームバロウと同じでもうパック買ったら馬鹿の雑魚セットしか出ない
人間・ドクター「ハンニバル」
人間・ピエロ・狂戦士「ペニーワイズ」
ゲームをしよう「SAWシリーズ」
食肉鉤虐殺事件2「SAW3」
不安な双子「シャイニングの双子」
dbdコラボ情報はよ
あなたの墓地にあるインスタントやソーサリーやタミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし、それらを追放する
スタンにタミヨウはもういない筈だがただのフレーバーとしての効果か?
いいね、面白そうじゃん
青青青10/1のクリーチャーがデメリット打ち消して悪さできそうで気になる
やっぱmtgはブルームバロウみたいなのよりこういう安っぽい質感のホラー系のが好みだわ
「鍵のかかったドア」はタップアンタップでわちゃわちゃするメカニズムかな?
25
多分ムカデ+人間とかやりたいんじゃね?
鍵のかかったドア(0/4防衛の裏向きクリーチャー)
統率者意識したカード入ってそう
また食肉で横並びデッキを駆逐する気か…?
手札の上限はなくなり、ライフが0以下でもゲームに敗北しない
これニコアリスの奥義じゃない?
50見て納得した
悪魔祓いはもろにエクソシストか
猿·玩具はチャイルド・プレイか?
3マナの全体除去?嫌な予感
モードを持つ3マナの白の全体除去
・トークン全破壊
・1/1ホラートークン2体生成
・アーティファクトを一つ破壊
たぶんこんなんじゃね?
令和のウィザーズ補正たりてないぞ
白白白①
・土地全破壊
・クリーチャー全破壊
・アーティファクトとエンチャント全破壊
こんなもんやろ
・アンセット用に作られた技術を使ったフレームを持つ、セットの構成部品
→hostとaugment
・ブロックの第3セットで初めて登場した能力語の調整
→スイープか暴勇
・セット内で使用されるカウンターは「+1/+1」「-1/-1」「最終」「飛行」「絆魂」「伝承」「忠誠」「巣」「憑依」「回転」「麻痺」「時間」
→気になるのはマイナスカウンターと憑依カウンター 、特に憑依カウンターは憑依と関係あるのか否か
・「第二メインフェイズ」を参照する初めての能力語
→新語導入なので当然
・(青)(青)(青)の10/1のクリーチャー
→変なスタッツだが幻影の系譜か?
・それ自体が別のメカニズムのバリエーションで存在していた、メカニズムのバリエーション
→換装のエンチャント版?
・モードを持つ3マナの白の全体除去
→馬鹿
・アルファ版のフレーバーテキストに初めて登場したキャラクターが伝説の生物として復活
→名前の長いコック
・カードタイプと新しいキーワードアクションを参照する新しい能力語
→全くわからんがドア関連か?
・クリーチャー・トークン「白の1/1のおもちゃ」「白の1/1のGlimmer」「白の2/1の昆虫」「白の3/1のスピリット」「白の4/4のビースト」「青のコピー・トークン」「青のX/Xのスピリット」「黒の2/2のホラー」「黒の6/6のデーモン」「赤の1/1のグレムリン」「赤の1/1のバルーン」「緑の2/2の蜘蛛」「黒緑の1/1の昆虫」「緑青の0/0のフラクタル」
→バルーンが完全にピエロ、グリマー?
■以下はカードテキストの一部
「鍵のかかったドアを開ける」
→単発能力で終わるダンジョンみたいな感じか?
「あなたのライブラリーから悪魔カード1枚を探す」
→デーモンや小悪魔ではなく悪魔カードなので、恐らく何かしらのサブタイプがまとめられる
「Xはあなたがコントロールしているパワーが2以下であるクリーチャーの数である」
→ブルームに続き小粒の多い環境、もしくはトークン環境か?
