12月9日、モダンにて行われたGrand Open Qualifier Barcelona 2023(参加者700名)。優勝はラクドススキャムを使用したMariluz García選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ラクドススキャム
プレイヤー:Mariluz García |
2nd |
リビングエンド
プレイヤー:David Forns |
Top4 |
カスケードクラッシュ
プレイヤー:Daniel Erhart |
Top4 |
アミュレットタイタン
プレイヤー:Raul Avoscan |
Top8 |
イゼットマークタイド
プレイヤー:Andrea Piemonti |
Top8 |
リビングエンド
プレイヤー:Joel Griebel |
Top8 |
ゴルガリヨーグモス
プレイヤー:Rafael Baio |
Top8 |
リビングエンド
プレイヤー:Samuel Lumbreras |
トップ8デッキリスト
優勝:ラクドススキャム プレイヤー:Mariluz García |
|
|
デッキリスト |
4:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3:《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
3:《沼/Swamp》
2:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
20 lands
4:《ダウスィーの虚空歩き/Dauthi Voidwalker》
4:《悲嘆/Grief》
4:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
1:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
1:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
18 creatures |
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
1:《血染めの月/Blood Moon》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《溶鉄の崩壊/Molten Collapse》
4:《まだ死んでいない/Not Dead After All》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《マラキールの再誕/Malakir Rebirth》
1:《終止/Terminate》
22 other spells
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《血染めの月/Blood Moon》
2:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《呪われたトーテム像/Cursed Totem》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
1:《碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
15 sideboard cards |
2位:リビングエンド プレイヤー:David Forns |
|
|
デッキリスト |
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《森/Forest》
1:《島/Island》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
15 lands
4:《意思切る者/Architects of Will》
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《悲嘆/Grief》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
3:《気前のよいエント/Generous Ent》
3:《オリファント/Oliphaunt》
3:《波起こし/Waker of Waves》
3:《緻密/Subtlety》
2:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
34 creatures |
3:《死せる生/Living End》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
4:《否定の力/Force of Negation》
11 other spells
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《避け難い裏切り/Inevitable Betrayal》
2:《忍耐/Endurance》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《緻密/Subtlety》
1:《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
15 sideboard cards |
Top4:カスケードクラッシュ プレイヤー:Daniel Erhart |
|
|
デッキリスト |
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《島/Island》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
1:《森/Forest》
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《ケトリアのトライオーム/Ketria Triome》
1:《山/Mountain》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
20 lands
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《緻密/Subtlety》
2:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
10 creatures |
4:《衝撃の足音/Crashing Footfalls》
4:《ロリアンの発見/Lórien Revealed》
2:《兄弟仲の終焉/Brotherhood’s End》
4:《死亡+退場/Dead+Gone》
4:《火+氷/Fire+Ice》
4:《否定の力/Force of Negation》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
2:《アノールの焔/Flame of Anor》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
30 other spells
4:《忍耐/Endurance》
3:《活性の力/Force of Vigor》
2:《徴用/Commandeer》
1:《血染めの月/Blood Moon》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《兄弟仲の終焉/Brotherhood’s End》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
15 sideboard cards |
Top4:アミュレットタイタン プレイヤー:Raul Avoscan |
|
|
デッキリスト |
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
4:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
3:《森/Forest》
3:《ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
2:《マイコシンスの庭/The Mycosynth Gardens》
2:《トレイリア西部/Tolaria West》
2:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1:《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
1:《グルールの芝地/Gruul Turf》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
1:《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold》
1:《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion》
1:《ヴェズーヴァ/Vesuva》
1:《崩壊する痕跡/Crumbling Vestige》
1:《光輝の泉/Radiant Fountain》
33 lands
4:《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》
4:《イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
1:《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》
1:《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》
14 creatures |
4:《精力の護符/Amulet of Vigor》
4:《一つの指輪/The One Ring》
1:《探検の地図/Expedition Map》
1:《洞窟探検/Spelunking》
4:《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
14 other spells
3:《防御の光網/Defense Grid》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《忍耐/Endurance》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《気前のよいエント/Generous Ent》
1:《否定の契約/Pact of Negation》
1:《タラスク/The Tarrasque》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《内にいる獣/Beast Within》
15 sideboard cards |
Top8:イゼットマークタイド プレイヤー:Andrea Piemonti |
|
|
デッキリスト |
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
18 lands
4:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
3:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
14 creatures |
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《血染めの月/Blood Moon》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《定業/Preordain》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《対抗呪文/Counterspell》
3:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
1:《厳しい説教/Stern Scolding》
28 other spells
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《厳しい説教/Stern Scolding》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
1:《呪われたトーテム像/Cursed Totem》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
1:《血染めの月/Blood Moon》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《兄弟仲の終焉/Brotherhood’s End》
15 sideboard cards |
Top8:リビングエンド プレイヤー:Joel Griebel |
|
|
デッキリスト |
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《森/Forest》
1:《島/Island》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
15 lands
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《悲嘆/Grief》
4:《オリファント/Oliphaunt》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
3:《意思切る者/Architects of Will》
2:《気前のよいエント/Generous Ent》
2:《緻密/Subtlety》
2:《波起こし/Waker of Waves》
33 creatures |
4:《死せる生/Living End》
4:《否定の力/Force of Negation》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
12 other spells
2:《四肢切断/Dismember》
2:《忍耐/Endurance》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
2:《虚空の力線/Leyline of the Void》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《緻密/Subtlety》
1:《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
15 sideboard cards |
Top8:ゴルガリヨーグモス プレイヤー:Rafael Baio |
|
|
デッキリスト |
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《育成泥炭地/Nurturing Peatland》
2:《森/Forest》
2:《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
1:《沼/Swamp》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
20 lands
4:《喜ぶハーフリング/Delighted Halfling》
4:《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician》
4:《若き狼/Young Wolf》
4:《根の壁/Wall of Roots》
4:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
2:《下賤の教主/Ignoble Hierarch》
2:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
1:《毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《血の芸術家/Blood Artist》
28 creatures |
4:《飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide》
3:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
1:《異界の進化/Eldritch Evolution》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
12 other spells
2:《忍耐/Endurance》
2:《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《魂なき看守/Soulless Jailer》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
15 sideboard cards |
Top8:リビングエンド プレイヤー:Samuel Lumbreras |
|
|
デッキリスト |
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《島/Island》
1:《森/Forest》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
15 lands
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《波起こし/Waker of Waves》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《緻密/Subtlety》
4:《気前のよいエント/Generous Ent》
4:《悲嘆/Grief》
3:《意思切る者/Architects of Will》
2:《オリファント/Oliphaunt》
33 creatures |
4:《死せる生/Living End》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
4:《否定の力/Force of Negation》
12 other spells
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
3:《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
15 sideboard cards |
デッキリスト
全プレイヤーデッキリスト
ソース
Grand Open Qualifier Barcelona 2023
スキャム勝ったるやん
調整失敗www
生物デッキなんて激情関係なく死んでましたwwwww
【ラクドススキャム】【まだ死んでいない】
まじでメンツ何も変わってなくて草
だから激情じゃなくて悲嘆禁止にしろって言ったんだよ
スキャム殺しきれずにオムナス殺してどうすんねん
これに関して言えば続唱っていうシステムの問題の気がする
激情が禁止になったらマナクリーチャーを使ってマナ加速するゴルガリヨーグモスが勢力を伸ばしてきたのを見越して、ゴルガリヨーグモスに対して強いリビングエンドが増えて来たという流れだろうね
ラクドススキャムの母数も減っているだろうから苦手だったダウスィーの虚空歩きの数も減っているだろうし
優勝した人はリビングエンドが増える事を見越してラクドススキャムを持ち込んだのかな
1
だってスキャム最強生物であるオークは商業上の理由で禁止にされてないし…
まぁリビエン止まらんよな
突発はもういいだろ?
