『FALLOUT』新カード情報:RADカウンターにまつわるカードを中心に青緑黒のカードが多数公開

2月24日、マジック公式サイトより、3月8日発売のユニバースビヨンド『FALLOUT』に収録される新カードが公開されました。

公開カード

ソース

カードイメージギャラリー

34 コメント on 『FALLOUT』新カード情報:RADカウンターにまつわるカードを中心に青緑黒のカードが多数公開

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 03:19:10 ID:MyODQzMTE

    「光る輩」……?
    まさか「光りし者」じゃないだろうな。
    その訳は勘弁してほしいが。

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 03:34:33 ID:M2ODM4ODI

    ゴギブリが過去一リアルでキモいな。表ならマシだったが裏を見せるなw

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 03:38:16 ID:g5MDgwMTM

    あいつ、、光ってるな

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 04:00:46 ID:EyMTM2NjY

    オイオイオイオイ、光る輩はないだろ。光し者だろ。そこ違う訳にしたらダメじゃないか

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 04:24:54 ID:MyODQzMTE

    「金切り声のスコーチビースト」ことスコーチビーストは、Fo76に登場するコウモリの変異体である。
    Fo76の舞台であるアパラチアでは、未知の鉱物であるウルトラサイトを産出していた。
    ウルトラサイトは強い緑色の光を放つ物質で、極めて効率的に放射性エネルギーを導く性質を持っていたため、様々な使い道を期待されて研究が進められていた。
    そんな中、同地には巨大な飛行生物が現れるようになった。それがスコーチビーストである。
    同時に未知の病気、スコーチ病が流行するようにもなる。あらゆる生物に感染し、発症するといずれ体が赤黒く爛れ、体表に「緑色の突起」が出現し、最後は石、ないし灰の塊になって死亡するという病気である。
    この病は瞬く間に広まり、その原因がスコーチビーストにあると考えたBOSの指揮官、エリザベス・タガーディ(カード化されている)は致命的な問題になると判断しアパラチア住民やBOS本隊の説得に乗り出すも失敗。
    やむなく子飼いの精鋭部隊を率いて決行された「タッチダウン」作戦は奮戦むなしく失敗し、部隊は壊滅。
    その結果、スコーチ病の脅威に正確に気付いていたBOSの庇護を失ったアパラチアの人々は全員が死亡してしまった。
    Fo76は、無人となったアパラチアにVault76の住民(主人公)が降り立ち、アパラチアの再興を果たそうとするところから物語が始まる。
    ゲーム中ではある組織がコウモリの変異体をAMS社の採掘現場でこっそり研究していたことが仄めかされており、人為的なミスによってスコーチ病が拡散された可能性がある。
    また、ウルトラサイトの来歴はハッキリしておらず、様々な考察がなされている。
    カード的には、スコーチビーストの攻撃は強い放射線を含んでおり、そのあたりが攻撃によるRAD値の蓄積を表している。
    また、スコーチ化した生物を使役する能力もあり、ゾンビ化したクリーチャーを自分のトークンとして出現させる効果に繋がったと思われる。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:02:18 ID:MyODQzMTE

    「粗暴な戯曲家、ストロング」は、Fo4に登場する仲間の1人。
    スーパー・ミュータントを文明化しようと無謀にも拠点に突貫し、面白半分で捕らえられたレックスという人間から教えを受け、感化(?)された末に一緒に牢獄に閉じ込められてしまった変わり者。
    フレーバーテキストの「マック・ベス」とはシェイクスピアの戯曲「マクベス」のことである。
    その一説、「the milk of human kindness」を「人間の優しさのミルク」と訳したことから、それを取り込めば自分も強くなれると思っている。
    ただ本来の意味は「生まれながらの人情、心の優しさ」のことであるが、ストロングはよくわかっていないようだ。
    スーパーミュータントであることから戦闘力が高く、やはりというか粗暴・粗野な解決策を好む傾向がある。
    シリーズを通して協力関係になるスーパーミュータントは知性があったり慈愛に満ちていたりしたので、落差に驚いたプレイヤーもいたことだろう。
    カードとしては、護法による高いタフネスと、いざ戦闘になれば凶暴な本性が露わになるところから能力修整とRADダメージを与える発想だろうか。
    2つ目の効果はスーパーミュータントはある意味放射線漬けで生まれたので、RADは意に返さないということなのだろうか。なぜプレイヤーに恩恵があるのかはイマイチピンとこない。

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:11:44 ID:QwNTEyOTI

    やっぱラッドローチはきついわ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:18:55 ID:MyODQzMTE

    「聖堂の侍祭」はFo4に登場する「チルドレン・オブ・アトム聖堂」の司祭。
    名前からなんとなく察せられると思うが、その教義は「アトムを称えよ」である。
    イラストの黄色い物体は、つまりそういうことである。
    極めて高濃度な放射線が残留する「輝きの海」の「アトム・クレーター」で普通に生活している者がいたりと、本当に加護があるのかもしれない。
    カード的には、「そもそも触りたくない」という意味での護法1と、「放射線まみれで近づきたくない」ため戦闘力が上がるのだろうか。