「あなたの墓地にあるインスタントやソーサリーやタミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし、それらを追放する」
→タミヨウは死んだが息子の能力だろう
「あなたがコントロールしているクリーチャー呪文や、あなたがオーナーである戦場に出ていないクリーチャー・カードについても同様である」
→なにかしらの能力語を追加するかPT変更か
「手札の上限はなくなり、ライフが0以下でもゲームに敗北しない」
→奥義にしても防御的すぎるので、もしそうならやめていただきたい、残りのデッキ枚数を勘定するのはうんざりだ
「あなたがコントロールするクリーチャー1体のみを対象とするインスタント呪文やソーサリー呪文を唱えるたび、その呪文をコピーする」
→またか、似たような能力作りすぎ
「あなたがコントロールする破片は、次の終了ステップの開始時まで、それのコピーになる」
→ニコアリス
「あなたがコントロールする、このクリーチャーと同じ名前を持たないクリーチャー」
→ハイランダー勧めるようなカードだがモチーフはわからん
「2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31は素数である」
→100%映画キューブモチーフのアーティファクトかランド
■収録されるクリーチャータイプ
・クリーチャー – コー・生存者
→サバイバーは赤かったが白も混ざるか
・クリーチャー – 眼
→パンズラビリンスのあいつ?
・クリーチャー – 魚・昆虫
・アーティファクト・クリーチャー – 猿・オモチャ
→名前は知らんがシンバル鳴らしてる猿の恐怖症があるらしい
・伝説のクリーチャー – エルダー・デーモン
リリアナの契約悪魔か完全新規か
■セットに登場するカード名
・アクロバティック・チアリーダー
まぁなんかよく被害に遭ってるイメージ
・音を立てない
クワイエットプレイス?ドントブリーズ?
・悪魔祓い
エクソシスト?
・フレンドリー・ゴースト
キャスパー
・ジャンプスケア
そのままびっくり系の映画のこと
半分以上外れたらダスクモーン4カートン買うわ
64
第二メインフェイズは既にトカゲが・・・
今度は食肉鈎はラストサ マー起源の可能性もあるのか
もう出てるのかも知れんけど、ホラーで有名どころだと意外とジェイソンとフレディも見当たらんな
既出のチェーンソーはどっちかっていうとバイオやろうから
いきなりの長文でまたなんかリーク情報の垂れ流しでもされたのかと思って警戒してしまったじゃねえか
冒頭に自分の予想とか一言頼む
映画タイトルだからサメ台風2も収録される
そういやエルダー・デーモンって初?
3マナ全除去か…
・全てのエンチャントを破壊する
・全てのアーティファクトを破壊する
・全てのトークンを破壊する
こんな感じ?
手札の上限はなくなり、ライフが0以下でもゲームに敗北しない
→手札参照のLich系かな?
ダメージの分手札追放。
※70
モダホラ3に収録されている
飢餓の祖、シルゲンガーがすでにいる。
※73
ベルゼンロックもエルダーデーモンだった。
73 74
ああ、そいつら居たな。サンクス
食肉鉤虐殺事件2
また菌糸をやらかすのか?
食肉2の名前で思ったけど。
B〜C級映画の2作目あるあるで、見た目だけ受け継いで中身別物系はありえるな?
確か部屋カードが出ることが示唆されているからドアを開けるはそれ関連かな。多分アンセットメカニズムを再利用したものになってアトラクションのカード枠だろうね。アンフィニは実験セットって明言されてたし。
→換装のエンチャント版?
それなんてリシド
59
ニコはPWの灯失ってるので奥義はもう……
64
前回のブルームバロウのヒントの答え合わせして
前の記事の批判・不満だらけのコメ欄と比べてこの新セット記事が全く伸びてないのが全て
もう誰も興味すらない
78
一つ目のヒントが多分宿主と拡張だから、
部屋はフィールドを2つに割って移動するギミック。
テーロスの没メカニズムの彼岸に近いと思う。
ドアはそれの移動コスト関係かと。
鍵がかかっていたら通常は移動できない的な
複雑なメカニズムは不評なのにフィールドを割るとか面倒だなあ
・それ自体が別のメカニズムのバリエーションで存在していた、メカニズムのバリエーション
これは統率者デッキで変装がくることが確定しているから、そのバリエーションだと思う。
セットのフレーバー的に罠要素が多いから
変装(変異)のアーテファクト版、(1~2マナで裏側で置ける遊戯王の罠カード的な物)と予想します。