モダホラと指輪に破壊されたフォーマット
禁止になって一気に人いなくなったな・・・
クリーチャーデッキ”は(ここでは同族デッキも含んでいると考えています)、そもそもアミュレットタイタン・死せる生・ゴルガリヨーグモスのように強力で超効率的ともいえるゲームプランを取るデッキと張り合うことができません。ですから、このアップデート後のモダンで使えるアーキタイプの構造にそれほど変化があるとは思えないのです。
カニスターの言ってたこと通りの結果になっとるな
よし、バランス調整のためにオパモ解禁だ!
死儀礼とオーコと〆も釈放しろ
アグロ強化になるもの解禁しないと意味ないだろ
まずは十手と絞めからいこう
Timelessみても、今のオーコは色を歪めるほどの優位性を持ってない
それでも強いが
十手はアグロ死ぬしスカルクランプはアグロじゃないデッキが元気になっちゃうから…
やっぱりオーク禁止しないとダメだわ
そしてオーク禁止したら指輪強すぎるからこっちも禁止
あとリビエンがいるとクリーチャーデッキ何もできないので、続唱も禁止
これでようやく正常になる
ハズブロの大量解雇は記事になってないんやね
またMTGに割く人員減る可能性あるのに
まだ死んでいない
6
やっぱりそろそろ続唱ルール手入れして欲しいよなぁ…分割、裏表は不正使用に対して反応はやかったのに
もはやただの馬鹿フォーマット
恥ずかしい
※15
Timelessは血染めの月がぶっちぎってヤバいからなあ
先手でハンデスが絡んでくると、相手は何もできないまま爆発四散してしまう
むしろマナコストなしのカードの定義をテコ入れしてもいいんじゃね?
0である今の現状を数字として参照しないくらいはしていいと思う
ちゃんと待機しろ
やっぱりインカーネーションサイクルは全部ダメだな
悲嘆禁止にすればリビエンも弱体化したのに
うん!! よかったね!! ほんとうによかったね!!
TOP8に日本人0人か…
本当に日本のマジック界は衰退したみたいだな…
7
リビエンってヨーグモスに有利なんか?
不死生物残るわ、グリスト、忍耐、釜とこっちの戦術崩してくるカードが多くてむしろキツかったんだが。
そら一番ヤバいオーク放置したらそうなるだろ
「指輪はモダホラほどモダン環境を意識して作ったセットではありません」とか言ってたのを見たと思うんだが、実際にはヴィンテにまで影響与えてきたよな
禁止がなんだって?
悲嘆禁止悲嘆禁止悲嘆禁止悲嘆禁止悲嘆禁止
マナコストを持たない呪文も土地のようにマナコストを持たないいわゆるnullで定義したら駄目なんかな
nullは0であるのルールに手を加えると他のキーワードやルールにも弊害出る感じ?
悲嘆よりも突発やろ
それかルール変更
ラクドス弱体化のために激情禁止!←わかる
禁止直後の大会でラクドス優勝!←??????
サルとオークを詰め込むだけのフォーマットいいぞー
なにこの何も変わらないフォーマット…
続唱系は工作員が便利過ぎなんだよね
無理ない3色でまとめられるのがね
ホラ2の工作員再録が明らかに待機コンボを意図したものだし、現状支配的なわけでもないから手は加えないだろう
環境動かすなら再録のネタが増やせる解禁でなんとかした方がいい
コンボが多すぎるからウーロ解禁だな
まだレガシーのが健全な気がするわ
オークとラガバンがセットで入るならそりゃ強いわなw
リビエンのサイドにある袖の下の待機のやつって何対策なん?
37
それな。
青足すなら嘆願入りの4色、3色なら激弱な悪魔の戦慄入りのジャンドカラーだった頃が懐かしい。
どこまで巻き戻すか、何を持って健全な環境とするか答えはそれぞれとしか言いようがないんだろうが
もう少し穏やかにやり取りさせるためにはやっぱり10枚とかそういうレベルで禁止せにゃならんのだろうな
32
死せる生みたいなマナコストを持たない呪文は土地と同じ理屈でマナ総量0になってるぞ。
あと、マナコストを持たないカードのマナ総量を決めておかないと、むかつきで土地めくった時とかに問題になる。
44
ほなら続唱発見に「それにマナコストが存在する場合」の一文つけるのは?
