『サンダー・ジャンクションの無法者』新カード情報:出た時に3/3トークンを出し、能力を起動するとトークンを強化する人間 投稿日: 2024年4月3日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 30 Comments 4月3日、@Human_Monkより、4月19日発売の最新通常セット『サンダー・ジャンクションの無法者』のビッグスコアで収録されるが公開されました。 ※ビッグスコアのカードはスタンダードで使用可能です。 公開カード ソース @Human_Monk スポンサーリンク 関連記事 次回の禁止改訂が11月10日に前倒しして発表に。《迷える黒魔道士、ビビ》は名指しで禁止候補に。《アガサの魂の大釜》は未定 日本時間の9月10日、マジック公式サイトより、禁止改訂に関して記事が公開されました。 概要 次回の禁止改訂が、11月24日ではなく11月 ... 9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装される『領界路の彼方』に収録される全カードが公開 9月9日、9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装となる『領界路の彼方』に収録される全カードが公開されました。 概要 『領界 ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Mana Symbiote」が公開。基本土地5種類が収録 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... 『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』の様々なイベントの情報やプロモカードが発表 9月6日、今後の『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』に関するイベントやプロモカードが発表されました。 プレリリース ... 『マーベルスパイダーマン』に収録される全カードとリリースノートが公開 9月6日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるすべてのカードが公開されました。 また、リリースノー ...
接合者きたか
唐突なトークン強化になんでって思ったがそう言えばこのセットにも傭兵トークンとかいたな
詰め込まれまくってすっかり忘れてた
緑でもゴーレムを破壊するんじゃなくて操る側か~
こういう汎用的な奴をビッグスコアにいれんなよ
1枚で2枚分働いてるから合格
下だと猫戦車辺りが相性良好
強
緑の苦手なピン除去で終わる問題が解決されてるしええんやない?(適当)
悪くないが3マナはガチ激戦区だからなんともやね…
いつもよ○ひろよ○ひろ騒いでるイゼ速の彼のファンボーイもニッコリのカードパワーやな
4
エピローグブースターを誰も買わなかったからだぞ
これ1/1の方に全体バフあるのが強い
4
あの内容と値段設定、更には前のパック発売からの期間の短さで売れるわけないんだよなぁ…
ウィザーズ的には壮大なファイレクシア関係が終わっておめでたいパックのつもりかもしれないけどさ、正直なところストーリーも大したことなかったし
というか小売りにバラ撒いて返品もさせないウィザーズはまだいいじゃん、本当にきついのは不良在庫抱え込むことになったショップだよ
8
めっちゃ強いやんって思ったけど
こう言う除去耐性あってじわじわ強い系は英雄譚系で結構あるからなあ
緑だと狩人の贖罪
「こいつに除去打ちたくねえ」感が高い
イゼ速ってショップ関係者が集まってんの?ってくらいショップのことやたらと気にするよね
スタンは一時的封鎖が当たり前のように置かれるからなぁ
日本で売れなかっただけならともかく、アフターマスは本国でも余程売れなかったんだろうな
15
再録情報は死活問題だし実際ショップ関係者も情報見てんでしょ
クリーチャーカード公開されるたびに太陽降下の話するのやめませんか
イゼ速を情報源として確認してるショップはもう潰れてそう(偏見)
ショップも見てるだろうけどコメントをイチイチ待ち受けるショップはいないだろうな
自分が通っている店がなくなったり、取り扱い辞めたら困るからでしょ
除去握っててどっち選ぶか悩ましいな
つまり強い
トークン限定か
17
公式の調査の結果だと、市場評価としては25年前から調査を開始して以降ダントツの最低だったらしい
まぁここまで出てるビッグスコアのカード見ててもこいつらだけが入ったパックだとあんま買う気起きないな
騎乗したら手札に戻すやつでぐるぐる回すのかな
3マナ接合者は強かったしなあ。
重ね引きしても先制攻撃は重複しても意味なかった刃の~と比べて、むしろトークンが多いと強くなるデザインになってる。
あれれ?神話レアっぽくない能力だね?
ビッグスコア全種出たら元々のレアリティ
予想するのも楽しそう