82
まるでお前のようだな^-^
部屋
鍵のかかった状態で存在する土地のサブタイプ
開錠能力によって、もしくは部屋自身に書かれた開錠条件(例えばP/Tが2/2以上のクリーチャーをタップするなど)を満たすことで第二面に裏返る
裏返った時に鍵を開けたクリーチャーに対して何かしらのボーナスもしくはペナルティが課される
鍵の開いた部屋の数を参照するカードもある
・セット内で使用されるカウンターは「+1/+1」「-1/-1」「最終」「飛行」「絆魂」「伝承」「忠誠」「巣」「憑依」「回転」「麻痺」「時間」
ブルームバロウが+1/+1カウンター押しのセットだから、
今回は反転して(フレーバー的にも真逆だし)-1/-1カウンターのセットになると予想。
恐怖の表現もしやすいし
今の所公開されているカードには+1/+1カウンターないから。
・食肉鉤虐殺事件2
これも-1/-1カウンター押しと仮定した上で考察すると、
マナコストが上がるかわりに、-修正が-1/-1カウンターに変わった派生カードと予想します。
・ブロックの第3セットで初めて登場した能力語の調整
これは星座。
部屋やエンチャント・クリーチャー等
エンチャント押しのセットだから
82
ここぞとばかりに不満ぶちまけれるんだからそらコメ伸びるわ。こっちはヒントでかつリリース多すぎてワクワク妄想タイムあんましないから伸びる訳ねーよ
91
考えたら誰でも分かる事が分からん奴は放っておけ〜
85と
・(青)(青)(青)の10/1のクリーチャー
・クリーチャー – サメ
を組み合わせて
サメ水槽 (青)(青)(青)
クリーチャー – サメ
防衛
10/1
罠具(青)(青)(このカードを、(1)で護法(2)を持つアーテファクトとして裏向きで唱えてもよい。罠具コストで、後のターンにこれを表向きにしてよい。)
どうだろう。
どうだろうね
食肉鉤虐殺事件2(X)(黒)(黒)(黒)
伝説のエンチャント
食肉鉤虐殺事件が戦場に出たとき、すべてのクリーチャーに-1/-1カウンター
をX個置く。
クリーチャー1体が死亡するたび、クリーチャー1体を対象とする。
それに-1/-1カウンターを1個置く。
32
ダークホース・多頭鮫
第3セットで初めて登場した能力語ってそんなにないな
魂力、掃引、暴勇、圧倒、星座ぐらい?
逆にパルヘリオン1をだなぁ、
カード名の《不安な双子》って、mtgで”双子”と聞くとこっちが不安になるんよ
タミヨウってファイレクシアとの戦役でタヒんだと思ってたけど、まだ生きてるんか?
「《有翼の叡智、ナドゥ》の最終版はプレイテストされることなくそのまま出荷されることになったのです。」
これが背筋も凍る最大のホラー🥶
>>100
ブレイズ「死んだと思われていたのに再登場したり、」
ヨーグモス様「再登場したのに後から死んだ事にされたり、」
ウギン「生死の歴史を書き換えられたり‥‥‥」
公式「つまりまぁ、我々の言う事などあてにしないでくれたまえ。」
教えて下さい。相手のライフが2です
相手の場に一つの指輪が出ました。相手はプロテクションを持ってます。
こちらのターンになり 砕骨の巨人の踏みつけを唱える事できるのですか?
友達に軽減できないから倒せるよ
と言われたのですが軽減できないから倒せるのは、わかるのですが
プロテクションって事はそもそも対象に取れないから打てない気がするのですが どうでしょうか?ご協力お願いします
君に友人はいないので対象に取れないが正解。
※103
対象に取れないので砕骨の巨人の出来事を相手に撃つことはできない。
だが自分の顔面にぶち込めば「ダメージは軽減できない」の効果が有効になるので、その状態でクリーチャーで攻撃すれば倒せる。
103
105の方が仰る通り、自分の場に攻撃が可能なクリーチャーがいれば、砕骨を自分に撃って(もしくは、自分のコントロールしているクリーチャーかPWに撃って)このターンダメージを軽減できないターンにする事は可能です。
ただ、自分の場に相手のライフを削るクリーチャーが居なければもちろん意味はありません。
相手を対象に取らないダメージ手段がある場合にのみ有効です。
100
アーテイ「俺も長らく死んでたけど話題性の為に気楽に復活出来たからファイレクシアだから、でヘーキヘーキ」
わかりやすく丁寧に答えて下さった104以外の105 106ありがとうございました!
なるほど そんな手があったのですか!
確かにその場はフラージ等居ましたがそういう意味だったのですね 裏技ですね!
