『モダンホライゾン3』新カード情報:戦闘開始時に墓地のカードを追放し、+1/+1カウンターが乗ると追放したクリーチャーを出すスケルトン
日本時間の5月22日、commandersheraldより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン3』の情報が公開されました。
公開カード
生体武器 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本時間の5月22日、commandersheraldより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン3』の情報が公開されました。
生体武器 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
御霊シュートあたりで使うのかな?
除去されると泣くけどさ。
ヤバいのきた
めっちゃ簡単にリアニするやん
リアニしても良いし墓地対にもなるし良さげなカード
スタンで出せ
3ターン目に4/4が囲いで落としたカードリアニしながら殴ってくるの?馬鹿なの?
虚空歩きはサクるからまだ許されたのに
2マナであまりにも簡単に勝ってしまうな
インスタントタイミングだしダメそう
これで新ウラモグ踏み倒せばええんやな
黒黒じゃないの?
令和すぎる能力だな
褒めちぎられてるけど結局通常の墓地対が効くし
カウンター乗せ続ける構築はリアニとしてはいびつになるし、ワイは微妙に一票入れとくで
油断させたところにやっぱこういうの出してくんね
ワイアウッドの共生虫来るのか
プラスカウンターギミックがアガサとも相性いいし使われそう
黒2マナで墓地対になり踏み倒しもできるってヴォイドウォーカーと被る
雑に悲嘆リアニするだけで強いし
リアニしたカード追放されないからスキャムできるし
事前に追放するから普通の墓地対策効かないし
順応に対応して除去撃ってもマナ残してたら対応して順応リアニできる
戦闘挟まないと仕込めないのは小さくないデメリットだけどそれを差し引いても強いだろ
+1カウンターを他で乗せられるデッキなら順応を使わなくても
2マナパワー5相当で殴れると考えると殴り値だけでも強そうじゃね?
タルモゴイフ(偽)なんかよりはましだな
ヤバすぎだろ!
なんでこんなバカみたいに強いカード刷るの?
自分がリアニ使いだから余計に強く見えるわ。そして実際強いだろう
ってか最終カウンターとはなんぞ?
意味あんの?
最終カウンター乗せるのテキスト無くても変わらん気がするが
最終カウンターっていうのはデメリットがあるカウンターなんか?
最終カウンター乗ってたら死亡時は追放
蛮族のリング再録最高
再活性が1マナでやることを4マナもかけてやんのか?
しかも何らかの方法でカウンターを取り除かない限りは、1回だけでしょ
モダンのカードプールを知らないおじいちゃんかな?
よく見たら相手の墓地のでも良いのかコレ
再録が神だな
23
スタンにも犯行現場の再現があるけど4マナだよ
しかも青で、クリーチャー以外もリアニメイトできる
こっちはクリーチャー限定のリアニメイトかよ
悲嘆がもう一回飛んでくると思うとうざいな
26
ルーターがないと機能しないリアニスペルと相手の墓地対+墓地対されても4/4で殴れるクリーチャーカードを比べてどうした?
意味不明過ぎる
全く役割の違う犯行現場の再現とか言ってるのは最強予示ニキかな?
23はモダンで比較するなら再活性じゃなくて頑強でしょってツッコミ
これを4マナかかるからゾンビ化ってのも色々と無理がある
そろそろ火炎破きてもよくないか?
「あなたのコントロール下で」が抜けてますよー
あいてのクリーチャーも釣れるのやばいな
順応起動のタイミングでショック撃たれたら超テンポ損じゃん
除去で防がれる御霊でしょコレそんな強いか?
虫も解禁か
後は垣間見る自然を釈放してくれればいいぞ
この骨が回れば3ターン目に滅殺5くらい持った新ウラモグが12/12とかで殴ってくるんだろ楽しすぎるなおい
悪事だって働けるしさ
スタンにくれよ俺の骨デッキが喉から手を出してるよ
33
相手から釣り先を期待するような普通のデッキならダウスィーの方がグッドスタッフ向けで丸いと思う
自分で釣り先を用意できるリアニデッキの頑強の水増し兼ハンデスとのラッキーパンチが美味しいとかそんな感じなカード見える
今では万人共通でパワカの認識のあるダウスィーですら最初はカスレア扱いだったからな
最終カウンターって追放ついてるよね
38
値段調べるとむしろ最初が高額なんだけど
蛮族のリング嬉しいけどバーンで使うにはちょっと遅いかも・・・
これクソ強くね?
タルモ、チャネラー、マークタイド、アガサあたりに嫌がらせしつつ自力で4/4になれる熊、ゲームエンド級の上振れもアリって考えると普通にクソ強い気がしてきた