めくって待機出たら不発する挙動
41
リアニメイトなんかでマナ・コスト踏み倒してクリーチャーを出してくる相手用
サイドに忍耐と虚空の力線多いけどそれでもリビエンには勝てないんだな
レガシーよりメンツ変わってないやん
>>47
そうでもないんじゃない?最近リビエンそんなだったし
今はまだガード緩いよ、でガード上げたら大人しくなる
リビエンはたまに名前出てくるけどラクドスみたいに継続席巻することはなかったし短期的な結果であれこれ言うデッキじゃないと思うわ
ラクドス、リビエン、カスケード三竦感はあるな、激情のお陰で虚空も除去しづらくなったのも追い風だろうな
リビエンとカスケードは墓地利用するかしないかの違いでしかないから同じでいいよ
カニスターの予想とは裏腹にやっぱりモダン環境激変したな…
「激情」の退場によりラクドススキャム、カスケードクラッシュや
リビングエンドといった新進気鋭のデッキが多く台頭してきている
これからの環境の鍵となるのは「オークの弓使い」や「悲嘆」といった
今まで日の目を浴びてこなかったカード達になるかもな
無味無臭の虚無環境
多様性もなにもない人工的に作られたフォーマット
まるで人類の未来を見ているようだ
我々が愛したモダンはもうない
結局こいつらって同じ鳴き声しか発せないガ○ジの集まりだよな
口を開けば禁止〜禁止〜、死んだフォーマット〜終わったフォーマット〜
まともなプレイヤーはイゼ速を去ってわめき騒ぐマンドリルと俺みたいな煽りーマンだけが残ってしまった
モダホラ生物とオーク禁止するだけで相当環境変わるだろうな。
新たな禁止はともかく、帰ってきても今のカードパワーじゃなんで禁止なのかわからん長期服役囚結構おるよな
そもそもそのフォーマットを現在プレイしてないのに勝手なこと言うのも含まれてるからね。
色々と欠けてる生物なんだよ。
禁止解除してそのカード使われるより新カード使わせたほうが金になるから解除はしない
このゲームはとにかく集金したいだけだからな
今のモダンで十手が活躍するとは思えないけどなあ
統率者が主流のアメリカでモダンやってるやつってコミュ障なんかな
カルノサウルス頑強するプランを追加したタイプのラクドススキャムも最近いるね
TCGって自由にデッキを組める楽しさが重要な要素の1つだと思うんだが
今のモダンみてると勝てるデッキがデザイナーズデッキばっかりで面白みに欠ける
デザイナーというかパワカ詰め合わせとモダホラの恩恵受けたコンボデッキしかないからな
尖ったデッキがほんとにないよね
62
インターネットの普及やユーザー数の発展、ゲームのインフレでそれはもう過去じゃないかな
始めて数年の人でもデッキ組んだことない人普通にいるでしょ。スタンであってもそんなのは随分前には消えていた。
今のtcgはキャラセレして遊ぶゲームだよ
競技の極地に、その自由にデッキ組む楽しさを求める方がおかしいよ。
そういうのはそのレベルが許されるコミュニティでやるものだよ。
サイドボードの1枚2枚の入れ替えで勝利を追求する楽しさとは別ものなんだからさ。
このカード使ってねっていうのが透けて見える。なんか遊戯王の劣化だな、MTGって
54
問題点が一向に改善されないからずっと言われるのでは?
※63
在し日のランタンコンとかは、開発側が絶対に想定してないデッキで、デッキビルダーの工夫が詰まった天才の所業だと思ったもんだよ…
まぁ相手するとなんじゃこのクソデッキって思うんだけどね
指輪とオークを商業的に禁止しないせいで他を無理やり抑え込むからこういう歪なことになる
※66
でもキミはその劣化ゲーを好んで遊んでるんでしょ?
68
クレイジー系のも凄いと思ったな。マジで誰も想定してなかったから。自分に稲妻撃つプレイ初めつ見て驚いた
ま だ 死 ん で い な い
でも晴れる屋のモダンメタゲーム見るとカスクラが頭一つ抜けててこれから環境がどうっかわる神モノではある
下環境に行くほど、というかカードパワーインフレしてくると実質的なカードプール狭くなるよね。オリジナルのデッキ組むことあるけど、そういうのはスタンでやったほうがいろんなカード使えて勝てるし楽しい。
競技の極地?
モダホラ、指輪物語、カートンやボックスで買い集めた訳でもないシングル買いで成金アピールイキリまくりクリス使用しまくり、極地はコピーデッキで強いプレイヤーだとイキってるの?
競技の極地マンはこれでも結果出せないクリスペットじゃん!
サイドボードの1枚2枚でオリジナルのつもりなの?
このクリス条件で結果出せないのに他プレイヤーにレベルが許されるとか語れるプレイヤーではないじゃん!
強いプレイヤーはまず言わない
競技の極地語るならモダホラや指輪物語なしクリスなしでやってみせろよ
できる訳ないよな?クリスのペットだからな
試しにデッキ書いてみて下さいよ、競技の極地語れるならさあ
クリスのペットはラガバンやオークでクリスプレイやりまくってろよ
74
初代モダホラ前のモダンなんかまさに当たり運と腕次第であらゆるデッキにチャンスがある環境だったし…
プレイアブルが狭まっているのはここ数年の雑なインフレパワカ商法の結果だよ
除去とか打ち消しの質は黎明期で頭打ちになってるけどフィニッシャーはいくらでもインフレさせられるからね
モダホラと指輪でプレイアブルなカードの枚数は明らかに減った
ユーザーからしたら金はかかるし
資産は(実質的な意味で)減るしでいいとこなしなんだよな
さらに言わせてもらうならモダホラのカードってインフレし過ぎでやっぱ使用感が楽しくない。個人の主観だけどさ
クソホラ3でアンティカード収録して終幕しよう
買取価格ばっか大暴落かな?