全然気付かないかったです!
ありがとうございます!
107もありがとうございます!
ディズニーのカードゲーム、日本語版出るのな
1パック6枚で330円だから尚更mtgが比較に出されそう
111
ディズニーロルカナ日本語版もきたか
日本のMTG終わったな
111
するならベーシックブースターとの比較だな
ホラー映画オマージュに溢れてそう、それだけでめっちゃ好きだわ
買うかどうかは別だけど
今更どう足掻いてもディズニーのロルカナに喰われるだけ
なにもかも中途半端なんよMTG
一生お得意のコラボやってろ
57も素数である
57が素数なわけねーだろwwwwwwwwwww学者が言ってんのなら話は違うけどwwwwwwwwwwwww
スケルトンいるかな?
徴募兵が全然墓地から帰ってこないから他のいい骨いたら替えたいわ
吸血鬼スケルトン狼男はイニストの担当っぽさはあるな
ゾンビは両方で行けそうだけど、これもたぶん日本人ならではの感覚で
向こうだとモダンホラーはサイコとか狐憑き(エクソシスト)メインになるんじゃねぇかな
102 109
mtgってそんな簡単にタヒんだはずのキャラが復活するんか🙈
魁、男塾!じゃないんだかさぁ
訂正 102 108
115
日本でディズニー好きです!→洋ゲーやります!ってなるか?
洋ゲーやりますじゃなくて、ディズニーキャラクターのイラストだから買う→ところでこれ何?からゲームを知ってじゃあやってみるかてパターンはあるかも
そもそもディズニーは国産TCGと同様に映像化やゲーム化もしてるから間口が広い広い
「あなたの墓地にあるインスタントやソーサリーやタミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし、それらを追放する」
タミヨウ復活か? とか言ってる奴いるけど、どう考えてもダスクモーンに連れ去られた息子のナシ君の能力でしょ。
わざわざ収録クリーチャータイプに「伝説のクリーチャー – ネズミ・忍者・ウィザード」とこれ見よがしに書いてるんだし
0は偶数である。
125
自然数ではないよな?(威圧)
※119
ダスクモーンだと王道ファンタジー系のクリーチャーはそれなりに特別な存在で、デーモン以外には使わない方針みたいね
個人的には錯霊=レイスorスペクターにして、光霊はスピリットにして欲しかった
カードタイプは正確な分類学やフレーバーとして見るより、ゲームバランス的なグループ訳の方が重視されるから、細かく分けられてる時は開発が部族的に強くしたくないのだと諦めるしかない
126
大学だと自然数は0含む形での定義もあるよ
124
ダスクモーンでもそれ以降のセットでもタミヨウプレインズウォーカーは収録されないのに「タミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし」ってテキストがあるということ?
タルモですら、後続のセットではプレインズウォーカーが登場したというのにさ
蒸気打ちの親分のからくりみたいなパターンという予測???
団結の標、タズリのパーティー以外も同盟者を参照する能力みたいに出すつもりは無いけど過去になんやかんやあったから書いてあるパターンじゃないの
クリーチャー – 人間・ピエロ・狂戦士
アートザクラウン!?
でもあいつ人間じゃないしなー
「自然数に0を含む派と含まない派があるのなーんで」聞いて「大学によって違うから」答えられたら大体の人間は椅子から天井に突き刺さりうる
132
ペニーワイズかドナルドが遂に…!
130
一応、イニストラードのジェレンみたいに故人が収録された例もある。
あとは基本セットとかなら、アルハマレットみたいに出てくるかもしれんぞ。
ホラー系のパロディ次元ならギリギリまで攻めて欲しいな
「鍵のかかったドアを開ける」はバイオハザードネタな気がする。特定の行動でギミック働いて解錠する感じでは?
まさか月の後継ナシの後ろのタミヨウは思い出補正的な幻影ではなく、霊体としてナシ君に憑り付いていた本物だった!?
そしてよし君との関係はナシ君なのか!?