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:21:54 ID:E1NTIzMDE

    ラッドローチはドラクエのスライム程度の役割なんだが精神的ブラクラ過ぎるデザインと動きでゲーム外部のプレイヤーにダメージを与えてくる存在。
    耐性無い人はPC版で遊ぶ際は別の敵に差し替えるMODとか導入すると良いです。

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:24:46 ID:MyODQzMTE

    逆にデカすぎて気にならない人もいると思うなぁ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:29:46 ID:Q0MjEwNDk

    フォールアウトシリーズを手がけるベゼスダは昆虫類のグラフィックが無駄に良い事で知られる。中でもこのラッドローチは壁に貼り付いていたりアイテムを取ろうとしたら飛び出てきたりプレイヤーの精神にダイレクトアタックしてくる。
    なお、海外のプレイヤーがおふざけでチート使ってラッドローチで遊んでいたら公式がそれを拾って次作にイースターエッグで登場させた。何故…?

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:53:59 ID:QzNDU3NTY

    Skyrimしかやったことないけど確かに蜘蛛はえらいリアルだったな。
    あの再現度でゴキブリ出るのか、ちょっとやだ。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 05:58:12 ID:YxMzA0MTY

    使えるデッキはかなり限られるけどこのヤオ・グアイは強そうだの

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 06:06:25 ID:gzODc0MTA

    ラッドローチはプレイヤーに飛びかかってくるのもキツイし変異で巨大個体が出てくるのもキツイし格闘VATSで倒すと踏みつけでグチュるのもキツい

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 06:58:32 ID:E1NjA5Njk

    クソ不味いぞは草

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 07:00:54 ID:MyNDAxNjY

    福島では発売禁止指定くらってそうなネタだな

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 07:03:08 ID:MyNDM0MjI

    13
    重いし素のスタッツが貧弱かなと思ったが主戦場がedhだと考えると相手の宝物、モックスを焼き払えるのは優秀だね
    マイコとかと併せて無茶苦茶したい

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 07:08:23 ID:MyNjg0Njc

    ブラックロータスからmoxとウルサガ全部叩き割ってくるのヤバくない?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 07:42:28 ID:Y1MjA4MjI

    ※15
    ゾンビが仕事してるのは銀枠感ある

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 07:50:51 ID:QwNTEwMzY

    マーカスキター!

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 08:08:42 ID:QzMTkzNTk

    まずい!もう一杯!みたいなFTすき

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 08:40:26 ID:EyMTM2NjY

    ヤオ・グアイはアメリカグマが変異した野生生物
    ヤオグアイってのは中国語で妖怪って意味なのだけど、米本土に侵攻してきた中国兵がアメリカグマを見てそう呼んだのが由来(※FO世界では核戦争前は中国と戦時中で、後に奪回したがアラスカの一部を占領されていた。)
    色々な作品で登場するが猛スピードで接近して強烈な灰色熊バゴスッでプレイヤーを怯ませそのまま2発目を叩き込んでゲームオーバーにしてくるトラウマ製造機。
    2/2なのはやはり灰色熊を意識したと思われる

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 08:56:57 ID:cwMDgyMDc

    解説兄貴いつもありがとう

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 09:10:29 ID:gzODc0NDA

    護法1と+1カウンター付与両立する生物って初めてか?
    あとGがリアル過ぎて絶対にリアルで見たくない

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 09:14:29 ID:Q0MzY4NDA

    RADって何?
    このセットでは有益?有害?
    何もかもわからん。

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 10:03:56 ID:EzNjUxNjY

    ※25
    放射線のことを指す
    集めすぎるとよいものではないと思うし、今のところターンごとにライフ減少のリスクがありそうな情報が出てる
    10個以上保持で強制敗北とかもあるんじゃ?

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 10:44:52 ID:Q1NzM1NzE

    ※26
    戦闘開始前にアクティブ・プレイヤーはRADカウンターに等しい枚数のカードを切削
    これにより切削されて土地でないカード1枚につき
    ライフ1点を失いRADカウンター1個を取り除く

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 12:12:08 ID:A1ODIwMzU

    虫を腹側から見せるな気持ち悪い

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2024/02/24(土) 18:37:03 ID:MyNjg2MzU

    ローチくん4でもリアルな上にデカいしグチャり方まで無駄に凝ってるんだよなあ。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2024/02/25(日) 12:37:26 ID:Q3NjMzMjI

    RADは切削効果もあるんかね

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2024/02/25(日) 15:25:10 ID:UwMzEyNzU

    何なん光る輩って
    どんな翻訳したらGlowing oneが光る輩になんねん

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2024/02/25(日) 17:58:40 ID:A4OTAzNDg

    こんなの発表すり意味が無い

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2024/02/25(日) 21:32:57 ID:UxMDAzNTY

    ※28
    そう思ったならベセスダの思惑通りやな
    イラストレーターもその意図を汲んでのイラストにしてるだろうし

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2024/02/26(月) 11:48:28 ID:c1Njg2Mjk

    臭み自体はRADのせいじゃないと思うんですけど

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。