こんなのさっさと売り捌いててよかったわ
ちょっとおかしな意見があるからそれを指摘して、そのおかしな意見が否定意見だった場合、否定を否定した!=肯定だ!って思い込みから変な風に絡まれんだよなぁ、ここ。
ちょっと何かに取り憑かれすぎじゃないかな。
自分の反対意見にはヒステリー起こすからしゃーない
ここは言い掛かりや妄想レベルの文句を吐き出し続ける奴と、それをおもちゃにして遊ぶ奴が大半だから普通のMTGの話は他所でやるしか無い
レスバのために意見出してるんだから
多少変な絡みするのも当然だろ
紙オワの活動が見事に功を成して常人が寄り付かなくなってるな
TCGは焦って儲けようとしてはいけないのに儲けに突っ走りすぎなんだよこのクソゲーはさ
まぁ個人個人の主観に過ぎないこと(紙が終わってるかどうか等)の正誤を決められると思わない方が人生楽になるのは間違いない
紙が終わってるとかオヤジが身内で争ってる間にMTG自体が終わりを告げてます
10年後には老人ホームで大会開催されてそう
紙以上にアリーナはゴミゲーだから紙が終わってるというよりMTGが終わってる
※87,88
でも、その終わってるコンテンツが好きで遊んでるんでしょう?
ちょっと違うな、そうつらは終わってるコンテンツが好き「だった」からここに来てるんだよ。未練がましいねん、さっさとソッ閉じすれば良いのにわざわざここ開いて投稿してくるんだぜ?
数年後のメイン層になりえるキッズがマジでいないから老人ホーム大会は笑えないところまで来てる
かつての強豪プレイヤーに挑む為に(老人)ホームに通う時代が来るな
結局緻密も使われ出したあたりインカーネーションは全部壊れなんだよな
パイオニアもモダンも赤黒しかいない
ラクドスザギャリングに改名しろよ
ゆっくりとした流れの下環境が好きなのはわかったがいつまでもふがふが文句言いすぎじゃね?
流石に長いわ
パイオニアは黒だけ囲いにプッシュもあるからKPおかしいんだよね
青なんかマナリークすらねえのに
ラガバンやオークいなくても寓話と悲嘆でエース級揃い踏みだよ
指輪とサーガとカスケードしか対抗デッキもいねーや
91
どう見てもウィザーズ、ていうかハズブロが新規開拓に興味0だもん。潰れるかの瀬戸際だから未来の客なんて見て無いよ。もうハズブロどうにもならんから上手いことウィザーズ残して潰れんかね。ウィザーズがマシなところに吸収される方が未来がある
販売方針とかは親会社の意向が関係してるのかもしれんけど
オーコもオムナスもモダホラもデザインしたのはウィザーズだろ?
同じ穴の狢だと思うけどなハズブロもウィザーズも
※96
パイオニア程度のカードプールだったらMMsとギタ調も許されるよな
完成化なんかより過去の優秀な呪文をファイレクシアは取り入れるべきだった
99
オーコの頃のウィザーズの社長が昇進して現在のハズブロの社長
完全子会社のウィザーズは親会社に人事を握られてるから、経営の自由が存在しない
親会社の方針無視してやるべきことをするんだ!って考える社会不適合者でもない限り影響は受ける
もう一旦全部解禁で様子見しろよ
そこから再調整した方がバランス取れるだろ
ウィザーズがモダンのために考えた血統書付きオリカが、スタン経由の野良犬にボコボコにされたら悔しいので解禁はしません
そもそもウィザーズにどういう調整を期待してるの?
環境変化?
パイオニアに
瞬唱or神ジェ 来てもいいんじゃね?
98
もう中国の会社に売却した方がいいな
ここのレガおじの意見を汲み取るなら一歳なにもせず老人ホームの憩い空間を守ることじゃね
そうなんよね。環境変化起こすな、ってことなんだろうね。
それならTCGやらずにボードゲームとかのほうが合ってると思うんだよね。
自分に合った遊びした方がいいよ。
「一歳なにもせず」てちょっと面白い
そりゃ何もしないわ
コロナでアリーナが活性化したときが最後のチャンスだった
あのときに新規プレイヤーにもっと媚びておけばいいのに
カード集めにくくTier1デッキ作るのに1ヶ月以上じゃ人は定着しない
PCは知らんが10代、20代がアプリ入れて一週間以内にやめたのが85%
3ヶ月後になると98.7%だ。これでもうMTG触ろうとは思われない
一度触ってクソゲと思われたら人は戻ってこないよ
Steam版人増えてるから単純に媒体との相性の問題
アリーナに対する不満はカード集めにくいとかじゃない
グーグルプレイのレビュー見る限り不満の大半は対戦のインチキ疑惑
というかインチキ疑う声しかないじゃん
対戦ゲーとしては終わってるよ
そもそもが万人受けするゲームじゃないんだから定着率はそんなもんだと思うよ。
インキチ疑う人はそういう人なんでしよ、スマホ層はそういう、すぐ投げる人の割合多いよ。
MDと比べるとほんとミラー率の以上さがわかる
単純にデッキの幅の差かもしれんけど
10代20代が参戦して多少なりとも延命できたはずなのにね
運営は素人並みの広告戦略で金かけて作成した公式YouTubeの再生数が脅威の2週間で500回再生
公式大会でも汚いオッサンがズラリと並び若い奴にはキッツい身内や昔話トークを繰り返して老人コミュニティをより強化する戦略
一切環境変化起こすなまで言ってる原理主義者はおらんやろ・・・流石におらんよな?
意図的に環境動かしますっていう明らかな強カード刷るから批判される
例えばブリーチとかレガシー壊しに来てたしな
求められてるのはあからさまなパワーカードでもなく無変化でもなく
じわじわとした影響なんだけど今のウィザーズじゃそんなバランス調整はもう無理そうだ
レガシープレイヤーって《渦まく知識》、《意志の力》、《不毛の大地》がプレイしたい人たちのことでしょ。それらが強く使えるならば文句は言わないしウィザーズも彼らのそういった感情のレンズを通して見ながら禁止を決めているから老人ホームって言うのはあながち間違いではないかも
99
オムナスは3ターン目に出せるマナ基盤がスタンに成立したのが問題だったんじゃないか?