クリーチャーカードは昔は違ったかもしれないけど、本人呼んでなくてアバター的な何かを呼んでいるのでは(だから相手の場と自分の場に同じクリーチャーが出せるようになってる)
タミヨウの自分自身の物語を保管していてそれをナシが継承しただから、そのフレーバーとしめ物語のタミヨウ=過去タミヨウとして再現してるだけだろ
あのナドゥの後だからスタンで使えない能力はやめろとか言う奴はいるだろうけど完全に使えない能力でもなさそうだしフレーバーの再現として入れるくらいなら自分はむしろ有り
139
「あなたの墓地にあるインスタントやソーサリーやタミヨウ・プレインズウォーカーを望む枚数対象とし、それらを追放する」
墓地にあるわけだから、このテキストのタミヨウはカードでしょ
トークンとかなら墓地には行かない
ペニーワイズなら、ピエロ・蜘蛛かなぁ
人間じゃないでしょアイツ🎈⛵️
カードの話をしてるんだが?
昔はレジェンドや伝説先置きルールだとか対消滅だったこれはそのカードがそのキャラそのものという表現だった
互いの場に出るようになってクリーチャー「カード」やプレインズウォーカー「カード」はそのキャラのアバターを呼んでるみたいな設定になった
タミヨウの物語を保管してるナシが過去のタミヨウの姿である過去のタミヨウのカードを追放して再現か何かでコピーして唱えることのできる能力だったら、例えスタンにタミヨウのカードが存在しなくてスタン上では実際はテキストの染み扱いだったとしてもナシの設定を表すために有りではないでしょうか?
ここまで説明しないとわからん奴ばっかりなのここって
長年MTG取扱ってたショップからもMTG消えたし周りも他のゲームの話しかしなくてMTGなんか無かったことになってるのに、こんなMTG興味あるジジイまだ存在してるの?
カードはルールに勝る
と言う原則があるから、新ナシに「PWタミヨウ・トークンを作成 このトークンは墓地に移動する際に追放されず、カードとして扱われる」とか、裏返ったらPWタミヨウで「このカードが墓地に移動する際には裏向きのまま移動し、PWタミヨウカードとして扱う」みたいな文言が出てくるかもしれない
下環境向けのフレーバーの可能性もあるけど
もしかしたら死後強まる念としてタミヨウ・プレインズウォーカーのスタンド能力を発現させた月の後継、ナシが、
2025年発売のデスレース次元で疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう伏線なのかも知れんしな。
144
“墓地にある”よ
トークンは墓地に落ちないでしょ
カードとして扱われ墓地に落ちるトークンも考えにくい。もしそんなトークンが出たら、ルールの整備上、これまでの墓地関連カードについて無数の裁定を出さないといけなくなる。おまけにプレイする上でも管理が煩雑になる
まぁ順当にまず日本からMTG消滅したっぽいな実際
そりゃマスターデュエルとか他の人いるゲームに引っ越しするよね普通の人は
147
じゃあ、髪オワもデュエマに戻ればエエやん
だってもともとデュエマプレイヤーでmtgなんてほぼほぼやったことないっしょ
148
マスターデュエルは遊戯王だけど、なんでいきなりデュエマの話?
149
mtgプレイヤーだからマスターデュエルというものの存在そのものを一つも知らなかった
芦田愛菜ちゃんがはっぴを来てチビッコ達と踊ってたラッシュデュエルともまた別ものなんか?
ちびっこ向けのTCGに詳しいんやな。スゴイ。これからも頑張って幼児向けTCGの情報収集に勤しんでマウント取ってくれ。ここ以外の場所で
147
手元にmtgのカードあるんだけど
完全に消滅してないよ。どうか参考にしてくれ。
Jホラーのシクレ出ないんかなぁ出たら買うのになぁ
150
「mtgプレイヤーだから」ってなんやねん
マスターデュエル知らないmtgプレイヤーの方が少ないと思うぞ
いきなりデュエマ持ち出してどんだけデュエマにイラついてんだよ
知らないのに聞かずデュエマと勘違いして148の返ししていて、尚且つ150の意味不明煽りしてるのどういう頭の構造してるのか知りたくなってくるな
マスターデュエルの話の前からトンチンカンなこと言ってるし、知ったか知識ひけらかしたい模範的イゼ速民だろ
148,150は普通に考えればただの害悪老人すぎるだろ
まさに絶滅危惧種の日本のMTG崇拝者ジジイって感じ
害悪老人はmtgのサイトに来て「mtg終わってる~」とか言ってるお前自身だと気づけるようになってから病棟を出ような
社会不適合者が治療も受けずに社会に出てきちゃダメだぞ
やられたぜ!