モダンでも、ウーロなんて怪物がいたせいもあるが、モダホラ2前は多色リスクを天秤にかけて入れる強カードくらいの位置づけだったし。
下環境はもう、スタンを経由してて、かつ、スタンで禁止経験してないならなんでもいいよとは思ってる……。
最近はスタンのインフレもすごいし、モダホラや統率者セットなくても十分変化があったんじゃねえかなとは思ってるし、スタンにも人が残ってた気はする……。
まぁパイオニアと比べるとましに見える、まぁどちらもまだ環境が固まってないだけかもだが
モダホラ3で完全にモダンは終了だな
それどころかmtgは今度こそトドメ刺されるかも
インチキ疑うやつは何やっても同じようなこと言うから気にしてもしゃーないぞ
課金してる人には多く先攻来るとか垢によって最高レア出ないとか表記より確率低くしてあるとか頭おかしいやつばっか
「できるからやってるに違いにない」みたな事言って暴れてる奴いたなあ
122
もう日本ではワンピースカードかポケモンカードの2強になってるよ
とっくにユーザー消えたMTGを無理矢理にでも盛り上げるしかできないのは無職MTGユーチューバー共だけ
QxODI3OTkには、ここにいる人もYouTuberに見えてるのかなぁ。
ここは昔のMTGが良かった、モダホラはいらんの老人しかいないのかよw
老人向け札遊びなのに、ニーズを無視したらそら批判されるわ
ここでモダン、レガシーのコメント打つ人間って…
・自分の持ってる資産がモダホラでほとんど全部ゴミ
・スタン落ちした歴史あるカードより新参のモダホラに環境支配されてる
・昔の多様性モダンを美化しすぎ
ほとんど引退おじさんか熱心な老人プレイヤーしかいないでしょ
129
資産ってw
まだそんな悠長なことネチネチ言ってる奴いるのか…
もうそんなの吹っ飛んだことくらい受け入れてどうでもいいって思える人しか残ってないんだよ
多少の大損くらい受け入れられないとやってられんよこんなの
このゲーム老人はともかくおじさんしかいないじゃん
とにかく思考停止でおじさん叩けば正義みたいな雰囲気どうなのかね
若い人はMTGなんてクソゲーやらないでワンピかポケカやってるだろ
おじさんしかいないのにおじさん叩けば正義ってどう言うことや?
これまで緩やかにインフレしてきたけどこの数年はそれまでに対して崖である
ドライブで緩やかな傾斜を登っていたのに、突然ほぼ直角の壁が現れたら呆れてその道走るの止めるのも仕方ないやろ
アリーナで環境解析早くなったから仕方ないだろ
時代の流れに乗れない老人が足引っ張るなよ
129
何かこの勘違いやたらとおしてくるん何なんや…語学力皆無なんか? 誰もモダホラで持ってる資産ゴミにされたの許せねぇ!って言ってない。緩やかな変化じゃなくていきなりウォーターカッターみたいな激流で無茶苦茶になるのに不満たらたらなんだよ。あの強カードたちが暴落するようなもんブチ込んでくんなって事なんやで。
あと美化では無く、実際ただのモダホラブロック構築レベルのデッキばっかで面白くないから統率者とかに流れてってるんや
mtgが今後どこまでインフレしてくかは見ものだな
モダホラでは1マナ(ファイレクシアマナ)のインスタント刹那の打ち消せない21点火力が出そうやね
135
時代が変わったんや
学習能力でケチつけるならモダホラや統率者が流入するようになって何年文句言ってるんだ?って思ってるで
135
だってお前らゆるやかモダンおじさんって、新セット出てもパック剥かねえでシングルで済ますし、モダン級カード盛りだくさんのスタンパック出しても「環境ガー」しか言わないやん
ゆるやかモダンおじさんは客じゃないんだわ
モダンの人口って晴れる屋のモダン神を見る限りモダホラで減った感じはしない、モダンオープンもすぐに定員埋まったし
モダホラでモダンの人口減った説はコロナと被っただけだよ
140
それは雑な捉え方
現に自分は5つの店でモダンレガシーやっていたが、モダホラ出てから追っかけやめたし周りもやめて店もモダンイベントもろくにしなくなった
これは自分の身近な事ではあるけど事実でもあるし、各地で似たような話も聞くんだから、それなりにアクティブユーザーは減少してるでしょう
元々モダンレガシーなんてスタンを追っかけ出来ない社会人も大勢いたんだから、目まぐるしい環境の変化を目の当たりにして辞めてもおかしくないでしょ
141
モダホラで新規ユーザーを獲得したことを考慮していない老人の考えじゃん
137
それはさすがにモダホラ5の話じゃないかな
次のモダホラは流石に (U) インスタント カードを4枚引く くらい
142
うん、辞めたユーザーより新規ユーザーが多いなら良い事だと思うよ
でも店がモダン辞めてるってことは、モダホラ後の方が利益が減った数字を見た上で、力入れる必要がないと判断してるのだと思うのだけど、道理は通ってないかしら?
「社会人の受け皿になってた」は否定せんけど139の言う通り金を使わないユーザーは客じゃないと切られたんやろ
アクティブユーザーにそれなりに価値があるのは認めるけど、金を使わない古参が資産的に有利な状況であればアクティブに価値あんの?って感じだし
139
その下環境プレイヤーが存在して環境が激変しないから下環境向けのカードの値段が維持できてショップの保有する資産が安定して、ローテで毎年カードの価格がガタ落ちするスタンセットを店が扱う余力ができてたんだよなぁ
146
ラガバンは再録されたけどまだ晴れる屋で7500円するぞ
モダホラが出ても下環境向けのカードの値段維持できてるじゃんw
147
モダホラ前の話してるのも分からないのか?
昔のタルモやスナキャの値段調べてみろよ
147
タルモやスナキャなんて何年前のカードで何回再録されてると思ってんだよw
そんな昔のカードが強いモダンとか面白いか?
下環境プレイヤーはなんだかんだ末端のショップは潤わせてたけど
最近のパックの売り方的にも弱小ショップからは撤退していく方向なんでしょ
149
読解力のないやつだとは思ってたがまさか自分のコメントに返信して喜んでる名誉あるものだとは恐れ入ったわ
あとモダホラ前で散々採録されたタルモが10k割る程度、スナキャも5k割る程度だぞ?
色々考え方があるのはいいけどもう4年も経ってるのに同じような文句を永遠に言いづけてるのはボケてるやろ
モダホラアンチやばすぎて草
紙オワのがまだまともだったぞ
そもそもパックが買いたいと思うほどの魅力がないねん。
絵柄多すぎて統一できんし、EDHに寄せすぎたカードが多くていらないものが多すぎる。
ところでサムネのカードってどれなんだ?
悲嘆の本体を部分拡大したのでも無いし分からん。
155
ボーダーレスの悲嘆では
147,149
こわ…ジエンしっぱ
149は単に番号間違えただけでは?
何で俺がジエンするんだよwしかもこんなとこでw
156
解答サンクス
ボーダーレス版の方までは把握してなかった。無知故にすまなかった。
どうでもいいけど規制が多すぎて何も書けんなここ
紙オワの最終目標はMTGのサービス終了だからな
そうすりゃ今の自分が持っているカードより強いカードが刷られることはないから
162
賢い
やはりハズブロ上層部に紙オワが潜入している説が濃厚か
MTGを終わられるために産まれたパックモダンホライゾン2
モダンの人口が減ってないソースとして晴れる屋の神決定戦の人数しきりに出してくる奴おるけど本気で言ってんのかそれww
2018
晴れる屋のスタン神大会 約260人
2023
晴れる屋スタン神大会 約50人
減りすぎだろ
紙オワとか言ってる時点でMTG自体がオワなの認識できてないよね
もはや末期
元祖TCGっていう選民思想だけでどうにか保ってるからね
これ以上人はいなくならんと思うよどんなに悪くなっても選ばれた民だから
晴れる屋tc民だけど昔のカードでカジュアルモダンとかやってた層は軒並み最新カードに轢き○されて消えてった
MTGの売り上げ自体は増えたみたいだけど競技勢が買い集めてるだけで、ピラミッドの下層民は減ってると思う
1番人口の多い下層民離れが起き始めると競技としてやる人もあまり増えないから全体としてはマイナスよ
167
日本ではスタンダードはじゃんけん大会のついでにやるカジュアルフォーマットになったから競技勢はあんまりいなくなった
土台が縮小するのは衰退してゆく文化の特徴かもな…コアなやりこみ勢だけ残ってる末期のネトゲみたいな
170
むしろ俺等がtcgってものを神聖化しすぎてるのかもなと思った
客がいてなりたつ商売である以上ゲームバランスより「初心者でも2割は勝てる」とか「カジュアルデッキでも3割は勝てる」とか
本当のところプレイヤー全体の満足度のバランスがゲームの将来のためには必要なのかなと
多分その答えが結構好き勝手やってもなんとなくゲームになるEDHなんだろうけど
日本ではそれほど流行らんしここでは否定的な意見すら見られるから先細りだね
>>167
スタン減ったのがパイオニア、更にモダンを苦しめるだろうな
新規入ってこないから
スタンなんとかせんといかんのに切り捨てるみたいなの悪手や、最初はみんなスタンなのに
スタンのパックなんて低価格にしてユーザー増やした方が長期的には良いけど
ハズブロがMTG頼みだから寄生されて利益吸われていくだけで何も良いことない
なんでハズブロなんかの子会社になったんだろうか、、、
MTGオワが昨夜も巡回かー、毎晩毎晩ご苦労さまだね。
170
だからさぁ、そういう新パック剥かずにシングルしか買わんようなカジュアルモダン(笑)勢は客じゃないんだから切られてんだよ、お爺ちゃん
177
そのシングルの在庫集めるのに店がパック買うから、シングルのみでもパック売り上げ減らないってよくここで言って無かったっけ? ハズブロにとってもうパック買おうがユーザーは客じゃねーんだわ
カジュアルモダン勢ってのがどんなのかイメージ統一した方がいいと思う。
俺の中ではモダンフォーマットの範囲でカスレア使って遊んでる人達、まぁ昔昔の話だけどね。
そういう人達はドラフトもしてたし、全員じゃないけど箱も買ってた、暇になったらパック剥いてたりもしたし、それなりに貢献してたと思うけどね。
あくまでもトーナメント級のデッキにこだわってないってだけ。
素直に悲嘆もBANしときゃ良かったのにって感じの結果
WotCはMtGの販売システムがHasbroに食い込みすぎて今さら独立出来ない状況なんじゃない?
本当にただHasbroの業績悪化のせいならとっくにドライに関係切れるはずでしょ
トーナメント級のデッキにこだわらないならモダホラが出ようが出まいが関係ないから、ただお爺ちゃんになってカードゲームから離れて自然に数が減っただけやん
そんな自然淘汰お爺ちゃんのために環境だけ一生整備します!する必要ないね
とにかく劇薬みたいなパック作って環境変えて金儲けするのが正解っすわ
カジュアルモダン勢ってローテーションの変化に合わせるのがめんどくさくなった元スタン勢って思ってた
プレリやマジックリーグに参加するために買ったカードは取っとくけど箱で買う事はなさそう
晴れる屋みたいな専門店があるからこそ余計に他のトレカショップでmtgの取扱いが無くなってるね。
しかし本当にユーザー居ないからね(自分の住む町ではmtgユーザー0)
プロモーションが下手すぎる。
イケメン芸能人使ってcm流さないと女性ユーザーも増えないわ。
今のMTGって大会を店に依存してるから店が地域に無くなったらその地域はもう終わりみたいなもんだからな・・・
183
レガシーもそうなんだよな
昔のエクステンデッドが廃れた理由に下環境なのにすたんみたいなローテがあるっていう原因があったから今のインフレで実質ローテみたいな下環境は当てはまっていて、人が減っている原因もそれだろう
その大会自体も高額商品が貰える時だけ人多めだけどそれ以外はさっぱりって店の人言ってた
つーか単純につまらんのよ最近のモダン。ハイ先行1t悲嘆死んでない!お前の手札2枚ピーハンな!とか、先行1tラガバン!対応札ないの?じゃあアド取りまくるね!とか、工作員で即死したりとか・・いやそれ本当に面白いの?