ゴリラだと思ったらオラウータンだった!
遊戯王になりかけてるマジックくん
159
それは遊戯王舐め過ぎやで
素数を参照とかまたリアルでもアリーナでもめんどいのを実装するなー
素数として挙げられているのが31までだから日付と関係あるのかな
タミヨウは死んでるけど、「タミヨウの物語」の巻物としてナシの元で文字のホログラムとしてサポートしてる。(MOM,OTJストーリー)タミヨウが死んだままフレーバーとしての指定だろう。巻物になっても灯を保持ている可能性はウィザースのストーリなら微レ存。多分無いケド。
>>159
遊戯王は先行1ターンでナドゥみたいな動きして、対抗呪文内蔵クリチャー3体並べるゲームだぞ。マジックはまだマシだよ。
153
マスターデュエルを知らん。聞いたことない。存在そのものを知らん。見たこともない。ひょっとしたらショーケースの前を通過してるかも知らんが興味無いから認識できない。周囲もそんなもののについて語らない
マスターデュアルに詳しい同類とよろしくやっててくれ
遊戯王の話はどうでもいいからちゃんとムカデ人間の話をしろ
160
TCGというジャンル自体、一般人から嫌厭されることもまだまだあるオタク趣味なんだし、TCG界隈は互いにリスペクト持つべきだよね。
一部のMTGプレイヤーは事ある毎に遊戯王を下の扱いにしてMTGの威厳を保ち続けながらMTGを批判したい屈折した精神を持つ159みたいな救えないヤツがいるけど、惨め過ぎる。遊戯王はエターナル環境一本でガチ勢もカジュアル勢も盛況な25年以上の歴史があるTCGだからね。
エターナル1本(なおラッシュデュエル)
まぁアレは同名カード持ってきてるだけでルール別物だけど
向こうは漫画・アニメ・映画・ゲーム(カード以外)と展開してるし盛況にもならあな
ポケカがスタンダード、遊戯王が下環境だから、そりゃMTGやる人いないよねっていう
168
アレは新しい別ブランドでMTGとデュエマの関係に近いと思う。
169
MTGはスタンで遊んだ後、下環境って流れはモダホラで分断されたから、他との差別化って点だとリミテがある。プレリだけ出るって人もいるし、リミテは資産無い初心者でも出来るし、マジでもっと推されても良い。
カードゲームやっててマスターデュエル知らんは流石におじさん過ぎるだろ…
170
パック高すぎ問題がここで立ち塞がる
遊戯王とかに慣れてるプレイヤーはパックの値段見てドン引きする
172
数年前までベーシックブースターと大差ない1パック350-450円だったのになぁ。ダスクモーンがホラー映画テーマで↑でワイワイ話できてたし、ユニバースビヨンドにFFコラボ控えてるし、新規取り込みのポテンシャルはあるんだよなぁ
173
しかしパックの価格とか関係なく、ブルームバロウからのダスクモーンで、前に獲得した新規を振るい落としそうな気がするんだ……。
ホラー映画テーマやコラボも基本1回きりだし、取り込みが本当に出来ているのかと。
172
いうてもサーガ時代パック500円で遊戯王との差はあったけど普通に新規来たからあんまり関係ないんじゃない?レア無し有りかレア確定かで納得はしてたよ。まあカスレアで実質レア無し有りだったんだけど…
意外とお手軽にコンビニでも買えるからねmtg
廃れてると思ってたけど…いや、よく見たら
イコリアとゼンディカーの夜明けだったわ
化石になってるねmtg
誰が買うん?ってラインナップ
(ガチで近所のセブンでずっと売ってる
コンビニでは滅多に見ないんだよな
ブルームバロウから一番安いパックがコンビニでも出る話あったけど近所のコンビニ数店舗には全く無かったし
過去(エルドレイン辺り?)にウィザーズがコンビニに攻勢仕掛けて一瞬置いてあった時期はあったけど、コンビニって回転率悪いものは容赦なく切り捨てるから今はどこにも残ってないよ。
ポケモンカードや遊戯王のマネしてコンビニ商法してみても大恥かいただったねmtg
うちの近所だと大体おいてるんで結局場所によるってだけだと思うわけ
お前んとこが異常なだけ、そこに住んでるお前も異常者