セット出過ぎだし絵違い増えすぎだしで、個人経営レベルの中小店舗では単純にシングル取り扱う負担が尋常じゃなくなってるのも大きいと思う
大規模な社内管理システムを外注できる大手チェーン店ならまだしも、専門店でもないのに個人レベルで苦労して全部把握して管理してかつあんまり利益にならないとか無理して取り扱う意義が薄い
個人的にはMTGが好きでも商売としてやっていけない、と取り扱い止めたアメリカの老舗店は書いてたよな
アメリカでもそうなんだから日本だと更にそうだろう
昔はシングル扱えるような規模のTCGといったら選択肢がMTGと遊戯王くらいしかなかったけど今は沢山TCGあるし儲けたいなら他のポケカやワンピ扱うよ
信者「晴れる屋の大会盛況だしMTG盛り上がってる」
それ他のショップが取り扱いやめて晴れに集まってきてるだけなんだよなあ
晴れ自体も2年前からポケカにシフトしてってるし
今のモダンなんだかんだ多様性あって面白いと思うけどな
強い動きは対処できなきゃ負けだし、上振れは対処しようが負けってのは猿やスキャムに限らず下環境はそういうもんなので…としか
ただ、もう一歩横並び戦略を肯定するカードは必要だと思う。具体的にはコンボ対策系
モダンはお祭り感が楽しかったのにプロの声きいちゃったんだか知らねえけどガチガチの競技思考になっちゃってるよね今
末期の格ゲー状態
モダン人気やん
192
強い動き‥先攻でラガバン置くだけ、待機呪文踏み倒すだけ
これに対処できないと終わりって時点でクソゲーなだけだろ
リビングエンドって初手虚空の力線から脱出できるの?
もちろんスタンダードよりも弱いくらいのビートダウンとして戦うことはできるだろうけど、それ以外で
大会とか出ないでもう身内で楽しんでるのが1番なのでは?
196
サイドの基盤砕きと活性の力
197
そして、その行き着く果てが統率者になる。
timelessで分かった事は、パワカで押し合うぞとかをお互いに了承できてたら不満はないんだよ
コロナ前までは紙プレイヤーで職の影響でリアル復帰は検討中の身だから強くて感じるけど、あの頃の時点でプレイヤー間の方向性が散漫で
ここのいくらかが言うような緩やかなインフレの積み重ねでもなんらかの不都合が起きていたと思う
値段と面倒なテキストで新規参入をブロックしてるのは選民思想を拗らせたプレイヤーの維持には有効に働くので意図を持って新規参入を減らしてる説
※201
「選民思想を拗らせたプレイヤー」
俺の周りにはいないんだが、どこに行けばよく見るの?
201
ここまでの流れの通り下環境民もふるいにかけられてるしな
アセンションの日は近い
スタンリーガル、ノンリーガル関係なく統率者デッキは必ず出してるからWotCに選ばれてるのは統率者プレイヤーな感じはするな
コレって只々オムナスがくたばっただけの心底下らない禁止だったって事か
202
他の趣味を検討もせず、まだMTGやってる人はまあみんなそうじゃない?
先手ラガバンでモダンは終わりおじさん、生きとったんか
確かしばらく前の大会記事でオモチャにされにからんで来て、赤っ恥敗走してたと思うが
先手ラガバンおじさんさぁ、イゼットとグリクシスのラガバンがサイドに追いやられてる現状で、先手ラガバンでなぜ終わりなのか説明してくれよ
激情が減ったから通りやすくなったという意味では終わりのデッキは増えたと思うけど・・・
猿みたいな相手のカードパクるカードって揉め事にしかならなそうだよね
まぁ先行猿が強いかどうかはともかく、相手に1t目から対応迫る時点で不快でしか無いわな
206が自虐自己紹介ニキなのか、過去を捨てられない未練タラタラ奴なのか気になるところ
スタンもそうなんだけど、カードパワーが高すぎて対処札を持ってるかどうかの持ち物検査みたいなゲームになってるんだよね
※206
普通、他の趣味もしながらMTGじゃね。MTGしか趣味がないってのは少なくとも俺の周りではみたことない。
あー、ここで、カード資産が勿体なさすぎて嫌いになっても離れることが出来ず、反転アンチになってる人がいたけど、そんな人を「選民思想を拗らせたプレイヤー」って言うの?
まぁでもそれもレアケースだと思うけど。
そんな騒ぐことじゃないよ
お前らが使うラクドスとリビエンは別にそんな強くないでしょ
「文句があるならやるな」と言ってくるプレイヤーのこと?
まあカスゲーだよこのゲームは
自分が始めた時はレア、神話
文句があるならやるなって言ってる奴が1番要らんが
文句があるならやるな!ってセリフが盲目信者から出てくる時は、一般プレイヤーから不満が溢れ出てる状況なんだよな
言われなくてもどんどんプレイヤーは減っていくから安心しろ。mtgはもう限界集落と化してるから去る人間もいないかもだけどw
完全に終わったなMTG
もうかける言葉もないわ
「文句あるならやめろ」も使い方は時々やろ
クレームはしっかり受け止めないといけないけどカスハラクレーマーを間に受けてもよくならん
イゼ速にはそっちの世界にいっちゃってる人らいるかな
初心に戻ってみんなドラフトやろうぜ
無駄にMTGに縋り付いている反転アンチみたいなのが今でも続けてるからハズブロが調子乗ってんでしょ
「文句あるなら辞めろ」は販売サイドで打撃を与える為のクレーマーへの建設的なアドバイスやで
222
某プロも嘆いていたがMTGの楽しさの7割はリミテッドって言っていたが公式でなんのイベントもやらないやる気の無さだからな…
リミテ族からすれば嘆く理由が分からん
リミテみたいな楽しみ方できるのはmtgだけだし当然だろと思う
224
実際は日本の市場規模がしょぼすぎて止めようが続けようが誤差なのが真実な気もする
リミテッドの大会開催すりゃ参加人数×6パックは確実に剥かれるから、その中の不要なカードが市場に出回ればシングル価格の高騰が少しは緩和されるのにな
競技勢でもないのにフォーマットのティア1に囚われてるのが分からん
リミテッドでも構築済みデッキ同士対戦でも統率者でも何でもコミュニケーション取りながらやれば楽しいのに何をそんなに憎んでいるのか
先手で対応できないなら終わりがクソゲーなら遊戯王とかとっくに滅んでると思うが
まぁここは辞めてもなお文句言い続けるのもたくさんいるからな。
普通そういうのが近くにいたら関わりあいになるのを避けるから遭遇は珍しいはずなんだけどね。
やっぱ忍者だよな!
ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
アイエー!!ニンンジャ!ナンデ!?
203
2025年までに、全てのアセンションの窓が閉じられる。
その時、古い価値観にしがみ付いたままの人間は全て一掃される。それは人類の7割以上となる。この呪文は打ち消されず、刹那を持つ。
謎のポエマーが湧いてて草
日本は世界2位なんじゃねえの
228
それだとMTGの必要性がないからなあ
気の合うやつとわちゃわちゃするのはそりゃ楽しいよ
でも飯食ったりでいいよね、もう
必要性ってw
別にそれがMTGでも全然にいいでしょw
そんなにMTGでわちゃわちゃ遊んで欲しくない理由でもあるの?w
日本のカラオケボックスみたいな感じにアメリカではマジックできる店があって、飲んだ後に「次どうする?」「マジックする?」でドラフトする文化があるのかもしれないけど、日本はカラオケボックスがあるんだからカラオケするよな
諦めろ直近のコメントで一番モダンが数字出てるんだから、関心がある=人気
※238
だよな。
駅前にこんだけ気軽に入れるジムがあるんだから筋トレするし、何より古来より脈々と子孫を残して来たわけだから当然結婚してるよな。
Pushや稲妻みたいな除去札なしでkeepする判断の時点で、ラガバンやら1マナからの強い行動されても勝ち切れる想定か、出てきたら仕方ないで割り切ってる判断なわけで
それだと楽しくないってんなら、どうだと楽しいんだろうな。結局負けた理由に対して文句言って楽しくないって騒ぎ続けるだけになりそうだけど
>240
お前が結婚に対してコンプレックスのある弱男であることは分かったw
カジュアルなんだから、各々のカードパワーで住み割けしてくれっていうのがウィザーズの意見だと思う
それができるけどできない現実は把握はした様子だけど
だからこそ、統率者なんかはデッキパワーレベルがある程度理解されてる分。カジュアルとして推しやすいんでしょ
※237
それもうMTGが面白いんじゃないよね、ってことだよ
はっきり言わんとわからんか
※244
何が言いたいか分からんが、MTGがどの程度好きかどうかなんて人それぞれでしょ。
もちろんそんな話どんな趣味にも当てはまるけど。
自分の好み具合の基準を他の人に押し付ける人ってどう思う?
MTGってカジュアルでやるにはルールがめんどくさいし某TCGのCMみたいに部活の合間とか旅行先でちょろっとやるようなお手軽さも無いよね
その某TCGだってプレイスペース以外で見る事無いけど
野球って、カラオケって、スマホゲームって
まぁ何だってディスろうと思えばデイスれるよな。
ポケ〇カはポケ〇カでカウンターやエネルギーが嵩張ってCMみたいに気軽に遊べる感じじゃないんだよね
その点ワンピはカードだけあれば遊べるのが強い
そしてMTGは・・・(笑)
MTGもアリーナをスマホですればそれなりに気軽に遊べたな。
ただ、やっぱ紙と違ってタンパクな印象は否めなかったけど。
俺は普通に休み時間とか放課後とかにやってたからそれも人それぞれだろう
学校にマジック友達いたの普通に羨ましいです
227
行弘賢もリミテのGPがなくなったからリミテが流行らないのは当然だしドラフトブースターがが剥かれないのも当然って言ってたな
※245
いや基準を押し付けてるのは君の方でしょ?
君が228ならだけど
それとは別にそういう人間をどう思うかというと、ちゃんと主張してくれた方が嬉しいよ
統率者でレベル擦り合わせるのと一緒でしょ
合わない相手だと事前にわかって時間のロスがなくなる
※253
228とは別人だよ。
親衛隊(MTG持ち上げ信者)はただの病気でしょ…
皆MTGとっくに引退したんやで
親衛隊(YouTuber)だとイゼ速民の反応がいまいちだからメタゲームに合わせて括弧の中を変えていく紙オワの涙ぐましい努力に感動ですわ・・・😭
256
さっそく親衛隊が沸いてきたか…
※256
親衛隊さぁ…
「マジックを馬鹿にしないで~!」っていつまで駄々をこねてるんだよ(笑)
皆とっくにカードゲームから卒業して別の相応の楽しみを満喫してんだよ
このよくここで親衛隊って言ってる奴、親衛隊判定の定義何なんだろう。そんな言葉イゼ速でしか見た事無いけど…
258
カードゲーム卒業して別の楽しみを満喫してなお、こんなとこに粘着してるなんて、もはや信者や親衛隊を超えて地縛霊と化してない?
待て待てw
ここはMTGのファンサイトだゾw
MTGが好きな人のサイトだよ?
辞めた好きじゃない奴が取りついてる方が地縛霊だよ?
辞めても辞めきれないストーカー。
傍から見ると気持ち悪いよ?そんなことも分からないの?
結婚を機にMTG辞めてたんだけど息子がTCGに興味持ったんで復活した
辞めてた期間は10年以上なのに復活して店舗大会出たら見たことあるメンツが何人もいた
MTGが最後に行き着くTCGって言われてる通りMTG始めたら結局いつまでもMTGだよ
辞めたとか終わったとか言っても結局MTGは気になる
261
それを理解できる奴がアンチやストーカーやるわけないだろ。現実でやることも好きなものも何もない、愚痴を吐き出す相手もいないやつのみがネットのコメ欄なんかでアンチを続けられるんだ。
262
これからはどうだろうな…?
カードゲームは認知度が第一、次いでゲーム性
なので長年漫画やアニメ、映画でメディア展開してるワンピやポケモンは日本人にウケるんよな
MTGくんは懐古漫画じゃなくてもう少し今のMTGを…え?コケたからデュエマになった?
弟分のデュエマが日本で成功してるから十分だろ
ワイはデュエマのネーミングセンスやキャラデザがきつくなってこっちに来たが
ポケモンカードも初期はwizards of the coastだったから実質MTGだな
267
んなわきゃねーだろ
「マジックなんか余裕で喰える」としか思われてないだろ